2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CSテレ朝チャンネル2】ドラえもん名作コレクション総合スレ★4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 19:00:49.81 ID:G1ppjI7+.net
CSテレ朝チャンネル2で放送している、ドラえもん名作コレクションについて話し合うスレです。

公式ホームページ
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/anime/0071/

スカパー!公式ホームページ
https://www.skyperfectv.co.jp/s/

前スレ
【CSテレ朝チャンネル2】ドラえもん名作コレクション総合スレ★3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1543134921/

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 14:17:55.35 ID:iLH8CgvE.net
てんコミだけだと、自分が見たい90年代後半からの話はほぼ無さそうだな…
できればリメイク版も同時に収録してほしい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 15:51:25.56 ID:iDnP592o.net
>>271
なんのメリットがあるんだ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 16:26:52.03 ID:b2NLv0uo.net
本日夜の放送から再開だな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 17:19:11.86 ID:iLH8CgvE.net
朝のが来年の11月でようやく、84年9月分に到達するのか…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 17:30:38.53 ID:coo/ebmY.net
改編期にリセットされるから
いかねえぞ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 17:43:19.34 ID:QyRR9bQm.net
これ以上リセットしてどーすんねんw
ホンマに何が目的か分からんな…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 17:46:14.77 ID:PcdMHJ09.net
ドラえもんの道具があればリセット阻止できるのに

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 17:57:53.20 ID:UmDY+2Kh.net
アニマックスのキテレツのリマスターだって
中断入って4年半でやっと半分だからな
全話放送には10年はかかる。

リマスターでなくとも
話数多いドラえもんは、20年ぐらいはかけそうだなw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 18:06:27.66 ID:QyRR9bQm.net
94年10月分までほぼノンストップでやってくれたのは奇跡だったんだな…

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 06:34:26.73 ID:Y+TvsvUD.net
>>273
原作と見比べるのが好きなんだよ
あと初放送とリメイクの比較
ちなみに好きなリメイクはGOGOノビタマン

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 10:37:02.25 ID:eR824OP6.net
大山ドラのリメイク版は比較的バッドエンドな話が多い気がする。ガムで身代わり、わすれろ草を君に、スキーははこ庭で、キャンディーでしつけよう、オトコンナとか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 18:04:42.09 ID:/9zLWyme.net
WOWOW加入した

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 19:16:24.96 ID:+hiGaDDP.net
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/anime/0027/

映画ドラえもん のび太の日本誕生
<『映画ドラえもん のび太の新恐竜』公開記念!>
■2月5日(水) よる8:00〜9:50

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 19:22:54.76 ID:fv5FtLYO.net
テレ朝チャンネルで長編ドラやるのって実に5、6年ぶりくらいか…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 19:42:06.21 ID:81D0l1nm.net
リマスター版なのかな?どっちだろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 19:52:06.59 ID:fv5FtLYO.net
多分HDって書かれてないから従来のやつじゃないかな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 00:01:40.28 ID:qIOARPuN.net
大みそかSPに続いて、今回もCS1で放送なんだね!
古いor新しいに関係なく、アニメ全てCS1での放送に移行していく予定なのかな?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 15:27:48.19 ID:cQ1BJtO9.net
うーんでも、エスパー魔美やオバQは2の方に移動したし、大山ドラに関しては映画が絡んでくるとCS1の方でやる方針なのかもね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:51:17.85 ID:vId4hERM.net
WOWOWやるのになぜ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 21:35:09.50 ID:nPGAMNJw.net
ドラえもんの編成はよくわからんな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 15:51:01.46 ID:qrXWBq8g.net
今回のおおみそかの放送分、よく見たら画面下が少し切れてる
DVDと比較して分かった

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:11:59.16 ID:xkmLfW7r.net
えぇ…
末期のやつも?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:35:35.04 ID:FgFmwA82.net
2005年版「ドラえもんに休日を」最後の字幕部分をぼかして加工してたようだな
当時の本放送版を使ったのかも

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 22:00:45.21 ID:OsC9mB6L.net
雑に扱われてて辛い

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 22:03:42.91 ID:QH4QzV6T.net
ていうか、CS2でやった時はこんなの無かったのになぜ…
ブルーサイドも正直見づらくて微妙
やっぱ大山ドラ(TVシリーズ)はCS2でやってください…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 00:22:10.69 ID:Ylb1Qjue.net
もうテレ朝チャンネルには期待できんわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 06:09:14.01 ID:um5Veneq.net
今さら?!w
OP変更なし、ED・次回予告カット、94年分まで順調に放送したのに突然中止…。
もういい加減、テレ朝チャンネルには期待せず、小◯館かFプロに完全版DVDをお願いする署名を始めた方が早いかもよ?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 10:23:19 ID:7wfdQB5e.net
>>294
https://pbs.twimg.com/media/ENmXHKiUwAANGK2.jpg

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 12:44:26 ID:KfoAANAT.net
>>294
地底世界も、ロゴぼかしがあった上にCMで途中カットされてたな。
DVD収録分はそういうのはなかったから、ソースそのものが違う

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 00:07:01.75 ID:Cl1Eh7Yp.net
オレンジタイトルに突入すると共に、話数表記が復活したな
https://bangumi.skyperfectv.co.jp/S/?uid=i16791638

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 01:02:26.00 ID:VpLz7V0c.net
ドラえもん!リセット回避する道具出してよ!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 01:08:54.18 ID:yUuXUC+K.net
できれば大山ドラの間にわさドラのCMをいれないでほしいんだよな

20年前に戻る夢から現実に引き戻された気分になるわ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 15:52:31 ID:lsTFFB+1.net
>>302
もしもボックス
「もしも大山ドラ完全収録版DVD-BOXが発売されてる世界だったら!」
ジリリリリ〜ン

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 19:02:51 ID:hiWN9ElY.net
音声だけ使って、ハイビジョンで映像作れないだろうか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 19:29:57 ID:t8c6i9I3.net
名作コレクションもセル画時代のはやたら映像が綺麗だったり、悪かったりするよな
「ドラえもんだいきらい!?」「部分進化ガン」「ママのありがたみ」「伝言花火」辺りは結構悪くて、「おたすけだんご」「エアコンフォト」「のび太誕生」とかはリマスターっぽかった

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 19:52:17 ID:M3Yo0SwX.net
全話テレシネ済みでHDの映像データはあるんだろうな
40周年だしそろそろ解禁なんじゃね?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 01:48:23 ID:77Ueq+f2.net
全話なんて残ってるのかなぁ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 02:00:14.68 ID:LEUr4IxU.net
エスパー魔美もハットリくんも劇場版ドラも残ってたから大丈夫だよ多分

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 05:37:47.95 ID:6Ctn/yc0.net
>>309
87年放送開始の「エスパー魔美」は、DVDでは予告のフィルムが紛失したため、パラパラ抜けてた。
79年放送開始の大山ドラはどうだろう?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 06:03:31.88 ID:v44NLMTJ.net
>>310
Gyaoのリマスター版知らないのか
全話予告まで揃ってたぞ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 12:32:40.91 ID:6Ctn/yc0.net
>>311
えっ、そうなの?!
知らなかった〜。
BOX発売後に見つかったのかな?
BOX買って損した!!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 18:07:36.18 ID:+29fovxp.net
大山ドラの歌は、映画を除けば21世紀になるまで男性が歌うことはなかった。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 18:44:31.25 ID:JCjutHlq.net
男性が歌ってた頃は黒歴史だったかも

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 18:51:16 ID:lOFQX23s.net
東京プリン乙

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 19:06:49.95 ID:s5SJh8i7.net
プリンあたりの時に ドラえもんだけが単独交代してたらなぁ

総リニューアルは無かったんだろうな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 19:06:57.61 ID:k/277cpM.net
俺は好きやで(唐突

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 20:49:38 ID:56ZJydVk.net
来月は土曜、1回休止か…。
土曜休止0の月ってあったっけ?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 22:27:57 ID:H+Mh1pTm.net
東京プリンがドラえもんのうたの新しい歌手と発表されるとき、
やたらもったいぶってたのが印象に残ってる
でも発表されても「誰?」だった
東京プリン版は歌い方が大杉や山野と全然違う上に、
奇妙なOPアニメも伴って気持ち悪いし半ばホラーみたいで嫌いだった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 22:48:06 ID:xMCGgEc+.net
みなさん、ドラえもん(テレ朝チャンネル)を視聴&録画するために使ってるものって何?
私はスカパーで契約していたが、ひかりTVのほうが安いと後から知ったので、そちらに
移行しようかと検討中。録画の都合上、1か月は併用という形にしようかと思っている

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 22:48:07 ID:xMCGgEc+.net
みなさん、ドラえもん(テレ朝チャンネル)を視聴&録画するために使ってるものって何?
私はスカパーで契約していたが、ひかりTVのほうが安いと後から知ったので、そちらに
移行しようかと検討中。録画の都合上、1か月は併用という形にしようかと思っている

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 22:48:32 ID:xMCGgEc+.net
連投してしまいました、すみません

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 23:08:52 ID:56ZJydVk.net
>>319
まぁ、あれとナマズは賛否あるからな…。多分もうあんなぶっ飛んだ映像は今後ドラえもんでは観られないだろうから自分は異質で結構好きだけどねw
>>320
自分のだけなのか分からないけど、ケーブルテレビは何故か字幕が無いからやめといた方が良いと思う。字幕いらないなら別だけど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 23:37:39 ID:ZoRs/a9S.net
今見るとプリンの狂気OPは癖になる
のび太の扱いが悪すぎて最高w

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 00:29:06 ID:Wd78s2Z6.net
スネ夫もラリってるしな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 07:15:49.34 ID:ISugDZQb.net
変更された当時は局に苦情殺到していたのもいまは思い出の一つだな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 20:22:59 ID:wySK4aMg.net
毎日コナンがYouTubeで無料配信してるけど、大山ドラもできないんだろうか
シンエイのやる気が無いから無理か…。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 21:49:16 ID:Wd78s2Z6.net
まずは今の若い子でも違和感なく見れそうな末期から順にだな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 23:45:11 ID:4cebtBLW.net
ネット固定回線接続費用かかるから
ひかりテレビの方が高いじゃん

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 10:50:22.95 ID:NHElf3c2.net
ネット配信してみても結局途中で打ち切られそうな感じがする

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 19:35:13.18 ID:Ao7Bs4S6.net
別に打ち切っても良いからとりあえず何かメディア展開してほしい…。
アマプラやアベマなんか丁度手頃だろうに

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 20:02:21.32 ID:1m7Djged.net
アマゾンでいいと思う
サザエさんもあってファミリー向けだし

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 20:10:35.53 ID:jr87/YqW.net
どっちが正しいの?

https://imgur.com/IH8WMOX.jpg
https://imgur.com/9XCnKTd.jpg

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 18:56:09 ID:TUXLdgCL.net
見たら大山ドラ来月、話数入ってたりなかったりでクソバラバラなんだけど…
ほんまにやる気ないんやな…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 19:02:33 ID:4VmZQo+E.net
ドラえもんイエロータイトル1981.9までとオレンジタイトル1981.10以降は分割すべき

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 00:17:49 ID:CvJi0wQb.net
ほんとそれ
せめてリセットするとしてもそっからにしてくれ…

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 18:14:10 ID:CvJi0wQb.net
抜け穴ボールペンって放送されてたっけ?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 13:51:20.86 ID:xfFeZjYC.net
大山のぶ代・武田鉄矢・星野源ら全82曲収録、『映画ドラえもん』CDリリース決定

2020年はドラえもんのまんが連載開始50周年、そして「映画ドラえもん」40作品目という記念すべき年だ。
1980年の『のび太の恐竜』以降、数々の感動を送り続けてきた「映画ドラえもん」。その作品を彩ってきた歴代の主題歌・挿入歌を収録した4枚組CDが発売される。

大山のぶ代の「ぼくドラえもん」から、現在のテレビ版の主題歌にもなっている星野源の「ドラえもん」、昨年の『のび太の月面探査記』の主題歌、平井大の「THE GIFT」まで、さらに短編映画の主題歌も網羅した、全82曲収録の決定盤。
ドラえもん映画に触れたことのある全ての人に聴いてもらいたい永久保存版となっている。
https://news.livedoor.com/article/detail/17724265/

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 13:57:30.83 ID:2As5WhoR.net
とりあえず武田鉄矢が元気なうちにドラ映画主題歌コンサートをやって欲しい
なんでやらないんだろうな
夢のゆくえとか生で聞いてみたいよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 14:30:19 ID:RzDs+9Z+.net
劇場版ブルーレイボックスはよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 20:42:21 ID:49ON063i.net
劇場版もええけどテレビシリーズを早くどうにかしてくれよ…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 05:38:30.23 ID:D2dgqgDZ.net
テレビシリーズは無理じゃね
以前発売された放送開始から1年間まとめたのが大して売れなかったんだろうな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 11:26:13 ID:cNRHtOy3.net
DVDも不調に終わったし、配信でも採算が取れないのかも

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 12:19:05.67 ID:awKthWrz.net
サブスクで見放題じゃないと無理だよ
子供向けアニメに期待しすぎ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 20:39:51 ID:yXloP2Gi.net
来週の日本誕生、大晦日の時みたいに左右に青色のやつ入れられてるんかな
あれちょっと邪魔だったから無い方が良い…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 09:42:28.84 ID:BLgqbdV1.net
あ、来週劇場版放送あるんだ。今気付いた
しかしなぜ大山は日本誕生だけなのか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 12:53:26 ID:OhXngC5n.net
謎の声が入ってるやつが日本誕生だっけ
アレ不気味なんだよな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 13:52:20 ID:lMFLl/hy.net
>>346
節目に公開した映画をやるらしい
だから多分三剣士、漂流記、ワンニャンもやるってことかな?

>>347
それは多分アニマル惑星

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 19:40:57 ID:xG514+ah.net
鬼岩城・宇宙小戦争・パラレル西遊記
このあたり見たかった

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:27:00 ID:QwgKvE4a.net
WOWOWのは2年前と同じなのかな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:43:49 ID:X5vTIxTK.net
のび太の宝島が初放送されるからそれだけ録画するわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:53:24 ID:FOR2jVug.net
テレ朝chの日本誕生はリマスターじゃない方なんだろうか
報告ヨロ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 22:19:24.60 ID:l9ulbmeL.net
宝島にはHDマークがついてるけど日本誕生にはついてないなぁ
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/anime/0339/
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/anime/0027/

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 13:58:03 ID:tabxdSRN.net
テレ朝のは普通のSDだよ。スタンダードサイズの。
DVDよりは画質いいかもしれん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 14:04:22 ID:p869psea.net
2002年にデジタルへ移行したわけだが、あの頃はまだSDデジタルだったんだろうか
HD画質で残せられなかった期間があるとすれば残念だな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 20:43:21 ID:b2v+0JfT.net
朝の放送があのまま週5でやってリセットもなく続いてたら、今はもう2000年くらいか…

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 20:57:10 ID:IPm1BKZk.net
残念です

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 00:35:12.94 ID:g+jDMlJf.net
名作コレクション後枠でやってるじゃりん子は今月1回しか休止ないんだな。
しかし終わったら何をやるのかなぁ…。名作コレクション1話からでも良いからやってくれよ…枠少なすぎ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 13:56:43.84 ID:b6u46eHb.net
昨年の大みそかスペシャルで末期の一部分も初放送されてるから、映像は残ってそうだな
末期タイトルは視聴採算性がないのかも

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 18:17:22 ID:CoxKOkOI.net
「すずめのお宿はどこだ?」「のび太と若牛丸」「アリとキリギリスバッジ」は933円のDVDシリーズでのみ見れるな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 17:12:15 ID:VUfCwocP.net
ドラえもんチャンネル開設してくれないかな
CSテレ朝チャンネルでやるから肩身狭くなるんだよ
映画はwowowに丸投げだしなんじゃこりゃ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 17:24:23 ID:svJJGfyR.net
アマゾンにドラえもんチャンネル開設して独自に金取ればいいのに
月500円見放題なら契約するぞ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 18:11:17 ID:5B98Hx/a.net
今日日本誕生か

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 20:07:22 ID:5B98Hx/a.net
始まった
画質はDVDと同じやつだけど、やはりサイドのカラーは無い方が良いな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 20:28:24.25 ID:Q6Fy03Kf.net
>>362
個人的にアマゾンが嫌いなんで、ギャオがいい
でも本来はアベマですべきことだよなぁ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 21:18:15 ID:mJz9U45x.net
GyaOは従量制だからキツい…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 12:20:32 ID:z/EagdP9.net
アベマでも劇場版は流してたよね
この前は地上波で大山ドラ流したし、やってることがチグハグなんだよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 19:01:26 ID:Y9jTXSkb.net
映画公開記念で大山ドラやってくれないかなー
やるとしても映画か

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:34:24 ID:6DUSxBxJ.net
ここ3年ほど、大山版ドラえもん全1814話を収録したDVDボックスが出て欲しいと願っている。
マニアにしか売れないからと言うのであれば、受注生産とかでも出して欲しい。
学生の頃の時に放送していた、いわゆる末期シリーズとかしっかりと見たい。
学生の頃は、録画出来る環境なんてなかったし、色々忙しかったから見られなかった。

テレビ朝日のご意見ページや探偵ナイトスクープとかにも依頼してみたけれど、たぶん無理かな…。

このまま見られずにいるとなると辛い…。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 23:14:27 ID:6DUSxBxJ.net
さすがにVHSのドラえもん21世紀テレビ文庫を34巻全部揃えるのは大変やった。
レンタル版ドラえもん60巻も揃えたし、あとは1979タイムマシンBOXか。

末期ドラえもん、2年ぐらい前までDailymotionで違法にアップされていたのを見られたけれど、だいぶ消されたな。

もうリスク冒してまで動画をアップしようとする奴なんていないよな…。

そもそも、1814話全話収録のDVD BOXさえ出してくれたら、違法動画をアップする奴も、それを欲する奴も現れなくて済むはず…。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 00:10:39.95 ID:NBIJ3zMo.net
キテレツはdアニメで全話HDリマスターが見られるというのに

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200