2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

輪るピングドラム185 STATION

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 04:54:16.32 ID:AT02r7Hv.net
■僕の愛も、君の罰も、すべて分けあうんだ。 きっと何者にもなれない お前たちに告げる

@TVアニメ『輪るピングドラム』公式サイト及びツイッター
http://penguindrum.jp/
http://twitter.com/penguindrum
@まとめWiki http://www48.atwiki.jp/penguindrum/
@こっそりピングドラム(「輪るピングドラム」をスタッフがこっそり語る番組)
・USTREAM 毎週木曜日 20:00〜(不定期) http://www.ustream.tv/channel/penguindrum

@TV各局放映及びWEB動画配信日程 平成23年7月より同年12月迄放送。全24話。
・毎日放送 (MBS)     毎週木曜日 26:10〜 7月7日より
・東京放送 (TBS)     毎週金曜日 26:25〜 7月8日より
・テレビ愛知 (TVA)     毎週火曜日 25:30〜 7月12日より
・アニメシアターX (AT-X)  7月15日より 毎週 金23:00〜/ 火17:00〜、29:00〜 / 金11:00〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週金曜日 23:30〜 7月15日より
・バンダイチャンネル     毎週金曜日正午更新 7月29日より:http://www.b-ch.com/
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 24:30更新 8月11日より:http://ch.nico@@@video.jp/channel/penguindrum
※ニコニコ動画がNGワードなので@@@を取ってアクセスしてください

【 ※ネタバレ厳禁! 】 ネタバレは >>3 の 「ネタバレ&考察スレ」でどうぞ。
※BD/DVDの内容・特典に関するネタバレ解禁は、公式発売日の正午から。

【※実況厳禁!】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
※ 著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)の話題・URL貼りは厳禁。
※ 荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
※ 基本sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
※ 次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。

■前スレ(本放送終了から5年経過の為アニメ2板から移転)
輪るピングドラム184 STATION [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1446374087/

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 23:35:15.10 ID:rj5cknC6.net
カレーそば食った

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 16:09:10.64 ID:GB0z3y5K.net
外出だろうけど
ヒルナンデス見てたら
東京スカイツリーの水族館にペンギンカフェってのがある。

http://www.sumida-aquarium.com/shop

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 18:04:05.91 ID:k/kiIcia.net
>>301
知らなかったそんなの…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 23:04:33.14 ID:GB0z3y5K.net
サンシャインじゃなくて
東京スカイツリーに
ペンギンカフェがあるなんて。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:07:58.65 ID:PTwQSfe3.net
そういえば最終回に合わせて開催された
イベントはクリスマスイブの未明だったなぁ

池袋の映画館でみた最終回は素晴らしかった
もうあれから6年か

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:19:27.03 ID:0gqI9CFz.net
お蔵入りになったっぽい続編?の設定だけでも出してくれないかなあ
ペンギンにツノ生えてるやつ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 06:10:46.61 ID:CXWbkrSE.net
ネトフリで一気に見たわ
親の因果が子に報いって話だけど、これは海外でも通用する話なんかな
なんで日本だと直接関係してない子供が親の罰を受けるんだ?って感想になったりせんのかな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 12:07:35.14 ID:U+K0ufSC.net
クリスマスになると最終回思い出すよね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 12:37:35.30 ID:CELyhQR+.net
震えながらリアタイで見た最終回忘れらんないよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 13:46:44.45 ID:Ar01cjvX.net
>>306
その内容と海外を結びつけてるのか
>>6のリンク先にもあるように海外の人も見てたんじゃないの?

私としては
モチーフ元の宮沢賢治の銀河鉄道の海外での認知ども含めて気になったね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 20:30:30.61 ID:CXWbkrSE.net
>>309
応報感情が身内にも向かうって儒教的(?)な感じがするからそうじゃない文化圏にはどう映るんだろうって思った
日本での話だから描き方がおかしいって意味ではないんだけどね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 20:54:28.60 ID:jPaX/Ub4.net
欧米と日本じゃ加害者家族に対する風当たりは確かに違うけど差別が全く無いかというとそうでも無いらしいぞ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 22:04:32.59 ID:CXWbkrSE.net
宗教観でも違うのかなって思ったけどそう簡単でもないか
作品の序盤でペンギン2号がゴキブリに殺虫剤かける描写がやたら多い気がしたんだけどあれは例の事件の毒ガスの暗喩?
晶馬が虫嫌いとかゴキブリを殺さないと気が済まない性格とかそんな描写はなかったし

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 23:25:42.42 ID:8mDDd5T2.net
>>312
カレー臭もあったから毒ガスの暗喩でもあるけど
晶馬の身内が犯した罪に対する潔癖症な性格を表現してるんでしょ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 23:32:11.27 ID:8mDDd5T2.net
いや間違えた、やっぱり殺虫剤=サリンは違うでしょ。
潔癖で真人間でありたい晶馬の分身であるペンギンがサリンをまく側になる訳が無い。
つまり毒ガスの暗喩というかパロディはカレーの方が正しいと思う。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 00:00:07.37 ID:KMmyyi1J.net
サリンを撒く側じゃなくて事件の被害者としての暗喩じゃなかろうかと
高倉家でも、苹果のマンションでも、多蕗の床下でもゴキブリ退治してたし
みんなあの事件の被害者って考えればつじつま合うかなと

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 00:02:07.11 ID:CbNukQFb.net
本当は内心イラついてるって表現なのかと思ってた

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 03:19:10.64 ID:uw8+Tk4/.net
Amazonプライム・ビデオで見られるようになってる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 13:05:13.13 ID:cBrTB0KZ.net
ふられた男役が言ってたゆりの体の秘密って何だったの?
腕も顔も改造手術の傷痕は残ってなかったよね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 16:39:43.55 ID:jwfFo8gw.net
>>318
チンコをチョン切ラレタ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 18:42:07.40 ID:njN9HmxQ.net
>>317 安いのは視聴者にはありがたいんだけど、ココはたしか初見だけペイが発生して
2回3回視聴されても版元には支払いはないんだよな確か。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 20:58:08.12 ID:RAXbWWmn.net
>>318
父親と血が繋がってない事だと思うけど
それをどうやってあのヅカ系が知ったかだよなぁ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 21:37:41.51 ID:i9W0pNlW.net
ふたなりだった的なことじゃないの

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 22:15:16.52 ID:RAXbWWmn.net
>>322
そういう解釈がピンドラ放送時から流行ってたし
秘密を面白可笑しく想像したくなる気持ちは分かるけど
まず根拠が無いじゃん。

そりゃ時籠父娘が非血縁関係だったという私の解釈も
ヅカ系が知った理由とか説明出来ないし
「体の秘密」なんて生々しい台詞にしたのか分からん
私が自信を持って反論は出来ないけどさ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 22:18:53.47 ID:CPkkrg60.net
塔の存在がモロに男性器の暗喩を想起させるんだけど、桃果の運命乗り換えで塔は無くなったからアッチの方も?って考えると体の秘密は無くなっちゃうんだよなぁ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 22:23:22.87 ID:RAXbWWmn.net
時籠父がユリに虐待してたのは
時籠母が他の男と不倫して生まれた子がユリだから
と言うのが私の解釈。
母がユリを置いて逃げたのはちょっと母の精神を疑うけどね。

15話で醜いアヒルの子の話が出るけど
童話の通り白鳥であるユリを虐めたアヒルが時籠父だったという説。

運命の乗り換えが血縁関係の無い者の縁を切る行為なら
ユリの父が乗り換えであっさり居なくなる理由にも納得がいく。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 22:27:19.77 ID:diggXNFn.net
体の秘密って虐待の跡とかだろ
温泉でも頑なにタオル取らなかったし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 22:28:40.96 ID:RAXbWWmn.net
>>324
搭は単にユリにとって父からの教え「いい子にならないといけない」という
いつも父から監視されてるかのような強迫観念の象徴。

桃花に「ユリはユリのままで美しい」と承認され
ありのままの自分を受け入れたから
ユリは運命の乗り換えが出来、搭も変化したと私は解釈するけど。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 03:00:46.57 ID:Ofd1DAOc.net
>>327
ただの虐待だけなら桃果がユリを少女革命したことで父親の呪縛から解放されて悩む事はもうないと思うんだよ
それなのに「未来永劫誰も私の事を本当に求めたりしない」というセリフが引っ掛かる
美しさを求めて女優としての成功に満足することがないのは、やっぱり体の秘密って事と相まって男性器の存在を疑ってしまうのよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 06:21:06.92 ID:/Uuu2MEt.net
>>328
327で肝心な事を書き損じてたが
>>(桃花が)ありのままのユリを受け入れてくれたから、だね
確かに327の書き方ではユリが悩む必要も無いように受け取られてしまう。
ユリは本当の自分を受け入れてくれた桃花を失ったから悩んでた訳だし。

>「未来永劫誰も私の事を本当に求めたりしない」
ユリもまだ子供なんだよね。
桃花に本当の自分を承認される幸せを感じてる最中に桃花を失った。
桃花の代わりを探して百合プレイを愉しんでるキャラクター。

ユリの台詞にある通り搭はユリの心にある父親の監視の目の象徴
として描いた制作スタッフの意図から
どうやったら搭=男性器に変わるのかが私には分からない。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 07:02:45.13 ID:VmkT9lH+.net
それらしいキラキラ綺麗なもの集めてつくってるだけだから
あんまり意味かんがえても甲斐ないぞ。「この石ころは美しい
きっとこういう創作意図があるのだな」とか問うような世界

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 07:43:26.20 ID:/Uuu2MEt.net
確かにそういう意見もあるだろう
でも私は私の解釈が多少の嵐では揺らがない程度には
ピンドラを理解したいと思ってる。
大なり小なり受け入れがたい部分もあるがそれすら嵐だ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 09:34:20.22 ID:icaC0QP6.net
虐待の傷痕程度ならあそこまで思い詰めないと思う
運命を乗り換えて「ありのままでいい」という意識革命したあとならなおさらだし
それこそ多蕗だったら受け入れてくれるだろうことは想像に難くない
父親の呪縛から解放されて女優として成功してもなお「誰にも求められない」と考えてしまうほどの何かが体の秘密としてあるなら男性器の暗喩はそれほど不自然だとは思わない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 16:50:15.84 ID:ZuniumYo.net
このアニメ見始めたんだけどEDってボーカル誰?
ひまり役の人?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 18:32:37.41 ID:KwM+MGa8.net
トリプルHな
ひまりも含む
後半にユニットの意味が分かるよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 19:57:22.96 ID:6ug6qwFJ.net
意味って何だっけ?

トリプルサンドイッチ?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 22:34:29.18 ID:KwM+MGa8.net
三人ともイニシャルH

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 01:04:44.15 ID:cJOjUomr.net
陽毬は順調にアイドルになっていたらプリクリみたいな高慢な性格になっていた可能性もあったのかな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 12:29:28.03 ID:QolpkvJt.net
DEAR FUTUREは作曲したNARASAKI本人が歌ってる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 18:05:25.83 ID:W3EtDUc1.net
>>338
あれ声加工してんの?オリジナルVer.

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 19:19:58.06 ID:cRFt+78F.net
初見時女の人だと思っていた思い出

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 21:22:09.91 ID:QolpkvJt.net
>>337
加工してない。
NARASAKIは元からあんな声質で、自分のバンドだと、基本ショタ声とたまにデスボイスで歌ってる。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 19:04:46.17 ID:ATzccjhN.net
14話まで見たけど…痺れるねぇ…
このアニメのおかげでいい正月だわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 03:15:41.80 ID:kO/1QaNW.net
ピングドラムおもしれぇえええええええええぜwwwww
生存戦略?しましょうか!!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 10:22:01.52 ID:tUIkYvnA.net
見終わったんだけど結局、運命日記って何だったの。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 15:55:01.71 ID:uuOOg2z/.net
女の子特有の共依存の象徴

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 22:47:56.62 ID:b0h0tagD.net
アマゾンプライムにピングドラム追加されたんだね。
しかし、アニメTVのサムネイルがいまだにパクリ絵のままなんだが。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 04:43:53.08 ID:7d40W+MI.net
最終話でリンゴちゃんは何で自分を犠牲にしてひまりちゃんを助けようとしたの?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 12:20:49.51 ID:hUzWF+o5.net
リンゴがひまりに百合的な感情を持ってたからさ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 12:23:17.57 ID:/EintK94.net
ひまりは友達だし晶馬が悲しんでたから
元々家族のために桃果に成り代わろうとしたりズレてるけど自己犠牲の精神が強い

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 12:29:56.87 ID:hUzWF+o5.net
ヒマリが運命の人に言ってもらいたかった台詞をリンゴが言ったんだから愛の告白さ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 12:49:34.77 ID:zr7zQveZ.net
ありがとうございます。
>>348
それは気づきませんでした。
>>349
そうなんですかね。モモカを演じてたのは家族団欒を望んでてたからで救世主への憧れはない気がします。

もう一つ質問で申し訳ないんですが
かっちゃんが建築現場で先生に父親は死んだと言わなかったのは何故なんでしょうか。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 13:49:59.07 ID:hUzWF+o5.net
カンバは父母が生きてると信じ込んでるからさ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 14:10:49.24 ID:/EintK94.net
>>351
別に救世主になろうとしてた訳では無いでしょう
自分が犠牲になって高倉家が幸せになるならそれで良いみたいな
家族のことも然り

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 14:16:41.21 ID:nS9UbxQY.net
色々家庭が破たんしているし、自己犠牲のハードルは低そう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 15:28:58.97 ID:L2kdVQt9.net
>>351
アニメ内で1995年事件発生、2008年失踪(死亡もこの時期の可能性はある)、アニメスタート2011年
戸籍上の扱いは7年経てば失踪宣告できて死亡扱いになるが、まだたった3年なので、失踪宣告もしてない状態になる
昌馬や陽毬も失踪している、と思いこんでるのはそのせい
両親の失踪の真相(死亡済)を知ってるのは死体がある場所に行ってる冠葉だけのはず

だけど、冠葉がいつそれを知ったのかが記憶に残ってないわ
眞悧先生が示唆して廃屋になったラーメン屋に誘導したんだっけ?
死亡理由も(おそらくは自殺だろうが)余り触れられてなかったような

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 15:42:15.94 ID:zr7zQveZ.net
>>353
>自分が犠牲になって高倉家が幸せになるならそれで良いみたいな

そういう描写ないよね


>家族のことも然り
ももかを演じてたのは自己犠牲ではなくて家族が纏まって自分が幸せになる為では?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 15:45:10.33 ID:zr7zQveZ.net
>>355
かんちゃんは親の死体のあるラーメン屋に出入りしてお金貰ってたんだから知らないはずないし
キガの構成員みたいなことしていたんだから当然しってるんじゃないかな?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 11:16:19.24 ID:zwjmO+tj.net
かんちゃんは両親の死を知らないんじゃない?
どうやってラーメン屋に行き着いたかは分からないけど、生きてると信じてるから(願ってるから)無自覚に幽霊を見てた
死んでると知ってたらひまりを助けるためにたぶきにそう言ったと思う
ひまりのために今後も治療費が必要でその為には両親を売ることは出来ないからたぶきに嘘をついたと解釈してる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 12:59:30.40 ID:dc+vjjgL.net
かんばは1話からすでにつながりあったのかな。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 14:22:20.50 ID:V7FxtyJI.net
かんちゃんはラーメン屋に尊敬する剣山のミイラがあるのは知っていたと思うな
だから廃墟のラーメン屋に通って剣山夫婦との高層の世界に浸ってたんではないかな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 19:40:53.55 ID:lz5jVkp2.net
作中ゴキブリを殺虫剤ってよく出るけど、オウムが経営してたラーメン屋では殺生禁止でGが出ても殺さないっていう話を暗喩してるのかな?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 20:22:09.82 ID:bgrfmcCH.net
Gったらあの民族だろ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 21:28:36.00 ID:+K6nIytA.net
地下でマサ子が冠葉を見てなんか勘づいてたけど、あのとき冠葉は亡霊みたいな状態だったのかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 01:40:26.04 ID:F9vxzaMn.net
殺虫剤がサリンの暗喩つうのは気が付かなかったわ。そのとおりだろうね。
鏡像世界(アニメ)ではGは殺しても人は殺さない、現実世界はその逆ね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 14:51:31.16 ID:RiDzHRbP.net
1話見たけどごみ箱の色が赤緑青だったから兄妹の服装と対応しているのかと思ったけどそうでもなかったわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 15:01:47.46 ID:AwHPfHx1.net
なんて勘の鋭い奴なんだw
あんま考えない方が良いぞw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 08:12:43.95 ID:gaGUiNjH.net
>>365
最終回まで見るとごみ箱の意味が分かるんじゃなかったっけ?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 10:06:10.70 ID:25WTNsOp.net
>>367
そんなことない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 15:13:23.52 ID:jwisTfDY.net
懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

HP9TA

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 22:05:20.33 ID:GATAKL95.net
リンゴが気持ち悪すぎて途中でリタイアする人多いでしょ
気合で最後まで見るとなんだよ途中の話にも重要な話あったのかよとだるくなる
ウテナと違って見続けるのがかなり難しい
組み立てがクソすぎてギミックとファクターだけを継ぎ接ぎしてるからこういうことになる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 02:34:07.59 ID:OWQ7IXBP.net
>>370
最後の方の檻エピソードは後出しじゃん拳で、ちょっとハテナ?ってなった。
そんな重要な事を最終話一個手前のネタとして出すのはズルいというか、物語として成立しなくなると思う。まあ、俺はよく分かんなかったけどとりあえず最終話で泣いた。あと陽毬がトリプルHになり損ねたのは泣けた。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 13:04:47.41 ID:DcBe+MNt.net
まぁ血が繋がってないのに兄弟になるんだから
愛も罪を分け合うよねって当たり前のどうでもいい事を最終話になって後出しじゃんけんするのは白けるよなぁ。
そんな下らん話なのによく泣けるね・

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 13:23:07.61 ID:SPDtVYUM.net
当たり前のことを忘れてるから最終話泣けるんだと思うんだけど
後出しっていうのも意味不明

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 13:30:45.14 ID:DcBe+MNt.net
そっか
忘れた上に記者を爆死させたりテロ起こしたりした上に世界線を変えて全て無かった事にするんだから
始末に負えない兄弟だな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 13:37:48.62 ID:hxqnrBjA.net
感想は自由だから別にそれで良いんじゃないですか
賛同が得られるかどうかもまた別だけどね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 13:42:37.48 ID:DcBe+MNt.net
リセット世代の人にはコレ位のお涙頂戴劇が丁度いいのかもな
リセット世代以外に賛同が得られるかどうかもまた別だけどね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:14:00.67 ID:r/A3Yx0N.net
リセットがきかないから粉々になったり消えたりしたんだよなぁ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 21:46:15.37 ID:JW0BhtBu.net
長男が好きな女性のためならテロも厭わないという基地外なだけで他の主要人物はまともだと思う。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 22:50:01.74 ID:JYti9zYT.net
少し言われただけで過疎スレに連投しだすとか怖い

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 23:14:26.66 ID:mBgjpT56.net
>>370 気持ち悪い云々じゃなくて何のアニメかさっぱりわからんかったのが最初はつらかったな。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 23:58:16.59 ID:+CaHso4S.net
Amazon.co.jpは、「ガールズ&パンツァー」など、Blu-ray/DVD冬の大セールを1月31日まで実施。
さらに、Amazonの様々なサービスを、初めて利用するとAmazonポイントがもらえるキャンペーンも実施。
例えばプライム・ビデオを視聴すると100ポイント、Prime Musicを聴くと100ポイント取得できる。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:14:22.57 ID:jaKVCoNZ.net
序盤のギャグ寄りなのが後半無くなってそっちが辛かったがなあ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 15:30:16.57 ID:oIMy+lcb.net
今日はカレーの日じゃないか 今のうちに食っとくかな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 21:28:04.92 ID:SGql3jSm.net
>>382
そういう展開て定番じゃ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 15:16:34.48 ID:KJJuyHnS.net
小説がめっちゃ好き
アニメではひまりが何考えてんのかよくわからなかったのが生々しく描写されてたのが良かった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 19:21:39.94 ID:RizORRuR.net
ひまりは桃色髪の男とキス云々話すけど兄とキスしていたのは分かってたってこと?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 19:26:45.02 ID:KP/HlNIb.net
年明けからチビチビ見てて全部見終わったわ
ひまりの声が痺れるねぇ
クセになるな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 12:47:21.65 ID:kuJbyMpB.net
>>387
ユリ熊でいじられたからか見なくなったな荒川さん
ひまり役は大ハマりしたのに

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 00:15:42.60 ID:+umv6Lp1.net
下手くそだったからね。

主役やれただけでも奇跡。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 02:10:50.89 ID:GPdWkXIv.net
荒川さんの演技って、イクニさんから
ワザとらしくして。って言われたんじゃ無かったっけ?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 10:28:53.63 ID:+umv6Lp1.net
>>390
他でも棒だった。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 01:14:21.12 ID:LBoGRraP.net
輪るピングドラムの思い出
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517069353/

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 06:02:22.47 ID:W38rsE4q.net
俺もリンク貼りに来た(笑)

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 02:21:41.07 ID:AXM/L76r.net
灰色の水曜日も好きだけど
hide and seekも好き

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 13:28:44.66 ID:OEt34aZ6.net
魂こがしてが二番目に好きだなあ
一番はTVsizeの灰色の水曜日

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 14:23:19.18 ID:e9uvj/j1.net
漫画完結してたんだな
アニメからの改変は特に無い感じ?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 17:38:04.36 ID:lV2jLS4d.net
大筋は一緒だが細かいセリフ回しが変わってたり
展開もちょくちょく端折られてる
あと巻数限られてるから仕方ないんだろうが説明的なモノローグが多い

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 01:15:27.38 ID:YyKlPXU+.net
>>397
それほどアニメと変わらないんだな
小説みたいに補完があると思ってたからちょっと残念だ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 12:24:57.33 ID:5DdLXQjk.net
漫画では滑車は直ってたん?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 03:03:08.10 ID:tsxo4Pm1.net
ありがとう、愛してる。

って良いよな。

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200