2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日アニ】HUNTER×HUNTER【ハンター】part9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 17:04:16.67 ID:+KSNJHGk.net
『ハンター×ハンター』アニメシリーズ全般を語るスレ

アニメーション製作 - 日本アニメーション(TV/OVA)

●地上波
全62話 放送期間 平成11年10月16日 - 平成13年3月31日(フジテレビ系)

●OVA
第1期『HUNTER×HUNTER』(4巻8話)
第2期『HUNTER×HUNTER GREED ISLAND』(4巻8話)
第3期『HUNTER×HUNTER G・I Final』(7巻14話)

●公式HP(閉鎖)
http://www.nippon-animation.co.jp/na/hunter/
http://www.hunter-ova.com/

●作品紹介ページ
地上波
http://www.nippon-animation.co.jp/work/hunter_hunter.html
OVA
http://www.nippon-animation.co.jp/work/hunter_ova.html
http://www.nippon-animation.co.jp/work/hunter_ova_GI.html
http://www.nippon-animation.co.jp/work/hunter_ova_GIF.html

【日アニ】HUNTER×HUNTER【ハンター】part8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1382194404/

※特定の声優に対する粘着な書き込みは程々に。度の過ぎる声優個人の話題は該当スレへ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 18:07:52.39 ID:mG+8DbZk.net
電車とディーゼルカーすら廃絶

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 18:08:19.16 ID:mG+8DbZk.net
結局蒸気機関車は時速300キロ程度

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 18:09:18.43 ID:mG+8DbZk.net
鶴竜逃げるか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 19:37:02.75 ID:qY+EqWEK.net
折角だから番宣でもしておくか


テレビ朝日
2018/05/24(木) 23:15:00 〜 2018/05/25(金) 00:15:00
アメトーーク! HUNTER×HUNTER芸人[字]

▽伝説のマンガ「HUNTER×HUNTER」…一体なぜハマるのか?
▽緻密で複雑、裏切り、伏線回収…マンガでココまでやるか!
▽ココがタマらない…名シーン

◇出演者
【MC】雨上がり決死隊
【ゲスト】ケンドーコバヤシ&ドランクドラゴン塚地&品川庄司・品川
&Kis−My−Ft2宮田&NON STYLE井上&ナイツ塙
&かまいたち山内/松井玲奈&アンガールズ田中

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 19:51:28.04 ID:mG+8DbZk.net
>>873
零戦は駄作

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 19:59:28.91 ID:41otxGse.net
>>873
報告乙です

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 21:11:56.99 ID:mG+8DbZk.net
翔鶴は駄作

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 21:12:16.51 ID:mG+8DbZk.net
>>875
99艦爆は駄作

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 21:12:31.99 ID:mG+8DbZk.net
加賀は駄作

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 23:16:26.95 ID:U24B2znr.net
アメトーーク! HUNTER×HUNTER芸人★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1527145945/

880 :俺はまどマギスレ住人:2018/05/25(金) 03:44:06.53 ID:4h51NPCd.net
ハンター×ハンターなんかやってないでまどマギやってくれないかな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 06:25:09.02 ID:XObX3wai.net
ハンターサポーター「やること無くなっちゃったよ」

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:04:33.58 ID:Lrm3l1Ey.net
>>879-881
タフな奴らめ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:05:20.44 ID:Lrm3l1Ey.net
紫電は駄作

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:05:38.64 ID:Lrm3l1Ey.net
金剛は駄作

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:06:48.07 ID:Lrm3l1Ey.net
四式中戦車は駄作

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:07:05.68 ID:Lrm3l1Ey.net
伊19は駄作

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:07:51.39 ID:Lrm3l1Ey.net
長門は駄作

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:08:08.46 ID:Lrm3l1Ey.net
利根は駄作

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:08:27.33 ID:Lrm3l1Ey.net
陽炎は駄作

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:09:43.37 ID:Lrm3l1Ey.net
ティーガーは駄作

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:10:32.44 ID:Lrm3l1Ey.net
ビスマルクは駄作

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:11:23.40 ID:Lrm3l1Ey.net
パンターは駄作

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:11:39.65 ID:Lrm3l1Ey.net
4号戦車は駄作

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:12:51.91 ID:Lrm3l1Ey.net
マウスは駄作

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:14:20.61 ID:Lrm3l1Ey.net
Fw190は駄作

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:14:49.22 ID:Lrm3l1Ey.net
Uボートは駄作

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 07:15:06.19 ID:Lrm3l1Ey.net
3号突撃砲は駄作

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 10:30:53.64 ID:vR2xhR08.net
>>880
まどマギなんかやってないでワンピースやってくれないかな
多分見ないけどw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 10:51:20.39 ID:DOvJ2dbk.net
ニコ動でつまらない方のアニメが12話まで無料公開されるらしい…
折角ハンターに興味持った人間もアニメ見て「なんでこれが人気なんだろう…」と思ってもう2度とハンターに興味を持たなくなるんだろうな…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 12:14:27.28 ID:kEjVWrfE.net
>>899
まぁもうフジ版は黒歴史で闇に葬り去られたからな
キメラアントもやってない半端アニメなんか見なくても良い

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:03:37.23 ID:Lrm3l1Ey.net
>>898-900
グランクラス

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:04:01.58 ID:Lrm3l1Ey.net
シンカリオンは紐育を破壊する兵器

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:04:16.09 ID:Lrm3l1Ey.net
紐育や仏蘭西から高速交通機関を廃絶

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:04:37.76 ID:Lrm3l1Ey.net
高速交通機関が無くなれば平和になるはずだ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:05:05.10 ID:Lrm3l1Ey.net
仏蘭西も紐育も黒歴史

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:08:33.39 ID:Lrm3l1Ey.net
仏蘭西も紐育もマジで黒歴史だな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:09:13.36 ID:Lrm3l1Ey.net
蒸気機関車は時速700キロ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:09:31.17 ID:Lrm3l1Ey.net
1435mmの蒸気機関車は時速700キロ出すべきだ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:09:51.83 ID:Lrm3l1Ey.net
1067mmの蒸気機関車も時速300キロで

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:11:23.56 ID:Lrm3l1Ey.net
現在20から60キロ制限の一般道は速度無制限に

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:11:48.50 ID:Lrm3l1Ey.net
公道全てが高速道路廃絶を持ってアウトバーンにに

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:12:21.73 ID:Lrm3l1Ey.net
フェリーといっても高速と鈍足といろいろ種類がある

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:17:03.58 ID:Lrm3l1Ey.net
フェリーはマッハ1.7出せ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:17:37.83 ID:Lrm3l1Ey.net
水中翼船は太陽系脱出速度出してほしい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:17:47.79 ID:Lrm3l1Ey.net
それより気になるのがね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:18:10.33 ID:Lrm3l1Ey.net
フェリーはマッハ1.7

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:18:52.22 ID:Lrm3l1Ey.net
水中翼船は第2宇宙速度出せ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:19:26.40 ID:Lrm3l1Ey.net
別に10ノットずつ挙げてからでもいいぞ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:35:44.50 ID:Lrm3l1Ey.net
船はどう進化させるか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:36:14.17 ID:Lrm3l1Ey.net
高速道路だけ速度∞になるのは致し方ない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:36:41.85 ID:Lrm3l1Ey.net
寧ろ船は飛行機並みの速度にしたほうがいい
水中翼船に関しては世界最速の飛行機レベルに

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:38:23.64 ID:Lrm3l1Ey.net
まあな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:39:27.34 ID:Lrm3l1Ey.net
龍が如く3,4,5、PS4移植へ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:39:42.17 ID:Lrm3l1Ey.net
白衣性愛情依存症昨日からスイッチで配信開始

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:47:35.23 ID:Lrm3l1Ey.net
全てを超える

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:47:58.61 ID:Lrm3l1Ey.net
艦これ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:49:28.09 ID:Lrm3l1Ey.net
高速道路廃絶で制限速度25キロ以上の道路はアウトバーン化

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 18:53:11.01 ID:Lrm3l1Ey.net
電車、ディーゼルカー廃絶で蒸気機関車が時速700キロに

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 19:47:57.54 ID:5xyn55e3.net
>>900
それならご自慢のキメラアントだけ流せばよくね?
MAD動画の試験編なんて低予算かつ手抜きの糞オブ糞じゃねーか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 20:40:37.98 ID:Lrm3l1Ey.net
>>929
頑丈やろう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 20:41:10.84 ID:Lrm3l1Ey.net
秒速ってわけか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 20:47:22.77 ID:Lrm3l1Ey.net
ゆるブラック企業?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 20:48:24.14 ID:Lrm3l1Ey.net
ゆるホワイト企業ってあるのかな?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 20:54:08.83 ID:2a9VEvUX.net
>>928
それはあり得ない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 23:03:35.17 ID:Lrm3l1Ey.net
>>934
艦これの佐渡と対馬のキャスト非公表は永遠となるべきだ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 14:43:48.48 ID:A1Njbk1D.net
なんでこんな荒れてんの

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 19:32:59.02 ID:UiioG9vI.net
1人でスレチなレスを1日49連投もすれば、
荒れてるように見えるわな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 01:50:06.90 ID:sTeIaYbj.net
HUNTER×HUNTER芸人は新の方使うくらいならアニメの素材一切使わんで欲しかったわ。
大地を踏みしめる曲が流れる度に見ててキツかった。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 01:58:37.90 ID:cnG95U9+.net
原作人気にあやかって新を売りたくてしょうがないんだろうな…マジ寄生虫だわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 12:56:44.61 ID:NiHU92t4.net
映像やBGMだけでなく、マッド版グッズが並んでいらりとしたが
マッド版グッズにも関わらず、形状は日アニ版準拠という
クロロフィギュアが紛れ込んでてワロタ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 23:01:30.28 ID:ybL8lzJ8.net
新がどうこうより単純につまんなかったな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 02:31:44.79 ID:h3WVm+Zo.net
見てないけどわりと不評だったぽいな
まあああいうのオタが出るとダメだ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 06:31:03.39 ID:erx6omBj.net
ゲスト毎に大量のフリップが用意されていたのに、番組中で活用されている場面がやけに少なかった辺り
大部分をカットして、ハンタを知らない視聴者向けに、内容的に薄い部分しか流さなかったような感じだった

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 17:13:56.83 ID:hHpM0R9V.net
キスマイブサイクが「劇場版…」と言った途端一瞬で周りが不安そうな表情を浮かべてたのは面白かった
その後「…についてくる0巻が」と続いてホッしてたのも更に面白かった

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 19:30:13.36 ID:wF6YpaQD.net
BGMクソすぎる。特にリズムだけ鳴ってるやつがウザすぎ。
孤独のグルメのBGMのような、ヘタクソで押しつけがましいBGM

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 21:43:51.61 ID:Lk6NPuOt.net
何ここ新アンチスレ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 02:26:43.22 ID:939uMtgm.net
なんか総合スレみたいになってる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 13:48:02.17 ID:TyllwUYA.net
「日アニ」を「日テレ」と空目してる人も稀にいそう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 18:48:02.81 ID:Y+oVon78.net
マッドハウスって新を作って以降ジャンプ作品は1つも作ってないけど
新を作った制裁としてジャンプ編集部にジャンプ原作を回してもらえなくなったのかな
まあまともな編集部ならあんな酷いアニメを作るところに大事な原作は回さないだろうが

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:44:30.87 ID:U9lNNbB9.net
>>949
少年ジャンプ限定でなければ、ワンパンマン(となりのヤングジャンプ連載)の1期を作ったぞ

下請けに投げたハンタもどきとは正反対に、ハイクオリティかつ売上的にも大成功
にも関わらず、なぜか2期の制作が他所に移ってるんだよな・・・

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 17:06:40.17 ID:rDQED+dT.net
>>948
正直結構間違う

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 21:46:59.99 ID:VG4jaFz7.net
潘めぐみの声だけよかった
あとゴンさんの部分の作画もなかなか気合い入ってたかな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 23:09:14.33 ID:2gNuc58D.net
マッド版の中では頑張ってた方だけど
マッド一軍が手掛けたワンパンマン一期の足元にも及ばないよ

あとスピード感の出し方がいつも通り下手だったな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 02:41:35.81 ID:UMeITv/i.net
潘めぐみって声も演技も旧ゴンと比べて特徴なさすぎだし何よりコネで仕事ゲットして親子でハンターを食い物にしたのがほんと印象悪いわ
ララァ役のオバサンも自分の年齢と声を考えてミトさん役は拒否しろよ
作品のファンなんかよりも自分が娘と共演するというイベントの方が大事だったようだけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 17:38:38.59 ID:4pAr1nkt.net
>>954
それはないな
HUNTER×HUNTER芸人放送時も伊瀬と一緒にリツイートしてたし

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 18:35:19.40 ID:+SCO/fjK.net
新は何よりハンターの重要な要素である間の取り方が悪かったのが一番きつかった
フジ版はそういうストレス感じなかった

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 15:29:06.79 ID:RfEMaGf4.net
>>955
ハンタ絡みのネタにリツイートすると
コネじゃない&食い物にしてない事の証明になる理屈が、さっぱり判らないんだがw
とりあえずAnimeJapan2017のイベントで、
オーデションの時点では潘恵子の娘だとは知らなかったと、中谷Pは言ってたな

ただ、本編中にガンダムネタを捻じ込んで来たり
やたらガンダムネタを絡めて報じてきた某ステマメディアで、「潘ちゃん×潘さん」とかいうコラムが
蟻編途中という微妙なタイミングで始まったり、といった辺りは流石に擁護しようがない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 15:31:24.73 ID:dRvX3mZO.net
他作品ネタがえらく多かったが単にぶっこむだけじゃただの内輪受けで寒いだけよなあ…

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 16:44:11.59 ID:lFBo9ZNN.net
>>956
間の取り方がヘタクソな監督増えたよなー

潘ちゃんはゴンさんのところがとても上手かったから良いわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 17:21:33.88 ID:a8CBi3dH.net
潘の演技がよっぽどお気に入りのようだが
その回の間の取り方も普通にダメなんだけどね・・・

例えば、ゴンの背後から飛び掛かったピトーが(本来は)一瞬で返り討ちにあうシーン
オリジナルで所作を一々描いた上に、攻撃をかわしただけの動きで、古典的3カメ演出を入れたりと
飛び掛かった次のコマで殴られているという、原作のスピード感がすっかり台無しにされてた

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 17:39:13.55 ID:a8CBi3dH.net
×殴られている 
〇蹴られている

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 22:45:55.41 ID:j+ryYEJX.net
新はイルミの声が兎に角気持ち悪い

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 00:13:14.37 ID:KO5iAX7z.net
男キャラ全部きもちわるい
ただ低い声でカッコつけてるだけ
演技もクソも無い

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 01:12:13.94 ID:83MYADbn.net
まあ声はどうでもいいけどな〜フジ版も結構棒だなっての多かったから
フジ版好きなのはその他の要素が大きいわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 02:50:00.29 ID:TD6kyqTo.net
後藤さんが総作監の銀英伝は、
同キャラの新旧キャストが仲良く出演する、イベントをやったり特番が放映されたりと
新旧で良好な関係を保ったまま、最高の形でリメイクが成されているけど

ハンタは、公の場で日アニ版がほぼ無かった事扱いされている一方
日テレ版スタッフやキャストが、たまに日アニ版の存在に触れては後継者を気取る
ほんと最悪の関係になってしまってるな…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 03:31:03.27 ID:GuaHalHN.net
フランス版DVD-BOX持ってる人いる?ちゃんとOPEDは全部収録されてる?
北米版DVD-BOX買ったんだけど、ずっとOPEDがおはよう。と風のうたのままでひどすぎる…
ヨークシンまできてOPがおはよう。のままとか、どんだけ手抜きなんだよ…

国内版はプレ値だし、フランス版がOPEDちゃんと収録されてるなら買い直そうかと思ってるので、持ってる人いたら教えてください

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 01:35:51.71 ID:hignz3vV.net
持って無いんでそれには答えられないが作画監督のひとりの人がフジ版でフランス版をわざわざ自分で買ってたなあ
あんなに人気だったのがそういう方法でしか手に入れられなくなったのが哀しすぎるわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 14:06:34.38 ID:SPBu/1vG.net
さめパスの管理人さんが随分前にレビューしてるけど
各話のスタッフクレジットが端折られているのだけは確か

スクショを見る限り、キャスト(フランス版)の表示も全話共通みたいだから
国を問わず、海外版DVDは本編を安価で見るだけの商品と割り切った方が良さげ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 14:38:21.82 ID:bDKnhf5P.net
>>967
作画監督の人も自力ゲットするくらい愛されてた作品なのに、もう二度と再販されることがないのが本当に悲しいよな…

>>968
そっか…フランス版も本編以外は期待しないほうが良さげだね。まぁ北米版だとOVAとG.Iがついてないから、OPED関係は諦めるとしてもいずれフランス版買ってみようと思う
ありがとう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 17:16:53.37 ID:0JHXMLv3.net
最終試験の面接でキルアの戦いたくない相手の回答がポックルからゴンに改変されてたのについてどう思う?

原作だとポックルって答えたのにもかかわらずトーナメントでキルアと一番最初に当たるように組まされてたよね
ネテロの説明だと戦いたくない相手とは組まないよう配慮してるっぽいのにそうなったってことは、旧アニで描かれたように嘘の発言だったんだろうか?

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200