2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界名作劇場〜トラップ一家物語〜4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:36:14.90 ID:???0.net
1991年に放送された世界名作劇場シリーズ
「トラップ一家物語」について語るスレです。

※前スレ
世界名作劇場〜トラップ一家物語〜3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1259670406/

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:06:08.08 ID:4fwp4QqL0.net
ヘイドリッヒ、
今、4ちゃんで、七つの大罪っていうアニメで、
巨人になって出てるよ。
そっくり。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 01:56:44.06 ID:F6eS496g0.net
>>601ディアンヌって娘?たしかに似てる単に髪型とかじゃなく雰囲気的なのまで似てた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 11:48:08.72 ID:gXLLgJxJ0.net
>>602
そう、ディアンヌ。
今、強い奴に倒されかけてる。
力尽きて倒れこんだところを、
敵の配下が二人、ディアンヌを助ける側に回って終わった。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:17:37.25 ID:F6eS496g0.net
巨人といえばあのわけわからん進撃よりかは面白そうに見えた トラップ一家は進撃のナチスだけど あひるこけたー

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 07:58:37.39 ID:XG+Zvpmx0.net
小さいマリアの100回忌まで、あと1週間なんよね・・・

pixivでも埋もれがちだし、小さいマリアを描いてくれる絵師さんは
いないものでしょうか(´・ω・`)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:14:34.41 ID:???0.net
100回忌?
小さいマリアが亡くなったのって去年だろ?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:43:27.55 ID:XG+Zvpmx0.net
>606
ゴメン!
とんでもない勘違いをしてたわ・・・

今年の2月18日で一周忌でした。
マジスマンカッタ、この通りorz

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:17:30.46 ID:TzEYNt8i0.net
じゃあ史実の小マリって戦時中でもけっこうな年だったんだなアニメと違って

大マリさんは写真見たけど名劇の再現度高いとおもた

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:57:52.55 ID:+Bh/0Gui0.net
個人的にいいと思う「トラップ一家物語」の声優陣(故人も含む)

マリア 山田栄子
トラップ男爵 銀河万丈
マチルダ夫人 来宮良子
ルーペルト 松尾銀三
ヘートヴィッヒ 日高のり子
小さいマリア 鉄炮塚葉子
ヴェルナー 長島雄一
ヨハンナ 佐久間レイ
マルティナ 江森浩子
アガーテ 川田妙子
ハンス 中尾隆聖
ローズィ 山本圭子
ミミー 三田ゆうこ
クラリーネ 鶴ひろみ
フランツ 八奈見乗児
イヴォンヌ姫 潘恵子
ヴァスナー神父 塩沢兼人
レーマン 戸田恵子
院長 川路夏子
ヴォルトマン先生 宮内幸平

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 16:27:49.60 ID:xII8/+Ws0.net
ほとんど喋らなかったけどヒットラー閣下は大塚周夫さんかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 16:34:49.63 ID:???0.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 20:12:44.49 ID:OyPHTq650.net
>>609
豪華すぎだろwww

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 20:27:10.54 ID:FxEObdAW0.net
>>609
ルーペルト・ヴェルナー・ヨハンナ・マルティナ・ハンス・フランツがもしこの声優たちだったらギャグアニメになりそう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 20:46:36.08 ID:OwWf3Uo20.net
ヴェルナー、チョーさんかよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 21:35:35.33 ID:xII8/+Ws0.net
小マリが鉄砲塚葉子さんて ときメモの朝日奈夕子?ヨハンナのイメージしかない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 21:48:53.32 ID:liVp6cac0.net
ルーペルトが故・松尾銀三さんかよ クレしんの初代秋田のじいちゃんに乱太郎の初代ヘムヘム

長男の声が松尾さんのあの甲高い声だと想像すると吹いてしまう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:13:48.90 ID:s+iAA0/N0.net
>>609
マリア・トラップ男爵・ヘートヴィッヒ・マルティナ・アガーテ・ハンス・フランツ・ヴァスナー神父らへんが意外と声優が合ってるかも

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 07:29:43.21 ID:YAew1Qmm0.net
逆にこの声優陣のバージョン見て見たいわw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:13:17.19 ID:???0.net
勝生真沙子 メアリー(私のあしながおじさん)→マリア(トラップ一家物語)
安達忍 メアリ(愛少女ポリアンナ物語)→ルーベルト(トラップ一家物語)→マチア(家なき子レミ)
川村万梨阿 サリー(愛の若草物語)→タイガーリリー(ピーターパンの冒険)→カレン(私のあしながおじさん)→ヘートヴィッヒ(トラップ一家物語)→アンジェレッタ(ロミオの青い空)
松岡洋子 ヴェルナー(トラップ一家物語)→ミッキー(大草原の小さな天使ブッシュベイビー)
白鳥由里 小マリア(トラップ一家物語)→マーフィー(大草原の小さな天使ブッシュベイビー)→サラ(家なき子レミ)
石川寛美 ヨハンナ(トラップ一家物語)→ミカエル(ロミオの青い空)
鈴木砂織 マルティナ(トラップ一家物語)
渡辺菜生子 ロッティ(小公女セーラ)→アガーテ(トラップ一家物語)→カトリーン(家なき子レミ)
堀勝之祐 アーサー(南の虹のルーシー)→ゲオルグ(トラップ一家物語)
藤田淑子 サラ(牧場の少女カトリ)→リペット(私のあしながおじさん)→マチルダ(トラップ一家物語)→アルフレド(ロミオの青い空)
山田栄子 アン(赤毛のアン)→ルシエン(アルプス物語わたしのアンネット)→ラビニア(小公女セーラ)→ジミー(愛少女ポリアンナ)→ジョオ(愛の若草物語)→ジェーン(小公子セディ)
       →サディ(私のあしながおじさん)→イヴォンヌ(トラップ一家物語)→ジョー先生(若草物語ナンとジョー先生)→ミリガン(家なき子レミ)→イラーリア(ポルフィの長い旅)

川村万梨阿は地味に名劇出演回数多いなあと思ったが、山田栄子の多さにはかすんでしまうなこりゃ
それにしても松岡洋子と白鳥由里は本作の翌年が役立たずのデブと大食い猿の役か・・・

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:35:07.17 ID:???0.net
藩さんが90年代になって全然名劇に出てこない悲しい まぁセラムンのレギュラーで出れなくなったのかな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 19:54:26.09 ID:MJK2rOjI0.net
>>609

長男が今は亡き松尾銀三さんで次男がチョーさんか…

この2人があの声だとなんかひょうきんなキャラになりそう

日高さんのヘートは違和感なさそう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:32:33.36 ID:bjzDb3jE0.net
銀河さんのトラップ艦長、かなり合いそう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 11:16:23.87 ID:RZlluZbz0.net
松尾さんとチョーさんでダブル銀の介じゃんww

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:42:57.59 ID:leyzK5L60.net
トラップばかり一家物語

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 19:13:56.08 ID:???0.net
フロイライン・マリアのすらりとした体つきに品のある声
あんなお姉さんが近所にいたら楽しいだろうな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 12:19:38.64 ID:???0.net
マリア先生はなぜ途中から急にボインになったのか?
修道院にいたときはペタンコだったのに

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 17:59:22.76 ID:???0.net
ヘイトヴィヒはもう少し抵抗してくれてもよかったような

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:05:01.52 ID:v1bH64nO0.net
戦後70年あげ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:29:53.31 ID:ryORfF1C0.net
世界名作劇場の登場人物たちを笑点メンバーで例えたらどうなる?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 00:31:40.03 ID:jzYKcofy0.net
いやーんばかーん

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 20:13:54.41 ID:???0.net
いよいよ明日からキッズステーションで放送開始!!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 16:54:35.13 ID:???0.net
ひさびさのラファエロはよかったなあww

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 00:11:28.47 ID:???0.net
放送始まったね!
やっぱりOPは「ドレミの歌」だよね。
DVD持ってるけど、録画しちゃった。w

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 17:53:14.68 ID:???0.net
藤田淑子さん、少年から美女、今回のマチルダさんみたいなおばさん役まで!
さすがすごい声優さんだねー。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 22:08:45.01 ID:???O.net
あのっ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 08:22:04.97 ID:???0.net
なぜか今回はED見て聞いてると泣けてくる
前に見たときはそんなことなかったような…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 02:24:23.13 ID:???0.net
               ,、、、、、、,,,,
              /.:.:.::::::::::::::.:.`丶、
             /:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.`ヽ
            ///⌒ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
           iiii!      ``ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;jj!
           iii!          `ヾjjjjj!
           jj!   、、、,,,  ,,,、、、、  jiii!
           ハ  ´,rテ弐  rテェシ  Vハ
            い     ´  i:.`  ´  i i
            ぃ    ,.  .l:::;、    ノ ノ
            `1    jiiiiiiiii!   イ 「
              ',   -ゞ''''''‐-   j ト、
              ト、   ´¨¨`  ノノ/.:.::.、
             ノl ヽ、 __ _,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
          ,. ィ´.:.:.ハ ,,,.. -‐ '´/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.ヽ、
       ,. ィ´;;;;;;;.:.:.:// `ヽ    /.:.:.:.:.:.:.:.:./. :. :.: .: .:ヽ、
     / /.:.:.:l;;;;;;;;.:.:.::l/  ハ  /.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:. :. :. : .: .: .
    /.:.:./.:.:.:.:l;;;;;;;.:.:.:.:l   ハ `y′..:.:.:.:.:.:./.: .: .: .: .: .: .: .: .: .

私はオーストリア、ライン川に面した町、ブラウナウがまさしく私の誕生の地となった運命を幸福な定めだと考えている・・・私には、この小さな国境の町が大きな使命のシンボルのように思える。

というのは、この小さな町は二つのドイツ人国家の境に位置しており、少なくともこの両国家の再合併こそ我々青年がいかなる手段をもってしても実現しなければならない終生の事業と考えられたからだ。同一の地を持つ民族は共通の国家に属するのである!

ドイツ・オーストリアは母国ドイツに復帰しなければならない。
 

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 14:47:05.78 ID:???0.net
100シリングって当時の貨幣価値で何円ぐらいなんだろう?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 16:08:06.54 ID:???0.net
小さいマリア可愛すぎだろ…
大きいお友だちって当時からいたのか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 06:56:17.00 ID:g0UWWIa5m
イケメン男爵と美人妻からどうやってヨハンナ・マルティナ・アガーテという
ブs(以下自粛w)が生まれるのだろうか?ww
成長したら小マリアのように美人になるのだろうか?ww

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 19:36:58.87 ID:???O.net
今日のキッズの放送でのヨハンナの「ぐふふふふwwwきもちわるぅ〜いwwwwww」が個人的にツボに入った

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:48:58.12 ID:???0.net
>>641
ヨハンナは小マリアとは別の可愛さだよね!w
子供らしいおバカさが可愛い。
またあの声優さんの演技と言うか、しゃべり方がまた面白いんだよね。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:43:09.10 ID:???0.net
ルーペルトの中の人、マチアの中と一緒なんだな
ナスターシャとは悲しい結果になったけど、レミとねんごろになれてよかった、よかった

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 15:06:11.53 ID:14sOoZZ80.net
ルーペルトのヘタレっぷりは異常

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 16:19:07.92 ID:???0.net
ヘートヴィッヒは元タイガーリリーでのちのアンジェレッタだし、
マリアはのちのブッシュベイビーだし、ヴェリナーはのちの自転車デブだし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:26:16.80 ID:???O.net
ヨハンナはジェイデッカーの勇太なんだよな。同じ声優に聞こえんw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:52:20.87 ID:8wgQ99520.net
ルーペルトはなんかキモい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 17:31:32.95 ID:???0.net
ラファエラ良いな
修道女コスであの顔と声は反則だ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 21:07:22.96 ID:???0.net
ラファエラにBベイビーのトリス 久川綾さんは名劇でなにげにいい 名作劇場の役レギュラーで見たかった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:25:14.52 ID:???0.net
キッズは、今日から二週間お休みだよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:39:15.18 ID:???0.net
夏休みだからこそこういう名作アニメを流してほしいもんだが

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:11:34.85 ID:???0.net
そうだよそうだよ人生は楽しくお金がなければ家で寝るさ〜♪

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:27:47.21 ID:qhQUrZ4Y0.net
バカボン一家物語

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:57:34.88 ID:???0.net
昔のビデオテープ整理してたら本放送時の奴が出てきた
本放送だとマリアの声で提供読みがあるけどDVDだと未収録なんだろうな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:50:02.80 ID:???0.net
ニコニコにあったよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 13:29:35.03 ID:???0.net
なんか急に小マリアが空気になったな・・・

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:58:56.40 ID:???O.net
小マリアが空気になったというより子供たちの描写に時間を取らなくなったと言うか
でも明日のキッズの放送ではヨハンナが目立つ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:04:23.54 ID:???0.net
いいぞヨハンナ!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 14:18:36.03 ID:???0.net
ハンスさん 人が変わりすぎw
この2,3話で何があった

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:43:43.34 ID:???O.net
終盤にきて何故かヨハンナ推し

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:19:12.88 ID:???0.net
最終回 コックのおばさんとの別れのシーン泣いた
ラファエラのことも思い出してやれよマリア

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 07:39:23.74 ID:???0.net
ミミーが終盤ホント可愛い子に化けたな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 06:49:24.08 ID:fdrcfIxv0.net
クラリーネも髪型変えたら美人になった。
(マリアの結婚式のとき)
あの運子みたいなとぐろ巻いた髪型が
いけなかったんだろうな。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:22:16.70 ID:???0.net
         /  /           `ヽ、  \
        /  /                \  ヽ
       /  /                   ヽ  `、
     __//                       ヽ  i
     丁フ   ||   /{  /|      /}       ヽ !
      | /  / \/  ヽ ハ   ,r‐'"´ j  /ヽ  | |
      | j  |  ____,  ヽr'´ 、___´    |  「 |
      N|  { '´ __r== 、        r== 、``  } ノ! /
      ヾ 入 i  ′ィTヽ         rTヽ´  /厶 ハ
      ∧! ヾ!    ヾ:ソ  i      ヾソ   |/ } /ハ    
      / ヽヽ}}    ̄   ノ       ̄   /〉//  |
      ヽ  \」  """  ヽ -   """   レ'   /
        \  |                 j  /
          >ヘ      ⌒ニニ⌒        / ̄
        /    \            / ヽ
        /    ̄`ヽ、        ,ィ ⌒   ヽ  
      └- 、__∠」 `` ー─‐ '" ト、      〉  
            __| ` ー------一' ト ピンククリシュナムースィティー   
        ,.. -‐ '´ /            } `ヽ、
    r┬'"´     |            j    ``ー-、
   / /          |           /         |
  /  |        ヽ            /        |

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 02:35:14.97 ID:???0.net
保守ヒットラー!

666 :南エスタミルのごろつき:2015/11/18(水) 23:09:15.25 ID:z70XTdLC0.net
へへへ トラップグッズおいていけよ
けがしないですむぜ

はい おいていきます
ざけんじゃねえ →エンカウント

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:38:12.11 ID:uBSmcsI80.net
DVD5巻まで観た現時点での感想だが、実はこのお話の本当の主人公は
マチルダ夫人ではないのか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 10:32:35.25 ID:???O.net
ホモだから僕はルーペルトが好きです。後4年もすれば更にイケメンになりそう

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 20:39:53.23 ID:iC4qFlyf0.net
俺、台湾版のDVDBOX持ってるけど、マジでスゲーよ!!
だって放送当時の「ドレミの歌」が収録されてるんだもん!!
音声の切り替えで「ドレミの歌バージョン(中国語音声の場合)」と「ほほえみの魔法バージョン(日本語音声の場合)」
の両方バージョンが見れるし!!しかも画質、音声ともに国内版と全く変わりないし、
価格も全40話8枚ディスク入りで国内版の半額以下の値段だし。マジ俺勝ち組だわww
みんなも「ドレミの歌」バージョンのOPが見たかったら台湾版のBOX購入する事を薦める!
勿論、海賊版じゃなくて正規契約版だから安心していいよ。
ただし台湾版BOXには2種類あって、一つは俺が購入してる8枚ディスクのBOX。これは各話にOP&ED+次回予告がついてる方で、
もう一つは全40話をディスク2枚に収録したタイプのBOX。こちらは購入した事無いけど、この2枚組の「ロミオの〜」は持ってる。
このBOXには第1話の巻頭OPから第20話の巻末にEDがあるだけで、その間の各話には一切OPとEDが省略されてる。次回予告も当然無し。
つまり初めから終わりまでノーカットで内容が見れるタイプ。こちらは8枚BOXよりも更に安くわずか2,3千円台で買える。
画質、音質ともに変わりなし。どのタイプを選ぶかはお好み次第。

それにしても台湾さんマジでありがと〜〜〜〜〜!!w
台湾さまさまですわw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 09:09:08.14 ID:???0.net
おめでとう
これでキミも立派な台湾人

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 19:31:10.84 ID:RwxCFMoC0.net
台湾版だとドレミの歌が入ってるだと?それいいな有益な情報乙

まぁザ・名劇声優の藩さんも台湾系だからいいんじゃね(適当)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 01:54:52.12 ID:rdwenhax0.net
祝・罠一家25周年あげ 

673 :南エスタミルのごろつき:2016/01/29(金) 00:06:54.88 ID:m3HKzfbg0.net
へへへっ 名劇トラップグッズをおいてけよ
ケガしないで すむぜ

はい おいていきます
ざけんじゃねぇよ→エンカウント

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 01:44:38.86 ID:D+bkQxJx0.net
……………………

美しい夕焼けの夜空を背景に田町駅前を通過していく上野東京ライン常磐線下りE531系

https://www.youtube.com/watch?v=49pt-chD5dc
……………………

675 :南エスタミルのごろつき:2016/02/11(木) 01:06:16.23 ID:VmU5l8R60.net
へへへっ 名劇トラップグッズをおいてけよ
ケガしないで すむぜ

はい おいていきます
ざけんじゃねえ→エンカウント

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 00:16:48.04 ID:WKkHG0G30.net
>>619

松岡洋子ってトムソーヤにもでてなかった?
翌年のデブの声あててた時はヴェルナーがデブになった
みたいですごく悲しくなったのを覚えてる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 06:17:06.64 ID:???0.net
>>676
NHKで放送していた「ハックルベリー・フィン物語」のハックルベリー・フィン
を演じていたけど名作劇場の「トム」には出ていない。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:45:30.13 ID:Xgd2oycR0.net
>>677

気になって調べていたけど
トムのクラスメート、チャーリー役で出てたみたい
(トムとカエルの勝負をした子?)
1・2期と4期の鬼太郎も共演してたんだねー

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 14:15:34.54 ID:???0.net
>>678
そうか〜どうもありがとう!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 22:21:59.67 ID:iN2BcCuO0.net
完結版を初めて観た。

これは実は、ゲオルグ父様を主人公にして編集したらこんなに短く話が
まとまる、という上手いこと考えたなと感心した。
よく出来てるわ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 21:41:53.14 ID:???0.net
そういえば今のオーストリアではヴェルナーという人が首相やってますね。

682 :南エスタミルのごろつき:2016/03/09(水) 00:09:36.81 ID:pmBdHAWA.net
へへへっ 名劇トラップグッズをおいてけよ
ケガしないで すむぜ

はい おいていきます
ざけんじゃねえ→エンカウント

683 :South Estamir Rogue:2016/04/06(水) 01:13:02.57 ID:pNzKRCLn.net
へへへっ 名劇トラップグッズをおいてけよ
ケガしないで すむぜ

はい おいていきます
ざけんじゃねえ→エンカウント

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:42:25.34 ID:5rsjfJeG.net
これ初めて見たけど主人公の声ババア臭過ぎだろwwww
ミスキャストにも程がある

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 04:14:08.31 ID:1yj3ZfyN.net
>>684 勝木さんで合ってんだろうが 18歳的には大人すぎるかもしれんが大家族の母親的でいい

もしマリア先生の声がラブライブみたいな感じだったら違和感ありまくりだろう 当時の声優でいうならかないみかとかこおろぎさとみかな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 13:20:27.36 ID:0SxGa20B.net
勝生さんてこれ以外で10代の役演じたことあったっけ?
レコアさんや伊狩先生みたいな気の強い大人の女役が多いイメージだけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 14:23:37.88 ID:HkSSTw7K.net
美少女戦士セーラームーンS セーラーネプチューン(海王みちる)
ドラゴンクエスト(勇者アベル伝説)のヒロイン、ティアラ
いずれも16歳

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 01:27:35.24 ID:GYcVV81a.net
ネプチューンて16歳と言われなきゃ21歳くらいの大学生くらいって錯覚してたw

はるかなんか車運転してたような・・あれ無免許かよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 22:10:35.72 ID:u/QzJtTW.net
>>686
ガラスの仮面の北島マヤ(勝生氏の出世作)は13歳

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 21:17:01.13 ID:OYlIJWKc.net
のんきな月曜日をようつべで検索しても本場オーストリアの物は出てこなかった。かわりに物語のほうが出た。
Googleでブッシュベイビーと検索するとアニメの画像が出る。
本放送から20年ほどたっても両作品の知名度は高いようだ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 11:01:13.96 ID:wVeiCfD9.net
遅ればせながらサウンド オブ ミュージック見た
アニメよりトラップ男爵とマリアが簡単に結ばれちゃう感じ
果してどっちが実話に忠実なんだろう?
子供たちの名前も全然違うし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 02:00:53.22 ID:dSuUYVky.net
漫画で見る偉人伝みたいのでマリア先生のあるよ 本屋で立ち読みした アニメは確か兄弟少ない気がした 兄弟の順番も少し違う

俺も映画まだ見てないな 30分アニメばかり見てると映画とかめんどくなる 

693 :South Estamir Rogue:2016/05/05(木) 00:41:50.78 ID:1UB3R8kv.net
へへへっ 名劇トラップグッズをおいてけよ
ケガしないで すむぜ

はい おいていきます
ざけんじゃねえ→エンカウント

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 21:00:29.62 ID:XRrhC9SI.net
ルーペルトの声はなんで女性なんだ?
あの当時であの歳なら現代以上に大人にちかいんじゃないかな。
顔立ちもゲオルクに似てたしヴェルナーはともかく男性的な面から男性声優でも違和感はない。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 21:01:33.25 ID:4tVA23Js.net
ヨハンナビューティ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 10:01:45.54 ID:njddBrxe.net
月曜日 月曜日はのんき〜な日だ〜よ♪

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 10:06:36.67 ID:njddBrxe.net
>>691
どうなんだろうね
スイスではなく、アメリカに亡命する点ではアニメの方が実話に忠実な気もするけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 16:21:34.93 ID:ttadYsJN.net
>>694
もし男性声優だったら古谷徹辺りが起用されてただろうな(あの当時なら)

699 :南エスタミルのごろつき:2016/05/27(金) 00:11:59.11 ID:rctN3iBx.net
名劇トラップグッズ、出せ。ケガするぜ。

・グッズ出す
・戦う

俺の愛車。その名も"ROGUE"ごろつき
http://www.nissanusa.com/crossovers/rogue

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 23:38:51.46 ID:Dk1mpGHI.net
ナチス編の学校の先生のマリアに対してのセリフ深くね?
「奥さん、適当な考え方をする者が大いに報われる世の中なんですよ」

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 23:41:46.09 ID:Dk1mpGHI.net
っつーか子供向けアニメの範疇じゃないよナチス編
凄い深い
誇りと信念なんてタイトル、たぶんわからないよ子供は

総レス数 1006
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200