2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無限のリヴァイアスとかいう古くっさいアニメww

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:56:07.08 ID:eXDByZtji.net
めっちゃくちゃ良かった。
絵が古い感じして食わず嫌いしてたけど、
内容濃くて、一気に見た(>人<;)

オススメしてくれた、2chの人へ感謝。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 09:50:20.96 ID:???0.net
最初の企画通りゲーム化してたらどんな風になってたんだろう
あおいルートとファイナルート選べたりしたのかな
あとイクミが暴走しないように気を配って独裁回避とか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 10:56:19.17 ID:???0.net
ブルー暴走スクライドルート

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 11:19:10.91 ID:???0.net
一周目はこうじ死亡バットエンドルート
二周目以降、主要人物生存のグッドエンド、もしくはリヴァイアスの謎が明らかになるtrueエンド

あの時代は結構名作って感じのアドベンチャーゲーム多かった記憶、今は全然ないけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 13:37:39.82 ID:???0.net
コウジ以外の視点でも見たい
ミシェルたんとかこずえたんとか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 20:03:30.42 ID:???0.net
U希工事として新たにお笑いの世界を目指す相葉兄弟

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 20:16:47.98 ID:???0.net
>>492
ミシェル視点はピカレスクで面白そうだけど
こずえ視点は苛々しそう

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 21:00:27.93 ID:???0.net
ザッピングシステム、もしくはバタフライエフェクトシステム導入したリヴァイアスアドベンチャーゲームやりたいです

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 11:19:52.46 ID:???0.net
>>493
ちゃんと祐希になっててわろた

大昔、たのみこむ?ってサイトかどこかで、
ゲーム化する署名したわww
リヴァイアスの地味なSF設定好きだったなー

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 13:13:21.83 ID:???0.net
ネーヤ視点でもよさそう
艦内の様子をのぞきまくるw
でどこにちょっかいかけるかで展開がかわる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:39:30.55 ID:Skla4fpO.net
モリエラかわいい、なんかかわいい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 21:25:11.88 ID:7+AcXwqX.net
ブルー親衛隊は、チーム・ブルーじゃない
なぜモリエラ達はブルー親衛隊とかいうよくわからんグループに入ったのか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 18:52:30.47 ID:GzQmHbSG.net
リヴァイアスは


学歴詐称したショーン・Kも観てたらしいよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 06:24:22.72 ID:/QQZ0jGD.net
K5まだおったんか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 22:02:25.13 ID:fQIjt81i.net
相葉ちゃん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 09:50:37.17 ID:eZLOvlXT.net
最後の投降勧告は結果としてみればよかったけど
あれで敵が抹殺を狙ってきているような状況だったら乗員も全滅して失敗だったな

しかし政治は結果責任だから結果オーライ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 10:57:44.94 ID:Z9QQ9sH3.net
俺は最後艦内皆殺しにならないでトリモチで少し拍子抜けだった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 10:38:59.64 ID:Fp+//eMd.net
 皆殺しエンドでも名作かもね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 20:26:17.09 ID:5l5Qj9Yl.net
は? なんで?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 11:30:42.16 ID:dE+a3akn.net
それまでの話が良く出来てるから

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 22:19:56.12 ID:rdLSAofs.net
それまでよく出来てても最後で台無しになったらみんな怒るじゃん

監督と脚本家で昴治死亡ルートをシミュレートしたら皆殺しエンドになったから採用しなかったってくらいだから、
皆殺しエンドは彼らにとって是とする面白い話ではなかったってことだと思う

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 01:25:21.69 ID:uQL56GAe.net
こうじ死んでる→ラスト説得にこない→リフト艦内皆、自暴自棄になり玉砕&自殺&従わない奴殺すみたくなる

…なんかイデオンみたいだな…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 21:45:03.89 ID:tOMzIpLf.net
昴治は、「まあいい」「ちょっとガマンすればいい」「仕方がない」
って考えじゃダメだ という考えに至ったが……
よほど平和な世界に生きてるんだな たとえば家に介護老人が居ないとか

介護老人が1人でも身近に居たら、
「まあいい」「ちょっとガマンすればいい」「仕方がない」
って考えになるぜ?

ダメだ じゃないんだよ

そ の 考 え で い い ん だ よ

いいか、生きていくためには、

・欲望を抑える
・自分を抑える
・節制に励む

こういうのがいいんだよ

昴治、てめーは欲望に正直な人間か?
1999年はソレで良かったかもしれんが、2016年の今じゃ、その考え方じゃあ、ダメだ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 23:30:13.77 ID:KUUSkVrz.net
つまり「ケンシロウ、暴力はいいぞ」ってことだな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 23:32:05.07 ID:uQL56GAe.net
どうぞどうぞ持って行ってくだされ、ここは無抵抗の村ですじゃ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:05:57.85 ID:BFXJxmMf.net
このアニメ


無抵抗のままバングラディッシュのテロで死んだ人たちも観てたらしいよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:19:52.67 ID:t652nmjG.net
多分観てたんじゃね?30代の男性なんて世代だろうし
ただ不謹慎かとはォモタ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 18:54:41.43 ID:ig2hduyG.net
リヴァイアスのスレあって嬉しい

何やかんやでエンドカードがほんと好きだった

あれはどうやって書いてんだろカラフルな線で描かれたキャラクターは

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:07:42.46 ID:C6SaXan7.net
フツーに絵を描く

photoshopで加工

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 18:56:00.23 ID:Lg8wV7Dr.net
このアニメ

遺体をバラバラに加工して池に遺棄した犯人も見てたらしいよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 23:31:35.53 ID:9qso72VE.net
そりゃアニオタなら有名なアニメだし見ててもおかしくないだろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 13:00:31.61 ID:4MDRgZkl.net
生々しい感じがするのはアニメらしくないよな
普通アニメって現実逃避的なものが多いイメージだが

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 22:35:00.64 ID:ojfm7s8R.net
>>519
生々しさがあるぶん、テンプレを繋ぎ合わせて展開される最近のアニメにはない深さがあるよな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 01:39:44.68 ID:FhGnqOs8.net
良い意味で人物に魅力がありすぎないんだよな
優秀なんだろうけど普通にいそうな少年少女に見える

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 02:05:22.32 ID:R+dn05Kj.net
どいつもこいつも見方によれば悪人でもあり善人でもある、ってのを上手く表現出来てたよな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 13:37:26.02 ID:mpoM4ol7.net
カレンだけなんかスーパーヒーローっぽい感じ?で浮いてるように感じた

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 22:43:28.92 ID:WBMXCff+.net
マイペースで、「最優先」考えるのが大事」、みたいなことを知ってる
別に大きな仕事をするわけじゃないし、マイペースの割に、誰よりもリヴァイアス社会に協力的
「リヴァイアス社会の中で自分はちっぽけな1人に過ぎない」って自覚がものすごくあるよな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 21:29:50.44 ID:jRVrtjqU.net
孤高だが、誰よりも世間(リヴァイアス)に協力的

意味不明だが、カレンとはそういう人である

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 14:38:04.94 ID:sFZD6iC1.net
カレンもだいぶまともな方だよね
イクミコウジの対決のときも兄弟でしょ!ってユウキに止めさせようとしたし

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 00:33:31.50 ID:Laz/9ujJ.net
ディカスティア編で昴治がミスっても見捨てずに
昴治の味方になってくれたってのがすごいよ
わかってくれる人はちゃんと居るもんだ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 22:34:24.58 ID:Laz/9ujJ.net
この話のタイトルは「無限のリヴァイアス」であってな、リヴァイアス=公共=世の中 こそ主役なのよ
昴治とかカレンみたいな個人は脇役に過ぎないと、彼らは心得ている
昴治は自分のために笑いにきたんじゃない、イクミ達のためにでもない リヴァイアスのために笑いに来たのさ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 23:02:04.80 ID:KQRAvs1P.net
はあ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:32:02.28 ID:JW3PYakq.net
リヴァイアスのゲームやりたい
コウジだけじゃなく艦内の他の人が何してたかみたい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 22:47:48.04 ID:Z7edvdfn.net
サンライズフェスティバルに行ってきた




Blu-rayBox2017年に発売決定だってよ!

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 01:48:59.61 ID:68Ws+m24.net
遂にLD-BOXを開封する時が来たか

あと上映後出てきた人誰だったの?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 21:19:05.32 ID:uT8g9/3E.net
ライトもいれてけれ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 09:03:48.65 ID:/FTJJVSe.net
ブゥルゥアティカァァァァァ!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 17:30:54.02 ID:RJndLPVx.net
モブにクズが多すぎてイクミに感情移入した当時の思い出
こずえがとにかく可哀そうだった。彼氏に嫉妬したブス共に仕事押し付けられて反感したら集団レイプだもんなw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:06:40.81 ID:vVC0rh8r.net
こずえもこずえで調子に乗りすぎていたからな‥
世間知らずって設定なのだろうけどレイプまでされるとは予想できていなかったし

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:05:51.11 ID:EL2AKlRp.net
レイコもかわいそうだったな
「あんたも来る?」とか言われてたから、相手とケンカするわけにはいかないしな
学校じゃ大人だとか先生を呼ぶべきだが、リヴァイアスに大人や先生はいないしな……

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 23:44:25.08 ID:kkc4YNpE.net
当時は祐樹に感情移入してたな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 21:20:33.25 ID:s1YIFBXS.net
しばらく情報チェックしてなかったらマジでBD出るんだな、絶対買うわ

ところで祐希が兄と同じリーベ・デルタに来た理由って公式で説明されてるっけ?
航宙士に憧れてたは違うだろうしどうしても思い出せない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 21:25:19.16 ID:ACKIOT8L.net
お兄ちゃんかあおいを追いかけて来た
どっちか忘れたけどそんな設定を見た気がする

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:50:33.26 ID:ed1XAOh3.net
ロボ、メカがもう少しカッコ良かったら、さらに人気がでたんじゃないかと
思った頃が自分にもありました

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:04:01.78 ID:CiULSUVL.net
ヴァイタルガーダーアインヴァルトすき

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 22:37:44.39 ID:fxA8IOFY.net
なぜか砲弾一発で沈むディカスティアとかヴァイスハイト
リヴァイアスの砲弾はそれほど強力なのか
単なる実弾なのに一発でαアジールを沈めたReGZみたいだわ……

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 07:46:52.10 ID:gTeDM+ce.net
amazonプライムで全話観た
面白いなあと思った(KONAMI)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 01:14:37.99 ID:RG3iOg7a.net
放送当時はあまり良い印象無いアニメだったけど今あらためてAmazonビデオで観ると19話以降の蓬仙あおいちゃんが可愛すぎて悶え死ぬな

で、放送当時何が気に食わなかったのかとあらためて自問すると全体的な暴力支配と退廃的な雰囲気とか
イクミのご都合主義・ツヴァイの無責任主義・ガーディアンの連中の横暴が劇中で描かれる限りでは大した制裁を受けていないところとかかな

何にしてもあおいちゃんが可愛すぎるわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 07:37:14.32 ID:pmsSb4Km.net
ツヴァイが管理職だとしたら、あおいはヒラというか……
最強クラスのヒラは相葉兄弟とカレン

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 23:05:12.82 ID:0PAidv4s.net
>>545
何だかなぁ
こういう人が放送当時、「観たら鬱になるから嫌い」とか言って批判してたんか?

キャラの処遇が自分の思った通りにならんから気にくわんって、アニメに何を求めてるんだ……
ストレスレスな今のラノベアニメみたいなんだったら良いのか?

そんで気に入った美少女キャラがいたら評価が覆るってよぉ……

548 :515:2016/12/15(木) 07:54:03.46 ID:vcEF9xN+.net
>>547
そんなこと言われたって感性が完全に変わってしまったんだから仕方ない

作中の登場人物のうち一番共感できるのが矩継になってるし
17年の歳月は人をこれほど変えるのかと自分でも驚くよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 02:50:52.15 ID:23Wjnj2H.net
28のおっさんになって初めて見たけどとんでもなく濃いアニメだなこりゃ
これだけの登場人物を一人ひとりちゃんと内面まで描いてる
自分勝手な連中に腹立つとか一切なく、よくここまで作ったなと単純に感心する
しかも戦闘も面白い
最近ではちょっとここまでのは無たことない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 03:04:41.57 ID:JazU7NDy.net
そしてこれが水曜の夕方に放送していたという事実

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 03:43:35.74 ID:daao9WRR.net
後番組がビーストウォーズじゃなかったら精神の均衡を保つのが困難だったぜ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 22:13:44.74 ID:CLS5eGyJ.net
おれ健全な小学生だったからファイナ様がヒロインだとずっと思ってたぜ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 22:42:48.77 ID:EwrUN8Cj.net
ファイナの頭をツルっぱげに剃って、救命カプセルにブチ込みたい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:37:18.82 ID:bTaRKoYE.net
コウジはファイナに会ってどうすんだろうな
ぶん殴るのかな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 23:06:59.77 ID:v814TaAL.net
Amazonで見つけて今日1日でイッキ見してしまった面白かったわコスプレ女子が何者なのか最終話になるまで理解出来なかったけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 23:23:57.04 ID:v2NTKhSH.net
siriを先取りしてる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 23:42:50.82 ID:9ZfI7XZO.net
コスプレ女子は毎回パーツを探してて最終回で完成するんだっけか?

558 :ありさか ◆zesG6ARcC6 :2016/12/24(土) 21:35:25.23 ID:NFBXpBZh.net
このスレを潰す事にしました

全ては皆様が、このアニメが、悪いのです

559 :ありさか ◆zesG6ARcC6 :2016/12/26(月) 20:52:53.22 ID:/AClHxWo.net
このスレは終了しました

皆様お疲れ様でした

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:32:47.98 ID:GZ6q0Lr5.net
保守乙

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:26:30.71 ID:grCYtWuW.net
         \      デムパな声優と言えば?     /ナンダコイツハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩桑 島 だろ ! ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
フレイは、今週も暴走      ( ・∀・)ノ______ . /  ( ;・∀・)     (; ´Д` )    (´Д`; )
しているな…  ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )     ( つ ⊂ )    ( ⊃   つ
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.) (_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか… \    ∧∧∧∧ /            『桑 島 法 子』
  / (;´∀` )_/       \  < 桑 ま > 十二国記の祥瓊、ガンダムSEEDのフレイと
 || ̄(     つ ||/         \<      >  立て続けにドキュンパワー全開の少女役を好演
 || (_○___)  ||            < 島 た > 今週もパワフルな電波ボイスをぶちかます。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧なんだこの歌  < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)電波出まくり〜  ∨∨∨\    ( ´∀`)  (´∀` )< 桑 島 必 死 だ な(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \私の可愛い ∧_∧桑   ∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ /.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.人形♪ γ(⌒)・∀・ ) 島 \    ;) (     ;)  / ┃| |│
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  / (YYて)ノ   ノ  だ  \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\        \関係者   ┃

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 09:28:52.32 ID:grCYtWuW.net
         \      デムパな声優と言えば?     /ナンダコイツハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩桑 島 だろ ! ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
 桑島は、今週も暴走      ( ・∀・)ノ______ . /  ( ;・∀・)     (; ´Д`)    (´Д`; )
しているな…  ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )     ( つ ⊂ )    ( ⊃   つ
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.) (_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか… \    ∧∧∧∧ /            『桑 島 法 子』
  / (;´∀` )_/       \  < 桑 ま >      不幸、電波、DQNは、桑島の十八番
 || ̄(     つ ||/         \<      >          地と役柄に全くギャップ無し
 || (_○___)  ||            < 島 た >     今週もパワフルな電波ボイスをぶちかます。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧なんだこの歌  < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)電波出まくり〜  ∨∨∨\    ( ´∀`)  (´∀` )< 桑 島 必 死 だ な(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \私の可愛い ∧_∧桑   ∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ /.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.人形♪ γ(⌒)・∀・ ) 島 \    ;) (     ;)  / ┃| |│
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  / (YYて)ノ   ノ  だ  \↑ ̄ ̄↑\)_/    |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\        \関係者   ┃

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:41:39.11 ID:grCYtWuW.net
             ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 23:04:15.40 ID:0yn9jCb3.net
ちょうど今見終わった。泣きすぎて死にそうになったわ。
26話なんか蛇足感あったな。作ってる側としては26話こそ書きたかったのかもしれんが。

565 :ありさか ◆zesG6ARcC6 :2016/12/31(土) 23:20:36.27 ID:VqvSAMt4.net
どうでもいいですね
何が蛇足感ですか
誰も聞いちゃいないですよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 01:25:42.66 ID:Q95QhLL5.net
abemaで配信するんやね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 13:24:42.10 ID:TYl938vz.net
>>565
ジャップイライラで草

568 :ありさか ◆zesG6ARcC6 :2017/01/03(火) 01:06:59.21 ID:oUxpoKdy.net
このスレは終了しております。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 00:54:46.40 ID:zgtui8IF.net
思春期の時にはまって、AbemaTVでやってるの知って久々に見たんだけど
いつの間にかパットの親父くらいの歳になってることに気づいて
ちょっと凹んだわ
次はコンラッドか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 14:11:26.12 ID:rh+SEgo2.net
いつの間にかアマゾンプライムに追加されてたので視聴
子供の頃リアルタイムで見て以来実に17年ぶりの視聴となったがやはり面白い

ただ、当時は全く気にならなかったけど25話での主人公の判断は今見ると結構際どかったな
結果として良い方向に転んだけどネーヤが若本の説得に成功してなければ完全な殺意を前に無防備になる愚行になりえてた
(既に限界振り切ってる皆の精神状態や主人公の行動理念とか諸々考慮すれば主人公としては正しい行動だったとは思うけど)

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 14:42:15.33 ID:hPN7gLbZ.net
アマゾンプライムで久し振りに見てますが、
テレビ放送の時、
こずえが女子グループに連れ去られた後、
男子数人の所に一人の男子がズボンのチャックかボタンを閉める動作をして合流する遠目のシーンがあったと思うのですが、知ってる人居ませんか?
今見てるとそのシーンは無くなってますね。

572 :ありさか ◆zesG6ARcC6 :2017/01/10(火) 23:45:39.59 ID:cygOf7F+.net
2017年1月10日
俺たちのスレが
終わった

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 00:17:42.54 ID:4VB2G5kt.net
だが
人類は死滅していなかった!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 00:09:10.67 ID:uIW2kwNX.net
>>571
こずえじゃなくてミシェルレイプでないの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 12:01:04.46 ID:eQfyuGlT.net
アベマで観てるが捕まえれば良いだけなのに無意味に壊そうとしてるのがよく分からん
完全にテロリストが操作してるって勘違いしてるのか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 13:29:07.67 ID:1TUtJy1Z.net
若本が悪い

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 14:09:49.63 ID:TogaciX+.net
>>575
コンラッドの私念だよ
もうちょい進めば解る

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 14:22:04.49 ID:1TUtJy1Z.net
私怨だろ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 14:32:00.83 ID:eQfyuGlT.net
私怨で戦艦一隻沈めようとしてんのか
頭おかC

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 15:04:25.88 ID:NyiJ86RB.net
娘を殺されたってのもあるしスフィクスの影響もあるから艇長は相当キてるよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 15:46:14.99 ID:1TUtJy1Z.net
アベマなら昨晩の総集編回見たと思うが、コンラッドは部下からの報告でリヴァイアスの乗員が全員子供であることは認識済み
それでも執拗にあの船を沈めようと付け狙っている
それは何故か…ってのはストーリーの根幹でもないんだが最後まで見ればちゃんと明かされるんで今回が初見ならじっくり楽しめば?
最終回まで明かされずに「設定ではこうなってたからあのキャラの行動は〇〇だった」って類の事ではないので

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 13:07:22.49 ID:CP1vUpzC.net
ブルーレイ出るのかな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 13:36:16.10 ID:Bre3ubL0.net
エアーズ・ブルーレイ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 16:32:12.64 ID:FdHcgjOJ.net
>>582
公式で今年発売決定とは言ってる
日にちはまだ発表なくてアマゾンでも商品情報は無い

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 04:51:32.79 ID:rSCJiqz0.net
abemaで見直すと最後はレイコの扱いがあんまりだったのを思い出したわ・・・
そこがこのアニメの最大の心残りなんだよな。完全ハッピーエンドじゃないから心に残ってるんだろうけど

レイコがいっそ憎まれキャラだったら、「ざまあ」ツヴァイ風に言わせれば「因果応報」で済むんだけど
三人組の中でも対等なコミカルなキャラとして描かれてきた。そして、こずえにも注意する立場だったしな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 04:55:21.11 ID:rSCJiqz0.net
あと最終回の明弘の手紙って正直いらなくない?と思った
理由は明弘(ニックス)も再乗艦するから。ニックスはレイコとも仲良かったし、明弘ニックスレイコの三人で見送りとかならわかるんだけど
あのシーン1分間を、あおいとこずえの再会(和解)にでも当てて欲しかったな
ずっと昔にリヴァイアススレで、最終回のこずえは本当に(あおいに対して)会心したのか?とか邪推されてたからw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 05:16:04.59 ID:rSCJiqz0.net
あともう1レス。レイコもあれだけど、レイコはそれでも出番もらえたといえるが
OPやED登場キャラで 祐希の元彼女(エリナ)が影薄すぎるよな
(OPではラスト・祐希のとなりに。EDでは2段目の主要人物群にいる)

なんか当初は主要人物だったんだけど、持て余したというか
カレンが超人だしモブキャラならなんの気にもならないが、上述のとおり主要人物っぽく書かれてるから気になる
最終回でも描写なかったよね?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 09:59:26.55 ID:VkmiloSl.net
こずえ、会心の一撃

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 18:06:54.18 ID:k0ylND8z.net
もっとも会心すべきは祐希だけどな
お前が一番状況に流されてんだろ

総レス数 732
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200