2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

わたしとわたし-ふたりのロッテ-ep.2

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 18:05:47.28 ID:m53qqiIf.net
再放送とかもうないんかな?
見たことないけど見てみたいアニメなんだわ。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 22:10:58.64 ID:ImWwnBto.net
つべに一応上がってるよ
1、2話の運命が始まる感じ好きだわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 20:14:28.23 ID:tFO7nPBm.net
>>323
d
時間があるとき見てみるわ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 06:56:32.24 ID:yOcT1iBb.net
夜鬱辺のコメントが見られなくなってつまんない(´・ω・`)
なのでやっぱり本放送当時のパソ通の過去ログ読んで当時の熱気を追体験してしまふ…

「えええええっ!、保存モードでないぃ?。 そんな人がいるなんて(ウルウル) (;_;)。」
「私、VHSの3倍モード・・・(^^;)」

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:40:42 ID:K8iTe6Bx.net
>>322
2044年には再放送できるはず

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 16:01:13.82 ID:uOpTY/yV.net
おめでとうロッテ おめでとうルイーゼ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 21:08:04 ID:9bvzIdVo.net
 
久米明さん死去 俳優 声優として活躍 心不全
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587639663/
 

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 06:08:01.85 ID:c0bztU27.net
島田さんも鶴さんも、みんな死んでしもうた(´;ω;`)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:35:42 ID:PKEW0DVp.net
ロッテとルイーゼがサマーキャンプで会わなかったら、ルイーゼは父親と結婚した
イレーネに寄宿学校送りにされていただろうな。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 11:19:09.36 ID:K0ZK2haK.net
ケストナーの著作権が消滅するのまであと25年。その間に遺族が許可を出してくれればいいんだが。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 14:00:26.06 ID:tuy4avtc.net
僅差でママンが編集長に抱かれてしまうエロ同人誰か描かんかな?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 11:22:37.61 ID:q/F+U0MY.net
ハンス「彼女にするならルイーゼ、妻にするならロッテだな。」

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:48:55.25 ID:9bXBv+a3.net
このアニメ大好きでBD出るなら絶対買いたいんだけどルイーゼの正体がママンにバレてからはなんか照れ臭い展開続くので苦手
結婚式の見えない指輪の辺りとか特に
バレてからはいきなり最終回観てる
最終回はもろにあの家族元に戻ったらああなるよなみたいで好きなんだシンデレラのその後みたいな感じで
そこまで描き切った感が最高でさ
最終回蛇足意見はそうとる人がいても仕方ないかなという感じ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:59:30.81 ID:ikIhDF5V.net
蛇足じゃないよ
おとぎ話に終わらないから良いんじゃん
子どもに見せるならあそこまで描かんといかんだろ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:38:30.59 ID:kCB7xRgv.net
うむ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 21:15:57.81 ID:EJszAaWE.net
ロッテの前髪なんでああった
ルイーゼのまきげ可愛かったのに

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 20:58:18.36 ID:sVIU4ow8.net
今年でアニメ放送30周年か。原作は1949年登場で当時としては比較的現代に
近い物語だった。なので幾分かとっつき易い要素があったのかも。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 14:24:30.00 ID:5g2OjFWs.net
XVE

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:41:31.87 ID:FgRv6521.net
一日遅れだが、今年で放送30周年。一見子供向けだと思いきや
大人も見て楽しめるトレンディドラマ感も持ち併せていた隠れた名作だった。
出来れば当時の名劇みたいに3クール39話はやってほしかった。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:25:58.89 ID:6OdF78N8.net
特番とプロ野球中継で飛び飛びだったな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 02:08:00.30 ID:MsdqCG7W.net
野球のときは他の番組見てた気がする

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 22:26:16.33 ID:5oWARcjn.net
30年前の12月にイレーネ・ゲルラハ嬢が登場したが、中の人の潘恵子さんは
70年代後半〜80年代にかけて正統派ヒロインを演じていた。その人がこんな悪役令嬢を
演じているのに当時は驚いた。
でも思い出せば同年にやっていたきんぎょ注意報でも主人公のライバルお嬢様を演じていた。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 17:35:02.26 ID:Fpey+Bhg.net
そう言えばち〜ちゃんも主人公なのか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 21:54:20.93 ID:Ko35ShYm.net
ミュンヘンとウイーンというロケ地だけあって
背景も魅力だし、ふたごがそれぞれ住んでる家も立派だなあ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:07:28.37 ID:xHrR9PCm.net
>>345
ミュンヘンの方はアパートだけどな。あの後、アパートの部屋は
お母さんがミュンヘンに出張する為の別室みたいに扱われたのかな。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 22:33:00.50 ID:4Q02PZla.net
90年代初期にはあしながおじさん、トラップ一家物語と言ったトレンディドラマと
似た要素がある児童文学アニメが放送されていた。次いでにキャラデザも関修一さんが担当。
個人的にはふたりのロッテは上記2作の流れを汲む大人のラブロマンス作品と見ていいと思う。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 20:06:32.09 ID:wXvPIbM5.net
大人っぽい雰囲気は確かに感じる
お話も設定も美術もキャラデザも役者もフェチ的な嗜好も

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 17:12:40 ID:VySrtWAx.net
10年ぶりに失礼します
ロッテたんのわきの下ペロペロ舐めたい!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 02:53:15.88 ID:nSW5FCfP.net
おちゃめなふたごは不細工だったけど、
こっちのふたごは可愛いな
しかも両親は美男美女だし

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:56:42.41 ID:QDtXru5S.net
おちゃめは美少女ばかりでないのがいいんじゃないか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:05:36.59 ID:viEh+NxT.net
「おちゃめなふたご」は主役が美少女キャラではなく、仕草やキレイめのキャラは他に配してて作劇上の利点だと思ってた

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:34:15.67 ID:twPtq2sc.net
普通にアニメの主役張れるくらい可愛いデザインだと思うが……
明確に美人と不細工が分けられると思っているオタクのルッキズムって……

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:35:41.73 ID:pIbAtQec.net
おちゃめもわたわたも関デザインだけど、名劇よりこちらの方が
関デザインの良さを引き出してると思う

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 20:03:42.64 ID:DeuIxOrI.net
思えば30年前は児童文学作品アニメの最後の輝きだったな。
その翌年の93年にはぼくのパトラッシュや金髪のジェニー終了と同時に
東京ムービーがその手のアニメを作らなくなり、
まんが日本昔ばなしや名劇も94年〜97年にかけて終わって行った。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 04:57:27.62 ID:wdLziJBgv
私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて災害連発させて人殺して石油需給逼迫させて物価暴騰させて社會に莫大な
損害を与えなか゛らノコノコスータ゛ンやらに行ってなにやら巻き込まれてるボケと゛もか゛.クソ税金泥棒公務員利権のネタにされながら人件費だの
食料だのと1億は税金をドフ゛に捨ててるだろう何の関係もない國民から強奪した莫大な税金使って迎えに行くとか唖然とするが.こいつら
ひとり1О○○万ほと゛徴収すべきだし.こういうことのために今後は邦人の出国税ひとり1ОO〇萬は徴収しないとな,入管収容て゛税金泥棒
1〇○%のクソ公務員の過失責任を税金て゛肩代わりするとかやってるカ゛ヰシ゛ン入国税も1О〇Ο萬は徴収するのか゛筋だし、クソ航空機には
航空燃料税1κL1千萬円,離発着税1回1億円.上空通過税1km10〇万円.それ以前にスティンガ−解禁して,私有地からのクソ航空機
撃墜を合法化するのは住民としての普遍的な権利だし、憲法ガン無視て゛都心まて゛数珠つなぎて゛クソ航空機飛ばして私権侵害して私腹を肥やす
強盜殺人の首魁斎藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗組織公明党を壊滅させないと.お前らの生活は苦しくなる━方だという現実に気づかないとな!

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 00:41:19.06 ID:Rk0iIye7.net
屋から

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 01:47:09.04 ID:6XXsK1Jv.net
>>355
確か、きかんしゃトーマスもいちおう児童文学が原作のはずだけど、21世紀で他に新作アニメが作られたのはズッコケ三人組だけか・・・。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 09:26:14.96 ID:vVuAnJjr.net
鎖国

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 20:10:08.31 ID:n9Ekbjna.net
双極

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 12:25:01.16 ID:VOXblb/V.net
未来

70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200