2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あの夏で待ってる 夏休み83日目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 23:34:45.94 ID:aofsfHjt0.net
舞台は長野県小諸市――その夏の思い出が、僕達の永遠になる
===========重要項目===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●放送/配信日程 2012年1月より放送開始。
・テレビ愛知 (TVA)        毎週月曜日 25:30〜 1月9日〜
・京都放送 (KBS)           毎週月曜日 25:30〜
・アニメシアターX (AT-X)      毎週火曜日 10:00〜/22:00〜 1月10日〜     毎週金曜日16:00〜/28:00〜
・東京MXテレビ (MX)        .毎週火曜日 26:00〜
・日本BS放送 (BS11)       毎週水曜日 24:30〜 1月11日〜
・サンテレビ (SUN)          .毎週水曜日 24:35〜
・千葉テレビ (CTC)          毎週水曜日 25:30〜
・テレビ埼玉 (TVS)        毎週木曜日 25:05〜 1月12日〜
・テレビ神奈川 (tvk)          毎週木曜日 25:15〜
・信越放送 (SBC)            毎週土曜日 25:45〜 1月14日〜
・バンダイチャンネル       .毎週日曜日 12:00更新 1月15日〜
・ショウタイム            毎週月曜日 12:00更新 1月23日〜
・GyaO!                毎週木曜日 00:00更新 1月26日〜
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.ichika-ichika.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/NatsumachiAnime
・イチカとりのんのなつまちラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/natsu 隔週月曜日配信
・まとめwiki:http://www4.atwiki.jp/natsumachi/

●前スレ
[転載禁止] あの夏で待ってる 夏休み75日目2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1425552421/
あの夏で待ってる 夏休み76日目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1433367883/
あの夏で待ってる 夏休み77日目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1439904189/
あの夏で待ってる 夏休み78日目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1447150294/
あの夏で待ってる 夏休み79日目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1453987962/
あの夏で待ってる 夏休み80日目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1462567336/
あの夏で待ってる 夏休み81日目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1468958008/
あの夏で待ってる 夏休み82日目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1475575670/

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 13:17:43.18 ID:7iFlpFiN.net
>>339
寒そう
今年は行けなかったけど、レンタサイクルで布引観音に行けるのが解ったから来年の春に雪が溶けたら行こうかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 13:50:43.54 ID:71/jdG8j.net
>>339
正面の山の雪化粧が綺麗なんだけど
どうやって行くのかがわからん

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 14:24:01.17 ID:1sMzighD.net
>>341
いや今もあぐりの湯の辺りは雪全然ない
年越しそば

https://i.Imgur.com/oUiKSgX.jpg

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 14:25:34.08 ID:1sMzighD.net
>>343
すまん
http://Imgur.com/oUiKSgX.jpg

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 15:05:00.94 ID:7iFlpFiN.net
>>343
ありがとう
でも、当日いきなり雪が降ったらチャリに乗れないので春まで待つよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 15:33:22.21 ID:7iFlpFiN.net
>>342
山に行きたいのではなく、撮影場所に行きたいの?
撮影場所なら、乙女駅から傍を通っている県道139号を南下

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 18:20:21.43 ID:Ri8zyUQ6.net
>>346
ごめん山の方

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 18:48:56.50 ID:lb0YqqE1.net
>>347
山は浅間山でガチ登山になるかと。
高峰あたりに登山口あるよ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 19:36:22.32 ID:Ri8zyUQ6.net
>>348
そうなんだthx
下から見ると車でぶらっと寄れそうだったけどそう簡単には行かないか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 20:57:22.39 ID:Kellvqjz.net
>>349
長野県側から浅間山に行くには2つのルートがある
1つは346の言う通りチェリーパークラインの浅間登山口から浅間山荘(1400m)まで行ってそこから登山
もう1つはチェリーパークラインをそのまま登って車坂峠(2000m)から登山
山に登るならどっちも結局はある程度の装備が必要になるけど景色を見るだけなら車坂峠でも十分楽しめる
両方とも温泉あるからついでに入ってくるのもいいぞ
群馬県側は知らん

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 21:09:06.85 ID:Kellvqjz.net
訂正
346で言ってるのは車坂峠からのルートの方ね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 09:35:18.44 ID:DFoSZKju.net
さて帰るわ

https://i.Imgur.com/VtP1s9h.jpg

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 08:33:19.83 ID:m73T9PjO.net
40男、母がいま埼玉だけど小諸出身芦原中卒業生なんで円盤買って埼玉に帰省して母と見てる。
懐古園下交差点毎年墓参りで行ってるとこなんだけど絵になるよねー。
個人的な話すると、あそこから芦原中のほうにで歩いてちょっとするとうちのお墓。布引観音のお坊さんが何かあるときてくれる。
全般的にここ40年寂れ続けている小諸が記録できてて満足です。

まあもうちょっと親子で見やすいアニメだったらよかったとも正直思うが

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 14:50:27.07 ID:xLi7Svx6.net
>>353
でもそんなにエログロでもなくキャラクターデザインがあの君の名は。と
同じ人だよと言えばそれほど気まずくないでしょ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 15:50:47.30 ID:SRWv/Qjm.net
>>354
うちの親は自分が子供の頃うる星やつら見ただけでいろいろ言ってたからなあ。。
なんだかんだ楽しんだ。小諸の中で軽視されてた感ある布引観音を物語の核のところで出してくれて嬉しい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 15:51:30.32 ID:3gX7odvO.net
裸族は家族に説明しにくいな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 19:29:50.32 ID:QkDQ30PF.net
>>353
芦原中は、すくらっぷブックという漫画の舞台でもあるよね
1980年から82年位の時代の作品
作中の中学の名前は違っていたはずだけど、学校の建物は当時の建て替える前の状態のはず
市立図書館に漫画が置いてあるから紹介してあげたら?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 19:31:26.67 ID:QkDQ30PF.net
>>353
芦原中は、すくらっぷブックという漫画の舞台でもあるよね
1980年から82年位の時代の作品
作中の中学の名前は違っていたはずだけど、学校の建物は当時の建て替える前の状態のはず
市立図書館に漫画が置いてあるから紹介してあげたら?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 19:35:02.39 ID:QkDQ30PF.net
ごめんなさい
書き込みエラーとなったので2回投稿をしてしまいました

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 02:39:37.28 ID:o6LReGp3.net
阿澄佳奈
井口裕香
茅野愛衣
石原夏織

この4人のきらら系日常アニメ見てみたい
そのうち2人はヤマノススメにいるな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 09:09:44.62 ID:vGo2Io7H.net
声優は見えないだろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 01:18:14.67 ID:z/YkfzjP.net
もうちょっと家族向きに萌えとかお色気なしで翻案、リメイクしてくれればな
ちょっと惜しい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 17:18:01.36 ID:4wR3SVho.net
おめでとう。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 18:21:49.86 ID:n2BzsNY1.net
お相手が海人君だったら笑う

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 19:01:21.84 ID:Q6plwFFh.net
【声優】声優の戸松遥が入籍を報告「笑顔の絶えない家庭を」[01/11]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1547188943/

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 19:08:20.58 ID:NuyuGzcd.net
どうしたら一般男性になれるんだろう

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 21:42:51.57 ID:uqCtGp5R.net
一般男性といっても構成作家とか音響監督とかマネージャーとかだぞ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 00:33:34.77 ID:+RPqnU8B.net
プライベートでの接点がない限り無理だわな。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 03:36:58.30 ID:Ajhhud0v.net
リアルで結婚しちゃう声優は二流…(ガクブル

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 13:02:53.45 ID:T4QLoUu4.net
これで柑菜と檸檬だけだわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 18:11:55.52 ID:nJLqdgAd.net
>>370
阿澄って結婚したんだっけ?

とはいえ石原はまだ焦るような年齢ではないだろう
ゆかりんはもう手遅れだが

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 23:12:21.46 ID:ewNkJosV.net
沖縄巡礼に行こうと思う。

海人一行が泊まったコテージって特定されてるの?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 23:21:37.46 ID:ewNkJosV.net
沖縄巡礼に行こうと思う。

海人一行が泊まったコテージって特定されてるの?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 23:58:21.33 ID:NuOaF+4e.net
されてるならググればわかるだろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 11:08:29.35 ID:jOCZKc9g.net
柑菜「それくらい、自分で調べろ」
と返してあげるべきかと

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 20:03:47.17 ID:jOCZKc9g.net
那覇ビーチサイドホテルの画像を見つけたら、イチカが海ノ口駅で言った言葉を復唱するのも忘れずにね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 17:14:35.33 ID:m8nJHxKz.net
田中生姜さんhappybirthday!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 07:09:34.56 ID:bK+S/MbQ.net
この時季に小諸に行くのはどうかとは思うが白い浅間山を見たいとは思う

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 00:20:25.51 ID:pcXTse+Q.net
今、まさに厳寒期で寒いからやめておけ
ただどうしてもというなら小諸から各駅停車で軽井沢に行く電車の車窓から見るだけにしとけ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 07:54:14.32 ID:wZc0bsdN.net
スキーいくついでとかいいかもな
浅間山は確か冬に見てほしい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 11:47:12.55 ID:AmrzWmFI.net
白い浅間山は北軽井沢の方がより白い
ついでに言うと熊谷あたりからでも浅間山の上は見える

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 17:53:22.05 ID:Oqt78mvq.net
まあ東京から富士山みえるしそうだけどね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 10:03:13.38 ID:nVRFKun+.net
「浅間山 ライブカメラ」で見つかったサイトを見るという手もあるけどね
見ているだけで寒いよ〜

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 06:32:48.66 ID:sBwJrmay.net
浅間山ライブカメラは噴火活動監視のためで全体収めるように撮ってないのが

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 22:00:46.96 ID:Iidh6z7u.net
4月上旬でもたぶん山には雪は残ってるよ
もともと雪が少ない地域だった気がするけど
それでもたぶん今の関東より寒い

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 16:52:03.18 ID:YHSf953C.net
>>384
佐久市ライブカメラなら粗全体が写るみたいだよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 18:21:06.56 ID:8FIBGqoT.net
別にシベリアに行くわけじゃなし、行ってくればいいよ
スキーするやつはスキーもできるし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 21:43:21.93 ID:UonHNt/c.net
マツコの知らない美しい池の世界★

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 21:52:45.61 ID:KSHgXBLQ.net
みまき大池が一瞬映ったね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 23:11:25.38 ID:v7JuuU9h.net
22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spd1-U7pd) 2019/02/11(月) 14:12:33.49 ID:zSd3oMpBp
あの夏で待ってる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 21:52:17.36 ID:2nDdnwsl.net
暦の上では春

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:21:26.84 ID:c/M4r98I.net
今日、仕事場に夏まちトラックが来て間近で見られたよ。嬉しい!いい事ありそう!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 05:20:31.25 ID:rZq8c5ZR.net
春めいてきた
懐古園の桜は4月の10日ぐらいだったかな
噴水が凍るような時に行きたくはないわな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:49:54.64 ID:Zh0ZvshH.net
>>372
もう、見ていないかもしれないが、コテージはオリジナルでモデルは無いよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 06:48:56.98 ID:ZH0rRY9r.net
沖縄は遠い

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 17:36:45.22 ID:2oCTKosE.net
背景を描いた人達は、この作品のための沖縄ロケはできなくて、過去の社員旅行のときに撮影した写真とかを流用したらしいからね
それ位には離れているんでしょうね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 07:21:41.25 ID:7qQavLt/.net
>>396
おねがいティーチャーの時の資料流用したんだよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 06:55:13.11 ID:u0RZSvmV.net
Twitterでなつまちの話題出てるのアニメジャパンの何かに出展してたのか
他の聖地と一緒にツイートされてるから多分ツーリズム関連だろうけど

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 22:31:00.20 ID:hE3TTi9F.net
アニメ聖地88 2019年版かな
GWが始まる前あたりに行くと気候的にはよさそうだがGWに入ると一気に夏になるんだよな小諸、というか東信

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 02:37:07.06 ID:UlyufnEj.net
グランフォンド小諸で新規イラスト、柑菜おっぱい。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 05:24:43.34 ID:Pd17W31r.net
ウソはダメだよ、柑菜におっぱいなんかないのに

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 11:01:56.67 ID:K24MYvLe.net
https://mobile.twitter.com/komoro_NOP/status/1110532859612160000/photo/1
・・・いい
(deleted an unsolicited ad)

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 17:54:17.41 ID:CK9JAsyr.net
柑菜厨はいい加減現実見ろや

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 12:37:24.26 ID:76oWODmd.net
二次元なんだから、夢見させてあげようよ…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 23:32:00.95 ID:QBUl3Lsf.net
割と名作

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 21:36:20.34 ID:+9f7vqIb.net
ですよねぇ・・
同じ監督がやった「あの花」とかよりは個人的にはずっとよかったんだが女受け悪かったんかな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 08:47:17.53 ID:N5NEwyI4.net
あの花はノイタミナ枠で一般層も見れたというのがね
どちらも好きだよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 19:13:49.36 ID:G4da6i6/.net
4/21~22で数年ぶりに小諸(懐古園の観桜)へ行くので、一気に鑑賞。ノスタルジーな雰囲気に引き付けられました。今回は鉄道で行くのだけど、作品の息吹を感じ取れるような、オススメの場所を教えて下さい。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 22:08:26.87 ID:DywzQcgM.net
この日なら、丁度懐古園は桜が満開で見頃だよ。楽しんできて。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 08:42:03.07 ID:SwASgvNs.net
>>408
やっぱりあの道、県道139号は外せないかと!
電車だと乙女駅から徒歩が一番なのかな…?
ちょっと距離あるかもだけど時間が許せば乙女湖公園も含めて
探索してみるといいかもしれないですねー

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 23:12:41.56 ID:DwTRfvO+.net
懐古園のソメイヨシノ、今日開花発表がありました
今週末から来週にかけて見頃かな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 02:56:27.60 ID:ImNqb0Bf.net
>>408
芦原中学

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 00:17:21.86 ID:ZVVef9Rw.net
千曲川

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 06:39:51.16 ID:GIgDtihf.net
>>413
西浦ダムは壊されてしまったので、あの頃の面影は全くないです。

415 :406:2019/04/20(土) 18:38:20.91 ID:XxtTD8XH.net
自分でも調べていましたが、諸々の情報提供ありがとうございます。
なつまちおもてなしサロンが無くなってたのは、残念ですが、まだ根強いファンがいること伺えます。夏の小諸にも行ってみたくなりました。まず、明日から楽しんでいきます。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 06:48:59.04 ID:huAAP5Jb.net
天気が良ければ良いんだけどね
オレは夏まで行けなさそう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 22:55:33.78 ID:3jTiEUyU.net
たぶんこの1週間くらいが一番いい時期だよ
暑すぎず寒すぎずよく眠れる
連休入るともうダメだけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 05:41:16.05 ID:K7SN728v.net
今テレ朝で懐古園
依田さんのコーナー

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 15:03:22.37 ID:oKfNefTi.net
阿澄佳奈が出てたこと覚えてる奴少なそうだな

ヒロイン4人では一番影が薄い上、直後のクールでニャル子という衝撃的なキャラをやってるから

420 :406:2019/04/25(木) 18:44:23.02 ID:IUl9spwU.net
遅くなりましたが、先日小諸へ行ってきました。
@桜の見頃の昼の懐古園
https://i.imgur.com/vEATrht.jpg

A夜の懐古園
https://i.imgur.com/doqJK2b.jpg

2日目は電動レンタサイクルで乙女湖公園→布引観音へ
B乙女湖公園
https://i.imgur.com/K8zBR4L.jpg

C布引観音(電動レンタサイクルでもきつかった…)
https://i.imgur.com/hTiQ28K.jpg

Dなつまちおもてなしサロン終了後も
 本陣主屋に佇むりのん
https://i.imgur.com/TaKWHFT.jpg

未だに巡礼に訪れる方や、また親切に作品のことを教えて頂ける方々も多く嬉しかったです。また夏に行きます。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 18:47:06.04 ID:IUl9spwU.net
あと、檸檬先輩は「停滞」しているのかな〜と途中まで思ってましたが、あれはミスリードというか、どうとも取れる描写なのでそうぞうに

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 18:48:31.52 ID:IUl9spwU.net
途中で送信してしまった…。想像に任せるって感じなのかな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 20:28:10.02 ID:CTvJ3Fj+.net
まずおねがいシリーズと連動してると公式は言ってない
原作者の黒田がほのめかしてるだけ
だから想像にまかせるであってる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 08:48:51.68 ID:VixTKHVt.net
>>420
いいねー写真も素敵です
もう3年以上行ってないけど、また行きたくなってきた

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 09:43:42.14 ID:HqrvdHqi.net
「からだのひみつ」みたいにどこからどう見てもあの漫画っぽいけどぼかしてるみたいなイメージ
http://otonanokagaku.net/himitsu/karada/index.html

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 14:15:49.69 ID:G0sPCCm/.net
>>420
お疲れ様
昨年末にレンタサイクルの話題をした者だけど、

>布引観音(電動レンタサイクルでもきつかった…)

は、参考になりました
体調を整えてから行こう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 01:52:53.08 ID:WzmN2zos.net
昼過ぎから平成最後の一気見して今終わり
いいわぁ…いつかは信州へも行ってみたいな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 05:19:52.69 ID:eyVQXlPr.net
>>427
良いところだよ
ただダム無くなったり商店街の歩道の屋根無くなったりと
作品内の景色がどんどん変わって行くからなるべく早めに行くことをお勧めする

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 05:25:06.21 ID:wqSIpZ8b.net
令和初の書き込み

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 08:00:13.81 ID:G4SK/wZa.net
ほぼ毎年この時期に小諸に来てるけど、街の景色は少しずつ変わってきてるね

町屋館で佇んでると
りのんが行水してる景色が目に浮かぶ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 18:20:10.22 ID:KL/dbrZI.net
この前初めて見たけど、メガネのメインヒロインって珍しい
2話3話の最後のイチカ先輩にドキッとさせられてしまった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 02:10:14.42 ID:h6VN/SDk.net
放送当時は青キャラがぶっちぎりで1番人気だったんだよ
おっぱいはないけどな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 09:08:33.94 ID:r+QpoVLL.net
裸族最高

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 19:59:07.17 ID:qAlxxR+g.net
小諸駅近辺で、おすすめの食事処ありませんか?
前回行った喫茶こもろはダイナマイトドリンクやコーヒーが美味しかったです。他のところ、夕食処も含めてご存知の方教えて下さい。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 20:06:05.92 ID:SLutTzg9.net
>>433
なかなか難しいご質問ですね。このお店はダイナマイトドリンクだけでなく、冷やし中華の味がするパスタも開発してます。その他はグルメサイトで確認してみてください。ところで、昨日気づいたのですが、「美桜」というスナックができてました。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 05:44:06.71 ID:iYWgXxGD.net
有名なところでは駅裏に草笛という蕎麦屋があります

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 06:33:28.71 ID:tBh29WWS.net
駅前のひしやって蕎麦屋美味かったな

確か小諸駅のホームにあった駅そばもひしやだった気がしたけど関係あるんかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 11:22:05.08 ID:Y+rTwMr1.net
メインヒロインがアティ先生に外見や性格の点で似ていたから、その分人気かと思ったら青の方がぶっちぎりで人気だったのか
バブみなんて言葉がそこそこ流行っているここ数年なら、イチカの方が人気になりそうな気もするが

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 11:44:08.76 ID:COTSugW5.net
確かフィギュアも柑菜が先に出てた気がする
8ミリビデオ持って座ってる奴

違ってたらスマソ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 19:44:46.34 ID:39LpBCuM.net
>>436
駅構内営業を菱屋さんはやっていましたね。かつては駅弁も。佐久平駅の駅弁もやっていましたが、今はどうなんでしょう?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 22:33:23.97 ID:78eBcm/9.net
駅構内のそば屋は、ひしやという店で既に閉店している
草笛ではない

総レス数 1003
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200