2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

輪るピングドラム185 STATION

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 04:54:16.32 ID:AT02r7Hv.net
■僕の愛も、君の罰も、すべて分けあうんだ。 きっと何者にもなれない お前たちに告げる

@TVアニメ『輪るピングドラム』公式サイト及びツイッター
http://penguindrum.jp/
http://twitter.com/penguindrum
@まとめWiki http://www48.atwiki.jp/penguindrum/
@こっそりピングドラム(「輪るピングドラム」をスタッフがこっそり語る番組)
・USTREAM 毎週木曜日 20:00〜(不定期) http://www.ustream.tv/channel/penguindrum

@TV各局放映及びWEB動画配信日程 平成23年7月より同年12月迄放送。全24話。
・毎日放送 (MBS)     毎週木曜日 26:10〜 7月7日より
・東京放送 (TBS)     毎週金曜日 26:25〜 7月8日より
・テレビ愛知 (TVA)     毎週火曜日 25:30〜 7月12日より
・アニメシアターX (AT-X)  7月15日より 毎週 金23:00〜/ 火17:00〜、29:00〜 / 金11:00〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週金曜日 23:30〜 7月15日より
・バンダイチャンネル     毎週金曜日正午更新 7月29日より:http://www.b-ch.com/
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 24:30更新 8月11日より:http://ch.nico@@@video.jp/channel/penguindrum
※ニコニコ動画がNGワードなので@@@を取ってアクセスしてください

【 ※ネタバレ厳禁! 】 ネタバレは >>3 の 「ネタバレ&考察スレ」でどうぞ。
※BD/DVDの内容・特典に関するネタバレ解禁は、公式発売日の正午から。

【※実況厳禁!】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
※ 著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)の話題・URL貼りは厳禁。
※ 荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
※ 基本sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
※ 次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。

■前スレ(本放送終了から5年経過の為アニメ2板から移転)
輪るピングドラム184 STATION [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1446374087/

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 01:12:09.74 ID:8CMaRXWp.net
>>30
初回のプリンセス・オブ・ザ・クリスタル顕現のとき、
晶馬が落とされ冠葉が残ったから、冠葉は特別な感じがするよね。
実際、彼は設定てんこもりだったし。
みんな不遇な子だけど、冠葉はひときわ自己犠牲的だった。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 01:31:25.43 ID:8CMaRXWp.net
>>67
原発事故しかないな。
安全派(食べて応援)と不安派。
>>113
ないな。ネット時代になり誰にでも発言権ができた。
ご大層な誰か(権威)の弁を仰がなくて良くなった。
今じゃ「思いたいように各自思ってろ」な始末。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 23:08:52.93 ID:t6+x72Nj.net
>>128
ペンギンは本心じゃないだろw


ペンギンがキュッキュッと言ってるのは
キカイダーのプロフェッサーギルの手下の兵隊の掛け声「ギル!ギル!」と言ってるのとそっくりだ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 09:14:34.41 ID:PH928EvA.net
本心という解釈もまぁ的は外れてないっしょ。
兄はエロを隠して
弟は潔癖症とリンゴへの食欲
妹は自分を偽ってでも良い妹で居たいというアピール
マサコはどうなんだろうなぁ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 23:31:29.86 ID:XFYjHa05.net
>>143
なるほどね
確かにあの頃は反原発という思想が注目されてた。
今の情勢を見ると危険よりも原発の便利さに忘れられてしまってるけど。

ユリ熊のSNSもそうだけど人間って便利さを一度覚えるとそれを中々手放せないものなのかねぇ。
まぁSNS使ってない私にはSNSの良さは分からんから
原発と違ってその内廃れるんじゃないかと素人考えで傍観してるけど。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 23:58:16.05 ID:XFYjHa05.net
ピンドラで言えば世界が手放せないものはこどもブロイラーなのかな。
こどもブロイラーを原発のように見立てたらピンドラの最後で施設の行く末や存在の議論も無いまま終わったのにも頷ける。
ピンドラも結局世界は変わってないはずだよな、電車の中でずっと夢を見てた陽毬の心が変わっただけで。

ウテナで言えば中々手放せないものは王子様の力(失われた過去の栄光)かなぁ、ユリ熊的に言えばちょっと違うか?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 00:44:51.91 ID:YC5AUEzb.net
ユリイカがどこの本屋でも売り切れ

Amazonならあるけど
中身みないで飼うのは抵抗ある

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 00:52:09.43 ID:Owzwj2Qf.net
文芸紙なので図書館にあるという話が

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 00:58:27.29 ID:TtiZYA99.net
そういや地元のそらの孔分室にあるのでは?と一度考えてたのを思い出したので調べてみたら
あったにはあったけど場所が遠かった・・・

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 01:50:17.35 ID:VBvZEX37.net
新宿のヴィレヴァンでウテナカフェやってるから置いてるんじゃないかな?
ただカフェに入らないと買えないかはまだ行ってないからわからないけど

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 09:29:03.79 ID:IWDnrRR/.net
SNSの流行、原発の継続だけでなく、差別、戦争などあらゆる社会現象について言えることだと思うが
そうしたことは個人が意思してやめたり始めたりできるものではない。
ある種の社会集団が相互にせめぎ合う中で、政治を通じて結果が出てくるものだ。
親の世代ではそうしたことがあったとピンドラでも言われていた。彼らは革命を目指していた。
祖父の世代はフグじじいに見られる価値観で動いていたわけだ。
しかし我々にはもう革命どころではない氷の世界しかない、ここでは生存そのものが危ういのだ。
だから生存戦略… そのための課題は、愛をシェアし合うこと。
こういうメッセージを俺は感じたけどね。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 14:26:37.16 ID:QEFLyvRT.net
ピンドラと原発はさすがにムリがあるんじゃないか。そういう牽強付会やっても
だれも同調しないよ。アニメだけ純粋に見れば311すら暗示してないんだし。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 15:06:54.90 ID:QEFLyvRT.net
ユリイカいつもなら文芸コーナーとかにあるんだけどピンドラ特集だと
いうことで漫画コーナーに置いてあったわ。かえって分かりにくいっつの
(´・ω・`)

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 16:41:35.43 ID:r12VpB1D.net
>>153
このように対して自分で考えもせずに他人の意見を否定するセンスの欠片も無い人間には成りたくないものだなぁ
居るだけで白ける

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 17:55:16.24 ID:I/4w7ZDG.net
なんで過疎なのに煽るの?暇なの?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 18:40:39.19 ID:eOOrHi8V.net
153じゃないが傍目から見ても強引過ぎてナンセンス
自慰は白けて議論に及ばないから
もっと短く纏めてSNSにでも吐いたらイイね貰えるかもね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 19:14:10.60 ID:/hSTMwD/.net
5年以上も前のタイトルでdat落ちしないだけ立派なもんだよ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 19:40:11.32 ID:RCeH6dRs.net
ウテナ推しで見たけど、同時期のマドマギの方が世に憚った感じなの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 19:49:54.27 ID:/hSTMwD/.net
まどマギは震災にちょうど被ったからオタク連の逃避需要で神格化
されたところがあるね。それは事実なんだからしょうがない。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 20:02:43.27 ID:nL66tzLI.net
女の子五人でメインの絵面もよかったしな
実のところ五人が揃う絵はイメージビジュアルのみである

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 20:07:29.71 ID:EkSkOC77.net
ピンドラ放送時はめっちゃ叩かれてたからなー
声優の熱愛ガセ記事で俳協にキレられたアフィに逆恨みされてたからだけど異常だった

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 20:18:57.88 ID:CdHtrump.net
それでもめちゃくちゃ話題になってたよ
まどマギがおかしいだけ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 21:32:25.99 ID:a4DnNBHJ.net
>>157
批判するだけなら馬鹿にでも出来るって言うしね、流石です痺れました〜。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 21:45:38.49 ID:/hSTMwD/.net
このスレにはキチガイが1匹いるの忘れてた〜

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 22:21:54.11 ID:yfZmXOXy.net
剣山みを感じて怖い

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 23:32:24.02 ID:tqZQeotj.net
まどマギは普通に大ヒット作だよ。
今の所10年代の代表作はまどマギかラブライブ!かな

ピンドラは1話が話題になったが
次話から失速
後半持ち直したがもう一般人の話題にならず。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 00:53:26.04 ID:GcewuzG0.net
まど豚とウテナ厨がピンドラをディスりまくってたからな
絶対に許さん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 09:46:29.74 ID:ZJh5H8x2.net
>>153>>157
議論もせずに排除するとか
このスレって普段から上から目線で傲慢な人が多いんだなぁ
透明な嵐は空気が出来上がればどこにだって吹き荒れる、その通りだ

「分からない奴は低学歴」って台詞がピンドラ信者といつもセットで語られてるし、
巣窟でもそれを普通にやっていたら評判悪くなる一方だよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 11:18:56.41 ID:mrn++2ae.net
受け入れられなかったら信者批判とか…

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 11:34:45.63 ID:TXEo3XQI.net
かまってちゃんなんだろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 14:27:52.22 ID:1qNEKB6/.net
ついこないだ見終わって、タイムリーなタイミングでユリイカ出たから買ったけどすごく良かったよ
ピングドラムは輪らないがとくによかったキャラクターの願いが陽毬、桃香をこの世界に戻すことであり、かつあれだけ円環のイメージを散らしておきながら最後に円が結ばれることはなかったって指摘が的を射てたと思う

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 14:36:41.40 ID:rLEacQHe.net
>>172
ね!

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 15:10:31.97 ID:epTqw/DM.net
的は得るもの!汚名は挽回するもの!わたしは弱冠16歳なんだからねっ!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 17:55:46.74 ID:13jH1mKM.net
本の構成としてはウテナ5ピンドラ3ユリクマ2+インタビューって感じ
ちょっとお値段は張るけどピングドラムすきなら後悔しないと思う
やっぱり批評慣れしてる人たちの文章は惹かれる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 23:47:30.85 ID:IPMiLlAQ.net
>>172
陽毬=桃香ってことで良いのかな?
プリンセスクリスタルは体はヒマリだけど心は桃香だったが

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 00:42:18.83 ID:zt5SDBZA.net
>>172
丸ノ内線も輪になりそうでならないんだよなー

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 01:05:50.02 ID:7u6F063A.net
>>176
いや、その批評でそういう指摘はなされてなかったな
下手くそな要約で恐縮だからぜひ実際に読んでほしい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 03:20:54.32 ID:eDB8GWOa.net
「ピングドラム」っていうのはやっぱ語源どおり漁船なんかについてる仕掛けや網を
ひきあげる機械ってのがいちばん作品の解釈にそぐう気がするな。運命のドラムは
がんがん回って、仕掛けがどんどん回収されて、いろいろ漁労があって、さいごは
大漁旗かかげて漁港に戻るんだ。漁師の話しなんだよ。どうしてわかんないかなあ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 12:22:30.76 ID:7u6F063A.net
大漁って感じの終わり方ではなかったろw
まぁ漁船は大漁でなくても大漁旗あげるようだけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 02:38:55.74 ID:19ueCgot.net
子供ブロイラー・・・

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 08:27:38.77 ID:gwle3elN.net
>>145
1号のエロは、男らしさを出そうとして間違った行動(女好き)をとってる
2号は(いい子をやってる反動で)隠れたドライさ・利己心

のような気がする、なんだか。
エスメちゃんはお兄ちゃんに振り向いてもらいたい。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 08:46:43.69 ID:gwle3elN.net
>>160
まどマギは、世界が災厄に見舞われる寸前に震災で放送延期。
ちょっと現実とシンクロしてる感があった。
放送再開日、読売新聞まるまる1ページ使って告知したのが話題になった。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 08:54:22.91 ID:gwle3elN.net
「ピングドラム」は、直感的には‘ハート’だね。
赤くて丸くて、誰かに分け与えられるもの。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 18:44:18.29 ID:9yL6TAGn.net
前半のストーカー女の話で尺を稼いでるのがアレだな。
伏線回収が始まる中盤から面白くなるのに、序盤で見るのやめる人が多そう。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 21:37:58.93 ID:Pgivq4Gv.net
ストーカーと同じくらい、冠葉の親関係(オウムっぽいもの)はいらなかったわ。
インスピレーションの元だと言われても、ナマっぽくしないでもっと一般的にしてほしかった。
桃果も女神過ぎてなんか説得力がない(まどマギ意識した?)。
虐待されてた子供たちが、擬似家族を作る話でいいじゃまいか。

逆にものすご好きなところは、ペンギンのギャグと真砂子。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 21:43:27.82 ID:Pgivq4Gv.net
イクニ、理屈をこねくり回すのは諦めろ。
どんどん特殊になってマニアにしか受けなくなる。
あんたにあるのはギャグのセンスなんだぁ!
とセラムンで思う。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 22:45:42.06 ID:wWfGDo0T.net
ウテナ…
むしろ一般に気を使わない方がイクニらしくやれるんじゃねーかな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 00:21:22.99 ID:927if53Z.net
桃果ちゃん超人的な前作主人公って感じでほんと好き
日記で暴走してた妹をどう思ってたのか気になる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 00:43:36.77 ID:bYd+ulT2.net
親関係の話がなかったらそもそも罪がないから話が回らない気がするが

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 00:58:28.36 ID:B6FNn8Lr.net
ピングドラムって何?で話が回ってたのに、寄り道が多すぎ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 01:12:25.78 ID:0oN6EHsL.net
そう?
全部繋がってるじゃん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 01:16:11.94 ID:yg4fiQ+g.net
寄り道の中に幸せや苦悩があったんだ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 10:21:07.81 ID:2GRqcw+L.net
無駄な事なんてひとつもないよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 16:42:57.77 ID:WvfWs+A5.net
私は運命って言葉が好き

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 22:32:24.19 ID:00vcbMk/.net
ストーリーが難解て言う人いるけど、
ざっくり言えば因果応報ということなので、
そんなに難解でもないと思う。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 22:54:17.29 ID:Itd+/rcW.net
「愛の話なんだよ、なんでわかんないかなあ」ってテーマしゃべらせてるやんけ。
ウテナより親切だわよ。

難解を言い出すなら‘なんでそうなる’って因果のほうかな。
‘好き’がストーカーになったり、テロリストになったり、他人を救ったり。
飛躍が大きいので。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 22:59:09.54 ID:Itd+/rcW.net
なんで半分の半分になるの?とか。
運命の乗りかえって反則じゃね?とか。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 01:57:26.97 ID:ZDPp08FW.net
小学生なのに初夜の話まで日記に書いてた桃香ちゃんって結構おませだよね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 08:39:38.63 ID:VA64e5GI.net
エア初夜の回、ラストで石田が歌うところ
縁の下で「私の大切なものは永遠になるのだ!」のセリフ
…ここ感動するんだよなあ。健気というか無垢というか泣きそうになる
りんごちゃんの話が欠点みたいに言う奴いるけど、俺は好きなんだ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 11:03:50.49 ID:qF0q9P6Z.net
私もりんごちゃんのパート好きだよ
あれがあるから後半の疾走感が出たと思うし、りんごちゃんのキャラ自体も健気で好きだ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 11:37:28.11 ID:cq3u5bLU.net
いいよね
高倉家の違和感とか日常の中に不穏な気配がジワジワ迫ってくる感じも好きだ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 13:40:53.79 ID:tx+Jjjkw.net
ところが初回放送時はアホくさいといって3話4話で大量の脱落者が発生したのだよ。
気になるアニメは見続けることが重要。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 14:58:59.98 ID:ZDPp08FW.net
待ってたんゾ☆

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 16:25:17.30 ID:/hIkforw.net
2-8話までダラダラとつまらない話が続いたからな。

ギャグもなんかスベってたし。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 17:21:34.79 ID:tx+Jjjkw.net
2-8話のまま24話まで走了してたらただの駄作だよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 18:14:15.10 ID:amzk6r/A.net
なんだかなあ
1話切りとか倍速でアニメ消化とかほんとにアニメ観てんのかなって思ってしまうよね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 18:38:28.53 ID:/hIkforw.net
そりゃ毎週100本近いアニメが放映されてんだから
全部見るのは不可能だろ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 19:05:38.96 ID:v7qjXsyY.net
何でこのスレ句点がこんな多いの?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 23:41:17.90 ID:/36Vk3pO.net
しー

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 01:12:24.98 ID:iL8P/Ccc.net
名無しさん@世界を救わない。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 03:02:46.74 ID:GKpmvTuD.net
句読点とか未だに行ってるキチガイはあいつだけ。

213 : ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2017/09/14(木) 11:16:29.23 ID:svyWbkgj.net
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  ブ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 00:26:12.43 .net
最近見たけどセカイ系のこじらせアニメだった
でも最期やっぱ泣いてた

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 03:45:17.53 ID:dIF41enw.net
ウテナとかユリ熊とかみるかぎり、幾原的にはむしろ例外的な作品
だといえるんじゃないのか。当初の構想だともっとヤオイ的だった
ものが震災でさすがに思いなすところあってちょっとマジになって
しまった加減で良い塩梅になったようにおもう。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 06:47:33.35 ID:yNdunnwB.net
さすがにというか前スレから話題になってる通り
被災地の岩手は賢治の故郷じゃん。
キビタンは原発のある福島だしどっちも津波の被害にあっている。

イクニさんはピンドラと同じく兄妹もののアニメで震災当時に放送されて偶然津波のシーンを流してしまい悪目立ちした
「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 」ってタイトルをツイッターで呟いた事があったし
震災の中で放送されるアニメの役割について相当意識してたんだと思う。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 06:54:08.43 ID:yNdunnwB.net
マリオさんと兄好のやおいヒロインって中の人同じだったのか・・・、今になって初めて知ったわ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 15:22:36.56 ID:86MDb6/u.net
おっと今日はカレーの日じゃないか 忘れないうちに食っておこう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 19:28:49.31 ID:U4YLhjnP.net
本編の9月20日って苹果ちゃんがカレー持って暴れてた回?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 03:28:51.10 ID:qUi8R+FC.net
エヴァ3号機みたいに夕日をバックに蒙動する苹果ちゃん回

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 08:07:33.74 ID:4A7n/9/v.net
4号機のようにむしゃむしゃ食らうペンギン図

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 08:23:39.96 ID:cIMY/RI5.net
いまだに丸ノ内線乗るとテンション上がる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 11:36:10.80 ID:wzdsrXvN.net
無意味に荻窪から池袋往復したり

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 12:14:08.64 ID:dApgL10c.net
ピンク髪のお医者さんの妄言を聞かんふりしたり

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 16:23:22.81 ID:hyLmvuwe.net
やっぱり謎解き系の話は2クールは欲しい。
最近だとオカルティックナインは面白かったけど、
1クールだと物足りない感が残る。
エヴァが1クールだったらあれほど人気出なかったかもしれない。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 17:21:41.38 ID:GKUV2f7q.net
滑車の謎は2クールで解けましたか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 18:02:33.43 ID:+dE2e3K8.net
細けえこたあいいんだよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 18:54:09.08 ID:t4GoTqPX.net
×滑車
〇ワーピングドラム

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 01:07:58.60 ID:PpCYWu3W.net
このアニメはなんていうか
伝わらないよね
言語や感性が通じる人じゃないと何が言いたいのかよくわからない
自分はよくわからなかったよ
考察とか読んでても
この書き手は何を言いたいのだろうということも多かった

表現したい事柄が言葉では説明しづらいのだと思う
多分言葉にすると固定化されたり陳腐になるから
わかりやすくすると多様な受け取り方が失われるから
視聴者に自分から感じて欲しいのかなと

多くの創作はその辺りを伝えやすくするために誘導とかしてて
薔薇の花嫁をかけて決闘で奪いあって自分を革命したりするんだけど
このアニメは徹底的にそういうの排除してるよね

もっというと、前半の苹果ちゃんの暴走パートがそういうフック?なんだろうけど
あまり評判よくないしあまり誘導はできてなかったなという印象

正しく人を選ぶアニメ
通じ合える人でないと選んでもらえないアニメ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 01:18:34.29 ID:cVLQlneu.net
そういうアニメがあってもいいじゃないか
いや俺はそういうのがいいんだ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 02:38:44.34 ID:XpNFpD5x.net
>>229
妹が病気で死ぬ運命に抗って宮沢賢治が夢の中で銀河鉄道の夜を書き上げたら
二人の夢の終わりにジョバンニ(賢治)とカンパネルラ(トシ)の運命が乗り換えで入れ替わって
翌朝トシの目が覚めて生き返りました、賢治は代わりに銀河鉄道に乗ってどこかへ・・・
って時系列を無視した現実離れしている妄想みたいなお話だろう、ピンドラは。

まぁ結局ピンドラの全ては乗り換え後の陽毬の夢オチで陽毬の心持ちが変わった事以外特に意味は無いんだろうが
通じ合いたいなら何よりも賢治の心情を理解するのが手っ取り早いと思ったな、私は。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 04:12:56.95 ID:B+b/uTd3.net
幾原は辻褄が合わないほうが良いくらいに思ってるはずだから
コレはアレだから、みたいに真剣にモデル化して悩んでも甲斐ないぞ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 05:11:18.50 ID:XpNFpD5x.net
妹を亡くした宮沢賢治と彼の創作物銀河鉄道の夜がピンドラのモチーフという見方は
イクニさんの意図に近いはずだからそれなりの甲斐はあるだろう。
モデルではなくモチーフと言う見方が正しい。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 10:43:08.10 ID:B+b/uTd3.net
むしろ元々あった構想にむりやり割り込ませたのでたちが悪いくらい
幾原にだって自分がつくった作品だとは思えないくらいわけのわからない
作品になってるはず

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 19:45:34.80 ID:twwiNXDn.net
後期のオープニングが前期のオープニングの使いまわしだったのが嫌だった。
いくら幾原が使いまわしの天才といっても、オープニングくらいは手抜きせずに作ってほしい。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 20:40:33.68 ID:Grapnvmm.net
句点うぜー

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 20:48:02.32 ID:jL25wbfK.net
10年前から時間とまってる人いてんね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 20:48:30.27 ID:jL25wbfK.net
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、


ドゾー('ω') 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 21:33:47.50 ID:twwiNXDn.net
やくしまるえつこという人を引っ張ってきたのはよかったと思う。
エンディングの曲は思い出せないけど、オープニングの曲は2曲とも
覚えてるからね。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 00:20:47.40 ID:mHmoryJR.net
>>239
灰色の水曜日を覚えてないのか?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 00:48:15.80 ID:6Iox35cW.net
いかれちまったぜぇー

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 15:02:01.35 ID:6wnuApT1.net
ワニ料理

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200