2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秘密のヒーローに【元気爆発ガンバルガー6】大変身!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:06:04.15 ID:???0.net
ゾイワコノイワコ、エルドランシリーズ第二弾「元気爆発ガンバルガー」の単独スレだ、ハズラムサライヤ〜!!

前スレ(実質5スレ目)
背中【元気爆発ガンバルガー4】お漏らし
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1253458238/

それ以前のスレ
ゾイワコ【元気爆発ガンバルガー4】ノイワコ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1195488547/
まいったな【元気爆発ガンバルガー3】どうも
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1160617919/
町はでっかい【元気爆発ガンバルガー2】おもちゃ箱
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1108736804/
魔界パワーで【元気爆発ガンバルガー】お先真っ暗
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1081441494/

関連スレ
絶対無敵ライジンオー5スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1305307960/
熱血最強ゴウザウラー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1171909395/
エルドランシリーズ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1211115714/
【絶対】エルドランシリーズ玩具スレ2【無敵】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1164597934/

ええい、荒らしなどスルーせぬか、このバカモノ〜!!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 16:43:10.87 ID:???O.net
首とか尻尾がなくなるからな

メモリアルブック、あちこち探し回ってようやく見つけた
疲れた

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 02:37:49.68 ID:Q4okCsuVa
BDのコメンタリーを聞いてたらなんか涙出てきた。…年だ……
残念だけど、ノンテロ最終話EDは無いっぽいかな。(まだ特典映像をしっかり見てないのでもしあったらごめんなさい)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 10:30:18.88 ID:???0.net
Blu-ray Box、Amazonで販売中止になってるね。商品に問題のある可能性があり、調査中だと。

なんかおかしかったのか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 11:59:53.84 ID:???0.net
柳沢さんが書いた虎太郎の顔がおかしかったかららしい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 12:15:54.17 ID:???0.net
ゲンゾウさんの店でおかしかったらしい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 00:15:24.94 ID:???0.net
おかしいってどういうこと?
買ったんだが

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 01:09:11.98 ID:???0.net
普通に売ってるじゃねーか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 01:29:40.98 ID:???0.net
なんだデマか
>>269死ねよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 01:40:26.51 ID:???0.net
261ではないけど昼間みたら一時中止になってたよ
戻ったんだね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 02:40:26.83 ID:cph6OI+0O
同じく261ではないけど、自分が昼間見た時も調査中になってた
問題なかったんならなによりだ!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 20:07:17.03 ID:???0.net
でまじゃないぞw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 01:03:47.36 ID:???0.net
商品に問題のある可能性があり で検索すると分かるけど一時的にAmazonの色んな商品がそうなってた不具合みたいね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 15:47:39.00 ID:O7pYZiAt/
メモリアルブックの線画の多さに感動した!
足元が手首付近をわざわざ載せてるとか、チョイスにこだわりを感じる。
あと、防衛隊参謀が意外とイケメンで吹いたw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 19:20:51.85 ID:???0.net
BD見てみたけど虎太郎鷹介の髪の色とかが明るすぎて慣れない
DVDでしか見たことないからだろうけどリアルタイムで見てた人はそんなことない?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 21:11:52.49 ID:???0.net
自分も、DVDと比べると、Blu-ray版の方は赤いもの(純監督のジャケットとか、虎太郎のズボンとか)の部分の主線が薄くて見えない。
モニターの問題かもしれないけど…
色は鮮やかで綺麗だけどね。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 21:21:19.32 ID:???0.net
そういえば、部屋を明るくして見るのだぞ、とかいうヤミノさんの注意は入っているの?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 21:31:44.53 ID:???0.net
>>281
ありがとう
OP出だしのキラキラとかはっきり見えてキレイなんだけどね

>>282
入ってなかったと思うけど後でまた確認してみる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 23:13:51.08 ID:???0.net
ディスク入れてからのロゴとか注意事項の時間長いね
サクッと観たい時に結構なストレスになる

285 : 【末吉】 【476円】 :2015/01/01(木) 01:22:33.04 ID:???0.net
あけましておめでとう
BD1枚目の1話を見てみたけど本当にロゴ長いねw
ヤミノリウスの注意はなしなのでヤミノファンはDVD確保しといた方がいいかも
1話コメンタリーすごく楽しかった!3人とも声が若い&仲良くてよかった…監督も

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 03:00:47.48 ID:???0.net
むぅ、DVDからの劣化部分もあるのか…して最終話ノンテロEDの有無は?

287 : 【ぴょん吉】 【438円】 :2015/01/01(木) 12:51:54.41 ID:???0.net
みんなあけおめー
3人の運勢とお年玉だよ

>>283>>285
教えてくれてありがとう
そうかーないのかー
ちょっと苦しい声だったけど残して欲しかったなー

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 12:52:51.53 ID:???0.net
……カエル魔界獣がくるらしいw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 19:00:02.02 ID:???O.net
ケロローン!ケロ!ケッケロ!(確かあの注意がヤミノさんの遺作っていうか、最後の仕事じゃなかったか?)

290 : 【大吉】 :2015/01/01(木) 20:50:27.46 ID:???0.net
あけおめー
ヤミノさんの運勢とお年玉を占ってみる。

291 :!otosidama:2015/01/01(木) 20:52:18.23 ID:???0.net
お年玉忘れてたorz

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 21:16:58.06 ID:???0.net
>>286
ないよ
通常のOPとEDのはあるけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 03:55:16.25 ID:???0.net
>>292
d、やはりか…闇野さんが亜衣子の前に姿を現すシーンはノンテロで見たかったよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 20:07:44.81 ID:???0.net
amazonでガンバルガーの本残り10冊になってるね
再入荷あるとはいえ買ってる人おるんやね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 20:59:03.27 ID:???0.net
このスレ見て慌てて注文してきた…完全に忘れてたわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 10:51:43.74 ID:???0.net
今7冊になってたw>amazon
再入荷までに0冊になったら面白いな〜
本、最終話の解説の所にEDの闇野さんと駆け寄る亜衣子先生のシーンが載ってた。
本編にはどちらもテロップがついてたけど、本にはテロップなし。
セル画でも残ってたんだろうか?とにかく嬉しい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 18:43:07.21 ID:???0.net
象なんか駆逐しちゃおうぜ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 19:47:18.14 ID:???0.net
今日ムック本買ってきたけど書籍初収録の設定画が結構あるね
買ってよかった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:19:06.11 ID:???0.net
キャラの性格一覧表にワロタ
特に霧隠親子とヤミノ&闇野

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 00:05:02.84 ID:???0.net
エルドラン
職業:戦士
一言説明:無責任
短気度:1
知能 :無限大
バカ度:99

バカなのか優秀なのかどっちだよw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 02:20:38.11 ID:???0.net
ゲッターを乗りこなせるのは、優秀なやつか、バカかだ!!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 02:25:20.77 ID:???0.net
賢いがいろいろ抜けているんだろう、
それよりガンバル度0の方がずっとヤバイよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 13:42:24.74 ID:CZz200nD2
前々からやよいさんはすっごい賢者かすっごいバカかきになっていたけど、今回の一覧表でバカよりと判明したw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 13:45:27.13 ID:???0.net
アマゾンが残り2冊になってて胸熱

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 16:53:51.41 ID:???0.net
エルドランのバカ度:99には笑ったw
一番ヤバイ奴は父ちゃんなんだなぁ。馬鹿度無限大って
まあ専業忍者だし全ての元凶だしで納得だけど
ヤミノリウスも馬鹿度:80 知能度:99で共に高いのが面白い。そして一応二枚目半なんだ…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 18:41:37.08 ID:???0.net
>>302
そりゃー頑張らずにとっとと子供にロボットを押し付ける無責任なオジサンだからな

しかしおっとり天然系ぐらいに思ってたやよい母ちゃんもボケだのバカ度95だの…
まあ、まともな人はあんなのと結構しないなw
あと、力哉父も短気度バカ度ガンバル度かなり高そうやね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 18:51:50.00 ID:???0.net
虎太郎が一番のバカかと思っていたが、おたまじゃくしの親はかえるだったよ……まさかの無限大ってオヤジさん…

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 18:53:52.87 ID:???0.net
アマゾン、残り一冊に!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 22:58:57.51 ID:???0.net
終了から20年以上たってから性格一覧みたいな資料が見れるとは思ってなかったよ
たわけとかオタクとかじじいとか英雄ボケとか一言説明が辛辣だなぁ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 02:20:03.39 ID:???0.net
ガンバルガーが学園ロボ物だったら
虎太郎は真っ先に仁みたいに
地球守ってるから勉強しなくていいだろ、とかいいそう

けどバカ度100なら 勉強しても…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 19:15:09.85 ID:???0.net
アマゾンで本売り切れとった

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 21:43:05.23 ID:???0.net
DVDBOX持ってるんだけど画質にそこまでこだわりが無いならBDBOXは買う必要ないかね?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 23:16:28.06 ID:???0.net
あとは特典のコメンタリーを聞きたいかそれほどでもないか、かね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 21:33:44.12 ID:5UWVW/Fct
あとは特典の冊子のスタッフ対談集を読みたくなるかどうかも、ぜひ考慮に。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 10:41:36.76 ID:???0.net
メディアがかわるごとに全部買いなおしてたらきりがないからね
また何年後かには違うメディアで出たりするだろうし
方法の一つとしてはDVDBOX売ってBD購入資金の足しにするっていう手もあるにはあるw

316 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/01/28(水) 06:39:41.59 ID:???0.net
ガンバーブレスに差し込まれたカードが抜けると、ガンバルガーの電源が切れるのも一種のフェイルセーフといえよう。
※マッハイーグルにて、一度カードが抜けて、マッハイーグルの電源が落ちる描写がある。

なるほど、エルドランも、万が一に備えた考慮はしているんだな。
だって、小学生が操縦するロボットだものね。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 14:00:04.00 ID:???0.net
DVDには冒頭にヤミノリウスのテレビを見る時の注意ボイスがはいってるけど、
BDにはないから、DVDを売ろうか迷っている人はそこらへんも考慮にいれて頂ければ・・・

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 03:25:01.65 ID:???0.net
今日はAT-X無料デーだからガンバルガーも見れる…のかな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 13:17:49.19 ID:???O.net
>>318 AT-Xだけ10日解放だから三作ともみれるよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 16:19:30.62 ID:???0.net
>>319
教えてくださってありがとう!
たのしみだ〜

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 12:10:24.57 ID:???0.net
>>319
昨日視聴できました! ありがとうございます!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 10:11:20.09 ID:???0.net
>>316
だがしかしグレート合体は初回こそパズルパスワードがいるが、
それ以降カードさえ挿入すれば誰でも犬でも幼女でもできるという…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:41:54.49 ID:???0.net
【!!注意!!】

8年以上もいろいろなスレに出没してはもはや創作ですらない、
わけのわからない大変不愉快な書き込みをする荒らし(通称・チャカリスカ)が出没する可能性があります。
奴のコテハンをNG登録することを【強く】お勧めします。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 02:32:32.47 ID:6kz5kmqv0.net
ラスト3話の千夏ちゃんデレ凄まじ過ぎ
千夏ちゃんとヤミノさんの2人は最後の方で株爆上げしたよな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 02:30:26.83 ID:???0.net
流崎力哉 / レッドガンバー
声:島田敏
10月10日生まれ。身長137cm。天秤座A型。虎太郎のクラスメイト。好きな食べ物はラーメン、嫌いな食べ物はマカロニ。青空町主催のピザ投げ大会で少年の部3年連続優勝の経歴がある。
「気は優しくて力持ち」の真面目な正義漢であり、曲がったことが大嫌いである。そのためいい加減な性格の虎太郎とはいつもケンカばかり。夢はプロ野球選手だがその妨げになるとして
正義のヒーローとして活動することを最後まで嫌がっていたが、町のピンチにやむなくレッドガンバーになる。真面目な性格からか、チームとして行動することを決めた後は、虎太郎と鷹介
が私事を優先しがちなのに対し、特訓や必殺技の練習を二人に強制する場面も見られた。いつも野球のユニフォーム風の服を着ており、草野球チーム「青空ゲンキーズ」に所属している。
ふしぎの海のナディアの登場人物のナディアの大ファンである。好きな動物はカラス。かなりの弟思い。また、桂を次第に意識していくようになる。ガンバーチームで唯一、大魔界に操られた人物でもある。
レッドガンバーに変身後の超能力は「パワー」。大きな岩や人を持ち上げたり、片手だけで相手の攻撃を受け止めたりする。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 14:44:35.70 ID:???0.net
千夏ちゃんはそれまでイエローガンバーに向かっていた情熱とか憧れとかが一気に虎太郎にむいたもんね。>株爆上げ
・・・なお、小学生としては学校をずる休みするという一線をを突破

327 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/02/23(月) 21:51:43.88 ID:???0.net
>>325
マカロニが嫌いって…。

マカロニはスパゲッティに代表されるパスタですよ。
今流行のペンネもれっきとしたマカロニ。

余談ではあるが、パスタもラーメンの麺の素材を使っている件。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 02:54:17.49 ID:???0.net
ふしぎの海のナディアの登場人物のナディアの大ファンであるってそんな設定あったっけ?
メモリアルブックにものってあるの?それ

どっかのバカがさも公式であるかのように自分の妄想を付け加えただけのような気がする。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 06:35:54.33 ID:???0.net
>>329
たしかにそんな設定だったよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:36:43.52 ID:???0.net
キャラによっては以外とミーハー気質なのがたまにあるから、エルドランアニメは

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 16:16:19.74 ID:???0.net
裏設定っていう事だからいいじゃないの〜

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 16:28:41.68 ID:???0.net
でも、好きなキャラが同じサンライズのアニメ(ガンダムとか)なら納得できるけど、
ナディアはサンライズとは全く別の製作会社(ガイナックス)でしょ?
自分の記憶が確かなら、たしかナディアの製作にガンバルガーのスタッフは関わってないはず。

ライジンオーの仁の「えり子のファン」のやつも半信半疑。
後付け設定にしても、かなり疑問に思うわ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 17:52:27.90 ID:9eOjyKj4q
ナディアとえり子の件はしらないけど、当時の同人誌ネットワークっていう雑誌に載ってたキャラのパーソナルデータには、
千夏の尊敬する人が藤吉雅春だったり、源蔵さんの尊敬する人が紀ノ国屋文左衛門だったりで、現実世界の人名が挙がっているのに驚いたな〜
あれも公式設定だったのかどうか気になる……

ちなみに、そこの力哉の項目には『嫌いな食べ物マカロニ』、はあったけど、ナディアの話は無かった。
そして、ヤミノの好きな女の子のタイプが『サマンサ』だったので、個人的には他のキャラについても関係ないメディア作品の名前が挙がってても不思議じゃない気はする。

あとそういうプロフィールが存在する可能性がある場所と言えば、ヤミノの誕生日が5月8日、特技が掃除になっていたらしいアニメ雑誌の記事が思いつくけど、
こちらは見たことが無いのでわからないや。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 17:53:20.65 ID:???0.net
ナディアとえり子の件はしらないけど、当時の同人誌ネットワークっていう雑誌に載ってたキャラのパーソナルデータには、
千夏の尊敬する人が藤吉雅春だったり、源蔵さんの尊敬する人が紀ノ国屋文左衛門だったりで、現実世界の人名が挙がっているのに驚いたな〜
あれも公式設定だったのかどうか気になる……

ちなみに、そこの力哉の項目には『嫌いな食べ物マカロニ』、はあったけど、ナディアの話は無かった。
そして、ヤミノの好きな女の子のタイプが『サマンサ』だったので、個人的には他のキャラについても関係ないメディア作品の名前が挙がってても不思議じゃない気はする。

あとそういうプロフィールが存在する可能性がある場所と言えば、ヤミノの誕生日が5月8日、特技が掃除になっていたらしいアニメ雑誌の記事が思いつくけど、
こちらは見たことが無いのでわからないや。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:38:44.14 ID:???0.net
ライジンオーの仁の「えり子のファン」のやつは、同じテレ東繋がりなんだからいいじゃん

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:53:07.15 ID:???O.net
真偽不明なものはむやみに書くのはダメだろ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:06:12.85 ID:???0.net
wikiに載っているからってなんでもかんでも鵜呑みにしないほうがいいな、うん。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:42:46.26 ID:???0.net
アニメキャラや現実の人名出てる奴は只のおふざけで公式の設定じゃないだろ
>>334
ヤミノのプロフィールはアニメディアに載ってたけどアレは公式としてみて良いんだろうか
ムック本とかには全く出てないから良くわからん

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 02:54:47.05 ID:df7mk7+tZ
>>333です。scでご覧の方、連投になってごめんなさい。
netとscの両方で見ていたものだから、一度目の書き込みが反映されていないやと思って(実はscに書きこんでいたのにnetで確認してた)再度書き込んでしまいました。
以後気をつけます。ごめんなさい。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 02:57:02.02 ID:???0.net
>>338
アニメディアに載っていたのか。ありがとう!
ムック本では誕生日不明だから、誕生日はっきりしてる記述とは矛盾しそうなんだよね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:21:06.67 ID:cglJ5mj0Z
千夏とかの好き嫌いの出典は不明だけど、
ケイブンシャの大百科には力哉の嫌いなものはマカロニって書いてたよ
というか主役三人しか詳細なデータがない。

ヤミノリウスもデータないけど、Q&Aに色々書いてた
・ヤミノリウスとゴクアークは殿様と家老のような関係
・ヤミノリウスの一族はエリート(ゴクアーク注「しかし、こいつは落ちこぼれじゃ!」)
・魔界獣はアシがつかないように遺伝子改造している
・ジャーク帝国のことは地球を征服するもの同士、互いに知ってはいる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:26:54.01 ID:???O.net
今スカパーでやってたのを見終わった。
今日の(と言っても大昔の再放送だけど)主役は鷹介でした。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:27:57.96 ID:N6TvN3ZC3
>>341
ゴクアーク様の突っ込みに吹いたわ

3人娘のデータはアニメ雑誌かな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:05:41.89 ID:puxuRJDO+
>>341
なるほど、もしかしたらケイブンシャとプロフィールの情報元は同じ可能性もありそうだね。

ケイブンシャのはたしか、ヤミノのどこかの煽り文が「魔界のプリンス」だった気がする。
プリンスって柄かよ!と吹いた記憶がある。
個人的にはQ&Aの家老の方がぴったりきているように感じたな〜
(我儘じゃないとことか、ゴクアークに忠義尽くしてるっぽいところが)

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:31:13.28 ID:???0.net
もしも流崎力哉が女だったら…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:33:53.33 ID:???0.net
http://aniegg.ocnk.net/data/aniegg/product/30973a272d.jpg

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:03:18.94 ID:???0.net
http://i.imgur.com/kZYhtQl.jpg

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:06:38.19 ID:???O.net
言わずもがな荒らしの捏造だとわかったわけだ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:46:43.26 ID:???0.net
流崎力哉がナディア風の女キャラだったらもっと人気出ていたと思う

350 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/03/12(木) 06:33:29.04 ID:???0.net
ナディアの顔はエヴァのシンジ、アスカに引き継がれているからね。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 11:07:23.53 ID:???0.net
レッドガンバが操られてるとすぐ気付いたり千夏ちゃん察しが良くて賢いな
この前の話はめちゃヒロインっぽかった。ここぞという時ヒロイン力を一番発揮するのが千夏ちゃんだね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 14:14:44.21 ID:???0.net
ニコニコに玩具で合体動画があったけどグレートガンバルガーの余剰パーツでバズーカ作れたんだ
アニメでも使えばよかったのに

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 05:44:04.47 ID:???0.net
改めて見ていくと序盤は虎太郎のクソガキっぷりが目に余るな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 10:29:07.67 ID:???0.net
えー、可愛いじゃん。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 12:53:09.84 ID:???0.net
可愛いけどメモリアルブックの正面立ちしてる
コタロウの顔はなんかブサイクなんだよね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:37:34.65 ID:???0.net
↑動くと魅力的、というキャラデザだからかも?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 22:53:51.48 ID:???0.net
ウコンの力のCMを見るたびヤミノリウスを思い出す

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:22:56.78 ID:???0.net
>>357 『秘めたる力を解き放ち…』あたりがすごく大魔界の呪文風にきこえるw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 00:06:27.35 ID:SstH3wDnb
CMというと
ソフトバンクのお父さん犬作った人は「ガンバルガー見てたんじゃないかな?」って
BDの解説書に書いてたの思い出したw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:23:22.99 ID:???0.net
千夏ちゃんとエッチな事がしたい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 00:12:54.18 ID:???0.net
おまわりさん、この人です

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 04:08:50.11 ID:???0.net
大人になって見返すとすっごく面白く感じるな。
リアルタイム放送時は小学生で「ダサい」って思ってたけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 12:45:32.56 ID:???0.net
話作りの自由度が他二作より格段に高いからな
どんだけ町メチャクチャにしても魔界獣やっつければすぐ元通りだし
そもそもその手口からして単純な破壊活動に限定されてないし
何よりヤミノリウスを筆頭に敵側もギャグ描写が許されるってのはデカい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 15:16:50.44 ID:???0.net
タイトルで熱血スポ根ものだろうとずっと思ってたけどこないだ19話だけ見てみたらめちゃくちゃ面白かったわ
すぐレンタルで全話見た

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 16:49:41.56 ID:???0.net
今日の戦隊の怪人が使った魔法の呪文が
安直な逆読みばかりだったのですが
変身魔法を使うたびにレーナ・○○と唱えるので
ヤミノさんの顔を思い出して仕方がありませんでした

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 15:57:17.62 ID:???0.net
ここに来ないような昔見てた世代がお父さんお母さんになって
子どもと一緒に見てふとそんなアニメあったなあって思い出してたら胸熱

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 18:43:49.57 ID:???0.net
>>366
想像しただけで胸熱。きっと居そう。

総レス数 498
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200