2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

姫ちゃんのリボン21th 素直な心で

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 06:40:30.27 ID:CceGs+DV.net
*゜゚・*:。.。:*・ パラレル パラレル もっと素敵なあたしになーれ ・*:。.。:*・゜゚*

まわりの人を幸せにする、姫ちゃん自身が持っていた”とびきり素敵な魔法”。
それに私たちはどれだけ癒され、元気付けられた事でしょうか…
どんな場所にいても元気で明るく、涙なんかに負けない姫ちゃんがみせてくれた笑顔のゲンキは
今も多くの人の心の中で輝き続けています。


21年ぶりに新作の読切が描かれた名作「姫ちゃんのリボン」について漫画アニメ問わずまったり語りましょう
また漫画板には水沢めぐみスレもあるのでそちらもどうぞ。

   _   _       ☆
  l__>ロ<_|   l /
  く/´     `ヽノ .の  ̄
  | !|ノ/-ノ|-ヽ))/ニl
   !i (l ∩ ∩l) / /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  `wl、'' ワノ / / < いけ いけ ゴーゴー
  ,-一ヽ=∨=/ /     \____________
 ヽ二(○ ゚l ロ r´
    |  ゚|  l
    l.   ゚l  l
    /__.∧_,!          ☆
   /_/ l _l ヽ_ゝ  ∧m∧ l /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄/ l ̄l    E(,,゚Д゚)の  ̄ < ジャーンプ!
.  / /  l  l   () (つ /         \_________
  /lニ/  l─l   ヽ/ _,(_)
  \.⌒) | ⌒)    (_)"
前スレ
姫ちゃんのリボン20th 来週は 晴れるといいな
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1363139060/
*・゚・*:。.。:*・ 水沢めぐみスレ 7 ・*:。.。:*・゜゚*
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1269097419/

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 05:04:50.59 ID:ypTAa84E.net
>>472
日比野は美人って設定だぞ
6話で「ラブレター?珍しくもないけど」ってシーンがある

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 03:38:01.15 ID:NhPjids7.net
>>474
未来回の次の話で大地一家の引っ越しが原因って伏線解消してた
森太郎と駆け落ちしそうだったくらい
夢子ちゃんが淋しそうにしていたのも納得だわ
ってか姫ちゃん未来に行ったんだから未来でも大地と一緒&魔法覚えてた事知ってるはずなのにね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 04:58:58.92 ID:dQeg18Wo.net
>>476
アニメの姫ちゃんはちょっと短気で馬鹿すぎるからな
この回でも大地に何で何も言ってくれなかったのよ大地のバカぁ!!
って引っぱたいたし

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 11:57:18.23 ID:IgJEKonu.net
>>457
ほんとだー 妹はジャンプ放送局の人なんだね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 20:27:45.73 ID:7kwM+4dk.net
女王になったエリカ様の将来の結婚相手って誰なんだろうな

元婚約者候補のセイ・アレイ?
大地にそっくりなカミル?

アニメではセイがエリカ様に惹かれる要素皆無で
エリカ様も姫ちゃんに一件以来セイには全く興味無し
カミルに至ってはロベリアが居るしな

まだ見ぬ魔法世界の別の男がいずれ名乗り出てくるのか
生涯独身か
あるいは人間界の一生を終えた姫ちゃんが魔法世界に転生するのか
姫ちゃんと大地の子が魔法世界に来るのか

魔法世界なら同性婚で子作りもやれそうだよな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 01:43:28.80 ID:xA/0aGPN.net
原作じゃ有坂と結ばれてたよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:03:26.59 ID:2G0Rhs5Q.net
原作の有坂は姫ちゃんからエリカに好意が変わったからな
アニメでは最後まで姫ちゃん好き馬鹿でエリカと縁切りのまま

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 05:42:04.63 ID:T7p9BGpd.net
有坂くんは結構情けないキャラで少女漫画のイケメンで三枚目は当時珍しかったと思う
いわゆる残念なイケメンは姫リボ以前だと居たかな?
少年漫画だと高橋留美子作品にはちょいちょい居るんだけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 10:23:40.17 ID:rK33WhhQ.net
姫ちゃんは男女どっちにも見える顔立ち

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 11:37:10.48 ID:q5M/MNiU.net
>>483
男でもモテそう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 19:00:15.32 ID:sm10MlLG.net
声がかわいくない(´・ω・`)

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 18:32:33.12 ID:dysTOAyf.net
かわいいよ(´・ω・`)

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:10:33.98 ID:vcDi9Ioq.net
声も顔もかわいいと思う
リボン付けてないと少年に間違えられるのには納得しちゃうけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:30:04.18 ID:gBx+Tm66.net
やっぱり姫ちゃんは可愛いリボンと制服つけてる状態でこそ至高!

・・・と固く思ってたけど、それだけに新作でのちょっと髪伸びた姫ちゃんは思いがけない可愛さでびっくりした
肝心のリボンも無くてちょっと伸ばしただけなのに驚きですよ先生

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:46:42.10 ID:nAKgZOSj.net
赤いリボンもキリリッ(`・ω・´)と

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 10:06:24.19 ID:rEXCY+Aa.net
1年半もやってたから当たり前だが
初期と後期で大谷育江の演技がだいぶ変わってる
初期は大分低い声だったが
後期は今みたいなキャピキャピした声になってる
(姫ちゃんが人形の代わりに小さくなって演劇する回の最初のほうの夢の中でデカい日比野さんに捕まる時のシーンとか)
初期の声はあれが多分この人の地声なんだろうな
そういう意味じゃ声が可愛くないって感じるのも仕方がない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 21:41:12.41 ID:ijHzBgpH.net
初期はほぼ光彦だねw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 03:49:53.94 ID:+9FEwygl.net
何かの特典だったのかな?
アフレコ風景とかも入ってる姫ちゃんの映像で
その中に大谷さんのインタもあって、
だんだん慣れてきて声が低くなった
最初の頃の方が可愛かったかも〜って言ってた
本人的には、ここでの感想と逆のことを思ってたんだね
分身姫ちゃんは、やってて楽しかったらしい
確かに分身姫ちゃん、面白いしw声も可愛かった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 11:07:17.27 ID:KPu2ScCJ.net
>>492
今確認したけどLDBOXの特典映像だね

ところで関東の大雪だけど、今日のテレ玉の放送は大丈夫だろうか…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 13:13:55.77 ID:kXhbw4jf.net
テレ玉姫ちゃんの後番がロミオって何繋がりだよ・・・
少女漫画アニメですら無くてがっかり

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 18:52:33.29 ID:XGuZr60/.net
テレ玉 「まんがなんて何でも同じだろ ロミオの次はエンドレスキテレツな」

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 22:09:54.75 ID:TFx5N+Kk.net
引っ越し先が電車で乗り継いで2時間って・・・
しかも直線距離だと大したことないだろ

引っ越す必要あるんですかねw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 11:51:00.51 ID:tHwICFlC.net
弟と夢子ちゃんが可哀想
兄と姉はいつも乳繰り合ってるだけにな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 04:33:24.65 ID:xIN5jWfu.net
テレ玉姫ちゃん今日で最終話か
チャチャも見たかったなぁ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 15:40:57.97 ID:zWhtOl9a.net
>>498
姫リボが放送できてチャチャがNGな理由がわからんままだ・・・

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 17:10:23.57 ID:4pmc9UQh.net
>>497
姫ちゃんは憎たらしいが、妹はかわいかった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 18:13:50.01 ID:izzy57Tc.net
テレ玉みれるだけありがたいと思え

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 18:23:05.50 ID:2BUv6Im0.net
ターちゃんももう少ししたら終わるし、もしかしたら当時の時間帯に合わせてそっちの方でやる可能性も…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 21:41:02.31 ID:zWhtOl9a.net
>>500
姫ちゃんが憎たらしいってアンタ日比野さんか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 01:43:47.31 ID:huW9FRtg.net
姫ちゃん最終回
せっかくのエリカ様の晴れ舞台だったのに途中退場させられた姫ちゃん可哀想だよな
退場は日比野さんだけで良かったろうに
この埋め合わせにエリカ様はもう一度姫ちゃんを招待すべきだな

ところで・・・
ポコ太が姫ちゃんのもとから離れてピンクちゃんと一緒に魔法の国で暮らす後日談があったような・・・気のせい?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 20:48:24.87 ID:kyku/YUd.net
チャチャもまた見てえ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 23:25:57.37 ID:rZq0UPFY.net
はたして姫ちゃん再放送する局は今後また出るかねえ
ジャニのスマ潰し云々の影響あるかはしらんけどなによりもうアナログ時代の古いアニメになっちゃったし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 03:32:44.97 ID:UT//oF/A.net
作画良いよな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 01:31:44.86 ID:zgMc+Lum.net
姫ちゃんが変身する時の背景の虹色のきらめきが90年代初頭って感じで懐かしい
同時期の映画ドラえもんのタイムマシンで移動する際の背景もあんな感じ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 16:05:37.28 ID:P9yKwJZR.net
少女漫画雑誌『りぼん』がアミュプラザ博多をジャック!フォトスポットも登場
https://www.jrhakatacity.com/event/e_00903.php
https://fanfunfukuoka.com/event/113337/

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 18:04:23.12 ID:+O2RnGxZ.net
>>507
そういやよく最後まで崩れなかったな

フィルム再撮影豪華版BDBOXでも出してほしいけど
フィルム残ってるかなぁ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 18:09:54.84 ID:+O2RnGxZ.net
>>504
栗山田節全開の61話はあまり好きじゃないんだよな
60話が最終回だって思う事にしてる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 10:41:54.52 ID:rcK8g8gs.net
人間界ではほとんどぬいぐるみ状態。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 18:36:30.70 ID:3tf2L5FY.net
ショートカットに大きなリボンの組み合わせってよっぽど美少女じゃないと似合わないよな
アイドルにはたまにそんなファッションの子いたりするけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 22:56:44.59 ID:+NoI7rth.net
テレ玉が終わってしまったのでLD版見てるが他のりぼん作品と違って映像のノイズが酷いな
音質はテレ玉を録画したのより遙かに良いのだが…
DVD借りてきてもいいんだけどDVDも音質が話にならないしどうしたものか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 16:29:11.15 ID:hq4zPjFl.net
>>514
LDから音声を録音してDVD Decrypterを使ってDVDから映像を抽出して編集ソフトを使って音を合わせてmp4化してみてはいかがだろうか?
なんにせよ姫ちゃんのLDは脆いらしいし壊れる前に音は録っておいた方が良いと思うよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 20:35:00.31 ID:9iIGReu/.net
>>515
一応BDレコーダーにダビングは完了してる
画質悪い作品用にブラウン管も残してあるから何とか見れるレベル
映像と音声の合成も考えたことはあるけど面倒だからやる予定はないかな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 09:12:39.09 ID:2tdzPLb9.net
ピンクちゃんがどこでも動き回れるのは魔法の国のぬいぐるみだからかな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 12:00:34.86 ID:Qw2eOvmu.net
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:02:58.42 ID:APR842/M.net
書き込みがピタッと無くなったと思ったら、移転してたのね。
上でLDの話があったけど、俺は未だにLDで見てる。
そして、LDの水平に走るノイズをどうやって軽減するか、無駄な努力を重ねてるw
旧DVDはLDの水平に走るノイズはないけど、粒状の(圧縮?)ノイズが凄い。あと音質も悪い。

新DVD持ってる人がいたら旧DVDとの画質・音質の差とか、1,2話の2人乗りOPがどうなったかとか、
3〜7話の差し替えOPが入ってるのかとか色々聞きたいんだけど、やっぱり自分で買うしかないのかなぁ…。
画質チェックに2万円は…。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 07:19:11.59 ID:EItGMg8a.net
>>519
新DVDもアマゾンのレビューを見た限り画質はたいしたことないっぽいね
再生環境があれば結局LDが一番じゃないかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 15:50:53.59 ID:4GQPMawS.net
うちの姫リボLDは白斑点ノイズでもう雪が降ってるような状態
ていうか新DVDってのがあるのは知らなかった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 22:12:58.55 ID:PlOV+kQc.net
>>520
レビュー見てみたら「LDとほぼ変わらない」と。
実際に見てみたいけど…。

>>521
本物のスノーノイズかぁ…。うちのとはちょっと違うみたい。
うちのは詳しい人曰く「製造上の原因(&劣化?)」とされる画面中央〜全体に水平に出るノイズ。
キャプチャボードでノイズリダクション入っちゃってるけど、概ね画像の状態をひどくした感じ。
ttps://imgur.com/Y6xG7OG.jpg

1度本物のスノーノイズ、お暇だったら画面がどんな感じなのか見てみたいです。
(特にひどいとされる姫リボのLDで…。)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 23:46:11.90 ID:pRXMc5ut.net
なんかLDのアルミ蒸着面に空気噛んでるかなんかで酸化しちゃうんだっけか
姫リボLD問題BBSとかいうとこでそんな話みたような気が

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 23:54:52.99 ID:PlOV+kQc.net
>523
どんなLDも経年の酸化とか錆でノイズ(スノー)が出るらしいけど、
姫リボの場合はプレス?をしてた三菱樹脂の製造上の原因でかなり早くノイズが入り始めたんで、
交換対応になってたみたいで。

普通は在庫なし→代替品(金額)交換で終わりなので同タイトルに交換してくれただけよかったのかも。
交換後の商品もノイズ入るみたいだけど…。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 03:20:43.62 ID:l+bywXpe.net
大谷育江が少女の声を当てるなんて考えられないよね
現在だったら小学校低学年ぐらいの男の子のイメージがついちゃってるし

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 19:25:50.15 ID:ohmkTiQD.net
というかLD再生できるだけ羨ましい
こないだハードオフに赤ずきんチャチャのLDあったが再生機無いから買えなかった

>>525
男の子役とかケモノ役が多いけど割と女の子役も多いよ
長年続けてるピカチュウ光彦チョッパーのせいでそう感じてるんだろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 20:01:41.44 ID:WdU7xmIm.net
レッツビギンで…もいい加減古いなw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 13:35:11.63 ID:QsslCj03.net
ピカチュウか。育江さんは

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 17:03:16.26 ID:g/hDfJ5V.net
>>522
うちのLD 白い点々がスノーノイズ(28話ED)
https://i.imgur.com/y8OfnNt.jpg

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 10:41:02.85 ID:O2SLuJIf.net
>>529
この出方だとノイズリダクションでうまくごまかせればうちのLDよりも状態良いかも。
既出の通り、うちのはカラーノイズが…。

新品で買ったまま未交換の品なのか、交換済みでこうなるのか、どっちなんだろう…。
ま、交換済みでも未交換よりましとはいえ、すぐ劣化が始まったみたいだけど。
うちのは中古購入なので前歴不明。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 21:24:20.82 ID:cMhMv7PR.net
>>530
BOX1は最初のディスクのA面と最後のディスクのB面が極端にノイズ多かったから
外側ほど劣化しやすいとかあるのかもしれない
BOX2はこれから1日1話ずつ見て確認予定

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 03:17:12.82 ID:YJF5tfdN.net
>>528
ワンピースのチョッパーも

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 21:48:27.90 ID:oDOJ3BB3.net
モンガモンガー

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 05:24:31.66 ID:hpiw3NK/.net
大谷育江はののちゃんとかもあるけど
やっぱり一番有名な女性役は姫ちゃんだよな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 17:58:12.77 ID:kaXrtIzO.net
そうだののちゃんがあったな
当時ののちゃんとかどれみのハナちゃんを見て
あーこの人は一生進化し続けるんだなと確信した

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 12:32:39.34 ID:6W0KOQ+v.net
アニメ姫ちゃんは明るくて元気で優しい娘だけど
決して良い娘ではない
時々悪い娘になってた

お母さんにケーキ作る回とか
全然上手く作れないので
「店でケーキ買ってそれを手作りってことにすればいいんだよ!!」
とか笑顔で逃避しようとしてた

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 09:37:14.23 ID:Olhf4VdH.net
思い直す所がいい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 04:38:20.18 ID:PwnXJ39k.net
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 23:18:38.08 ID:QCwivlp9.net
最終話の後半でセイの髪の色が一時的に黒髪になってたな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 23:39:57.35 ID:8sXcOO2A.net
ほんとだ初めて気付いた
純粋にただの塗り間違えか、同話にカミルも出てたからそれと混同しての指定間違えかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 13:31:58.72 ID:bdk6g+Q9.net
【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523670536/l50

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:36:51.11 ID:/WTgE4gp.net
りぼんフェスタのセーラー服姫ちゃんいいね!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:15:32.54 ID:ZsQazMle.net
>>542
学ラン姿のポコ太も可愛いね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 16:18:48.30 ID:ZQa49MVb.net
ありがたやありがたや
りぼんフェスタのおかげで毎年新しい姫ちゃんが拝める

545 :絵は好みかなあ:2018/05/19(土) 05:20:41.08 ID:GwIycvrV.net
先輩役だった草なぎ君って当時何才ですか?

546 :絵は好みかなあ:2018/05/19(土) 05:24:05.68 ID:GwIycvrV.net
>>434
思いを自覚させてくれたイイ娘だ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 08:40:19.35 ID:hFCfhc5g.net
  ●●●ケネデ▲ィ大統領が暗殺された唯一の▲理由は、イスラエルの核保有▲に反対した為である●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114▲724/53

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v

  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 20:30:05.08 ID:rc7pgWaqt
>>404
水沢、デビューが79年だったりする。空色のメロディの時点でデビュー
8年目くらい。姫ちゃんの時点でデビュー10年超えてた。それだけ腕試し
もできて、ブランド力も築きあげられたあとのアニメで良かったんじゃ
ないのか?チャチャなんかみん先生はまだデビュー3年くらいだし、チャチャ
は連載一作目。いまだチャチャは茶番が続いている。
水沢先生は無事小学館でも仕事を持つことができた。

デビューしてから数年の漫画家なんて使い捨てにしてもどうでもいいくらい
集英社も広告代理店も考えていたんじゃね?吾妻ひでお曰く「編集者は
漫画家を2、3人つぶしてやっと一人前」

消えた漫画家は多いけど、消された漫画家も珍しいな。Wikipediaに北條
千佳の項目あるけど、生年月日も不明で、現在の消息も不明。単行本は
すべて絶版。ダイアモンドピンクの計画がどこまで進んでいたかわからない
けど、なぜ中止になったのかわからないけど、北條先生結構短編好きだったし
(ファンサイトもなければこの2ちゃんでも一度もスレが立ったこともない。
りぼん総合スレで語られたことがあるくらい)ここは北條先生にダイヤモンド
ピンクで花開いてもらって、みん先生はチャチャを数年続けてもらい(アニメ
にはしない)もう数作連載をりぼん本誌でこなして・・という展開のほうが
良かったと思うんだ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 21:06:39.55 ID:rc7pgWaqt
>>397
20年くらい前、まだネット黎明期のころなんかインフォシークで「赤ずきん
チャチャ」と入れると検索のかなり上位に原作ヘイトサイトが来ていたな。
不謹慎好きなやつが「チャチャは原作よりの後期半年ぬきで終わってよ
かったw」みたいなことを書き連ねていたし。
同人誌でもちょっとチャチャをヘイトするような内容のものも多かった。
(そういう奴はきまってやっこちゃん推し。間違っても原作派でそこまで
原理主義はいないし)

ほかのスタッフもチャチャの原作なんてどうでもよかったと発言する
なかで、大地丙太郎だけは「おぼっちゃまくん以来の手ごたえのある
ギャグマンガ原作を手掛けられてよかった」みたいな発言をしていて
「ああ、味方がいてくれてよかった」と思っている。95年のゴーマニズム
宣言が社会現象化しているなかで「茶魔と肩を並べられた・・!」って
どれだけギャグ漫画として誉め言葉だっただろうか?

あと山田隆司ってチャチャは後期半年降板しているけど、何が理由なんだ
ろう?ぶっちゃけ山田隆司ってギャグ作品は苦手なんじゃないだろうか?
大地丙太郎やナベシンなんかとは元から相性悪かった。

>>406
経歴見たけど、もし高校生で漫画家デビューしなければあのままお茶の水
にいられたか、もしかしたら東大いってたか・・。

みん先生は田舎の兄弟多い家の育ち、小花美穂はかなり貧しい家の育ち。
逆に空色のメロディのころ、みーやんは岡田あーみんと水沢先生とさくら
ももこを掛け持ちで担当していたけど、貧乏でも金持ちでもないのが
さくらももこだろ。なにが「うちはびんぼう」だ。あれで貧乏って言ったら
西原理恵子が怒る。名前かけりゃ誰でもはいれるような大学出身だし。
漫画家なんて夢を目指すためあえて高卒の人間だって多いのに。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 19:05:25.33 ID:YMESkmGwY
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%A2%9D%E7%9F%A5%E4%BD%B3
こうだもんな・・。
本名・生年月日・現在の状況・引退の理由まったく不明。
消えた漫画家ってもんじゃねぇだろ・・

ちなみにダイヤモンドピンクの連載は姫ちゃん後番組(仮にXとしておく。
チャチャではなかった可能性も大きいから)の放映開始93年10月に
近い93年7月号から。
でXがチャチャとして始まるのは94年1月からだがダイヤモンドピンク
の連載終了は93年12月号。わずか半年に満たなかった。
単行本は前後編に分けて一部加筆で発売。その後実質的に北條は
消えた。

まぁ世の中みんなつぶしあいだよ。例えばCMキャラとしてタイアップも
始まっていたり短編映画も上映されたのに(未DVD化)同時期のちびまる子
ちゃんやあさりちゃんにつぶされたシニカルヒステリーアワー&いまどきの
こどもとか。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 00:15:12.03 ID:yjoTr5OD.net
記念色紙とかでの姫ちゃんイラストはけっこうセーラー服や私服とかで風立制服の方が珍しいくらいな気がする

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:00:54.60 ID:y8Dp/bNP.net
あのスモックみたいな幼い雰囲気の制服可愛いのにね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 23:41:23.70 ID:Clvh8cWs.net
DVDボックスのジャケットなんかも当然風立制服の絵になるんだろうと思ってたら
結局DVD新旧ボックスどっちとも制服じゃなったというねw
ちょっと意外に思った

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 23:04:28.51 ID:mSq4486h.net
オーイ誰もいないんか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 23:05:26.45 ID:mSq4486h.net
サウンドCDを未収録曲を含めて発売してほしい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 21:45:17.35 ID:vo75hx6j.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

XZS

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 09:36:54.68 ID:OWE7cprm.net
姫ちゃんは国立の制服かオーバーオールに赤いシャツの組み合わせのイメージがある

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 21:06:08.09 ID:fb5hryrZ.net
               x:‐:…:‐:‐:-:┐
      _..。-:‐:=:=ーrッ'-‐=‐- 、: : : :/
      く: : : : : ≠ ̄       \ ,′
       V: : /         \ ゙〈¨:7
      ∨′ /    i !    ヽ ヽ. ∨
     r:.´{  /   !  } 从 ___、_、 }  !
      \l  ! {_ム-/ '  `   ヽ.ト、 |    HAPPY  BIRTHDAY!
       | 八X芦气    ェョェ. |リ|
         ‘. fベ 乂:リ   .     爪 !
        从乂ヽ    f  ̄}  ≠:| リ
         \、个ュ.。...ゝ_'.イ// ' ′
            _ .ィェ}    ゝ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 23:51:32.90 ID:tr2xlSAH.net
「イメージコスチューム」でどっちかに分けるとしたら
原作 :風立制服
アニメ:オーバーオール
て感じだよね

当時の宣材やアニメ雑誌とかの露出を見てもオーバーオールが多かった気がするし
旧でも新でもDVDは制服は出さずにオーバーオール絵だし、アニメはやたらこっち推しな印象
今に至るまで一貫してこうだと
やっぱり意識してアニメ版のイメージ服はこっちって決められてたりしたのかな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 21:45:27.61 ID:r3y0fy8E.net
アニーゲーイレブンで姫ちゃんの話題が出ていた

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 22:47:15.08 ID:sieBMHE1.net
対談もあるりぼんのふろく本、水沢先生のラフスケッチもいくつか拝めて良かった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:32:09.09 ID:x9bGHdq/.net
作者の水沢めぐみさんって金持ちなの?

こないだ古本屋でママレードの吉住渉の初期短編集の単行本があったから読んだら
最後のあとがきの日記漫画で友人として水沢めぐみさんが登場してて
RX-7(スポーツカー)を買いたかったんだけど
彼氏が先に買ってて悔しい
ってあった
この短編漫画は1988年にでたやつだからバブル時代だけど
それを考慮してもそうポンポンとスポーツカーなんて買えるもんじゃないと思うんだけど
ちなみに最終的にゴルフ(外車)買ったらしい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 20:04:05.72 ID:OiJnV+Sl.net
セイントテールもリメイクか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 19:53:50.28 ID:mBnvrvtD.net
付録のカフェとかやってるのね
https://natalie.mu/comic/news/302200
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0920/sub14_fixw_640_hq.jpg

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 20:41:41.24 ID:bg5YPvxA.net
ゆ、結花りん親衛隊に入りたい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 21:57:28.49 ID:c3DmlCne.net
赤いリボンをはためかせ 風立町に住んでいる
超魔法少女 野々原姫子

思いつきでやったすえ 3つのしもべに懇願だ
大地お願い たすけてよ
エリカお願い たすけてよ
ポコタ 変身 戻らない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 20:01:25.41 ID:329kLwxc.net
地元のリサイクルショップ見てたら子供用のポーチみたいなのに
ひらがなで「○○ひめこ」と記名されてるのが売ってた
リアルで名前がひめこの子いるんだな 初めて見た

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 22:55:08.71 ID:zZTz73MS.net
姫ちゃんに似合う車は A80のスープラRZ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 22:54:38.01 ID:1ZWYbTcl.net
ジャニのせいで
スカパーですら放送されなくなった
古畑の木村拓哉の話も放送されないし
ジャニムカつくわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 12:52:59.59 ID:L6ELQfII.net
今月号のりぼん買った?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 23:43:49.20 ID:ZvOLhaOd.net
>>570
何か動きでもあったかと思った
水沢先生がちびまるこページでエッセイまんが3ページ描いてたのか
読み終えたけどなんとも言いようない 早い頃から一緒だったのね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 04:47:17.05 ID:yrwASCFG.net
もうすぐ11.12だけどみんな例の聖地には行くの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 20:39:33.37 ID:PRzg5LW4.net
地方民だから無縁ですわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 04:23:01.43 ID:wsYzdsY3.net
去年昭和記念公園行った。合流はしなかったけど遠巻きに見てた。
それっぽい人何人か集まってた。ただ去年は日曜日だったからか、人いっぱいいたけどな。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 21:20:55.19 ID:bPcG9Lye.net
フルバまで再アニメ化かあ
こりゃそろそろ姫ちゃんもいいんじゃないですかね・・・
金夕かニチアサでよろ

総レス数 1008
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200