2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2938

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(スプッッ Sdc2-xPs0 [183.74.192.202 [上級国民]]):2017/06/19(月) 05:09:39.17 ID:8dy60aqGd.net
コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド

●TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成18年10月より平成19年07月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=585
【第2期】平成20年04月より同年09月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1311

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆生存説、カプ話、BL話は該当スレで。ここでは禁止。
◆著作権法の精神に照らして、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>970を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。
スレ立て時、一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて下さい。※ワッチョイ表示のため。

※前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2937
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1490278756/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 13:27:37.58 ID:2Vw7bOQs0.net
アレクサンダヴァリアントに乗って颯爽登場して欲しいと俺は思ってるけどね
ワープしてきたら流石に怒るけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 16:40:19.30 ID:4aSJUHl/0.net
とりあえずトランプとフィルムコマは欲しいから観に行く
出費が痛いな〜

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 21:49:25.69 ID:duKMJCS30.net
特典に短編小説とか5分アニメ的なものが並んでたら毎週行ったかも知れない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 23:33:02.61 ID:2Vw7bOQs0.net
前コードギアスぴあ出たけど今度はルルーシュぴあが出るんだなw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 00:06:39.27 ID:pYHNXiHId.net
アクティヴレイドとID-0も谷口イズム溢れてて好きだったんだけど
何で受けなかったんだろうなあ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 01:28:42.25 ID:Jj+O+DnB0.net
やっぱバニーカレン最高や

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 08:23:15.63 ID:TpuYBa7Y0.net
特典のトランプ一瞬良いなと思ったけど野郎率高すぎた
別に扇とか嫌いじゃないけどトランプに必要ないだろw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 08:34:51.03 ID:8AbrEsfQa.net
個人的にネットの意見を真に受けて扇sageの展開もつまんねーと思うわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 11:39:08.66 ID:vW70IGsD0.net
別にわざわざsage展開になんてしてないよ
ルルーシュに偏って見てる人達が勝手にわめいてただけで

映画は特典で釣らないと客呼びは難しいみたいかw
かといって特典に飛び付くほどのオタクじゃないから行かないわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 13:19:12.89 ID:BVCF8bay0.net
総集編だしねぇ………それも実質2回目の
新規映像もあるとは言え、ビデオ化したらで良いかなぁって感じはしちゃうな
サンライズの総集編映画で良かったのってホントに1stガンダム3部作だけだし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 13:35:44.34 ID:sYE1CD4qM.net
どのアニメ映画でも最近は特典付けてるでしょ
スタッフ本がやっぱり欲しいなあ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 13:45:00.75 ID:6oWhfx+30.net
ネットの意見に左右される監督じゃないでしょ
そうなら多数のネット民の見解を無視してルルーシュを復活させたりしない
死亡派が多数派だったんだから
まぁコード継承がある世界観でルルーシュはその資格を持つギアスユーザーで、しかもルルーシュをキリスト復活になぞらえてる描写がたくさんあるわけだし
それでおいて復活に思い当たらない視聴者をこの監督は読解力ねーなと思ってそうだけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 14:08:23.29 ID:6oWhfx+30.net
この監督の最大の誤算は罪と罰の意識について制作サイドの思惑と視聴者の感覚が解離していたことと思う
リアルでは罪への最大の罰は死ぬこと、これは世界共通
特に日本人は死を美学と捉える価値観もあり、死者を冒涜しない文化
一方で監督は罪への最大の罰は永遠の命だとコードギアスで設定した
その苦しみの象徴としてC.C.を描いたが視聴者には伝わらない
なぜなら視聴者には永遠の命は罰どころかごほうびにしか見えないからだ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 19:21:49.04 ID:YSlGRQo80.net
>>591
アクティブレイドもID-0も良作だけど地味だったからでは・・・
視聴者が谷口監督に求めるのはスクライドやコードギアスのような派手で強引な
作劇手法なのだろう。
>>599
例えば癌の苦痛を受けながら永遠に死ねないとかじゃないと
不死が懲罰には思えないってとこかな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 19:54:44.87 ID:wzvl37dX0.net
正直、手堅いってイメージはあるけど、谷口監督らしさと言われると考えてしまうわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 22:28:24.23 ID:+nSHYMTy0.net
不老不死もので、死ねない苦痛を描く作品は山ほどあるけど、共感できないのはそのへんだよね。
ガリバー旅行記のストラルドブラグとかその辺が上手い。まあ、あれは不老ではなくて、永遠にボケ老人化していくというのを描いてるのだけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 23:24:34.96 ID:6oWhfx+30.net
同じ不老不死でもC.C.なら昔の人だし、あの時代をかよわい女ひとりで生き抜いてきたことへの孤独とか哀しみはわかるんだけどね
女性にはどうしてもかよわいイメージがあるし
でもルルーシュは頭いいし現代人だし男だしポジティブだしでなんだかんだ楽しく永遠を生きていけそうに思えてしまう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 23:35:48.61 ID:6oWhfx+30.net
まあだから、C.C.のことを考えると不老不死仲間ができて良かったと思うし、笑わせてくれる人生を約束してくれる相手ができたこともよかったと思う
一方でスザクやナナリーを置いてきぼりにしたことやユフィやシャーリーやロロは死んだのに…という気持ちになる人がいるのもわかる
ルルーシュ自身はスザクやナナリーの前からいなくなることが最善と考えたんだろうし、死者についてはもともと死者は帰ってこないと割りきった考えをする人物ではあったけど
まあそのへんは続編で監督がルルーシュという人物像をもっとわかりやすく解説してくれるだろう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 00:56:53.30 ID:g2Kox3i90.net
C.C.からコード受け継いだんなら、C.C.不老不死じゃなくね?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 02:17:02.21 ID:OuJlZUfS0.net
C.Cの本当の願いとか本名とかシャルル達が消えてからゼロレクイエムまでの空白期間に何があったのかとかその辺をやって欲しいなぁ。
てか三期は何と戦うんだろう?
中華連邦の生き残りとか??

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 02:23:00.49 ID:U7FUbz72a.net
ギアスは基本身内が敵なのに
敵になる身内がいない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 02:25:52.65 ID:iL92qDZh0.net
時空の管理者が敵とは思う

609 :リンク+ :2017/10/08(日) 04:28:11.24 ID:CXkSoERs0.net
ルルーシュの体力、運動神経でブレス オブ ザ・ワイルドのハイラルを冒険させるとこうなる。

・被ダメージがリンクの約4倍。
・スタミナがリンクの約1/2程度。

少し走っただけで、頑張りゲージが尽きてしまいゼエゼエと息切れしてしまう。
こういった制限があるからこそ、ゲームバランスが整っているのだ。

ルルーシュは被ダメージが大きいので、リンクより死亡率が高く、完全な死にゲーになる。
ボコブリンの攻撃を食らっただけで一発で即死だもんな…。

610 :リンク+ :2017/10/08(日) 04:32:26.06 ID:CXkSoERs0.net
ルルーシュのシナリオで、始まりの塔から落っこちると…。

ハートの器が48個あっても確実に即死です。

リンク
「ありゃ?ルルーシュが死んじゃった!
被ダメージがリンクの約4倍相当であることを忘れていた!

当たり前だよな…。
常識的に考えると、36メートルの高さから落ちると大抵は死んじゃう。」

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 05:05:50.68 ID:y3MbBbTV0.net
ルル様復活

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 11:10:14.04 ID:9gIaspDG0.net
C.C.の本名はともかく本当の願いは作中で示されてるよ
願い=ギアスなんだから、本当の願い=愛されたいでFA

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 16:48:31.70 ID:IcOZLMBu0.net
今最初から見直してるんだがユフィ初登場の時ってスザクいなかったら飛び降りて死亡しておわりだったんだな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 18:13:48.88 ID:x4QENpWDa.net
結局、ユフィがスザクに接触した理由ってなんだったの

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 19:25:32.09 ID:wixJLHsW0.net
酷くて骨折だろうけどアニメなのを加味すればスザクがいなくても擦り傷くらいで終わってる程度だろう
接触しようとしてたわけじゃなくたまたま下にいたのがスザクだっただけでしょ
運命の出会いみたいな感じで

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 20:49:33.99 ID:mA7m2UwO0.net
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima495506.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima495507.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima495508.jpg

オズ描いてた人相変わらずだな
復活やる頃に本編の外伝もっかい描いてくれてもいいのよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 21:09:04.97 ID:W5I2/lldd.net
スザクが通りかかるまでぶらさがって待ってたんだぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 11:38:41.91 ID:5i1HaKi60.net
>>614
たしかユフィはスザクがわざわざ軍事裁判受けに戻ってきたことに興味を抱いて裁判が公正に行われるよう取計らったんじゃなかったか?
それで身分を隠して直接話をしてみたくなってわざとスザクの前に飛び降りたんだったと思う

小説設定とかと記憶が混じってたらすまん

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 12:07:42.68 ID:P+FJLLFA0.net
いや軍事法廷のはからいはその通りだけど
スザクの顔を見てあら?と初めて気付いた様子を見せて考えていた場面があるんだからよくみなよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 17:19:17.45 ID:CSTmS68xa.net
あいつらいつも空から降ってきてんな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 19:28:49.66 ID:LrLaw8Jo0.net
ナナリーの脚って実は治ってるんじゃないのかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 20:18:21.10 ID:01KbQH+t0.net
>>619
姉がゲットー関連に介入しないようにしてそうだし、厳重警備されてるだろうから視察したくても出来なかったんだろうな
それで窓から脱出したら、公正に行われるよう手配した軍事法廷絡みの人がいたっていう流れだな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 21:02:02.61 ID:LrLaw8Jo0.net
窓からこっそり出たら衛兵の人が処罰されるとか思わないのかな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 15:08:56.28 ID:DQ/YqJeKa.net
>>224
可愛い。新作劇場版ではモニカの脱出シーンを是非とも追加してほしいよね
ブリタニアの貴族では滅多にいない人種差別も階級差別もしない弱者の味方だと明らかにされてるから余計にモニカの生存を願います

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 17:01:36.44 ID:KlFayqqg0.net
今さらだけど、ルルーシュは暗殺に怯える日々が嫌でナナリーの為に反逆したんだろうけど
二期でナナリーの存在忘れている時もブリタニアの横暴な専制に嫌悪感抱いてるんだよね
もともと正義感があって、力さえあれば反逆する性格なんだろうな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 17:38:46.13 ID:8dLq3q2qd.net
これからお話することは一方的なお願いになる為、興味の無い方は聞き流していただけると幸いです。
気分を害されたら、ごめんない
ギアス厨のみなさん、けものフレンズ騒動で角川不買の行動をしようと思っているのですが、
けものフレンズはコンテンツとして未熟であるため、けものフレンズだけでは焼け石に水の状態です。
そこでなんとかみなさんのお力をお借りできないかと考えています。
コードギアスには関係のない話かもしれませんが、角川のしたことは、他のコンテンツでも起こりえるかもしれません。
もし不買に協力していただける方がいましたら、この恩は決して忘れません。
もしコードギアスに同様のことがあった場合、今度はけものフレンズファンも全力で協力いたしますので、
どうか角川不買にご協力いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 19:07:42.07 ID:gDyazm3D0.net
ルルーシュに正義感って言われると違和感すごいな
人を踏み台にしてでも俺が俺がっていう、プライドと我が強いタイプ
あんなギアスが発現して使えるくらいだし相当なもんだよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 21:02:58.88 ID:N/d8t0Nb0.net
ルルーシュぴあ・・・

こういうのはせめて1000円以下なら買うんだが・・

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 21:04:12.68 ID:i1OcRkJga.net
>>624
俺も新作劇場版に求めるのはモニカクルシェフスキー生存確定にしてくれたらなぁくらいかな。物語として綺麗に終わったかどうか別にして作品としては着陸点に到達したんだしあまり多くは求めない

後はまあパラレル世界展開で何かするなら別だがナイトメアナナリーで言われていたようにギアスの世界は幾つもの平行世界があると言明されているからな。その一つがアニメの世界だったし、それを示すシーンの絵も描かれていたから

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 22:44:15.52 ID:0fDrnnSg0.net
スザクの誤チェストは生涯どの位やったのかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 06:05:52.62 ID:K7wENPYL0.net
>>627
その真逆がシュナイゼルなんだよな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 10:38:43.32 ID:d7OQFUHKa.net
生きてるとか死んでるとか重要なことか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 22:46:09.29 ID:SQXeq07M0.net
放送当時から滅茶苦茶気になってたんだけど
パーシヴァルのドリルが紅蓮聖天のクナイで消えたはなぜ?
あのクナイはルミナス分解機能とかあるの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 22:47:17.28 ID:SQXeq07M0.net
消えたのはなぜ? でした

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 00:34:11.70 ID:qdRGPNg80.net
スザクとルルーシュが2人でガウェイン乗ったら面白そうだとふと思った

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 07:21:52.15 ID:ASFAGnez0.net
腐女子が希望してたけど
亀裂入った上に死んだような終わりになってるのに
今さら接触されても全く面白くない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 09:50:53.10 ID:qKiz9lYS0.net
まあ関係を改竄してもキャラ愛だと思ってる異色な人たちなんだからしょうがないしょうがない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 21:38:35.11 ID:DMHFTASB0.net
舞台挨拶全部取れてしまった
人気なさすぎだろ

639 :ぴーたん :2017/10/13(金) 22:01:15.07 ID:7HEN/2+L0.net
コードギアスの玉城真一郎とソードアートオンラインのクラインって
なんか似てない?主人公を親友と呼んだりお調子者でひげが生えてるし
意見ください

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 23:21:03.87 ID:BzI4/CC6d.net
>>638
そうなの?行きたいけど行けないから応募してないや

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 23:26:19.09 ID:mEaE0st70.net
舞台挨拶は櫻井と福山が揃う大阪の方が人気みたいだぞ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 23:30:38.86 ID:BzI4/CC6d.net
いいなぁ、行きたい
10年も経つと身動き取れないよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 23:35:51.88 ID:7BiXye+T0.net
>>639
クラインはどちらかと言えばリヴァルかなーと思った。
ルルーシュはキリトと違って玉城を替えの効く駒程度にしか思っていなかったし。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 01:32:10.75 ID:ImdrRAMn0.net
https://v-storage.bandaivisual.co.jp/talk/interview/75749/

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 03:11:05.12 ID:1iRFlsOE0.net
>>644
内容少し変わるっぽいね
ダイジェストにはしないつもりかぁ
キャラの立ち位置が変わってる…?ルルーシュとC.C.の距離感がTVシリーズと違う…?
観てみないとなんのことやらピンとこない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 05:03:05.72 ID:B3x3CTcrp.net
3回の上映を重ねるうちに最終的にとんでもない方向に修正されるんじゃないだろうな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 05:08:49.87 ID:w5op642Va.net
亡国にあまり納得がいってないのかな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 08:00:21.40 ID:F5IPrBycK.net
全50話を圧縮し過ぎて訳ワカメ(死語)、そして
ZZにどう繋げるんだというラスト改変の
劇場版Zガンダムの悲劇再び?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 09:15:06.65 ID:BJEaUUtt0.net
アキトは公開までは良かったけど、制作ペースが延期に延期を重ねてしまって
その間にコンテンツとしての熱が冷めてしまった感があるな
今は昔と違って流行りモノのサイクルも早いし、
4部作公開であれだけスローペースだと保たない感はある
後は結局、この作品はルルーシュありきのモノなんだなと
いろいろ派生やって、ファンも制作側も気付いたんじゃないだろうか
多分アキトもジュリアス出して無かったら話題引っ張れてなかったと思う

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 09:35:38.20 ID:4mus/STu0.net
アキトは内容は置いとくとしてもまじで時間かかりすぎて余程のファンじゃなきゃ冷めるよね
しかも映画館にいかないといけないからめんどくさいし
どっかでデジモンの最終章も1年後って聞いたが、この上映形式は赤字はでないかもしれんがコンテンツ維持には向いてないんじゃないのかな
だから今回は復活のルルーシュ発表から1年ぐらい時間かかったけど、数ヵ月置きに公開予定だし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 11:28:12.37 ID:BJEaUUtt0.net
OVAを劇場で先行公開して即座にソフト化・配信する形は
それこそサンライズがガンダムUCが一番最初にやりだしたけど、
UCが成功したのはガンダムブランドの牽引力とファンの数の多さに、
UCは4本目までは年に二回公開するほどのペースの早さだったから勢いを維持出来たんだと思う


アキトは公開ペースもさることながら
初めの告知より延期を重ねた事も多くてアレが余計に気分を萎えさせたな
CGに手間を取ったみたいだが、最初から3⇒4⇒5のペースで公開出来てたら
少しは変わってたんじゃないかと思う
1年半以上延びた3話目は正直それまでの話忘れて公開前に見返したぞw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 11:45:21.43 ID:ncWXkL5v0.net
話詰め込みきれなかったので全4作から全5作に変更します!!って延期しまくりの3作目の時に発表されたのもかなり萎えた
とっとと完結させてくれと思ったわ…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 11:51:38.66 ID:1iRFlsOE0.net
コードギアスが最初からシリーズものにしたい思惑がある作品なのは監督が最初から言ってたけど、反逆以降にサンライズがその思惑で動いたけどうまく行かなかったのかな
だから谷口さんや湯川さんや大河内さんがまた前面に出てきたと
アキトの赤根監督だっけ?独特の世界観があるんだけど、ああいうノスタルジックな感じはギアスの世界観とは合わないかも
それとアキトはせめてC.C.をもっと出すべきだったと思う

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 14:26:03.99 ID:hc1zyXUB0.net
アキトまじで間空きすぎてこのキャラ誰だっけ?となったな
WOW入ってるから久しぶりにまとめて見てみるか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 16:29:07.31 ID:+6OjU9Jp0.net
アキトは延期や視聴者に延期を伝えないスタッフとかいろいろ問題はあってさらに見に行った映画の内容が設定崩壊やら支離滅裂やらでお粗末なものだったからね
インタを要約すると、亡国がオオコケだったからルルーシュの物語に続きはないと言い切った発言を曲げて声優に無理させてでも金儲け狙いますわってことか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 16:43:58.53 ID:1iRFlsOE0.net
>>655
ギアスはシリーズ化するつもりでも、ルルーシュをまた主人公にするつもりはなかったんだろうね
でもギアスはルルーシュを出さないと売れない作品とわかったと
そりゃそうだ。ルルーシュとC.C.とスザクあってこそのコードギアス
人によってはカレンもだろうが
100歩譲ってスザクとカレンは省くとしても、ルルーシュとC.C.は絶対必要だろう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 17:00:17.61 ID:YESlDMCd0.net
引きずり出して復活劇、前のものを変えてでも続ける、
そんなコンテンツ見て、そりゃそうだとは思わんけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 17:12:28.81 ID:4mus/STu0.net
まぁアキトのせいもあってか河pがギアス担当外されたからな、今ってクロスアンジュとかのプロデューサーじゃなかったっけか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 18:22:08.75 ID:fMY08yl70.net
オズも映像化してほしいが無理かな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 18:46:20.40 ID:BJEaUUtt0.net
サンライズのオリジナルアニメの中でひさしぶりの大ヒットコンテンツだったからな
加えてロボット要素もあるし、ガンダム並に育てられれば………みたいな所はあったのかも知れないが、
もう今の時代シリーズモノで10年保たせるのもなかなか難しいと思う
メインの映像作品のアキトが延び、
細々と舞台化やら漫画等のメディアミックスもしぶとくやったおかげでなんとなく来れた感が強い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 19:04:23.52 ID:uA8zdPBXd.net
テレビアニメにしないとね
割りきってルルーシュを前面に出すべきだわ
永遠に生きる魔神=ルルーシュなら延々と話を作れる
メーテルみたいな立ち位置にすればいい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 21:19:40.57 ID:F5IPrBycK.net
キャラデザ島本で世界各国代表による
ナイトメアファイト(真顔)

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 02:51:34.50 ID:hpFCN0tj0.net
>>633
その辺は自分も気になってたけど聖天のスペック(出力)が化物という描写なのかなと
あの後コンクエのブレイズルミナスシールドも握りつぶすしMVSも粉々になるわで化物すぎ
そういやアルビオンの羽も素手でもぎ取ってたな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 03:18:38.17 ID:hWenMSEn0.net
BS11で反逆のルルーシュ初見中で、今WOWOWで亡国のアキトを全話録画してるんですが、アキトを見るのはルルーシュ全部を見てからのほうがいいですか?それとも先にアキトを全部見ても大丈夫?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 03:49:34.41 ID:ezHUju8V0.net
時系列でいうと 一期→アキト→二期 だね
二期の2話目まではアキト我慢しとかないと状況がわけわからんと思う

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 04:04:43.83 ID:w+kffbsg0.net
まぁ本編を最後まで見てからでいいのではないかな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 07:35:11.11 ID:BZfMO2gO0.net
>>633,663
一応クナイに輻射波動だかMVSみたいなもん発生してて、パーシヴァルはルミナスだけじゃなく腕もぶっ壊れてる
蜃気楼もシールドの上から押されたら機体ぶっ壊れたし、この世界のシールドは許容超える負荷受けると発生装置の方が壊れる仕組みなんだろう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 07:58:58.75 ID:B5EbN6Vta.net
あのパーシヴァルのミサイルシールド、c.cのランスロットFに再利用したの謎だったな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 09:52:32.61 ID:IqhzUJgd0.net
>>667
どうも、さすがチート機
パーシの腕が壊れてるのは知らんかった
ドリルに当たったのに衝撃で腕まで破壊するとか

>>668
ギアスの世界は火薬が存在しないからミサイルが希少&強力武器扱いだからじゃね?
たかがミサイルランチャーのザッテルヴァッフェが中華連邦との切り札になる程だし

あと盾も希少で他にナイトポリスくらいしか装備してない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 11:33:14.37 ID:C2J6hIR30.net
火薬が存在しない設定もスタッフ間で連携取れてたか謎
花火あるし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 12:04:58.36 ID:BZfMO2gO0.net
火薬は、存在しないんじゃなくて利用が発展してなかっただけでしょ
そもそもその設定って火薬だっけ?
化石燃料利用した内燃機関が未発達って設定だった気がするんだが

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 12:12:10.88 ID:OhVPsuG70.net
反逆は火薬が無いのか発展してないのか知らんが騙し騙しやってた気がするけど、亡国のアキトは設定が酷かったな
航空兵器ある世界なのに高い壁作って侵入防ぐとか、ジュリアスの箱舟作戦だって戦闘機で壊しに行けばいいだけじゃんとかね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 14:45:00.74 ID:IqhzUJgd0.net
アバンで日本の戦闘機が映ってるけどミサイルの無い?戦闘機なんて役に立たなくね?
爆撃なら爆撃機があるし

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 15:11:51.29 ID:xVwyJ2C3M.net
ミサイル自体はあるんじゃないの、火薬じゃなくてサクラダイトミサイルだろうけど
実際kmfの武装にあるし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 18:21:53.23 ID:hWenMSEn0.net
>>665
>>666
レスありがとうございます。1期終わりか全話見てからが良さそうなんですね。参考になりました

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 18:36:05.67 ID:iumVNuLT0.net
OP冒頭のシーンでロックオンされてるのって福井県だよね
舞台は東京なのに

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 09:33:37.84 ID:k5Ptkefa0.net
サクラダイトが火薬の代用になるのか
つーかいまだにサクラダイトがどういうものなのか分からん
拳銃もサクラダイトで弾丸飛ばしてるの?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 15:24:04.76 ID:wbp0AKTC0.net
3章終わりまで録音済み(9月頭までに1章ごとに2回に分けて計6回アフレコ)
復活のルルーシュの脚本は完成済みだが何も聞かされてない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 15:27:04.49 ID:qS3b1J3C0.net
>>678
まだ読んでないけどルルーシュぴあに載ってたの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 15:32:20.00 ID:SZ19fZUyM.net
既に脚本完成ってことは劇場版なのかよ
仮にテレビだとしても1クールか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 15:58:23.47 ID:UvEbOT/g0.net
TVでダラダラやるより劇場版で一本スパッ!と話考えた方が駄作にならん気がする
そもそもゼロレクイエムで綺麗に締まってたのを掘り返してるんやしw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 16:00:02.56 ID:wbp0AKTC0.net
>>679
うむ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 16:25:55.98 ID:k5Ptkefa0.net
これ以上ないくらい綺麗に纏まったのになあ
宿命的にも規模的にもブリタニア以上の敵ってありえないから前よりしょぼい戦いになるの確定してるよな
終わり方も前より綺麗に纏められるうんか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 16:33:22.59 ID:UkUNC42ed.net
ギアスがまだ根絶してないからね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 19:27:38.92 ID:2WF7bTt0D.net
劇場版の主題歌、アリプロは止めてほしいな
耳障りなんだよなーあの歌声

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 20:15:39.54 ID:bN/GgKdn0.net
そういえば、ブリタニアと中華連邦となんかもういっこの三大国家だったはずだけど、3つめって拾われたの?(オズ・アキト未見)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 20:15:54.15 ID:5C9LwtjG0.net
>>653
アキトはイレブンの排斥使い捨ての部分などは良かったんだがな
その辺りを最後まで貫いて欲しかった
そうすれば対比的にスザクの存在も上手く使えたのに

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200