2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

BLOOD+160

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 03:21:08.84 ID:xSdEqP0y.net
アニメ「BLOOD+」に関するスレです

■ルール
・sage進行(E-mail欄に半角で[sage])推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。擁護も批判も尊重し、異なる意見に文句をつけないこと。
・アンチ、スタッフ、関係者、工作員等のレッテルを貼る人も放置。
・不快な書き込みには専用ブラウザのNGワード機能等で各自自衛すること。
・実況厳禁、DVD等で観賞しながらの実況も厳禁。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 03:22:37.87 ID:xSdEqP0y.net
前スレ
BLOOD+159
http://itest.2ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/ranimeh/1480407223

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 13:44:44.80 ID:Ahsr4QHk.net
BLOOD+のキャラはそれぞれ生きるためにやむなく他者(人間)を犠牲にしてるがその代償かのように皆悲劇的な最期をとげる
(スタッフの弁だと「罰」)

だが小夜ハジは人間に仇なしていても主人公特権で生存エンドなのがね
#読む限りだと小夜とハジはそれなりに幸せになりそうやしカイが天寿を全うしても双子と仔デヴィがいれば子をもうけられなくても寂しくはないだろうしな
脇役にはまったものとしてはその辺非常に理不尽さを感じる
別に小夜ハジに死んでほしい訳じゃないんだけどさー
別にこいつらが幸せになろうがどうなろうがどうだっていいんだ
何言ったってソロモンとモーゼス、カルマン、イレーヌは戻ってこない
永久にこいつらは幸せにはなれないんだと思うと切なくて仕方ない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 15:52:44.86 ID:9hZ4DyHB.net
>>1

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 19:41:51.58 ID:uACmoYRQ.net
>>3
他人を犠牲にして幸せになってるのがハジと小夜
全てはこの二人のための物語

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 19:55:42.16 ID:wkqzdWdO.net
>>5が結論
このスレ終了

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 02:53:39.07 ID:s6dzXlMn.net
>>5
小夜は自分の存在意義のために妹を殺したからな
ひでえw
しかも誰もそれを責める奴がいないという

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 08:27:00.15 ID:s6dzXlMn.net
錯乱してたとはいえベトナムでの虐殺を小夜が後悔する場面が全くなかったのはなんでなのかね?
私は錯乱してただけだしまあいっか!
なんか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 08:47:43.80 ID:Y1KpgvFR.net
>>3
ほんとだ
ハジと小夜だけ幸せで他は悲惨な人生だよな
やっぱ最終回でハジか小夜のどっちかが死んでた方が話としてはまとまった
いや、それより#が蛇足すぎたわ
どの方面にも媚び売ったような#とファンミの監督の発言でBLOOD+の質が落ちた感じがする

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 08:53:52.86 ID:s6dzXlMn.net
もし#に次巻があるなら小夜がベトナムでの虐殺を後悔し苦悩する場面がないと主人公としておかしいよね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 09:17:12.69 ID:y8ERFAIh.net
監督は若い頃から同人誌作ってたりBLOOD+の即売会に顔だししてたことからして同人界で人気のジャンルがそのまま作品のファンの人気傾向だと思ってるんじゃないかと。
ファンミではフランス編とイギリス編の間に小夜とハジがなにをしていたかは好きに創作してくださいと同人作家に呼び掛けていた
ハジのムック本で小夜とハジの間に恋愛感情はないと言っていたのに10年後のファンミでいきなり小夜とハジの間の感情を恋愛だと言ったのはBLOOD+同人界で一番ハジ小夜が人気だったからファンの期待に応えたのだろう
#に次巻があるならハジ小夜の結婚式とか普通にやりそうだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 09:34:30.24 ID:y8ERFAIh.net
>>9
やっぱ最終回でハジか小夜のどっちかが死んでた方が話としてはまとまった

妹を自分の存在意義の為に殺した報いとして半身のハジを亡くすってオチはいいかもしれんね

しっかし二次創作界隈なんてほとんどエロ目的のカプヲタしかいないのにそれを人気のバロメーターだと思ってるのがね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 11:20:38.69 ID:Y1KpgvFR.net
>>11
知らなかった
10周年のB+同人企画本にも参加してて「ん?」って思ったけどそんな昔からなんだ

ファンミから#の一連の流れで、結局監督は周りからチヤホヤされたいだけなんじゃないのと思った
#がファンに向けての10年越しのラブレターって名目からしてそれが表れてる
監督の同人誌で発売すればよかったのにこんな蛇足公の続編にするな
B+最終回で小夜は永遠の眠りについたのか、ハジはまともに生きてるのか、で終わってた方が作品的には良かったわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 11:48:31.79 ID:s6dzXlMn.net
>小夜は永遠の眠りについたのか、ハジはまともに生きてるのか、で終わってた方が作品的には良かったわ

同意

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 12:08:10.34 ID:s6dzXlMn.net
スタッフが人間を殺した者は死ななければならないと言っていたことからこの作品は人間が善で翼手が悪の勧善懲悪なのだろう
だとすると人間を虐殺した小夜とハジが五体満足で幸福になったらスタッフの弁と矛盾するんだよな
どういうわけだ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 21:35:03.48 ID:cSlWqyiA.net
シフって何もいいことが無くて、かわいそうで見てられなかったわ(つД`)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 22:00:21.38 ID:s6dzXlMn.net
ギィとかキャラデザイケてたのにそっこーで死んだよな勿体ない
BLOOD+はキャラデザは異様に凝ってるのにキャラの使い捨て感すごい
CLANPの映画Xみたいだ
監督も大川と同じでキャラデザだけで満足するタイプかね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 19:38:48.98 ID:9Urhl7NR.net
>>11
>BLOOD+同人界で一番ハジ小夜が人気だったからファンの期待に応えたのだろう
あとキタエリの期待にもこたえてそう
あの子もカプ厨並みにハジハジだったからな〜
勘弁してくれ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 02:19:00.21 ID:V1iWVDVN.net
キタエリはハジ小夜カプ厨房だった?
初耳
ハジ単体萌えじゃなく?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 12:26:47.96 ID:b7H33oJC.net
>あの子もカプ厨並みにハジハジだったからな〜
>勘弁してくれ

四六時中ハジ小夜のことしか頭にないカプ厨とプロの役作りを一緒にするなよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 18:35:51.80 ID:5W+9CzqN.net
誰も分かんないと思うが久しぶりにスレ覗きに来た人間が通りますよ
朗読劇円盤予約したいんだが、アニプラとメイト以外に購入特典あるかね
アニプラは写真が未だに出てないから予約しようか迷うぞ…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 19:08:00.14 ID:CTD9xXSH.net
>>19
そうだねカプ厨ではなかった
何かと「ハジがたまりません〜」みたいな感じだった

>>20
>四六時中ハジ小夜のことしか頭にないカプ厨とプロの役作りを一緒にするなよ
ハジにメロメロなのが役作り?
それはちょっと過剰な役作りですねぇ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 19:45:42.59 ID:GUDSEUBf.net
ハジ好きでもええやん
妄想で語るのはやめーや

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 20:59:57.80 ID:V1iWVDVN.net
キタエリのプロならではのリップサービスを鵜呑みにするカプ厨哀れ

四六時中小夜ハジエロ妄想してる腐女子と一緒にするなよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 12:33:20.11 ID:TFgYIAkQ.net
#アニメ化すんなら2022年くらいがいいな(5年後)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 19:44:04.42 ID:F6WHUC2f.net
>>24
はたから見てるとどっちも似たようなもんだと思う

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 05:05:24.93 ID:TH48TpG+.net
自分達のエロ妄想を正当化するためにキタエリを利用するカプ厨ってほんとゲスだわw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 11:26:20.78 ID:WY+kwU1Y.net
>>26
キタエリはあんたと違ってハジ小夜同人でオナニーしないから

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 19:53:33.82 ID:TH48TpG+.net
アダムが好きだ
でもはまった途端に死んでしまった
監督がTwitterでファンミの話題アンケートやってる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 20:00:11.24 ID:XCXKXDVm.net
>>28
キタエリこそしてそうw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 20:27:34.26 ID:TH48TpG+.net
>>30
死ね痴女
#次巻がでてほしいけどハジ小夜はでてこないでほしい
もう結婚して子供作って隠居して人里離れた誰も知らない場所で幸せに暮らしてるってことでいいよ
ハジ小夜厨にはもううんざりだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 21:11:31.74 ID:xgrFjPUw.net
アンケ当然#に入れたがちびキャラ人気あるんだな、案の定うどんあって草
#の続編出んならフランス編がいいね
私たちは一人じゃない、って台詞からして翼手と共存を模索していく話なんかな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 23:29:59.25 ID:TH48TpG+.net
奏ちゃんかわいい
奏ちゃん大好き
奏ちゃんとアダムのやり取り好き
アダムコープスコーズみたいに量産型で生き返らないかな
#は姉妹が信じあってるとこがすごくいい
ルルゥかわいい
仔デヴィカッコいい
でも一番カッコいいのは謝花さん
ところで香里はどうしてるんだろう?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 06:39:36.66 ID:4f5Hi5q1.net
>>33
既に結婚して子持ちは有り得る
カイの不良仲間も気になるな

奏は将来歌手になりたいと言ってたが、もしも続編出るならその時本物の歌手になってたら面白いなと思った

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 07:59:13.47 ID:Eg+S72hE.net
>>31
ネットだとしても死ねとかオナニーとか書く方もどうかしてる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 08:48:48.76 ID:NmC6L3tQ.net
>>35
そこまで言われるほどうざがられていることにいい加減きづけよ

ヴァン・アルジャーノはどうしたんだろうね
#ではまだ塀の中かな

#は本当に期待以上だった
新しい登場人物全員キラキラして魅力的だよ
アニメ化激しく希望
アンケートやってるってことはファンミまたやるのかな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 10:02:55.82 ID:F4jYux+L.net
>>36
ネットでも死ねはダメ
オナニーなんてよく恥ずかしげもなく書けるな
どんな脳内してるんだよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 10:08:33.59 ID:Jp0bx7i7.net
ハジ小夜エロ同人で自家発電することしか脳のない同人女がふぁびょってるな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 10:12:02.49 ID:G3TdcUZj.net
ここしばらくこのスレ病人しか書き込んでないからな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 10:14:20.65 ID:Jp0bx7i7.net
>>37
事実を指摘されたからってふぁびょるなよ
お前ら毎日エロ同人でヤッてるんだろ?
同人女きもい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 11:36:12.67 ID:F4jYux+L.net
>>40
うん同人女キモイと思う
エロ同人なんか買ったことないカプ厨大嫌いだし下ネタも大嫌い

同人買ってるのは10周年企画で監督呼んで同人誌作っちゃう連中と
ファンミーティングに参加するような連中と
ハジと小夜については好き勝手妄想してくださいなんていう監督くらいじゃない?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 17:31:20.98 ID:309U/Gy5.net
>ハジと小夜については好き勝手妄想してくださいなんていう

これには唖然としたわ
監督は同人女のオナネタのために作品作っとるんかいと

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 20:33:45.54 ID:HDvGcTaV.net
BLOOD♯は思いがけずディーヴァの気持ちが掘り下げられてて驚きだった
小夜が一番大切で一緒にいたいっていうのが一番の願いだったんだな
自分が果たせなかったその願いを双子に託すディーヴァの気持ちに泣いた

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 20:57:54.34 ID:Jp0bx7i7.net
奏ちゃんにエッチ!といわれたい
奏ちゃんとアダムのやり取り好きだ
自惚れ小悪党なアダムかわいいよアダム

双子が常に互いを想い合う様が良かった
てっきりまた姉妹が戦う二番煎じでお茶を濁すと思っていたからいい意味で期待を裏切られたぜ
基地反対のエセ市民団体とかタイムリーな時事ネタに切り込んでいたのもオモシロイ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 21:45:12.68 ID:HDvGcTaV.net
立川とか拝島とか、俺的には身近な地名だったんですげえテンション上った
特に奏がいた立川駅北口とかおれもたまに行くし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 22:06:42.29 ID:kLLh4Plw.net
#語ってくれる人素直に嬉しい
やっぱり互いが戦わないというのはすごく良かったな
+はとにかく争いが凄まじかった(小並感)から余計に
+も好きだが#は更に内容的にも上にいってて株上がったぞ
これからも何年経っても姉妹仲良くしていって欲しいし
是非今後進展があるなら期待したい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 22:14:49.37 ID:kLLh4Plw.net
#で唯一無念だったのが箸井氏の絵がほとんど無かった事だろうか
1ページ目の幼少期の絵は最高なんだがな
自分はI.Gストアでサイン会とか展示も行けてないし(写真はあったが一部だけっぽい?)
まあつまり画集出して下さいお願いします
ググると箸井地図 画集って文字が出るんだし

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 23:20:33.66 ID:Jp0bx7i7.net
以前アニメ化に向けて葉書を出すのが一番効くと某作家がTwitterで呟いてるのを見て#アニメ化希望とぐだぐだした感想とともにマッグガーデンとアニプレックスとI.Gに葉書を出したんだが焼け石に水かな?
箸井の画集も是非欲しいね
監督がTwitterでファンミの二回目についてアンケート取ってるね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 23:41:01.11 ID:kLLh4Plw.net
>>48
要望出すんは大事だぞ
監督が直に見てるかもしんないし一通でも多い方がいいしな
自分はDMで面白かったくらいしか送ってないけど葉書か…
あとアンケ見当たらないよどこっすか?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 23:52:55.63 ID:Jp0bx7i7.net
>>49
アンケートは2日前のツイート
自分は#を語るに入れた
ファンミやるとしたら6月〜8月になるらしい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 06:57:09.43 ID:R6nu6NDq.net
そういやあディーヴァの歌の歌詞というか意味みたいなものが明かされてたよな
小夜へ向けての歌だった
その中に「やってくるのは鳥と蜘蛛。そしてあの黒い獣だけ」
ってあったけどもしかしてアンシェルのことか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 12:18:36.37 ID:qWUhqb3/.net
その可能性高いね
アンシェルは絶対塔にいるころからディーヴァを弄んでるよな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 14:08:13.06 ID:FEd+/QAF.net
ディーヴァは内心アンシェルなんて
獣同然に思ってたのか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 15:15:07.46 ID:a2Dxgd95.net
虐待された子供はストックホルム症候群で虐待する親に好意を持つことで精神の安定を図ろうとするんだよな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 07:36:47.03 ID:vTXIua7g.net
>>51
ディーヴァがグロテスクな蜘蛛の標本をかわいいと言ってたのは鳥と蜘蛛だけが友達だったからか

好きな女をヒトラーの愛人にするアンシェルはいい趣味してるよな
シュヴァリエたちがみなアンシェルの駒として動くなか、ディーヴァを赤い盾に引き渡そうとしたマルティンだけがまともにディーヴァの幸福を模索していたのかもしれない
だから殺されたんだな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 12:54:38.48 ID:WL7MW3Hk.net
過疎化

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 18:57:51.24 ID:SxY4Kf0p.net
ファンミーティングってどういう層が行ってるの?
やっぱり同人活動の作る側と買う側がメインなんだろうか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 19:30:26.13 ID:cNpm+3R8.net
一緒に翼手と戦い抜いた面子(チャールズ、ルイス、ジュリア、真央、ルルゥ)が15年後も変わらずつるんでるってのは嬉しいなあ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 13:19:27.62 ID:Xd8Mm93u.net
チャールズってだれ?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 15:50:48.95 ID:w2CFiPsx.net
今更ネタバレもなにもないから言うが
デヴィッドの本名
デヴィッドの名を息子に継承したから
本来の名前に戻った

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 16:28:42.35 ID:O3eKmQQa.net
>>60
アニメでは本名のことは言ってなかった気が
どこかに書いてあったっけ?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 17:42:28.46 ID:O3eKmQQa.net
#に書かれてたのか
デヴィッドに思い入れなかったから忘れてたわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 15:40:25.58 ID:8slZD6S/.net
しっかし人間を殺しまくった小夜、ハジ
一時的とはいえアンシェルのもとで違法な研究に携わっていたジュリアが#で当然の様に幸福を享受している様を読むとイライラするな
シフなんかルルゥ以外ゴミの様に死んでいったのに

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 20:00:35.19 ID:1LMkRzBb.net
>>58
ネタバレだがジョエルはいない
死因は不明、遺言があったが病気か?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 20:04:19.51 ID:1LMkRzBb.net
朗読劇パンフの台本
ネタバレだろうから円盤届くまで読めんわ
かなり違うのだろうか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 12:25:39.25 ID:g5Qf99pV.net
>>63
ジュリアは非人道的な事やっててしれっと仲間に戻ってきたのが許せない
どんだけ命で遊んでたんだよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 20:26:21.57 ID:T2pTbHDf.net
>>2
スマホで貼ったURLだと見られないから普通の貼ってほしい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 22:21:13.17 ID:TKac7XE4.net
>>66
色ボケデヴィッドがあっさり許したからな
どんだけ乳に惑わされてんだよ
ジョエルもとがめたようすないし赤い盾の連中って小夜、ハジ含めて翼手には冷酷なくせに身内や自分の犯した罪に対しては異常に甘いんだよな
だから嫌い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 04:27:53.76 ID:xEmYG/Mp.net
>>67
ぱそこんもってないごめん
誰か代わりに貼ってくれると嬉しい

#の描写だと小夜はカイ、ハジ、双子や仲間達に囲まれて幸せになりそうだね
自分が犠牲にしたベトナムの人達のことなんて思い出しもせずに
最悪な女だな
#読んでから好きだった小夜が嫌いになりそう小夜はもう目覚めないかもしれない(監督談)という話だったからああ、小夜はこうして自分の罪の報いを受けるんだなと思って納得していたのに

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 05:44:46.40 ID:p+NSEVUu.net
デヴィッド夫妻は自分の息子がシュヴァリエになっちゃったのに
1ミリも気にせずイチャイチャとキスしてたことにビビった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 10:27:49.66 ID:xEmYG/Mp.net
息子がシュヴァリエになるかもしれないという裏の世界に生きる者達の厳しくも非常な決意が「それ以前にあった」という設定なんだろ
デヴィッド、ジュリアにとっては自分達以外にだけ厳しく非常な決意だけどね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 10:31:21.92 ID:xEmYG/Mp.net
非情◯
非常×

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 11:19:11.75 ID:P23cM2OW.net
>>69
>#読んでから好きだった小夜が嫌いになり
自分は嫌いを通り越して大嫌いになった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 12:09:36.44 ID:xEmYG/Mp.net
#の過去のドイツでの描写、ディーヴァ擁護、ハジ小夜、無理矢理なソロモン登場、ネトウヨ的パヨク批判とか見るに、監督はネットの意見をかなり参考にしているように見える
ここも見ているかもしれないな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 19:59:03.95 ID:v6Tu4Sgm.net
>>69
自分は#読んでから本編が嫌いになってしまった
小夜は目覚めないから良かったのに続編で子供はカイに押し付けてハジと結ばれてるってなんなのそれ

こんな内容じゃあファンミやっても厳しい意見しか飛んでこないんじゃないの?
大阪だから凸しようかな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 20:04:21.99 ID:P23cM2OW.net
>>75
次のファンミって大阪なの?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 20:41:31.80 ID:4HYKIqLC.net
>>75
心配せずともあまりに辛口の感想を送った人ははぶかれるんじゃない?
双子とアダムとデヴィッド息子は気に入ってるから行きたいけどもし大阪なら諦めるしかないなー

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 12:19:03.87 ID:TMHvwuNe.net
結局#ってなんだったんだろうね
監督が各方面のファンにいい顔してるのは伝わった
作品としては蛇足感がある

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 13:22:17.77 ID:OuFGUELV.net
私も色々不満はあるけど、すごくイキイキしたキャラ描写とかは結構好きなんだよなあ
こうなったら#続編出してここに書かれている不満を解消してほしい
最低でも小夜が自分が殺しまくったベトナムの人達を思い出して苦悩する描写位はほしい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 23:33:05.17 ID:k81rwav7.net
本編の反米もアレだったが
♯のプロ市民のくだりも読んでてうええってなった
変な思想みたいなもん突っ込んでくるんじゃねーよ、藤咲

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 23:59:35.26 ID:eIXjwZ7L.net
ディーヴァが惨殺したボルドーの惨劇は無視かい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 00:24:29.15 ID:AY3reL7v.net
グチグチグチと藤咲も♯も+も忘れてしまえよ見苦しい。
藤咲はこんな便所の落書き見るほど暇じゃねーよ。
お気に入りが二度死んだからって何を粘着してんだ。
ディーヴァは小夜を姉として愛し、小夜もディーヴァを妹として愛した。
姪が殺されかけてるのを助けたのに何をアホなこと言ってるの?
奏と響が母親世代のように引き裂かれ敵対するのを望んでるのか?
ふざけんな、死ね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 03:12:11.78 ID:PQ61nX1b.net
もう朗読劇DVD発売してるんだね
感想待ってる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 08:32:28.69 ID:Z5o3mTCv.net
>>82
おまえ何も分かってないな
火に油を注ぐだけだから黙ってろよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 10:21:33.79 ID:LQ6LR/VW.net
>>1-2
前スレ
【BLOOD+】Episodeー159 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1480407223/

158スレ目に前スレ貼ってなかったから遡れなかった
どなたか157スレ貼ってください

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 11:00:46.75 ID:RvhprevY.net
>>85
おつ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 12:19:05.33 ID:RvhprevY.net
今までは声優さんに興味なかったんだけど、朗読劇で声優さんの演技を初めて生で見て声優さんてすげえーと思ったわ
特に諏訪部さんは髪も役作りで金髪にしてて身ぶり手振りで演技をしてて見ごたえあった
いってない人は是非DVDで確認してほしい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 18:02:05.62 ID:9ey05lBP.net
>>87
今届いたから見る
あとパンフと同梱ブックレットの内容がほぼ一緒っぽいな
そこが残念だなーと

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 19:44:05.83 ID:bB/g9THK.net
>>82
>お気に入りが二度死んだからって何を粘着してんだ。
だれもそんな話してない件
妄想が激しいのでお薬出しておきますね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 19:49:39.27 ID:PQ61nX1b.net
>>88
できれば感想よろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 21:40:15.94 ID:PQ61nX1b.net
BLOOD+彼女が眠る間に
現在Amazon演劇部門ベストセラー1位

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 18:42:30.01 ID:AV68LNHx.net
ネイサンもなー
アンシェルに利用されてたディーヴァのことは傍観者気取りで助けなかったくせに奏のことは助けてラスト善人ヅラ
ふーん
やなやつー

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 23:45:08.48 ID:Fwr87Bn2.net
あ、それそれ
ネイサンがなぜかいい人的な感じで
ハジと普通にしゃべってたのが気持ち悪かった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 04:30:30.10 ID:w9B7+StL.net
以前よくカイや岡村は監督の分身だってレスがよくあったけど、全てを知ってる訳知りがおの万能キャラネイサンも監督の分身なんじゃないかと思うんだよ
男版メアリースーだな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 08:44:24.27 ID:488278/l.net
奏には不良が絡んだだけでお出ましだったのに
ディーヴァの時は監禁されてようが交売実験されてようがスルー
まあ終盤で唐突にネイサンは先代女王のシュヴァリエだったんだと後付けした余波だな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 17:57:26.69 ID:0pEvbrbK.net
>奏には不良が絡んだだけでお出ましだったのに
しかもいかにも気まぐれで助けにきたような素振りかつ影の実力者気取りがムカつくw
こいつが気まぐれで助けなかったディーヴァは大好きな姉との仲がこじれにこじれまくってよりにもよってその姉に殺されたのにだ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 21:38:51.64 ID:oPCa4iI/.net
流れ読まない上にスレチかもしれないけど・・・
Colors of the Heartを今さらカラオケで歌ってるんだけど
DAMの精密採点をすると
出だし部分の「あの日僕のこころは」の
「ころ」の部分が自分が聞こえてる音よりだいぶ低くなってるんだけど
自分の聞き間違いなのかなぁ
実際に原曲をなんど聞いてもそんなに低くなってるように聞こえなくて困惑してる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 02:59:51.40 ID:YG012PXr.net
その部分はむしろ上がるはずじゃ


適当に選んで45話観たらモーゼスカルマンの最後のシーンで泣いた

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 03:02:28.30 ID:YG012PXr.net
と言うかちょっと触れてない間にイベントとか色々やってるのね
小説は買えるけどどうせだったら観に行きたかったな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 09:39:19.38 ID:EfG41tXy.net
>>99
小説も朗読劇も面白いのでオヌヌメだぞ
イベントは今んとこ東京での開催だが今後はどこ行くかね

133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200