2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

姫ちゃんのリボン21th 素直な心で

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 06:40:30.27 ID:CceGs+DV.net
*゜゚・*:。.。:*・ パラレル パラレル もっと素敵なあたしになーれ ・*:。.。:*・゜゚*

まわりの人を幸せにする、姫ちゃん自身が持っていた”とびきり素敵な魔法”。
それに私たちはどれだけ癒され、元気付けられた事でしょうか…
どんな場所にいても元気で明るく、涙なんかに負けない姫ちゃんがみせてくれた笑顔のゲンキは
今も多くの人の心の中で輝き続けています。


21年ぶりに新作の読切が描かれた名作「姫ちゃんのリボン」について漫画アニメ問わずまったり語りましょう
また漫画板には水沢めぐみスレもあるのでそちらもどうぞ。

   _   _       ☆
  l__>ロ<_|   l /
  く/´     `ヽノ .の  ̄
  | !|ノ/-ノ|-ヽ))/ニl
   !i (l ∩ ∩l) / /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  `wl、'' ワノ / / < いけ いけ ゴーゴー
  ,-一ヽ=∨=/ /     \____________
 ヽ二(○ ゚l ロ r´
    |  ゚|  l
    l.   ゚l  l
    /__.∧_,!          ☆
   /_/ l _l ヽ_ゝ  ∧m∧ l /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄/ l ̄l    E(,,゚Д゚)の  ̄ < ジャーンプ!
.  / /  l  l   () (つ /         \_________
  /lニ/  l─l   ヽ/ _,(_)
  \.⌒) | ⌒)    (_)"
前スレ
姫ちゃんのリボン20th 来週は 晴れるといいな
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1363139060/
*・゚・*:。.。:*・ 水沢めぐみスレ 7 ・*:。.。:*・゜゚*
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1269097419/

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 21:00:16.72 ID:vbI/IlkX.net
眠れる結花ちゃんに姫ちゃんがキスする良い話だったな
拾ったのを売り物にするハゲは最低過ぎる
エリカ様は見てるだけじゃなく何か手助けしてやれよ
元々魔法の国の不手際だろうに

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 02:27:49.89 ID:S3rba+0o.net
エリカ様って人間界の人達には継承付けてるけど
魔法界の人達には誰に対しても呼び捨てだな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 08:37:54.82 ID:anaUKP+v.net
まほサーの姫

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 09:44:53.06 ID:JpdP0afH.net
エリカ様ってまさにそんな感じだな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 20:57:02.52 ID:ADPy2nUb.net
まわりがみな自分にかしずいてくる環境なのによくええ子に育ったもんや
小さい頃のエリカ様の様子とかも見てみたかったかな
セイと遊んだ事があるとはでてたけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 13:33:44.46 ID:hwHr1uJG.net
原作とアニメでは結花ちゃんの印象だいぶ違うな
原作の方が姫ちゃんへの当たりが強いし
アニメみたいな友達になる木登りエピソード無いしな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 06:34:50.68 ID:aZfJDyQe.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170619-00000500-sanspo-ent
テレ玉が最後の再放送か

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 20:53:25.95 ID:oE/LKCHI.net
チャチャDVDはともかく姫ちゃんは今回のDVDとか渦中でも普通に問題なく出てたけど
今後どう扱われるんだろうな
ほんとろくでもない事務所

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 18:42:18.90 ID:l4B6sNSh.net
森且行 SMAPで一番好きな曲は「笑顔のゲンキ」

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:59:07.82 ID:NOcwDjNF.net
アメトークで本屋で漫画紹介するらしいけど誰か何かの拍子で短編集勧めたりしてくれねーかな
カズレーザーなんかは以前好きなSMAP曲で笑顔のゲンキ挙げてたそうだけど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 16:40:46.70 ID:FpOUBpgR.net
まどマギィィィィイイイイイイイ!!!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 19:06:10.13 ID:nAGle4jx.net
日本三大ジャンプ

週刊少年ジャンプ
イケイケゴゥゴゥジャンプ
踏み切ってジャンプ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 19:07:58.11 ID:jOW4Vu5p.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1348098981/

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 18:44:54.06 ID:LBe32xgl.net
今日の実況荒らしが居てまともに出来んかったな
これもカミル達の罠かw
お姉ちゃんや愛美ちゃんはちょっとナンパされただけで赤面&その気になっちゃうなんて
ちょろ過ぎじゃないだろうか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 18:46:11.87 ID:LBe32xgl.net
お姉ちゃんは先輩と付き合ってるんだから他の男に赤面しちゃ駄目だろ・・・

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 07:57:11.44 ID:wwDKZr4T.net
りりかはブロスを倒すまで
チャチャはマジカルプリンセスを終えるまで
こどちゃは小学生編で羽山の弱みを握るまで
姫ちゃんは日比野の姿から戻れず一度死ぬまで

ここまでがピークで以降は日常メインの下り坂になってないか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 20:23:45.55 ID:fp9hODu+.net
なってないな( ´ー`)y-~~

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 20:25:50.83 ID:116o9b/e.net
リアル久住智史が記念真紀子ウィキに有る上位久住は京大工学部C判定で数学72で世界一頭の良い作家の俺にどの程度負けたのかな
無責任だよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 06:01:59.03 ID:rFZlzAfS.net
なっとるわ^^

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 22:03:47.96 ID:PmODWnty.net
テレ東さんそろそろ姫リボ再アニメ化してくれたってええんやで?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 23:31:18.39 ID:gGo9lE6m.net
姫ちゃんって、原作を忠実に全部アニメ化できたとしたら何話で収まるんだろう?
急ぎすぎもせず、間延びしすぎもせず
ベストなテンポと演出で完璧なアニメ化できたとして。結構2クールですむかな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 11:23:39.00 ID:begGNjZh.net
キラピチ5の方がアニメになってもおかしくない。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 15:36:59.09 ID:skkGBIK8.net
あっちは来週にはもうキラピチ52巻めが刊行されるくらいの勢いだからな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 19:09:31.11 ID:qlGtdGbb.net
今回出てきた初音先生どころか分身姫子でさえアニオリキャラだったのか
初音先生良かったのに1話使い捨てとは勿体無い
日比野に釣られたクラスの女子はろくでもないな
幾らなんでも姫ちゃん一人草むしりは無いだろ・・・クラスには姫ちゃんの女友達居なかったのか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 23:58:48.46 ID:7I3sxFz9.net
ギスギスさせすぎな半熟先生は世界観ぶちこわしで、アニメで一番"姫リボを間違えてる"回だったと言えるな・・・

話の作り方が「人格」より先に「ストーリーありき」で作られちゃってるんだよね
キャラが自然に動いた結果の話じゃなくて
実習でひと悶着おこさせ解決させてめでたし、っていうストーリーに後から人物をはめ込んでってるから各所でキャラ崩壊おこしてる

腐女子でいうところの 「飛影はそんなこと言わない!」レベルの事をみんなやってんだもん
大地はあんな軽薄なセクハラ言わないし
だいたい日比野さんはあんな陰湿いじめするような悪い子じゃない
クラス自体もそう

もしこれが実は他の作品でやるはずだった脚本を使い回しただけだったんですと言われれば
むしろその方がスッキリと合点がつくくらい姫リボらしくない話
脚本の人はちゃんと原作読んでたのかなと思う

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 02:37:06.43 ID:AiiE+3wk.net
いくらなんでも姫ちゃん以外の女子全員が日比野派っておかしいよな
あれじゃボイコットだけじゃなく姫ちゃんハブで姫ちゃんに仲の良い友達がクラスに居ない事になる
結花ちゃんの時、姫ちゃん派結構居たはずだしなぁ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 07:58:27.50 ID:fl4WdLQa.net
昨日見逃したけど良かったみたいね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 18:20:12.56 ID:oS0FaYpj.net
今グルグルまで再アニメ化やってるのか
姫ちゃんもはよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:55:01.31 ID:wVY4qwk9.net
まどマギ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 03:45:50.84 ID:4Ql/SRHG.net
再アニメ化しても声優代わるだろうから却下
姫ちゃんとエリカ様はあの声しか受け付けないし、他のキャラもそういうのが多い
大地は代えてもいいけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 02:58:09.34 ID:/OHYh4w9.net
秘めちゃんのリボソ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 18:26:45.03 ID:4PjY/NmW.net
>>273
全く同感
姫ちゃんは大谷さん以外ありえない!

、、、と固く思ってきたけど、こうして別人の描くカラフルが出てみたりだの
新作漫画が出たりだのして25年も時間が過ぎてみると、
さすがに最近は誰か違う人の姫ちゃん見てみるのもいいかもねと
思える位にはなってきたな…

原作組の人なんか当時はアニメに違和感あったという人もいたそうだけど
久々にアニメ見た時にそういう人達になったつもりで見てみると
まあ分からなくもないかという瞬間もあったりする
でも幸い今でも大御所として活躍中なんだからやるなら勿論やってほしいけどさ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 20:32:06.35 ID:2rCFIfiK.net
こういう現代劇ものを時間経ってからリメイクするとどうしても
今に合わせるためいらん設定変更とかされるからやるべきではない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 02:31:44.65 ID:xRah1LtT.net
アニメは原作のどのあたり(あるいは全体)が映像化されたのですか??

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 11:48:21.37 ID:sPJYaGY0.net
SMAPのダイアップあってこその姫ちゃんアニメ
SMAP無いのに再アニメ化なんて絶対やらねーよ
万が一やらかしたらキャプテン翼の再再アニメより酷くなる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 12:41:03.60 ID:x55B2yK9.net
>>278
後世の人から見るとそうなるけど
当時は姫ちゃんアニメのタイアップあってこそのSMAPってくらいだったよ
スマップって誰?レベル

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 04:08:20.07 ID:ch8zkTPP.net
男性アイドルとテレビアニメタイアップってSMAPが初めてじゃないかな?敏腕マネージャー恐るべし
単に楽曲を提供するだけじゃなくてアニメに登場させたり声優までさせたりって当時は凄く新しかったんだよね
ここからジャニーズのテレビアニメタイアップが始まって地味に人気の足がかりになったりする

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 23:23:23.67 ID:W3N+mWsX.net
新しかったけどやっぱり時代としてはまだアニメなんて「てれびまんが」で、テレビ界では
見下されたものだったよね。ともすると落ち目がやるものってくらい
スマップも当初はぜんぜん売れない異例のグループだったし

これは勝手な想像だけどこの当時の草薙も腐った気分でやってた所はあるんじゃないかとは思ってる
アイドルを志す若者としてはてれびまんがの仕事とかやっぱガックリきたのでは。
ラジオで声優の事言ってた件もあるし、そういう時代だった
でも確かにこのタイアップで子供層の認知度あがったよね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 19:10:05.75 ID:cvzwVDib.net
仮に再アニメあるとしたって、新たに短編集というもう一つのラストが出てきた今となっては
最終話を10巻エンドか短編集エンドかでどうするかが悩ましいな
どっちも神エンドだからどっちも最終話で見てみたいぜ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 13:25:41.72 ID:C5a3RsTQ.net
再アニメ化したって今のグルグルみたいな駄作にしかならん
旧ファン離れで新規しか食い付かないよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 14:18:20.95 ID:03irM1jZ.net
再アニメ化すると日比野さんがLINEグループ外しとか陰険ないじめしそうで嫌だな
というかいろんな人に変身できるだけで戦闘力アップするわけでもない姫リボはもう今の時代古いのでは

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 08:52:33.55 ID:jrrI41Yn.net
リメイクしやすいのはりりかだと思うわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 10:08:07.67 ID:DrUyOKI3.net
原作者が秋元康だからAKBグループの子を声優にすれば簡単に企画通るんじゃないの

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 23:22:48.29 ID:5O1qykfp.net
今日キラピチ新刊買いに行って気が付いたけど
姫ちゃん短編集は3月28日付けで第4刷めも出てたんだな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 15:14:18.35 ID:PW4n5QSm.net
やっぱり20世紀にヒットした作品は購買意欲をそそるよなあ
りぼんもこの際いろいろ過去の作品をアニメ化なりドラマ化なりしてほしい
天使なんかじゃないとかママレード・ボーイとか連ドラ化したら話題になりそう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 20:05:10.62 ID:Hl2nVXJo.net
姫ちゃんの他は読んだことないけど
今思えばいわゆるりぼん黄金期だった当時は
天ないとか他にも色々評判いい人気作あったそうだし
出来る事ならまる子と姫ちゃん以外にも
当時アニメやれてたら良かったんだろな ジャンプみたいに

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 22:04:10.21 ID:GgMbp7ia.net
そんなことないよと思ってWikipediaを読んだら
ママレード・ボーイ→ご近所物語
姫ちゃんのりぼん→赤ずきんチャチャ→ナースエンジェルりりかSOS→こどものおもちゃ
ケロケロちゃいむ
(→で繋いだ作品群は同じ放送枠で立て続けに放送されたのだ)

ねこ・ねこ・幻想曲、ハンサムな彼女、天使なんかじゃないの
OVAもあったな。懐かしすぎる。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 22:57:44.42 ID:89/64KOr.net
いまだに姫ちゃんの誕生日 7/30 7/31 1/30 1/31 どれだかたまにゴチャる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 02:53:13.31 ID:m7xadsPm.net
隠れ家取り壊しの話、エリカ様が介入しちゃ駄目だろ・・・
バレなきゃ平気なんて言ったらアレはどう?コレはどう?って突っ込まれるぞ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 11:33:04.76 ID:192K+45Q.net
ふと思ったんだがエリカは24時間あそこに座りっぱなしなのか?
何気に拷問のようなw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 22:43:47.34 ID:FfSXwYde.net
まる1年間あの無骨な石の塔に幽閉だもんな
話し相手といったら箒のクリーチャーかヒゲ男爵くらいだし
やる事といったら連日ぶっつづけで実況ウォッチのみ

しかも何の不幸か下界にいたのは
有野課長のヘタクソなゲームプレイを連日見せられるスタッフが楽に思えるくらいの
ハチャメチャプレイをしてくる奴が王位継承をかけた実況の相手だからな
「あたし、死にそう・・・」ともらすのも無理もない話や

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 12:45:26.44 ID:RBzY7+7e.net
寿命を考えたらたったの1年なんだよね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 18:05:36.82 ID:HpzMOPC/.net
これとか赤ずきんチャチャとか時代がずれるがママレードボーイの人が描いたウルトラマニアックって
いわゆる「魔法少女」ものにはいるんでしょうか?
主人公が魔法使うとかまでは同じなんだけど
クリーミーマミとかミンキーモモとかと比べると、これは何か違う気がするんでしょね
学園ものにファンタジー要素を混ぜ込んだというか
アニメは催促の都合もあるから後半はアニメオリジナルの魔法道具も出てきて
ほぼ魔法少女物っぽくなってたけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 02:01:28.27 ID:lUilxGiL.net
アイテム強化イベントってアニオリか
原作では魔法のリボンしかないはずだし

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 01:50:40.39 ID:0hrjig/a.net
こないだ姫ちゃんのリボンの後に連載やってた「ベイビィLOVE」って漫画読んだんだけど
オマケ欄に、もしアニメ化したら声は誰にしたい?という投票があって
その結果、圧倒的に声優以外のタレントやアイドルが多かった
特にジャニーズ系
今こそ叩かれてる支倉先輩の草薙とかリーヤの香取だけど
当時の読者の女の子達は寧ろ全然OKだったんだろうか
でもスマップは当時はあんま人気なかったしなあ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 05:42:02.03 ID:F18ZTbp3.net
単純に90年代のりぼん読んでる層は声優とか知らなかっただけでは
今は普通の中高生が声優の話とかする時代だけど当時の中高生で声優を知ってるのはオタクのみ
別に演技力とか何も考えず好きなアイドルやタレントの名前挙げていっただけだろう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 23:32:01.22 ID:qJ1rTw5W.net
高山さんと伊倉さんは少年声得意だし
元は大地でオーディション受けたのかなと
昔から思ってるんだけど、どうなんだろう
大地と支倉先輩、他の声でも聞いてみたかったなあ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 23:59:13.06 ID:tp6f/2tY.net
声優関係の選定はどういう事情で決まったのかはいつか知りたいとこではあるね
ジャニーズの主題歌アンド声優参加に、なぜか宝塚だしね

水沢先生もあとがき話からすると
作画設定関係については先生の意志を第一に決めれてたようだけど
声についてはどうだったんだろとね
声優オーディションとかには参加してたんだろうかと気になったけど
やっぱ声関係はノータッチだったんじゃないかなと

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:32:49.87 ID:3mQbsS+q.net
ホントのことは言えないよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 09:09:39.50 ID:zUprvN5+.net
リメイクしても時代設定は変えるべきじゃないわ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 23:33:28.56 ID:kQO1AcYj.net
当たり前のようにスマホ操ってる姫ちゃんとか想像できないよな 姫リボという世界にITはまるで合わない
片手でケータイ操る姫ちゃんすら想像できなかったのに

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 23:13:19.36 ID:XK1NeOVJ.net
ママレ実写化か

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 23:28:22.34 ID:n/bPy47d.net
ママレードボーイはポケベルの頃か

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 05:52:36.98 ID:ncPPn9xp.net
姫リボは実写化無理だろうなあ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 09:14:27.62 ID:qJxqOOeS.net
一子タソの初潮エピきぼんぬ☆

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 21:35:56.76 ID:skD+rga4.net
大人の姫ちゃんを実写したら楽しいそうだなぁ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 07:29:04.53 ID:9IlKerFm.net
日比野さんに女同士の友情が男女の愛情よりも勝る事を証明する為に
愛美ちゃんが脱いで姫ちゃんとレズってるところを見せ付けて欲しかったな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 22:39:28.74 ID:pANmCWtH.net
姫リボー  あーるあるを 早く 早く 言いたい
ああ姫リボ あーるあるを もうすぐ言っちゃうよ

ライトのスイッチとか蛍光灯を「カチカチカチ、」って3回いれる度に
初めての夏のイントロを思い出しちゃってつい歌いがち〜

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 19:15:30.37 ID:5q2BsvWU.net
愛美ちゃんとテツの馴れ初め回か
ミーハーな愛美ちゃんは結構軽そうだから将来的に複数人と肉体関係持ちそうな気がする

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 16:27:13.39 ID:8hOgW4GN.net
新しい仮面ライダーみたら音楽が川井憲次さんだった 今でも余裕で活躍してるなぁ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 04:29:05.68 ID:5+TKp1mD.net
愛美ちゃんはビッチ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 13:40:54.24 ID:13AvNUc/.net
アイドル見て騒いでるのと同じ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 03:10:51.08 ID:Tsq/BS3c.net
90年代のりぼんアニメはメインキャラに専業声優使わないことが多かったけど
(姫リボの大地、赤チャのリーヤ、こどちゃの大半、ご近所の実果子)
なんか理由があったのかな?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 06:23:23.01 ID:a3s8R50n.net
>>316
ネルケプランニングというキャスティング会社が関わってる
あと広告会社が声優の組合と仲がよろしくない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 22:40:16.90 ID:slItUgsA.net
316じゃないけどそういうことだったのね
舞台制作会社らしいしそれで大地役に宝塚きたってことか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 15:59:43.52 ID:a1slSZEI.net
夢子ちゃんのガチ子供泣き興奮しまくってヤバい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 19:28:30.98 ID:74VXG4Jd.net
姫リボはネルケやYAGとは無関係なんじゃないの?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 21:52:43.56 ID:laK2wnez.net
ジャニ番組でチラと姫ちゃんが話に出てたみたいね
ttp://pbs.twimg.com/media/DJ1b_J0VoAAflyK.jpg
関ジャニ∞クロニクル 2017年9月16日
でyoutubeで確認。イタリア版は話には聞いてたけど
話ぶりからあっちでもそれなりに知名度ある感じで普通に放送されてたっぽい感触

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 22:17:20.82 ID:4HDf4iL9.net
>>320
よく分からんが大地の中の人とか見る限り
この時点で大分関わってたんじゃない
それで後番組のチャチャから本格的に活動開始ってことになったとか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 23:41:00.49 ID:NTfFtBdV.net
姫リボのオーディションてどんな感じだったんやろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 19:06:34.41 ID:Bt0c4ZmO.net
残り16話で総集編6話って構成アホだろ・・・

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 02:00:26.28 ID:giATXHPj.net
姫ちゃんのリボンって日比野さんに秘密知られて変身解けなくなって死ぬ所までがピークだった気がしてならない
その頃はエリカ様も深く介入してたし
以降の話は結花ちゃんが来て一時的に新展開もあったけど結花ちゃんがまた転校してからは特に大きなイベントも無い日常物になって
夏イベ過ぎてからは総集編まみれの挙句、一気にクライマックスに進んでいく感じ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 06:15:07.25 ID:giATXHPj.net
ついさっきのTBSあさチャンで姫ちゃんのリボンOP流れたな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 07:12:10.15 ID:oihmSMMz.net
>>324
次の番組の準備に入っててスタッフの人手が足りなかったんだろう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 11:19:50.50 ID:90BHXcXS.net
>>325
まーアニメの方は仕方ない
原作的にもそこのピークは元々の構想でのクライマックスだったしね
そこに挙げた原作話消化した後もまあ当時なりにしのいでくれた
確かにほんとオリジナル話いまいちなの多いけどね
企画当初の経緯を思うと原作をあまり壊さないよう尊重しつづけてくれただけでも御の字ではある

なのでまだ漫画の方をみてないのなら
姫ちゃんのリボンという作品の評価は漫画読み切るまで待ってくれとしかいえない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 05:10:07.90 ID:vFM7Ljk1.net
原作とアニメでは結構違うからな
例えば結花ちゃんにしても原作ではアニメほどマイルドじゃないし
姫ちゃんとあそこまで仲良くならないし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 18:47:18.60 ID:bxxRhgsN.net
ジャニーズ事務所の縛りがなぁ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 20:40:53.89 ID:y1CPQR2W.net
漫画は終盤大幅に改稿したのがちょっと引っかかってる
雑誌掲載版ってどこにも休載されてないのかな?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 20:41:43.26 ID:y1CPQR2W.net
×休載→○救済
りぼん掲載版が単行本収録されていないかと言うことです

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 23:37:28.22 ID:GX04XiAg.net
ないよ
りぼん入手するか国会図書館いくしかない状態

ちなみに昔文庫コミック版が出たおりには連載版も収録しないかと期待したけど
集英社HPで質問した人には↓こう答えられてた
まあこれから先も本誌連載版が日の目にでる事はないんだろうなーと思ってる


459 . 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 2003/01/18(土) 12:55:00
>ご質問
私の大好きな漫画『姫ちゃんのリボン』が発売されると知った時、
嬉しさのあまり涙が溢れてきました。
姫ちゃんやポコ太、大地にまた会える!!
集英社さんに本当に心から感謝します。
今からお金をたくさん貯めときます。
ところで、『姫ちゃんのリボン』は、りぼん連載当時と
コミックスの内容がかなり違っていますよね。
文庫本の内容はどうなる予定なのですか?
是非りぼん連載当時の内容も掲載してほしいのですが。

>お答え
文庫の内容は、コミックスと同じものです。
コミックスになる際に、水沢先生がいろいろ考えて、
内容を変更なさったと伺っています。ご了承くださいね。
それから、今月のHPで、
姫ちゃんのイラストギャラリーを掲載しています。
かわいいですよ! どうぞご覧ください。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 01:20:19.15 ID:569Imb30.net
あれだけ手を加えて話を紡ぎ直したんだから
世に出続けるものはあのようにしたかったのでしょう。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 03:04:37.70 ID:ctR7wnF+.net
文庫版で揃えてるんだけど短編集が当時のコミックのデザインだからコミックも揃えようと
思うんだけどなかなかないんだよね。
ヤフオクにはあるが状態のいいものはないね。
できればブックオフとかで中身も確認して買いたいけどほぼないね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 22:52:46.17 ID:pofDGNw7.net
確かに最近はさすがにブコフですら見なくなりつつあるんだよなー
でももっと探せばまだ普通に見つけれると思うけど良品で揃えるとなると悩ましいね

RMCは、2000年代後半辺りまでならアニメイトとかでまだギリギリ新品売ってたんだよな…
でも単行本はアニメ放映当時ついてた帯も欲しくなって古本屋で集めて
すでに都合3セットもあったから買わずにスルーしてしまった
今にすれば1セット買っておけば良かったな  ピッカピカに綺麗な姫ちゃんのリボン

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 06:54:56.09 ID:aVibVEpi.net
>>333
ないかー。うろ覚えだけど魔法の国を見てしまった人間が日比野さんじゃなくて
途中から登場した眼鏡の少年だったんだよね
HPの質問の返答が答えたくない感丸出しで笑えるw最後全然関係ない話題でお茶を濁そうとしてるし

関係ないけど日比野さん役の水原リンさんの声はピッタリはまり役だなー
中学生女子の声とは思えないのに

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 08:22:14.55 ID:BG3VIKuU.net
支倉と大地の政治的起用?がどうしても目立って言われるけどそれ以外は普通に良いキャスティングしてるんだよな
それまで少年声優だった大谷さんをヒロイン抜擢したのもグッジョブだし脇を固めるベテランの先輩方もいる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 03:56:11.42 ID:tfiHmEzJ.net
大谷さんの姫ちゃん起用は正解だよ。ぴったりだよね。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 14:07:25.81 ID:oy/zUKVi.net
大谷さんは純粋なオーディションだったんかな
なんつっても主役だしそれなりに江崎プロのプッシュがあったんだろか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 19:21:25.74 ID:i4o2DMf4.net
野々原三姉妹は前番組でも出番有ったな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 22:24:22.85 ID:HxUqkwvN.net
あげだまに3人とも出てたのか 知らなかった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 06:11:47.95 ID:3iPbPekO.net
姫子のあんなことやこんなことを観察し続けるエリカ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 18:37:46.96 ID:vlmlforI.net
SMAPまだああ

総レス数 1008
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200