2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクロス7 66曲目 拝啓 偉大なる熱気バサラ様

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:07:13.92 ID:???0.net
TV版 「マクロス7」(1994/10/16〜1995/9/24 毎日放送系 全49話)
劇場版「マクロス7 銀河が俺を呼んでいる」(1995/10/7 松竹系封切)
OVA  「マクロスダイナマイト7」(1997/12/18〜1998/8/25 バンダイビジュアル 全4話)
劇場上映「マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ!」(2012/10/20)

マクロス7に関する全ての作品を語るスレです

関連リンク等は>>2-5あたり
新スレは>>970立てられない場合は宣言して下さい

■マクロスオフィシャルサイト
http://www.macross.co.jp/
■マクロス30周年サイト
http://www.macross30.com/
■マクロスFB7
http://www.macross30.com/fb7/#macross
■関連サイト
"神奈延年" 公式ブログ
http://ameblo.jp/canna-nobu-cap/
"チエカジウラ" 公式WEB SITE
http://www.chie-kajiura.com/
福山芳樹オフィシャルサイト
http://www.fukuyama-yoshiki.net/

■関連スレ
マクロスで検索
http://find.2ch.net/

■前スレ
マクロス7 64曲目 常にシェルオフしつつ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1359899964/
マクロス7 65曲目 お前の美は刺激的過ぎる…!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1373862685/

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:39:46.33 ID:???0.net
ミレーヌは、歌の時は背伸びして大人っぽく歌いたいんだと思ってる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:15:21.19 ID:???0.net
マイフレンズは14歳って事を意識してるなーと思う
他の曲になると「これ地の歌い方かな?」なところがチラホラ
だけどベイビーになると凄い落差で笑ってしまうw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:14:46.91 ID:???0.net
マニュアル感じるの (14・ミュージシャン)

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:22:55.18 ID:???0.net
ハァイ!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:36:07.05 ID:???0.net
だけどベイビーはチエカジ名義だし
個人的にチエさんの声が一番初々しいのは突撃ラブハートだと思ってる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:45:57.19 ID:???0.net
BurningFire間奏前の「カモォン!」が好き
あそこだけ物凄く櫻井ミレーヌの声に近い気がする

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 09:37:33.53 ID:???0.net
福山さんとチエさんの相性は異常
ライブでもそれは変わらず

当時ほとんど一緒に録音していないと知った時は驚いた

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:58:40.66 ID:???0.net
ダイナマイトOPのライブって作中の時系列的にはいつなんだろう?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:00:51.10 ID:???0.net
バサラが旅に出る前

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 04:51:06.19 ID:???0.net
当時のCD購入特典の応募者全員サービスのドラマCDにある、ダイナマイト7後のマクロス7帰還時のライブ
ニコ動辺りに上がってるよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:36:46.30 ID:???0.net
見直す度に思うんだけど、デビューシングルがプラネットダンスで
セカンドがスイートファンタジーって冒険し過ぎじゃないか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:48:23.60 ID:???0.net
花束の少女がレコード買うシーン思い出したわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:49:42.84 ID:???0.net
そうでもないさ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:42:25.79 ID:???0.net
アキコさん的にダブルボーカルの印象を強めたい思惑があったのかもしれない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:55:25.85 ID:???0.net
そうでもないさ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:59:02.12 ID:???0.net
我ら幼い人類に目覚めてくれと鼻たれた

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:08:06.18 ID:???0.net
そのはなたれたじゃないさ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 03:43:04.99 ID:???O.net
雄々しく勃った若者は

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 07:53:25.81 ID:???0.net
セークーロス

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 09:23:36.86 ID:???0.net
万古に続く戦いは他スレで

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 17:16:46.47 ID:sFERdyBn0.net
銀スポって東スポみたいなもん?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 17:28:43.43 ID:???0.net
みたいなというかまんま東スポ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:15:43.61 ID:???0.net
なんだなんだ
今回グッズ多いな!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 22:19:50.69 ID:nIAtobJh0.net
ゲペなんとか野郎、俺の歌を聴けぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:16:09.27 ID:???0.net
ハートをビンビンにしてやるぜ!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:26:08.66 ID:Qp8epfsV0.net
カラオケでよく歌ったわw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 10:21:25.70 ID:???0.net
■■■性犯罪者・北川潤の実態を告発■■■

63 :名無しさん@ピンキー:2014/08/14(木) 20:37:36.34 ID:???
お盆休みで朝昼晩出来てうれしい
やったあとなぜか眠たくなるんですよね
朝ごはん→アナニー→寝る→昼ごはん→アナニー→寝る→晩ごはん→寝る→
210 :名無しさん@ピンキー:2014/08/22(金) 12:23:25.91 ID:???
↑はネタだろうけど食糞する時は先に抗生物質を飲むといいよ
スカトロAVでは必ず飲んでる。
彼らから言わせると抗生物質も呑まずにやってる素人のは危なすぎるらしい。
大腸菌の塊を食べてるわけだしな。

360 :名無しさん@ピンキー:2014/09/05(金) 15:16:28.28 ID:???
みんな潤滑ちょっと聞きたいけど皆潤滑油は何使ってる?
ズコズコするよりは中に入れ込んで楽しむ派なんだけど
ローション→1時間もしないうちに乾いちゃう
オリーブオイル→ローションよりは乾きにくいけど滑りがいまいち

ワセリンがやっぱ最強? http://ameblo.jp/cmjk/
======================================
業界から引く手数多の自称日本のトッププロデューサー北川潤47歳の書込み。
本当だ。すげー多忙なスケジュールなんだな( ´∀`)ケラケラ
多忙過ぎるから朝昼晩、祝日も盆休みもアナニーに熱中しちゃうわけだ?www
スカトロ食糞趣味をドヤ顔でレクチャーするエラ削りワロスwww
愛人コシ・ミハルとの黄金交換スカトロ趣味をマッチポンプ自作自演でタブロイド誌に
リークしてた細野晴臣と顔つきも腐れ根性もアナル趣味も同じじゃん( ´∀`)ケラケラ
アナニー依存症の性犯罪者が上から目線で音楽についてドヤ顔で持論ぶつなんざ
笑止千万( ´∀`)ケラケラ

https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
http://adultgoods.lovemaxnet.com/dildo/dendou/entry387.html http://ameblo.jp/cmjk/

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 09:13:58.53 ID:pXqpphwU0.net
過激にFIRE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 09:42:51.57 ID:???0.net
メタルファイヤー!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:53:14.60 ID:???0.net
まぎらわしいな

バンダイが『ケンダマクロス』を発売
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140604/ecn14060416380025-n1.html

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:00:23.84 ID:???0.net
スワンマイクを作ってくれよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:25:36.16 ID:???0.net
>>380
なんだよこのハイパー剣玉
マクロスなんも関係ないのかよw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:56:35.85 ID:???0.net
ケンダマクロスがあるならキンタマクロスもありだな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:22:39.71 ID:???0.net
あやふやな記憶だけど
放送開始前はガムリンが主役扱いじゃなかった?
バサラは「ひっかきまわしてくれそうな奴だ」とかそんな感じで

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:38:55.23 ID:???0.net
ラサール石井が主役の特番でもそんなだったような
バサラがどんなキャラなのかを明かさなかった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 09:37:54.52 ID:n8a4bKEo0.net
最初のマクロスが「一条輝=戦う人」が主役で
「ミンメイ=謳う人」が準主役って感じだったから
マクロス7でも最初はそういう路線で行きたかったのでは?
あくまで個人的な憶測に過ぎませんけど。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 12:31:26.08 ID:???0.net
そういう路線という訳ではなくて7の展開は製作側としては既定だった
その展開をサプライズにするために徹底的に情報規制して本放送までバラさなかった
そういう路線ってのはサプライズを隠すためのフェイク

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 12:33:26.02 ID:???0.net
一話OPの絵を一部変えたぐらいだもんな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:35:27.30 ID:???0.net
前のマクロスは知らなかったが
何故か1話から見続けた子供の自分GJ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:46:03.93 ID:???0.net
ガムリンが主人公だったらバサラはただのウザキャラだったねww

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:58:02.24 ID:???0.net
主人公ガムリンを完全に食って
脇役が主人公になったバサラの続編(OVAか映画)が出て終わったと思うw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 18:43:23.39 ID:???0.net
立ち位置的にはガムリン≒輝に当てはまるしそれ回りでも初代と被る作りになってるんだよな
金龍隊長はフォッカーのオマージュキャラだし
フィジカ≒柿崎で、ドッカーも柿崎要素とマックス要素持ち

バサラって初代で見ると天才マックス的なキャラであるし、それと同時にカイフンキャラでもあるのよね
ガムリン視点で見れば歌姫ヒロイン・ミンメイ≒ミレーヌにまとわりつくお邪魔キャラで、
戦闘の邪魔をする理解不能なことをするイカれた奴ww
もちろん落としどころは全く別になってるけど、ちょっとした入れ子構造で視点を変えればまた面白い

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:03:40.76 ID:???0.net
>>392
設定を踏襲するのがマクロスのおもしろいところだよね
過去の作品を見返しても楽しめるし最新作にファイヤーボンバーの曲が出たりして盛り上がるし

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:18:59.13 ID:w09rTGri0.net
自分が最初にマクロス7視たのはテレビ神奈川とか千葉テレビでの深夜の再放送。
その前のクールでの初代のマクロスに続いての放送だったと記憶している。
にしても2009年でゼントラーディと戦って2012年から他の星への移住開始で
マクロス7自体は2045年の設定だったとは…。
今は2014念だけど、そこまで科学は発達してませんでしたね。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:23:43.34 ID:???0.net
マクロスさえ落ちてきてたら…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:27:13.84 ID:LK7k91Xh0.net
ギギルって何となく憎めないんだよねえ
オッサン面してて中間管理職みたいな立場で
部下を集めて「もっと多くのスピリチアを」なんて唱和してるシーンは
会社のミーティングでの「いらっしゃいませ」の練習風景みたいで笑えるw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:54:44.48 ID:???0.net
惚れた女に弱いしねえ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:02:55.98 ID:UvqFS7gI0.net
ゲペルニッチを「あのナルシスト野郎」とか言ってたよねw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:04:31.39 ID:???0.net
初登場時はあそこまでのキャラになるとは思わなかったよ
いかにもなチンピラキャラでこりゃ序盤で退場するなって印象だった

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:46:54.41 ID:???0.net
正義より熱く

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:43:02.17 ID:???0.net
バサラ中毒なバサラーですたw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 11:18:16.95 ID:???0.net
>>400
MAGIC RHAPSODYはいいデュエットソングだよな
っつーかRe.FIREでデュエット増えてくれて嬉しいわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 16:10:38.76 ID:???0.net
VF-19改熱気バサラスペシャル着弾

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 17:03:01.14 ID:+tdlSz7p0.net
俺の歌を聴けぇぇぇぇぇぇぇぇえええ!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:00:27.66 ID:???0.net
熱気バサラスペシャル届いてた!ボンバー!!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:23:40.64 ID:???0.net
めっちゃ欲しいけどおもちゃに3万は悩むw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:34:35.89 ID:WYd9rZnj0.net
このアニメは今放映してもイケると思うが、
冒頭の年代設定だけが玉にキズかな、2012年から宇宙へ移民開始なんて…。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:43:39.91 ID:???0.net
マクロス世界はマクロス落ちて来た1999年から現実と枝分かれしてるから問題ない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:58:52.86 ID:???0.net
更に言えば公式年表にある、1995年の未知の時空震から
もっと言えばその時点でソ連が続いていたり火星基地が出来ていたりで
現実とはそれ以前の大分前から既に枝分かれしていたりする

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:09:14.58 ID:eS3ZAHC60.net
パラレルワールドみたいなものか?
そういや「サクラ大戦」もそんな世界観だったような気が…。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:10:36.46 ID:???O.net
マクロスの作品は劇中劇だと知って、バサラや他のキャラも実在はするけど
画面で見てきたバサラ達は誰かが演じてたんだなと思うとかなりショックだった

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:27:57.25 ID:???0.net
実写ドラマとは限らない
史実を元にした(脚色、デフォルメした)アニメかもしれないしそのまた漫画作品かもしれない
バサラものは人気ありそうだから(子供向けとかでも)色んなメディア化はしてそう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 01:18:46.88 ID:???0.net
もし作品間の矛盾に疑問を持ったら、劇中劇だと解釈してねってだけだよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:33:52.35 ID:???0.net
ファイヤーバルキリーに口は必要だったのだろうか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:41:47.98 ID:???0.net
無い方が不自然

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:47:59.31 ID:???0.net
歌いますから

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:59:01.18 ID:???0.net
バトルセブンにも口をつけましょう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 04:53:43.08 ID:???0.net
アルカディアのファイヤーバルキリー最高です

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:28:00.01 ID:???0.net
FBライブ最前列来たわw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:32:50.94 ID:???0.net
1階25列
マクロス魂先行だったけどかなり期待外れ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:37:00.20 ID:???0.net
運がいいとか悪いとか
もっとチャンスが有ればとか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 15:31:15.49 ID:???0.net
なにもしなきゃ そこからは抜け出せないずーっと

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:25:06.31 ID:u8/zBBWtB
マクロス魂からマクロス7のライブチケ着たけど、
まさかの1階最後列。
ファンクラブの意味がない。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:29:48.01 ID:???0.net
>>414
亀だけど
河森正治マクロスデザインワークスのインタで
バサラが「口の付いていないロボットには乗りたくない」という設定
と答えてた

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 21:13:41.64 ID:???0.net
バサラがそういうんじゃしかたないな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:18:58.62 ID:???0.net
バサラじゃあ、仕方ないな( ´∀`)

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:50:43.23 ID:???0.net
バサラは理屈じゃないよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 21:51:28.08 ID:???0.net
ミレーヌが好きだけど続編作ってくれないかな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:43:52.60 ID:???0.net
漫画のミレーヌビートをOVA化で

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:50:19.78 ID:???0.net
ミレーヌビートアニメ化是非お願いします

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:04:27.10 ID:???0.net
エルマビート

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 05:14:35.05 ID:???0.net
>>429
そんなのあったのか!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 05:57:28.54 ID:???0.net
いや、シビルだ!シビルのOVA出しやがれ!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:32:24.95 ID:???0.net
ギギルさん久しぶりですね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:10:12.44 ID:???0.net
ミレーヌビートはガチのレズシーンあるから・・・

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:52:51.30 ID:???0.net
OVAだと未遂っぽかったけど
漫画の方は確実に弄られてますわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 13:16:58.64 ID:???0.net
小説版でも
「うふふ。まだ男を知らないのね」
とサザピーにミレーヌが襲われてたなw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 13:55:51.70 ID:gfq02O9ya
ライブのチケ、ヤフオクで高騰してるな。
俺はマクロス魂で当選したけど、福山王国(現新福山王国)にも入っていてそちらは応募していない。
両方応募して落ちたって人いるの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:52:12.53 ID:???0.net
ミレーヌって何歳なんだ?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:03:27.40 ID:???0.net
いつ時点のはなし?
本編なら14歳

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 03:13:15.60 ID:???0.net
大学生が女子中学生を好きって考えるとガムリンとドッカーはヤバイ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:33:57.87 ID:???0.net
ガムリンは17歳
これマメな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:53:34.26 ID:TZUJIrLfw
ガムリンが確か19歳で、
後からダイアモンドフォースに入ってきたフィジカは2歳の子供がいる。
後輩ということで普通に考えれば18歳以下。妻は同期といっていたので同い年。
ととなると夫婦共に15か16歳には子供が出来たわけで、
14歳ってのはマクロス7の世界では結婚対象なんじゃないの?
ガムリンも核爆弾仕掛けに行くときミレーヌに、
生きて帰れたらダイアモンドの指輪をはめてほしいといっているし。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 10:02:16.24 ID:???0.net
19歳じゃね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:32:34.70 ID:???0.net
TV放映スタート時

バサラ 21
ミレーヌ 14
ガムリン 19

ミリア 49

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:19:58.89 ID:???0.net
ガムリンってブライトさんと同じだったか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:23:27.84 ID:???0.net
「殴ったね!」
「俺に殴らせやがったな!」

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:35:11.29 ID:???0.net
バサラのがガムリンより年上なのか・・・

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 16:00:01.66 ID:???0.net
ヒーローとヒロインが7歳差とかミリアが7の倍数とか
大体7が関係してるよな

まぁバサラに至っては初期段階で18歳の予定が
歌バサラに決まった福山さんの歌声が18歳に聞こえないってんで
21歳になったという説もあるが。。。本当かどうかは定かではない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 19:10:52.23 ID:???0.net
歌バサラ本人はそう言ってたな

あと当初は、エルヴィス・プレスリーや矢沢栄吉をイメージして歌バサラを探してたとか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:28:53.57 ID:jIW/Baa50.net
ライブの席30列ってなんだよ
魂経由なのに

総レス数 1041
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200