2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カレイドスター すごい ステージ107

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:49:09.78 ID:???0.net
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
テレビ東京系列にて放映された、佐藤順一原案・監督作品。

荒らしは徹底放置するべし。
それができない人は専用ブラウザでNGワードor削除依頼。
削除整理板
http://qb5.2ch.net/saku/

以下のテンプレをおつかいください。
あとは他の削除要請してる人の削除の仕方を参考に。

削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
 ・議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言
 ・地域・人種などの差別発言
6. 連続投稿
 ・連続投稿・コピー&ペーストで利用者の会話を害している
 ・アスキーアートの連続投稿

※前スレ
カレイドスター すごい ステージ106
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1375482212/

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 01:53:24.83 ID:???0.net
じゃあもう一個買いなさい!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 04:02:23.67 ID:???0.net
数千円安くなって安く買えたって喜ぶ程度の作品なのか考えれば
そんなことで一喜一憂してることの方がむなしい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 09:01:06.11 ID:???0.net
発売前に品切れ品切れ煽ってる奴と、それに踊らされてる奴がアホだったってだけだよ
前者は利害関係者丸出しだったしな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 11:46:57.10 ID:???0.net
36%で投げ売りってわけじゃないみたいだな。さらに入荷させる予定あるみたいだし、

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 13:44:35.07 ID:???0.net
ほんっと値段の浮き沈みは鬱にさせる
アラブの金持だったら屁でもないんだろうな
画質綺麗特典たんまりのBDBOXが5万ちょいな訳だが
DVDBOXを10万で購入した連中は何を思ってるんだろうか
真のカレイドスターはDVDBOXも買いBDBOX豪華版も買ったんだろうけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 15:12:29.53 ID:???0.net
LDからDVDの変遷でも同じことがあったわけで
あの頃はもっと価格差が酷い

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 15:29:19.18 ID:???i.net
レーザーディスクか、懐かしいな。
再生機はないが、今でもビートエックスネオのLDを持ってるな。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 16:04:50.27 ID:???i.net
自分も再生機無いけど30枚程残ってる
LD はパケ絵が大きいから好きだったなー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 16:22:58.29 ID:???0.net
LDなんてハードオフで見たことしかないけど
あの大きさは飾っておくのにいいだろうな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 16:25:47.27 ID:???0.net
LD最大の問題は
数が揃ってくると糞重いということ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 16:55:58.87 ID:???i.net
何気にLDはアナログだし劣化するしな。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 17:31:54.75 ID:???0.net
LD版しかなかったレイアースのBDも買いました

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 18:07:17.09 ID:???i.net
>>50
OVA版?
自分も買った〜

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 18:33:50.77 ID:???i.net
OVAとかになると、何気にDVD化すらされてない作品も多いんだよな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 22:55:32.19 ID:???O.net
ブルーレイボックス買ったわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 19:26:32.30 ID:6x4/3Kuk0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/a/4/a4c6cbd0.jpg

(ノ◇≦。) ビェーン!!
ソラがDQNネームだなんて・・・

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 19:51:30.14 ID:???0.net
DQNネームじゃないじゃん。きらきらネームじゃん。
それにきらきらネームって漢字の当て方を揶揄してるんだから”そら”はセーフじゃん。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 19:57:26.90 ID:???i.net
これって漢字見ただけで素直に読めないものが対象でしょ
しかしどれもすごいなー

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 20:22:24.04 ID:???0.net
妊娠中はまともで普通の名前考えてたのに、子供生まれた瞬間ハイになって勢いで変な名前つけちゃうらしい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 20:37:12.12 ID:???0.net
しょーんとからぶほとかひでえなw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 21:29:26.71 ID:???0.net
らぶほワラタw
周りから馬鹿にされて自殺もんだろ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 23:44:13.54 ID:???0.net
曾良って字なら大昔からいるが
実際そら君って男の子が多いな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 23:53:55.81 ID:???0.net
健・露瓶州

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 04:03:43.36 ID:???0.net
ぴいなとかペット感覚で名前つけてるのか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:39:09.27 ID:???0.net
おっしゃ。
カレイドスター祭り当選してた。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 09:45:18.89 ID:???0.net
外れたー
一般で買えるんかな
スタンプラリーとかやってるから一度外れると2回目以降のも当たらんのかな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 16:37:23.78 ID:???i.net
えっ?
全当じゃないのかよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:07:05.14 ID:xWE0mJeD0.net
泣いた・・・このアニメ見て泣いた・・・

泣けるアニメにちっちゃな雪使いシュガー、ぴたテン、フィギュア17とあるけど
お前らお勧めの泣けるアニメを教えてください

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:10:43.48 ID:???0.net
そうかそれはよかったな

だがそれはここで聞くことではないからな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:18:04.28 ID:???0.net
泣けるアニメはいくつか知っているが、
カレイドと同じ種類の感動を味わえるアニメはないのでここではあげない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 02:56:27.57 ID:???0.net
10周年のイベントとか今さっき知った・・・。

http://www.encouragefilms.com/img/hP_006_R.png

チケットなくてもグッズは買わせてくれるのかな。としまえん自体は近いから欲しい。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 03:25:45.38 ID:???0.net
このイベント公式見てもいまだに情報出なくて応募しにくいんだけど
本編ってどれよ、とかゲストとかいつまで未定なんだよ
あとスタンプラリーなんて条件厳しいうえに何かもらえるかもわからんし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 10:36:46.89 ID:???0.net
>>70
本編+OVAを5分割と考えると毎回11話くらい?とか
5回目だけオープン時間が遅いから、その辺りを調整して
自分が見たい話数を当てなきゃいけないのがな
全部見られりゃ苦労しないが

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:07:01.06 ID:???0.net
時間遅杉なんだよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:19:44.61 ID:???0.net
>>68
同じベクトルで泣けるアニメはあんまないかな
犬夜叉の桔梗が最後に逝くシーンとかあの花のラストとかかな
最近アニメで泣いたってことないからよくわかんね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:30:23.16 ID:???0.net
>>66
ガチスポ根アニメじゃないが
仕事を通して涙腺に触れそうなアニメなら花咲くいろはおすすめしとく
P/Aアニメはだいたいおすすめ
あとはシュタゲかCLANNAD、リトルバスターズあたりか
カレイドみたいな感動の集大成みたいな持っていき方をどれもしてるが
カレイドを超える涙腺にはさすがに届かないかな
ただどれもいい作品

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:39:18.00 ID:???0.net
銀魂の沖田ミツバ編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22945943

こういう泣かせにかかるシナリオ最近見てない
カレイド以来GONZOもあまり本腰いれて泣かせにかかって来ないのが辛い

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:51:25.91 ID:???0.net
ニコニコてアニメ丸ごとうpしてんのか
市ねばいいのに

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:55:31.48 ID:???0.net
ニコニコといえば公式配信なのに異様に画質悪いよな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 13:58:33.13 ID:???0.net
仮面スターって誰だよ!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 14:05:00.46 ID:???0.net
俺だよ俺!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:11:54.73 ID:???0.net
>>71
本編て毎回同じのを流すのかと思ってた
5回に分けて全部流すっていうのは想像してなかったわ
実際どうなんだろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:42:08.76 ID:???0.net
2回目だけ行ってもなあって感じだナ・・

82 :62:2014/08/03(日) 10:13:15.08 ID:???0.net
一般で取れたー

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 11:14:18.52 ID:???0.net
>>80
一挙放送って言ってたような気はする

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 11:31:56.17 ID:???0.net
今更だが2回目ってアニサマとモロ被りなのね・・・
どっちを優先するべきか悩むわ〜

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 11:52:27.96 ID:???0.net
お前のカレイド愛はその程度なのか。あなたには失望したわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:10:50.10 ID:???0.net
ずいぶん器の小さいレイラさんだな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 16:59:27.17 ID:???0.net
でもレイラさん、こう言ってはなんですがアニサマのチケットって
カレイドステージ以上のプラチナチケットだったりするんですよ・・・

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 18:04:06.77 ID:???0.net
ボックス買ったけどまだ一話も見てないな
今日はAT-X無料だからカレイドスター見るかな
仮面スター懐かしいな(ヽ´ω`)

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 20:33:39.83 ID:???0.net
一般で取り損ねたけど、ロフトブラスワン店頭だと全然余裕だったw
番号も一般分より随分前だし、結果オーライだな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 20:49:26.39 ID:???0.net
ロフトブラス。。。えっ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:24:45.82 ID:???0.net
>>66
同じさとじゅんのARIA

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:28:35.21 ID:???0.net
カレイドスターはむせび泣くほど感動したけど
ARIAはほろりと来る程度だった、感動のベクトルがちょっと違うというか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:57:37.00 ID:???0.net
前向き系が好きなら大正野球娘とか
少しぶれるがバンブーブレードとかもいいと思うけど。

個人的には同じく掘り出し物感が強かったゼーガペインとか
思いっきりベクトル逆向きだけどNHKへようこそとかも勧めたいが。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:30:06.69 ID:???0.net
娘さんを亡くした人にソルティレイを勧めた

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:40:03.07 ID:???0.net
泣けるっていうくくりでいくなら

KURAU
ソルティレイ
灰羽連盟
サトジュンならプリンセスチュチュ

辺りがオススメ。
ARIAはな〜、泣けるって言うよりホッとする日常がメインだからな〜。
ほろっとするところもあるけど。
まぁ、これもこれで非常にサトジュンらしいんだけど泣けるっていうのとは違う気がする。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:40:25.92 ID:???0.net
カレイドスターのような長期で見た上での感動する作品って

デジモンアドベンチャー(初代)か、
おジャ魔女どれみかな。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:00:56.92 ID:???0.net
ジャンルが全然違うけど
初代ゾイド
はめちゃくちゃ感動した。
感動して泣くというよりも、胸の奥から熱い何かがこみ上げてきて
という感じだけど。BD-BOXはもちろん買いました。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 09:08:04.63 ID:???O.net
>>93
NHKにようこそわかるw

あれ見てると、引きこもりとかオンラインゲームの虚しさ、恐ろしさ、切実さをこれでもかと訴えているアニメはない。

正直、今のテレビアニメで同じような題材使ったどのアニメよりも感動しました。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:24:51.92 ID:???0.net
他のアニメは糞っていいたいだけのカス視ね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:04:09.17 ID:???0.net
デジモンアドベンチャーは確かに長期で見たからこその感動はあるまさに最終回にふさわしい内容だった帽子が飛んで無限大な〜って流れるとこで涙でたわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:13:58.65 ID:???0.net
プラネテスもドバァっと涙腺に来る話がちらほらある
多分ボロクソに泣けるのはユーリ絡み

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:20:32.64 ID:???0.net
ああでもあんまり上げないほうがいいのか
どれもこれもちょっと違う感動作だし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:01:36.66 ID:???0.net
そういえばプラネテスにもユーリいたなw
中の人はフールだけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:06:04.61 ID:???0.net
ミラクルタクシーチェ〜ンジッ!!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:19:23.33 ID:???0.net
マッコリーさんの作品だったのか!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 15:28:30.81 ID:???0.net
.

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:07:06.51 ID:???0.net
1回目で12話って残り4回どういう配分なんだろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:34:43.84 ID:???0.net
記念本と絵コンテ集は一般販売してくれねーかな…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 19:40:16.79 ID:???0.net
5回目のチケットだけ安いのはなんでだろう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 20:00:08.42 ID:???0.net
それくらい常識的に考えれば分かるだろ…

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 20:52:56.11 ID:???0.net
上映が短いんじゃない?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:04:23.04 ID:???0.net
終演は1〜4も5も23時だけどな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:32:40.36 ID:???0.net
5回目がOVAだけだとしたら、ちょっと物足りないな
最終日になんかサプライズ発表とかはあるかもしれんが

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:36:57.13 ID:???0.net
5回目だけゲストなしってわけではないよな?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 14:09:09.07 ID:???0.net
>>114
声優来ないでスタッフだけとか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 15:06:15.25 ID:???0.net
女の子が頑張る熱血スポ根系なら、ちはやふるお勧め
ヒカ碁に近いって言われてたりするけどね
こっちもカルタっていうマイナーな競技が題材だけど感動できるし面白いよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 15:47:23.96 ID:???0.net
このイベントってみんな友達と行くの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 16:58:51.41 ID:???O.net
最終的で、世代交代で夢が主人公の第3期が来ると変に妄想して期待してしまう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:15:24.46 ID:???0.net
夢ってキラキラネームっぽ〜い

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:14:22.54 ID:g5n3xqlD0.net
続編はいいだろう 池Pも亡くなってるしせっかく綺麗に終ってるのに

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:20:37.37 ID:???0.net
おまえら、まだこんな作品にしがみついてんの?
いつまで後ろばかり振り返ってんだよw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 10:02:17.02 ID:???0.net
続編じゃなくてスピンオフで主人公は完全に関わってこないけど同じ世界観を共有している
別の何かのエンターテイナーの話が見たいな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 10:52:31.41 ID:???O.net
面白かったのは1期だけだな
レイラさんの仮面スターはかっこよかったしユーリと敵対する所も良かった
新たなる翼はグダグダしてるしOVAはつまらなかったわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:01:05.41 ID:???O.net
>>99
他の作品を見下したつもりはないんですが、気に障り不快にさせたのなら、本当にごめんなさい。次から発言に気をつけます。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:52:15.66 ID:???0.net
>>123
AT-Xで22話見たけどレイラさんかっこよすぎw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:29:37.68 ID:???0.net
>>123
50話51話が最高の回と思ってる自分には同意しかねるな

むしろ1期の最初の頃の方が、オットセイ回とか不要&微妙な回が多かった印象

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:12:45.55 ID:???0.net
オットセイ回は、マリオンがジョナサンによって徐々に心をひらいていく過程が丁寧に描写されていて、それが最終的にジャンがそらに助け舟を出す伏線になっていて面白かった

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:31:47.95 ID:???0.net
>>123
レオンが仲間になる辺りは確かに微妙だった気がするけど
ラスト二話はそんなの吹っ飛ぶぐらい感動したけどな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:25:35.11 ID:???0.net
夏休みなのでもう一度見返して見て思ったのだが、
カレイドステージが出来たのが10年前、今16歳のそらが見に行ったのが小学生前と言ってた気がしたからこれも10年前で、
そらが見に行ったのはほとんどカレイドステージ設立直後だったんだな

てことはドナは初代トップスターなのか
ドナ→マリオン母→レイラ(3年前)の順かな?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:44:52.50 ID:???0.net
2期から観てハマったクチだけど1期から続けて観たら微妙と思うのはわかるよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:56:25.41 ID:???0.net
2期は鬱展開の連続からそらが立ち直る&天使の技の流れが好きだな
確かに見てていらつくことも多いけど、あれがあるから後半がより感動出来ると思ってるし

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 02:15:05.43 ID:???0.net
2期から見てると、ロゼッタやレイラがそらにベタ惚れなのが理解できなさそうな

2期はメイがデーモンスパイラルで復活するとことかも好き
あれでただの嫌なキャラ、では自分の中でなくなった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 06:55:32.56 ID:???0.net
二期はリアルタイム時でも評判は微妙で
特にそらは終盤まで叩かれていた
そらの争いのないステージをお花畑だとか
批判ばかりだったあの頃
レオンは情緒不安定になる辺りからネタキャラに足を突っ込んで
浄化されて温和になったら許されてた

まあレイラさんとの最後の対決が全て持って行ったけどさ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 09:06:22.77 ID:???0.net
2期からだとロゼッタはまあ印象が薄めのキャラだったよ、
そらも1期を知らない分メイの方に感情移入して観てた
個人的に新規ファンを獲得する上ではよく出来てる作品だと思う

実は50話だけ視聴を逃してあとでDVD観てショックを受けたw
当時は小型アンテナでひどい画質だったから高画質高音質で見れた分は逆にラッキーか
まあそれでも最終話のあらすじ観ておおよそは把握できたし
そんな状態でさえ最終話はボロボロ泣きまくってた

というわけでなんだかんだで一番美味しい楽しみ方ができたのかもしれないw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:55:27.85 ID:???0.net
BDアプコンなのに画質良いな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:48:06.62 ID:???0.net
昨日しれっとイベント宣伝番組やってたの知ってた?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:14:14.00 ID:???i.net
>>136
会場で見てたよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:52:22.65 ID:???0.net
第4回当たったけど、豊島園とやらに行くまでに往復5000円かかる…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 15:11:58.17 ID:???0.net
プール、冷えてます

の豊島園か

総レス数 1006
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200