2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説 第116頁「英雄の死」

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 20:55:13.09 ID:YROp2NRm0.net
あらすじ(アニメ版『銀河英雄伝説』公式サイト http://www.ginei.jp/ より抜粋)
外伝 第2期 螺旋迷宮
■ 第6話 「英雄の死 〜第二次ティアマト会戦記U〜」
脚本:河中志摩夫 絵コンテ・演出:岡嶋国敏
総作画監督:清水恵蔵 作画監督:茅野京子 制作協力:マジックバス

一進一退の攻防が続く中、帝国軍は当初の方針通り繞回進撃を続け、同盟軍を半包囲する事に成功する。
しかし、それを読んでいたアッシュビーは自ら別働隊を率いて帝国軍の後背を衝いた。
帝国軍が敗走を始め、またもアッシュビーの不敗伝説が更新されたその瞬間、流れ弾が旗艦を直撃し、彼の命を奪ったのであった。
第二次ティアマト会戦について調べるヤンだが、アッシュビー謀殺については何も分からない。そこにひとつの知らせが入る。

前スレ 銀河英雄伝説 第115頁 「時の女神に愛された男」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1394549503/

637 : 【末吉】 :2014/06/01(日) 18:10:14.75 ID:???0.net
>>636
バカか貴様は
その調子で待っていたら何世紀かかると思っているのだ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 18:17:19.72 ID:???0.net
ガンダム、北斗の拳、ドラゴンボールは世代を超えた男の子共通の話題という気がするが銀英伝は残念ながらそこまではメジャーでは無いからなあ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 18:26:37.79 ID:pyFkVgFi0.net
むしろ銀英伝がそこまでメジャーなら男の子の間でどんな会話がされるのか興味あるw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 18:32:00.17 ID:???0.net
とりあえずビッテンフェルトが人気そう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 18:34:09.87 ID:???0.net
帝国派と同盟派が殴り合いの喧嘩を始める
昭和の頃の新日全日のプロレスファンみたいな感じになるかもな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 18:59:25.63 ID:???O.net
銀河英雄伝説のカードゲームが出たら買い集める自信があるわ
ポケモンカードや遊戯王みたいなので作られないかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 19:35:00.20 ID:???0.net
>>637
おのれ!猪の分際で人間をバカ呼ばわりとは!

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 20:14:15.10 ID:???0.net
>>641
政治に興味を持つようなちょっとませた子 
NHKのサンデル先生の番組を見るような層が食いつくと思うわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 20:25:53.32 ID:???0.net
>>643
黙れ下衆!!
そもそも貴様は変態のみが参加を認められるこのスレに何の権利あって加わるのか!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 20:54:36.12 ID:???0.net
>>632
死に方は考えてあったんでそ
それを何頁にするか、って話とも取れるけどね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 21:37:33.59 ID:+UWvjcaw0.net
>>642
あったら買うわー

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 21:41:27.47 ID:???0.net
>>609
ローエングラム王朝は単純に徳川家だと思うよ

世良田次郎三郎...キルヒアイス
徳川家康...ラインハルト
島左近...ヤン・ウェンリー
甲斐の六郎...ユリアン
おふう...カリン
風魔小太郎...シェーンコップ
お梶...ヒルダ
本多正信...ロイエンタール
本多忠勝...ミッターマイヤー
榊原康政...ミュラー
井伊直政...レンネンカンプ
徳川秀忠...アレク大公
本多正純...フェリクス・ミッターマイヤー
柳生宗矩...オーベルシュタイン

影武者徳川家康イメージしてキャスティングしてみた

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 21:44:08.42 ID:???0.net
格闘術も射撃もからきしなヤンに
島左近をやらせるとかどんな拷問だ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 22:09:02.72 ID:???0.net
いや銀英伝だってガンダム的な少年向けではあると思うけどね
大人なんて〜ってキレル主人公とか、少年が大人を制裁するとか
なぜか少年が勝ちまくっちゃうとか、銀英伝も結構だと思うけどね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:13:16.03 ID:???0.net
銀河英雄伝説って、最初「宇宙船の数すげー」って思ったけど、冷静に考えると
仮に宇宙船を縦10隻、横10隻、奥行き10隻のキューブ状に編成するとそれだけで1000隻。

バーミリオンの場合、ヤンは1万6000隻持っていたので、上のキューブを16個使うことができる。
キューブを4 x 4に並べたとすると縦40隻、横40隻、深さ10隻。

ラインハルトは1万8860隻の艦艇を24段の防御陣に編成したので1段は785隻。
これだと、ヤン艦隊の正面戦力1600隻と比較しても数に倍以上の差が出てしまう。

おまけに、深さ10隻程度なら、ヤン艦隊の後ろの船も少し位置をずらすだけで戦闘に参加できると思われるので
16000隻 vs 785隻の戦いとなって、瞬殺される恐れがあるな。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 19:08:20.12 ID:???0.net
今日は地球教徒どもがイゼルローンの核融合炉に落とされた日だな。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 19:37:43.92 ID:???0.net
レダUの中ではあんにな殺しまくってたくせに
いざイゼルローンに帰ると拷問も虐殺も渋るユリアンは偽善者
結局ほとんどが自殺してしまった

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 20:24:19.74 ID:???0.net
たしか戦地からの帰還兵はアドレナリンのせいか攻撃的な性格になって一旦沈静化するようにプログラム
があるような話を聞いたが・・・ローゼンリッターの連中はみな戦闘行為のあとは普通だったな。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 20:34:02.91 ID:???0.net
戦艦や駆逐艦が撃沈される方が被害者は多いのに、白兵戦で人殺す方が精神的にダメージがデカいよね。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 20:56:21.72 ID:???0.net
その点ラインハルトは偉い
敵軍であろうが味方の兵だろうが
躊躇なく殺す
初陣なんてつららで頚動脈貫いた

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:09:29.67 ID:???0.net
そらライフワークなんだから大喜びでやるだろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:34:06.40 ID:???O.net
銀英伝の特番あったら面白そう
ヤン・ウェンリー名言集!みたいな企画あったりして

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:14:43.33 ID:HSGDPPEe0.net
>>651 一瞬そうかな?って思ったけど
戦艦1隻は霞ヶ関ビルみたいな大きさだから横にピッチリじゃなく間隔とって10隻並んでるだけで広大だわ
更に縦にも10隻だから やっぱ100隻ですら広大な大きさだよ 宝塚じゃなく特撮実写で見てみたいわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:27:04.11 ID:???0.net
サイオキシンとか?


>>645
ここまでの台詞を使った遣り取りはこのスレらしくて好きだ。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:34:31.14 ID:???0.net
>>648
大久保彦左衛門 ビッテンフェルト

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:49:32.02 ID:???0.net
>>659

例えばキルヒアイスとリッテンハイムが戦ったキフォイザー星域の会戦だとキルヒアイス艦隊は4万隻。
この数ならば幅63隻、高さ63隻、深さ10隻くらいの陣形を組める。

アニメの描写からすると各宇宙船の間隔はせいぜい数kmなので、仮に間隔10kmと仮定すると
陣形の大きさは宇宙船の大きさを考慮しても 幅700km x 高さ700km x 深さ70kmくらい。

しかし、キルヒアイス艦隊は斜形陣を組みながら距離600万キロで戦端を開いたことになっているけど
艦隊の幅がたったの700kmくらいだと、もう陣形とか全く関係ないくらいに「点」でしかない。

そこで艦隊の幅をせめて100万kmくらいに増やそうとすると
宇宙船の間隔はだいたい1万6000kmくらい(地球の直径は1万2000kmくらい)

アニメのイメージとはかけ離れて、想像以上にスッカスカ。

もし実写化したら、宇宙船がポツンと1隻あるだけで、隣の宇宙船は見えない。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:15:00.31 ID:???0.net
今、改めてアニメを見ると
ルッツが「よおし撃て」と言った直後にスクリーンに映しだされた陣形をものさしで測ったら、
両軍の距離は2cmくらい、陣形の幅は9cmくらい。
となると1cm=300万kmなので、陣形の幅は2700万kmくらい。

これだと宇宙船の間隔は43万kmくらい。(木製の直径は14万kmくらい、地球から月まで38万kmくらい)
隣にいる宇宙船まで行くのに、光の早さでも1.3秒くらいかかる。

バーミリオンでミューラーが旗艦を次々と乗り換えたけれど
各宇宙船の距離が最短距離だったとして、130万kmくらいの旅をしたことになる。
この距離は地球から月まで一往復半以上で、アプロ宇宙船だと12日以上かかる距離。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:50:10.94 ID:???0.net
新アニメの情報はまだか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:51:00.05 ID:???0.net
まだです

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 00:56:10.87 ID:???0.net
ダメです

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 01:37:53.20 ID:???0.net
>>664今年中に見れたらトリューニヒト記念賞をくれてやるよ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:56:44.43 ID:???0.net
ユリアン「ヤン提督もうお昼過ぎていますよ。起きてください」

ヤン「ユリア〜ン、新作発表まで寝かせてくれ〜(-_-)zzz」

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:08:58.98 ID:???0.net
距離の話はガンダムなんかも不自然だしね、
宇宙でMSは時速3万キロとかのスピードで飛び回っているんだから
点と点がすれ違って、すぐに後方に見えなくなるとかな感じになるはず
音速以下のドッグファイトな映画トップガンでさえそんな感じだった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:12:55.58 ID:???0.net
こまけえことはいいんだよ(AA略

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:19:55.66 ID:???0.net
ケンプはガイエスブルグで死んだから
旗艦は撃沈されなかったんだっけ
他の艦よりワルキューレ沢山載せれるんだよな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:33:57.19 ID:???0.net
>>669
ガンダムは知らんが、時速3万キロなら相対速度は時速6万キロだな。
拳銃の弾丸が1000km/h程度らしいから、その60倍の早さだ。
すれ違ったとしても、お互いに気づかないだろう。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 01:47:05.17 ID:???0.net
そう考えるとミッターマイヤーが一瞬ですれ違った車の中のラングを認識したのは普通のことなんだな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 20:54:35.18 ID:PA3z3A+/+
多民族の同盟と違って白人しかいない帝国に、金髪と赤毛が少ないのは遺伝子排除法のせいなの?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 02:06:47.56 ID:???0.net
その前にアンネローゼも見つけてるしw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 16:19:36.03 ID:???0.net
>>658
>銀英伝の特番あったら面白そう
>ヤン・ウェンリー名言集!みたいな企画あったりして



↑場合によっちゃあヤン・ウェンリー妄言集!に分類されちまうかもしれん台詞もあるぞ。




ーーー
根黒ポンティ 「人間は社会的生き物だw。誰も一人では生きていくことはできない以上、国家は不可欠な価値を持つ。」

ヤン 「人間が生きていくのに不可欠なものは、あくまで社会であって、なにも国家である必要はないでしょう。」

ネグロポンティ 「こいつぁー驚いたw。君はかなり過激な無政府主義者らしいな?w」
 

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:07:03.49 ID:???0.net
民主共和制に妄執しすぎて殺されたくせに
国家に拘らないのはおかしいと?
制度と国家は違うからね
民衆を騙す名人の政治家が国家に拘るのは当然
それによって利潤を得るのだから
一軍人に過ぎないヤンと一緒にしてもらっては困る

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:33:19.71 ID:???0.net
>>677
ヤンの言う『社会』という概念が90年戦争終結後の地球統一政府や銀河連邦成立直後のような
『民族間の平穏な共存』が実現している世界を想定しているなら名言なんだろうが
尖閣や南シナ海で紛争が起こりそうな今のリアル世界じゃ無政府主義的妄言ともなりかねないんだよな。

まぁヤンとしては(せめて)覚醒アイランズ位の器に育った政治家から国家への拘りを語りかけられるんであればやぶさかじゃないが
ネグロポンテ程度の小物に国家うんぬんを言われるのは真っ平御免って気分だったんだろう。
 

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:29:13.02 ID:???0.net
現実とアニメをごっちゃにされてもなぁ
小銭稼ぎに学校襲って女生徒攫って
身代金要求するテロ軍団とヤン艦隊一緒にするようなもん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 09:01:10.23 ID:???0.net
>>523
ファーレンハイトはあの顔と声でかなり得してると思うんだけどw
ビッテンはネタにされる愛嬌あるけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 09:04:01.42 ID:???0.net
>>563
毎回みてて思うけどシャトルの整備不良で
乗艦する前とか惑星に降りるときに事故でしんだ提督がいたんじゃって心配になるw
テロとか暗殺するときもチャンスな気がする

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 09:06:32.80 ID:???0.net
それは現代で言う車に乗る時に〜って言ってるのと同じレベルじゃなかろうか
宇宙を航行しワープまで出来る世界観で今更シャトルの心配とか杞憂もいいところだろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 09:46:43.42 ID:???0.net
そういえば、日露戦争の時に
鉄橋の上かなんかで、列車から降りたつもりが
そのまま落下しちゃった人がいたなw
幸い発見されて生還したけど戦えず。
確か師団長クラスだったような。

人は運命には逆らえませんからって事ですな。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 10:00:30.15 ID:???0.net
>>683
それ坂の上の雲で読んだな。
生きていたとは書いて無かった気がするが、生きてたのか。

ところで、銀河英雄伝説って坂の上の雲をヒントにしているんじゃないだろうか?
イゼルローンは旅順要塞そのまんまって感じがする。

旅順要塞に収容されているロシア艦隊を倒したいのだけれど
強力な要塞砲の前に聯合艦隊の砲撃では刃が立たず
要塞砲の射程外をウロチョロしている姿とかそのまんまだ。

あとは、聯合艦隊もミュラーも、要塞港の閉鎖作戦を行うところも一緒だ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:45:09.87 ID:???0.net
>>684
セヴァストポリの戦いとか要塞包囲する戦いは似たような経緯になるわけだが
もうちょっと読む本を増やしたほうが…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:23:05.87 ID:???0.net
イゼルローン攻略はトロイの木馬の模倣とも見えるし
完全オリジナルな戦いは難しい気もするなぁ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:53:47.61 ID:???0.net
イゼルローン攻略の元ネタは
明らかに竹中半兵衛の稲葉山城占拠だろう。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:13:19.92 ID:???0.net
マルアデッタの戦いで隕石群に撃沈する帝国軍の軍艦・・・ちょっと弱すぎない?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 07:07:59.00 ID:???0.net
インド北西部アムリツァルにある黄金寺院で6日、
シーク教徒同士が刀で斬り合う乱闘が起き、少なくとも2人がけがをした。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014060600945

アムリッツァはインドの地名だったのか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:54:02.07 ID:???0.net
「イゼルローン方面軍総司令官オスカー・フォン・ロイエンタールは
 旗艦トリスタンの艦橋で新年を迎えた。メイン・スクリーンには
 八〇万キロの虚空をへだてて、イゼルローン要塞の銀色の球体が
 死者の眼球さながらに映しだされている」(五巻第二章)

ルッツ艦隊の長距離砲の射程は600万キロあるのに
イゼルローン要塞のトールハンマーの射程距離は80万キロ以下。
なんだか設定がよく分からんね。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:58:14.94 ID:???0.net
トールハンマーは全方位に打てるようにする分距離を犠牲にしてるとか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:58:35.05 ID:???0.net
威力を高めると射程が狭くなるとか。
まあ、普通は比例するような気がするけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:31:00.12 ID:???0.net
ルッツ艦隊の長距離砲が実際600万キロあったら
イゼルローンに向けて撃っていただろう
実際の射程はもっと短いから使わないだけだろうな
つまり誤植か勘違いか制作側の設定ミス
戦艦の長距離砲ごときが要塞の主砲の射程を上回るなんて
ふざけた設定がまかり通ったらイゼルローンが難攻不落なわけないしな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:50:16.83 ID:???0.net
小説版「やがて突出したルッツの左翼艦隊が、六〇〇万キロの距離で砲門を開いた」
アニメ番「もう少し引きつけろ。六〇〇万キロまで近づいたら砲撃開始だ」「六〇〇万キロです」「よおし撃て」

以上の描写から、ルッツ艦隊の射程が六〇〇万キロってのは確定だと思う。

トールハンマーの射程については、それが分かるような描写は他にあったっけ?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:56:32.61 ID:???0.net
『艦砲の出力程度でイゼルローン要塞の外壁を破壊するのは不可能』
と1巻にある

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 11:48:22.94 ID:???0.net
直径60万キロの要塞相手に600万キロの射程のある艦隊で勝負を挑むのか
絶対勝てると思うんだけどなぁ
なんで600万キロなんてバカ長い設定にしたんだろ
悠々自適で攻撃できるじゃない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:07:01.83 ID:???0.net
ロイエンルッツレンネンの三人で攻撃したときも
「小揺るぎもしませんな」「する訳がない」
という会話から
トールハンマーの射程外から
艦隊の攻撃が届く描写はあった

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:11:13.27 ID:???0.net
>>697
確かに艦砲の射程はイゼルローンの射程よりも長いのかもしれんな。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:14:33.00 ID:???0.net
射程ギリギリだと戦艦のバリアも突破できないからな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:45:22.64 ID:???0.net
要塞砲と戦艦の砲撃がそもそも別原理のものと考えれば射程の謎は解けるかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:48:38.78 ID:???0.net
トールハンマーは雷でビームじゃないからな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:50:00.29 ID:???0.net
浮遊砲台と戦艦が(巡航艦と駆逐艦も含めて)同じ数だけ破壊されたが
人的被害は帝国の方が致命的な筈なのに圧倒的兵力差は覆らない
アムリッツァでの被害がとてつもない事が窺い知れる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:53:14.67 ID:???0.net
それに帝国のほうが同盟より人口が多かったはず
同盟は金もないしね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:06:19.09 ID:???0.net
トールハンマーも射程は長いけど
艦隊は動けるということが関係あるのではなかろうか。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:52:27.25 ID:???0.net
あの時は知らなかった、だが今は知っている
そうだ…俺が教えた

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 18:13:54.77 ID:???0.net
>>690
数字的なもの、特にスペック系はアテにならない作品だからなぁ。
どちらかの数字を間違えたか、忘れていたんだろう。

まあ、アテにならんいうたら、SF系、軍事系設定もアレだしなぁ……キャラ造詣と表現の中二
ぶりだけでもっていた……というと、まことラノベの走りに相応しい作品である。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 18:24:51.17 ID:???0.net
数字的な物は結構その時のノリで決めてそうだから安定しないよな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:03:32.04 ID:???0.net
ルッツの旗艦スキールニルは全長945m
一キロにも満たない戦艦が600万キロ射程の砲撃出来るなんてありえない
でも作者がそう書いちゃったからそれが事実だと決め付けるしかない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:49:05.61 ID:???0.net
数字は飾りです
偉い人にはそれが(ry

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:18:59.90 ID:???0.net
まぁ科学的な考察の正しさと作品の価値は比例しないからな。
むしろ銀河英雄伝説は、数あるSF小説の中でも
科学的には荒唐無稽の部類に入る作品だと思うし。

ただ、そこをどう脳内補完で補うかという、別な楽しみがあるよな。

イゼルローンに関しては、具体的な数字とかはともかく
艦砲の射程がトールハンマーよりも長いというイメージは作品から受けるな。
俺的な脳内補完では、トールハンマーは大口径なので
その分エネルギーが拡散してしまって有効射程が短いのかもしれん。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:43:48.46 ID:???0.net
>>708
>ルッツの旗艦スキールニルは全長945m

イゼルローンって、考え方を変えれば
通常の戦艦よりも60倍の大きさを持つ巨大宇宙船に過ぎないという考え方もできるね。

宇宙戦艦の大きさを長さ25cmのプラモデルに例えると
イゼルローンは15mで、これはバスケットのコートと同じ。ガイエスブルグならば11m程度。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:22:11.50 ID:???0.net
イゼルローンが難攻不落なのは
駐留艦隊と増援の艦隊との連携で
保たれていた事も忘れてはならないんだろうな
さすがに要塞だけ≠ナはジリ貧だろう
おバカなホーランドでさえミサイルで外壁に穴を空けかけた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:49:56.68 ID:???0.net
要塞だけだと強力なトールハンマーや砲台群があっても数で平押しにされたら落ちるだろうな
艦隊と連携してお互いをフォローしつつ効率良く敵に損害を与えるから難攻不落となる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:16:03.75 ID:???0.net
もう100万回くらい言われ続けてるけど
なんでアルテミスの首飾りに使った戦法をイゼルローンには使わないのかね。
戦艦を何隻か亜光速で突入させたら、わずか一撃でイゼルローンは吹き飛ぶのに。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:46:24.90 ID:???0.net
なんでかな?と思ったときは
やらなかった理由、できなかった理由を考えてみるんだよ
・回廊やアルテナ恒星系が狭いんかにゃ〜?
・作戦参謀が思いつかなかったのきゃ?
とか
自分で一番納得のいく理由が正解でいいのさ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:02:28.69 ID:???0.net
 
濡子とヤンはガイエスごとぶつけちまえばイイとか口走ってたし実際ケンプが土壇場でやろうとしたじゃん。

ヤンに見抜かれてて自爆したけど。
 

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:54:09.14 ID:???0.net
そもそも13艦隊の最初の攻略でイゼルローン破壊しちまえば良かったな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:01:52.45 ID:???0.net
>>714
亜光速で直進できる航路がないんだろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:52:44.21 ID:???0.net
フェザーン回廊の出口両方に要塞建設を推し進めていたけど
あまりに出口に近いと航路によっては亜光速突入で破壊可能だったり

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:28:36.30 ID:???0.net
イゼルローン回廊は航路図が完成されて安全になったとはいえ小天体規模の物を動かすなら手探りで進むような難所の筈だからな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:38:50.61 ID:???0.net
ワープもある程度の広い空間が無いと不可能なんだっけ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:42:31.17 ID:???0.net
氷の塊(しかも無人)だから、亜光速で突っ込ませることが出来る。
戦艦みたいな形状は無理なんだろう。


と考えてみる。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:54:56.65 ID:???0.net
 
ラインハルト「立憲政治とやらの利点については考慮するが、確約は出来ない。」
「余と卿とですべてのことを決めてしまっては、後の世代の人間がやるべきことが無くなってしまう。そうなれば、余計なことをしてくれたと恨まれるだろう・・・」

にっこりと微笑むユリアン。冗談めかしてはいるが、カイザー・ラインハルトは民主主義の存続を無制限、あるいは無原則に認めるつもりは無いのだということを、ユリアンは理解した・・・
 

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:10:06.33 ID:???0.net
NHKドラマの花子とアンに出てくる「想像の翼を広げて」って台詞が気になってたんだが俺が過剰反応しすぎ?どうしてもメックリンガーの台詞と重なる。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:25:32.86 ID:???0.net
これは思いつきで言うのだが、別にイゼルローンを吹き飛ばす必要は無いな。
ハイネセン、またはオーディンを吹き飛ばせばいいんだ。

星に長さ1kmの戦艦を亜光速で突っ込ませたら、その星は木っ端微塵じゃね?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:27:04.54 ID:???0.net
>>724
類語辞書にでてくるぐらいにはポピュラーな言い回し

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:35:21.55 ID:???0.net
ヤンも箱舟作戦の時にキャゼルヌにそうケチつけてたな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:54:14.01 ID:???O.net
ラインハルトも使ってた

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 03:19:21.42 ID:???0.net
>>725
敵がその工作を黙ってみていて
尚且つ絶対に妨害出来ない算段さえ出来ればな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 03:53:28.77 ID:???0.net
>>729
さすがに数十光年離れた所で工作して、数十年掛けて亜光速で到達する手筈だったら発見すら難しい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 08:40:11.58 ID:???0.net
両陣営の首都星は双方とも最深部にあるから
到達までに要する長い道中の途で探知される。
 

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:41:38.70 ID:???0.net
>>717
「攻略」でぶっ壊してはいかんだろ。
命令だぞ? 「攻略しろ」って。ヤンの趣味で攻めに行ったわけじゃない。

逆にいうと、ケンプがバカ正直に正面から挑んだのも、ラインハルトの命令が「攻略」だったか
らと言えるわけで……極論とはいえ、それ忘れて「ぶつればいいのだ」とドヤ顔で言うラインハ
ルトはなぁ。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:49:07.85 ID:???0.net
>>715
普通に考えて、城砦に対する質量攻撃の類は歴史的にも当たり前に行われているから、イゼル
ローンも対策がしてあったのだろう。
宇宙で堀とかは無理だから、砲台などで対処しにくく、そういう攻撃するのに最適で予想される
コース上にデブリ、小惑星集めて「盾」にするとかな。
超高速物体は、わずかな障害にも弱いという弱点があるから、遠距離ピンポイントな攻撃は
それで防御or意図を放棄させられる。
艦隊も障害なしに接近できるルートが限られるから、駐留艦隊や要塞砲も効果的に使える。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:51:10.65 ID:???0.net
>>725
惑星は、その1キロの戦艦の何倍だと思ってる?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 10:37:00.59 ID:???0.net
 通常の落下速度でも直径10kmの天体1ケで恐竜が絶滅したのであれば
亜高速級の運動エネルギーなら仮に惑星自体の破壊までは無理としても惑星上の市民や政府権力者を全滅させるのは不可能じゃないだろう。
 

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 10:47:37.24 ID:???0.net
戦艦がその前に自壊しそう

総レス数 1002
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200