2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日アニ】HUNTER×HUNTER【ハンター】part9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 17:04:16.67 ID:+KSNJHGk.net
『ハンター×ハンター』アニメシリーズ全般を語るスレ

アニメーション製作 - 日本アニメーション(TV/OVA)

●地上波
全62話 放送期間 平成11年10月16日 - 平成13年3月31日(フジテレビ系)

●OVA
第1期『HUNTER×HUNTER』(4巻8話)
第2期『HUNTER×HUNTER GREED ISLAND』(4巻8話)
第3期『HUNTER×HUNTER G・I Final』(7巻14話)

●公式HP(閉鎖)
http://www.nippon-animation.co.jp/na/hunter/
http://www.hunter-ova.com/

●作品紹介ページ
地上波
http://www.nippon-animation.co.jp/work/hunter_hunter.html
OVA
http://www.nippon-animation.co.jp/work/hunter_ova.html
http://www.nippon-animation.co.jp/work/hunter_ova_GI.html
http://www.nippon-animation.co.jp/work/hunter_ova_GIF.html

【日アニ】HUNTER×HUNTER【ハンター】part8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1382194404/

※特定の声優に対する粘着な書き込みは程々に。度の過ぎる声優個人の話題は該当スレへ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 13:25:21.19 ID:HgxpSsfd.net
比較されるのは当然だけど381位版オンリーの話題は流石によそでやれよ
自覚ないだろうがやってる事荒らしだぞ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 13:39:41.47 ID:6iTn5RR5.net
暗いと不平を言うよりも
進んで明かりを点けましょう

ただそれだけのこと・・・

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 13:42:01.86 ID:yeI/A4Hv.net
ミイラ盗りがミイラになってる自覚なさそうだな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 13:49:55.58 ID:ZbC+G3tv.net
とりあえず実家から発掘したDVDを一気見してくるわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 03:25:48.71 ID:rH8D8T0j.net
>>543
しかし何でまたこんなあらぬ疑いが掛けられかねない
この時期に言い出したんだろうな
時期が違えば反応もかなり違っただろうに

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 05:58:03.82 ID:ivRXzjtu.net
ハンタに限った話じゃないけど、ビットレートの割に画質が悪く
ドット妨害、クロスカラー、スプライス(フィルムの継ぎ目に出る帯状のノイズ)など
アナログソース特有のノイズだらけな
当時のDVDしか視聴手段がないのが、何ともやり切れない...

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 17:44:06.93 ID:o/37RXpW.net
日本の全てのアニメの中で381位ってのは凄いことだぞ?
まぁハンターハンターという名前のお陰なんだろうけどさ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 18:34:30.92 ID:d5evju47.net
ハンターハンターという名前で381位って凄いことだよな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 19:24:38.57 ID:pRBVM8f1.net
382枚売れた蟻編ももし原作なしのオリジナルアニメだったらこれほど売れてなかっただろうな・・・

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 21:23:56.05 ID:TEXLuQLF.net
新だけの話題ならほんと自重して欲しい
荒らしと変わらない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 21:50:36.30 ID:K70uuoLk.net
日本のベストアニメ100の内一つを潰し、同じ素材を使って一から作り直した上での381位だからなぁ・・・

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 23:55:59.67 ID:poAcc8tn.net
新はまだ継承戦以下をアニメ化するのかどうするのか残ってるから話題に出るのもしゃーないべ
今更新単独スレなんて落ちるだろうし嫌な話題はNG推奨でいいだろ

>>549
それなんだよなあマジで映像最悪だよ
すべてをいきなり抹消されてるからファンたちがやりきれないんだ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 04:58:30.58 ID:qvuDmHe7.net
旧アニメスタッフでアニメ化とかどう考えても現実性の低い署名じゃなくて
旧アニメ円盤化か再放送とネット配信解禁の署名にすれば良かったのになぁ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 06:40:53.55 ID:DybCVdU4.net
というかあの署名のダメだった所は、無駄に気を付かって381位版の最終回後に署名を提出した事だろう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 09:48:45.42 ID:qvuDmHe7.net
とりあえずやってみたって感じで何も具体性がない署名だった

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 12:46:29.67 ID:eEpzSvaf.net
旧のGIはいい話聞かないけど、キルアのアスタやボポボとのやり取り、それに対するビスケの思考なんかは原作より良いよね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 22:48:03.69 ID:IcveMIY0.net
>>558
当時いなかったがやってみただけでもいいだろべつに
声あげることが大事なんだからここで文句言うだけのやつよりいい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 22:50:19.92 ID:IcveMIY0.net
というかいきなり署名へのダメ出しとか…新叩くなとか旧スタッフの再アニメ化とか無理に決まってんだろ乙
みたいなこと言い始めたやつかなこれとか>>502

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 22:51:45.88 ID:IcveMIY0.net
>>471
>>476
これとかかな
いきなり荒らし始めたのはコラボのせいか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 01:39:57.68 ID:XrhTdqQB.net
とりあえずBlu-rayとネット配信はほしい
できたらミュージカルも見たい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 20:48:24.08 ID:7HAb5o/f.net
松島か後藤絵での旧アニ継承戦見たい
動き少ない上に心理戦のみなのなんて本領発揮だろう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 07:31:16.61 ID:i9+cUq2W.net
最近、ロンスカが流行ってるけど、屠殺対策だとしたら、とんだお笑い草だな
仮に、足首ぐらいの長さでも、テクニックがあれば、その中を撮れるよ
ロンスカだから盗撮無理、と諦めてミニに走ってる奴は情弱
むしろ、長い丈が幸いして、死角を作りやすいし、簡単に下に滑り込ませる
スカートに包まれてるから、中でフラッシュ焚いても相手にはわからない
長いスカートが、文字通り、絶好の隠れ蓑の役割を果たしてくれる、ってことだ
「長い=露出が少なく、鶏肉い」というのは、所謂心理的錯覚

一番撮りづらいのは、膝丈くらいのタイトだと思う
スカートと太ももの隙間が少ないから、下手したら、真下からのアングルでもパンツが映ってない場合があるし、
奥底は暗闇に包まれている
気づかれるリスクがあるから、フラッシュも使えない
よって、撮っても、暗い、見えないのオンパレード

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 12:52:10.85 ID:dhlaqY8B.net
グルグルといい少年アシベといい
人気原作モノの放送権配信権をあっさり手放しちゃう日アニにも問題あるのでは

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 16:53:45.24 ID:1QN3bQDw.net
そうだよ
といってももう日アニには余力がない
2010年代にアニメ数本しか作ってないし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 19:48:43.81 ID:CTd5WPqE.net
別にどこが作ろうと問題ない
グルグルだって十分面白い
ハンターの不幸は業界でも最低レベルの無能がスタッフだったこと

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 03:37:06.68 ID:RJNjgtCf.net
>>567
当時からもう店じまい状態だったんだっけ
今も残ってるたとえばぴえろやディーンだったらちがったのかもと思うがそうだったらあんなクオリティで作られてないし
ジレンマだな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 19:32:27.16 ID:HIT03vq3.net
>>568
問題なくはないだろ
新作の出来が良かろうが悪かろうが制作会社が変われば旧作の方は容赦なく闇に葬られるだけだし
実際個人的に新ハンタの出来への不満云々より、日アニ版の展開が途絶えたことへの残念な気持ちが大きい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 21:20:05.36 ID:RJNjgtCf.net
新ハンタは原作を確かに全く読んでなくて原作ファンが怒る出来具合だが
かといって旧作ファンにとっては闇に葬られるならマッドじゃなくどこが作っても一緒だからな
というか別に旧スタをそろえてくれればば別に日テレでもOKって話っすよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 03:39:10.68 ID:s+92mUf8.net
いつも通りの日テレアニメで、再開早々閑古鳥状態なアニメ枠を見る限り、
そこまで本腰を入れたTVアニメを、今の日テレアニメ事業部が作れるとは思えないし
社を挙げた大規模企画として、明確に大コケしたコンテンツの再始動は相当厳しいだろう

中途半端にやる気を出されて、また低予算で低脳スタッフを揃えて作られても最悪だしな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 10:44:31.36 ID:NOn8HIca.net
権利的な事情で再放送や配信できないとはよく聞くけど、その事情ってのが具体的にどうなってるのかよく分からない
ぼのぼののアニメなんかは新旧で制作会社違うけどどっちも未だに配信されてるし

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 15:46:51.23 ID:ohj4tfWb.net
>>573
その手の契約に関わる具体的な事情が外部に漏れる事はまずないので
現状を見て判断するしかないけど

原作付きアニメをリメイクした側の制作会社や製作委員会などが
放映や商品化などの権利を独占する形で契約したか
そうでないかの違いである事は確か

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 19:43:25.84 ID:vy4l41q5.net
この場合権利もだけど今やるもののほかに一番最初に作ったものがあるということ自体を消去したかったんだろうと思った
ワンピとかの看板アニメみたいにしたい場合の印象値狙い?
しかしまだファンが多い旧アニがなかったことになるには更に何年もかかるだろうにが気の長い話だな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 03:02:57.68 ID:kMBwbfIp.net
グリードアイランド編って旧と新ならどっちがまし?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 05:13:17.60 ID:4z8RFeHw.net
上で挙がってる旧ぼのぼのって制作会社倒産してるけど
そういうのって配信の権利ってどうなるんだ
円盤は出版社が販売してるけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 15:40:48.60 ID:WsHb+sKi.net
>>576
旧はビノールト戦まではそこそこ評価高い
ファイナルが評価低いんだよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 22:43:47.97 ID:dcA7jgaj.net
>>578
ファイナルはシリーズ途中でスタッフが逃げる劣悪な環境だったとか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 00:30:55.28 ID:hdsgAZPV.net
ひえー
どこの暴露?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 02:51:39.39 ID:fA7DKHkN.net
>新ハンタは企画通りそうな時から制作デスクさんが
>ものすごい苦い顔してた会社自慢の企画ですよ!!(n‘∀‘)ηワンチャンナカッター
>ヒント・無茶ブリ

暴露と言えばアッチは企画段階からアレだったという話もあったな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 14:18:33.02 ID:RIQvJYFu.net
NGL編はやっぱ初見の人がメルエムがジャイロの生まれ変わりって
勘違いしそうな改編の仕方してるな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 17:37:54.09 ID:wjJ00j9h.net
日アニ版にメルエム出てきてなくね?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 17:50:52.35 ID:zK+pJpGZ.net
そんなことよりさ、今日、某繁華街のカラオケ行ったんだよ、カラオケ
そしたらさ、一つ前で受付してるグループが、
還暦は迎えてそうな男と、中学生くらいの女の2人組だったんだよ
何か怪しい・・・でも、ただ孫娘とカラオケに遊びに来てるだけかも?と思いながらも、
その二人が、「フリータイム」「フリータイムは受付終了しました」「じゃあ、4時間」と店員とやりとりしたのを聞いて、
俺はカラオケを終えた後、店で待ち伏せすることにした
すると、4時間後きっかりに、その二人が出て来たんだが、
その女、入るときは、上灰色パーカーで下ジーンズだったのに、なぜか下だけジャージに着替えてた
店を出た途端、女は、「じゃっ、事は済んだので」って感じで軽く礼をして別れたので、
「こりゃ、やっぱり、援交だよな・・・」と考えながら、しばらく女を尾行した
また、客と会ったりするのかと思えば、近くにある某アニメショップに寄って、その後駅に向かって帰ったようだ
後をつけてる時に気づいたんだが、その女、何か、普通のJCとは違う、異質な雰囲気だった
顔はいかにもメンヘラー、不細工で幸薄い感じ、履いてる安物っぽいスニーカーも薄汚れていて、ジャージと合わせて繁華街を歩く姿が物悲しさを誘っていた
体つきも拒食児童かと思うくらい、ガリガリで貧困家庭の子か家出少女を思わせた
こんな子がジジイと4時間も何してたかと妄想すると、エロスよりも、底知れないこの世の闇に触れた気がして、戦慄が走った

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 18:17:44.35 ID:rGm2AE6V.net
>>580
アニメーターのスケジュールを長期間確保するのって大変だからなぁ
旧ハンタは若手スタッフが多くて経済的に皆カツカツだろうし制作陣が離散しても仕方ないわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 04:42:38.85 ID:WglZutG7.net
もうあんまり覚えてないけど新は女王が兵隊蟻を生むのをやめた時点になってもウェルフィンやジャイロの元になった人間が生きてるという意味不明な改変したんだっけ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 11:29:16.75 ID:i5AiZ+9P.net
改変といえばかねがねフジ版信者だがなんでミトさん関係の設定をいじってたんだろうかね
オリジナルを入れろと散々要望出されてたらしいからそれ関係で何か使おうとしてたのかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 02:39:35.27 ID:AhVsctBv.net
新はリンセンがしゃべらないんだっけ?
逆だったか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 20:50:08.97 ID:pQi1b6qC.net
>>587
原作だとゴンとミトさんの血縁が遠い(父親の従兄妹)から
絆を強く見せるために血縁関係を近くしたと言う説を唱えてみる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 22:35:57.06 ID:j7obCLPV.net
https://i.imgur.com/82g6zr7.jpg
https://i.imgur.com/S2Qh3wq.jpg

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 23:07:51.86 ID:+R8eSsP2.net
>>589
あー…たぶんそっちだな
疑似母子関係の描写濃かったもんな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 10:05:22.33 ID:pExglLIp.net
個人の好みだけど原作は全体的に描写があっさりめだったから
原作よりこのアニメの方が好きだった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 13:11:05.78 ID:bKR3hAL9.net
わかるわかる
冨樫作品は幽白の終盤からドライであっさり風味なのが特色であり魅力だけど
それを上手く人情味やケレン味ある演出や性格にしてより一般的にしてたな
これが元々大袈裟な作風の原作ならクドくなってたりアニメのほうももう少ししつこい作風だったら台無しになってただろうが上手く調和できた例だなと
個人的に理想的なアニメ化だった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 16:36:00.95 ID:NFrEZpyN.net
https://youtu.be/3GMwVVuk4-0
これ逆盗撮じゃん。勝手に盗撮ときめつけてる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 21:37:49.58 ID:O1gQqHou.net
>>593
もちろん原作あってのアニメだし原作ステキだけどアニメいいよね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 21:48:13.93 ID:YaTVd/ia.net
今日バラエティー番組で軍艦島あたりのBGM流れててなんか嬉しかったわ
こういうのはできるんだね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 23:03:23.56 ID:5nnFjRw+.net
いまだに時々流れてるよなハンターBGM
とんなシーンにも対応できるような曲多いし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 23:11:13.96 ID:PfBS2HJ5.net
2時間ものの刑事ドラマで旧ハンターのBGMが流れてきた時は笑ったわ
バラエティやニュース番組だけじゃなくこういうのでもアニメのBGMって使われるんだな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 11:29:01.11 ID:u/MCQRxr.net
今新ハンター見始めてるんだけど、この糞BGMは蟻前半まで続くの???
ちょっときついわ、徐々に改善されていくなら良いんだけど

BGMが全く無ければ他に多少問題はあれど面白くみれると思うくらい酷いBGM
平野とかいう無能は寄生獣とかでも有名みたいだな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 15:57:52.21 ID:HpyQeGx5.net
知らんがな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 18:49:45.90 ID:u/MCQRxr.net
大体本編20分中15分はBGMがかかってるなw
量販電気店の洗脳ミュージックよりはましって程度、BGMの音量は半分で良いわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 19:03:55.70 ID:gOgKs9yk.net
それよりさ、さっき、マクド行ったんですよ、マクド
そしたらさ、店員が中国人っぽい奴なんだが、
物の置き方が物凄い乱雑やった
ポテトをトレイに投げつけるかのごとく
何なんあいつ?客に出すものをそんな粗末に扱って何とも思わへんの?
食う気も失せるわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 19:10:58.73 ID:u/MCQRxr.net
人肉バーガー美味い?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 21:30:18.23 ID:tI1NHiJJ.net
フレックスタイムも導入されてなかった昔、ラッシュ時の混雑は今の比じゃなかった
悪名高き埼京線では、痴漢グループが跳梁跋扈していて、
獲物が乗車したら、数人で取り囲んでやりたい放題やっていた
ブラウスの下から手を入れ生乳を揉んだり、パンツの中に手を突っ込んで股間を弄るなんて日常茶飯事
ホームでは、スカートに精液かけられた女性もちらほら見られた
抵抗しようものなら、エルボー食らわされるだけだったし、複数でやってるから、
「この人痴漢です」と訴えたところで、次乗ったときに報復で、仲間から安全ピン刺されるとの噂もあって、
何もできずされるがままの子が多かった
可愛い子が乗ろうものなら、ピラニアの池に生肉を投げ込むがごとく狂騒ぶりで、
十数人が「俺にも触らせろ!」とタックルし合いながらの争奪戦
そのうちに、クンニーリング代が勿体ないから、と制服のスカートを2着用意して、
ぶっかけられ用を履いて家を出て、学校の最寄り駅に着いたら、トイレで着替えるのが周辺の高校のトレンドとなっていた

そんな時代に比べると、今の痴漢なんて、揺れに合わせて手の甲を尻に当ててくる
(本人はさりげなくやってるつもりだが、相手からはバレバレ)小心者ばかりで、ぬるくなったものだ
やっぱり、車内は、もっと殺伐としてるべきだ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 05:10:55.63 ID:Vw+XOKVg.net
>>601
381位版の話だと思うけど
「Legend of the Martial Artist」(笛のピロロ〜で始まる曲)は
普通に量販店の洗脳BGM並のヘビロテだったぞ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 18:07:42.18 ID:4SreVDcx.net
旧と新の比較見たい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 22:44:47.28 ID:HcooRSfm.net
新ハンターGIまで来たが台詞聞き取りの妨害しかしないBGMでストレス溜まるわ
音響監督が世襲制で無能かつ声優と寝るだけで勤まることと
視聴打ち切りの判断材料として要チェックだと思い知った

演出や声優なんて糞BGMに比べたら些細な問題、BGMがまともだったら普通に良作

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 22:52:42.76 ID:EvuGleMX.net
改悪にしかなってない改変が多いからBGMがまともでもゴミなんだよなぁ…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 04:11:35.99 ID:8VVN35sm.net
仮にBGMがまともになって
台詞をちゃんと聞き取れるようになれば
今度は脚本がおかしな事に気付く
ただそれだけのこと・・・

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 08:26:46.99 ID:9Sf7Td68.net
苦痛に耐えて蟻まできたけど蟻1話みてあまりの酷さに絶句

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 10:43:29.58 ID:Yao/qOri.net
カイトとの鮮烈()な再開だっけ?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 17:50:17.03 ID:v/0IBZjP.net
旧一話ではあれだけ感動した話をなあ…

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 12:51:06.01 ID:LgPjFZdZ.net
https://i1.wp.com/amano-jack.jp/wp-content/uploads/2017/04/1-35.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DI450QyVYAAejnV.jpg
http://dqnworld.com/wp-content/uploads/2017/06/0018.jpg
http://153.127.255.254/s_bbs/20170913/2/1505297310/21505297310T0382000.gif
http://153.127.255.254/s_bbs/20170920/2/1505893792/21505893792T0022001.gif

http://vegemanga.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2017/09/05/16b8663761e83fb6bc690413f98372ca.jpg
http://d320ilho7xw3um.cloudfront.net/17066-23803c8e-3341-485e-9400-212f27c6b26c.png

猫に熱湯をかけ、バーナーで焼くなどして虐待死させた、大矢誠容疑者を懲役刑に!
署名にご協力を!
https://goo.gl/gkbMpw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 02:26:05.00 ID:zO8MlNbn.net
【漫画家の仕事場】HUNTER×HUNTERの作者 冨樫義博先生の仕事場【画像あり】
https://goo.gl/5JjqS2

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 14:10:15.62 ID:8bf+HU3U.net
ここって日アニハンタスレのはずたけど
新アニの話ばっかりだね
旧に比べて新はどーだこーだって
まあそもそもリメイクが作られてしまった時点で比べてじゃないと話ができないのは仕方ないことだと思うけど
もう旧アニ単体で作品を楽しく語ることは不可能なんだな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 14:13:47.52 ID:A18gU5r1.net
単純に旧アニ単体で話すことがないだけだと思うぞ
語りたい事があるなら語ればいい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 18:15:17.02 ID:MUZGIoyS.net
つーか381位版有りきの「旧」って言い回ししてる時点でダメだろw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 00:09:18.37 ID:UAP48pAt.net
旧アニ語りたいけどもう語りつくされてネタがないからなあ
見返しても好きなところ沢山あるから話したいことは沢山あるから落としたいが
今更かな〜と思って躊躇する

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 00:14:41.75 ID:4d8YiwAv.net
女の価値をわかりやすく例えると、こうだ

JCJK・・・産地直送獲れたての魚
20前後・・・鮮魚
〜25・・・定価で売られてる魚
〜29・・・値引きシール貼ってある魚
〜34・・・見切り品
35〜生ゴミ

30も後半になると、羊水が腐り出産リスクも跳ね上がる
育児も体力勝負なので歳食ってるとキツイ
もう、まともな男は相手しなくなると思った方が良い

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 00:48:23.97 ID:ICMb0uLD.net
ネガティブなテンプレを排除してアンチの追い出しにほぼ成功したものの
残ったファンも別段語る事が無さ過ぎてdat落ちした
あっちのスレよりは遥かにマシ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 22:50:06.25 ID:G+K8MhYJ.net
何度旧の話を振っても新の話に戻されるからな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 00:24:13.29 ID:Nv2tFCQ3.net
とか言ってる奴も新ありきな旧って言い方を一向に止めないしな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 01:31:42.47 ID:3w7QxGP/.net
フジ版で統一するか?
まあ新旧というのもちょっとひっかかってたところもあるし

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 17:43:38.73 ID:QpgSQ+YU.net
どちらのことか分かればどうでもいい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 22:01:16.68 ID:KPKWgbGC.net
こんなのも、氷山の一角なんだろうな
今じゃ、火災報知器型とか延長コードタイプみたいなのが、誰でも簡単にネットで手に入る時代
カモフラージュされたカメラを仕掛けるなんて、訳ないよ
しかも、校長くらいの地位のある人間だと、万が一、カメラ設置が発覚し、被害届が提出され、
警察が捜査し始めたとしても、それまでに余裕で証拠隠滅できそうだね
いざってときは、カメラやSDカード破壊すれば良いだけの話だし
ローリスクで少女の裸撮り放題だね

↓今のカモフラージュカメラ(名目は防犯目的)の例。こんなの気づかんやろ
ttp://www.onsquare.info/SHOP/1010001516sm9100.html
ttp://www.onsquare.info/SHOP/1010004733sm9410.html

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 23:56:41.23 ID:v00IyX3X.net
最近変な広告が居つき始めたなあ

>>624
それもそうか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 16:18:39.16 ID:HZxa8lC2.net
キメラアント編長すぎだろ!全然進まないし、あんだけ引っ張ってあの終わり方はないわ。スーパーサイヤ人ゴンwww

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 21:18:01.27 ID:OY+HX00i.net
それ原作の愚痴になるので…

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 12:51:36.21 ID:YNHJjPa/.net
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      新>旧     
|__________|
   ∧_∧ ||
   (・ω・;)|| 
   /  づΦ  

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 13:24:31.79 ID:XSJ/aVEx.net
アニメが独自に起こしたミスの回数ですね?判ります。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 16:41:34.60 ID:kUh7CXBq.net
話数の多さじゃね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 21:38:46.65 ID:n0Y8qBJE.net
清水 潔 @NOSUKE0607

ジャーナリストの伊藤詩織さんが自身のつらい体験を世界に向けて発信します。海外メディアは忖度せず本人の主張を報じていくでしょう。
日本外国特派員協会で記者会見。24日15時より。
https://www.youtube.com/watch?v=0J9fOkQPMgo

関連:
元TBS記者は「不起訴相当」 「性犯罪被害」で検審
http://www.asahi.com/articles/ASK9Q54BHK9QUTIL02F.html

「詩織さん」準強姦を不問に付した検察審査会 「不起訴相当」までの奇怪な経緯
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/09271700/?all=1

詩織さん 真相究明求め民事訴訟へ 東京地裁に提訴
https://mainichi.jp/articles/20170930/k00/00m/040/093000c

【元TBS記者のレイプ事件もみ消し!?】クソ忖度を招いた“安倍人事”の罪
http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2017/10/post_7868/

「私は、被害者Aではない。伊藤詩織です」元TBS記者のレイプ疑惑を顔出しで公表した理由
http://www.huffingtonpost.jp/amp/2017/10/16/black-box-shiori-ito_a_23244676/

暴行被害を訴えた詩織さんが、手記を書いた理由
http://bunshun.jp/articles/-/4562

山口氏レイプ問題を追及する『Black Box』が出版…不可解な捜査の一方、山口氏の“捏造”記事で安倍政権関与の疑惑も浮上!
https://goo.gl/LtHXuf

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 20:39:54.43 ID:eLVWzhrR.net
モンストがハンターとコラボらしいけど新の声優使ってるってだけで課金という選択肢が消える
あんなファンから評判が悪いアニメの声優を使う必要があるのか? 新とは違うキャストにした方がハンターファンから好まれると思うが
コラボするなら新と同じ声優を使えという契約でも結ばされるのかな?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 21:22:08.04 ID:nw4TtFSa.net
絵も新か
声より絵のがきついんだよなあ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 21:23:34.09 ID:LdFUBAxl.net
まあそれは仕方ないと思うけど、特設サイトの作品紹介に放映期間が新の事しか触れてないのは寂しいな
「2度のアニメ化」くらい書いてほしかった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 21:51:14.69 ID:4Felbk/W.net
あったことを消そうとする姿勢のが不自然になるのにな
新しいものが来るたびに鬱になる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 22:28:55.95 ID:YlNCwW9h.net
触れてないだけで、別に消そうとしてるわけじゃないでしょ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 00:16:56.93 ID:HGzgappD.net
消そうとしてるってのは今回のことだけじゃなく円盤や配信のことも混みで言ってるんだが

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 00:43:52.09 ID:zHQcaX/J.net
×モンストがハンターとコラボ
〇モンストが381位版とコラボ

381位版とのコラボなんだから
絵と声が381位版な事や、日アニ版に触れないのは至極当然な話

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 00:51:05.67 ID:orbnK4k5.net
わざわざ人気がないアニメとコラボするぐらいなら人気が高い原作とコラボして声優も独自にキャスティングすればいいのにそれが出来ない理由があるのかなって話だ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 01:07:51.89 ID:/qzVe5GB.net
日テレが商品化の権利をしつこく握ってるからだろう

MHXXがなぜ原作とだけコラボできたのかは謎だが

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 22:56:09.61 ID:HGzgappD.net
>>640
原作絵を独自にアニメ絵に起こすのが面倒ってのがあるのかもな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 09:16:27.36 ID:qRL1qgBv.net
最近まとめサイトでやけに新の話題が取り上げられてるなと思ってたらモンストコラボ…
ファンに嫌われたアニメはステマするしかないから大変だな…

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200