2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CSテレ朝チャンネル2】ドラえもん名作コレクション総合スレ★4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 19:00:49.81 ID:G1ppjI7+.net
CSテレ朝チャンネル2で放送している、ドラえもん名作コレクションについて話し合うスレです。

公式ホームページ
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/anime/0071/

スカパー!公式ホームページ
https://www.skyperfectv.co.jp/s/

前スレ
【CSテレ朝チャンネル2】ドラえもん名作コレクション総合スレ★3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1543134921/

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:05:18 ID:9rYO82YT.net
まさかの再開キター!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:52:05 ID:1i0KT2iN.net
週一で夜の枠を使うのか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:28:38 ID:M8KrTwxZ.net
そのままオレンジタイトル突入するかと思ったら、まさかリセットされた分からやってくれるとは…
とりあえず嬉しいな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:35:50 ID:bwAXcomc.net
>>703->>704
教えてくれてありがとう〜!
中断後から再スタートとは感激!!
番組表を見る限り、週一(2話)の放送ってのは寂しいけど、それでも復帰はありがたい。
(今後放送回数が増える可能性もあるもんね。)
来月から再加入しないと。w

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:41:46 ID:M8KrTwxZ.net
いえいえ。
今度こそがんばって最後までやってほしいね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:31:52 ID:bwAXcomc.net
>>709
週2話って言うのが、まだ出し惜しみ感があるけど、それでも中断後から再スタートは素直に嬉しいよね!
来月からが楽しみ♫

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 00:29:55 ID:z1w4Lzk2.net
>>703
ありがとう、あなたのおかげで録画見逃さずにすんだ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 09:21:46 ID:b3G2vzD4.net
できたらOPも95年〜のやつに変えてほしいな
番宣でも使われてるし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 09:23:10 ID:6CffOSi4.net
>>704
どこ?5月分しか見当たらない。
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/timetable/ch2/bangumi/2005_3.html

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 09:49:38 ID:b3G2vzD4.net
>>713
右上の
「6月番組表」のところをタップしたら表示される

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:42:04 ID:6CffOSi4.net
見落としてた。ありがとう。

直接電話した回があったぜ。
てっきり昨年の「台風トラップと風蔵庫」以降の再開と思ったが、
その前の1300話あたりからか。驚き

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 13:42:15 ID:b3G2vzD4.net
自分も本当驚きだわ。もうやらないもんだと思ってた

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:14:01 ID:oDWpT0Q7.net
95年〜は特に見たいタイトルが多いからな。楽しみだ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 02:30:00 ID:wrW1xoQ4.net
久しぶりに良いニュースが聞けて素直に嬉しい…
本当に良かった;;

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 10:58:09 ID:KPdtalH5.net
95年以降の自主規制のチェックが完了したのかも

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 12:12:12.57 ID:IVzGODZB.net
>>719
いやーっ、それにしては再開するのに1年以上掛かるなんて遅すぎない?
チェックなら1話につき10分くらいですむんだし。

増税の上にコロナが発生して、リーマンショック級の不況が起きて、加入者数が激減したから、加入者数アップのために急遽引っ張り出して来たんじゃない?
(レナウ⚪︎ほどの大企業でさえ破綻するんだから、スカパー視聴出来る一般人はかなり減ったと思う。)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 12:17:36.22 ID:ZRQR4gg9.net
後は94年〜05年の映像を引っ張り出すのが単に怠かったんだろうね
CS用に新たにリマスターしなきゃいけないっぽいし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:08:45.63 ID:x1l9o6xs.net
ケチケチせずに一挙放送してくれ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 11:48:49 ID:2qzHGnkr.net
>>722
本当にテレ朝チャンネルはケチくさいよねー。
他のチャンネルだと、「Stay Home」で家にいる子供達のために、時間限定で無料視聴出来るのに、テレ朝チャンネルは一切やってないからね。
(もちろん無料視聴は「気に入ったら続きは加入してね!」って戦略だけど。)

以前は再放送代わりの一挙放送が1〜2ヶ月に一度あった時もあるのにそれも無くなり、新規放送も途中で中断するし…。
出し惜しみせず、バンバン放送して欲しい!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:44:23 ID:x1l9o6xs.net
せめて大山世代が朽ち果てる前に放出してほしいな。矢島しんはほぼ全話DVDが揃ってるのに。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:55:37.25 ID:GOodyI8b.net
まぁ放送再開してくれるだけでも凄くありがたいんだけどね
今のままだと新作を放送されるのに7年くらいかかることになってたから…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:40:57 ID:pAtupLTp.net
Bパートの12分43秒の再放送枠も楽しみだな
前回見逃してしまった人は補完できるチャンス

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:51:18 ID:GOodyI8b.net
そう言えば、ジャイアン誕生日SPで放送された「預言者ジャイアン」が、他に大晦日SPで放送されたデジタル製作の回に比べてやや高画質だったのは何でだろう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 15:48:21 ID:4f91nbwI.net
99年はアニオリ回しか無いと思ったら「空想動物サファリパークで大冒険」は一応原作付きか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 08:12:05 ID:cPOgYNmY.net
95〜98は特に再放送枠でもほぼ再放送されてないから、一度見逃すと見るのに何年もかかりそう…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 20:43:50 ID:NR7y/4iC.net
大山ドラだって、DVDに入ってて、なおかつデジタル制作の回なら拡大すれば今のテレビで見られる画質なんだけど、たまに「もう終わってしまった古い作品なんだ」と実感するしかない瞬間が出てくる。

どんな時かっていうと、ネットとかでまとめられたときだな、
今みたいに地デジだと字幕が入ってるんだよな
そして、ネットとかに「神回www」みたいにアップされるのは大抵字幕が入ってる

大山のぶ代のドラえもんだけは、地デジで字幕が入ってるのはないんだなとか考えると悲しくなってくるな。


http://imgur.com/PMF4JrO.jpg
http://imgur.com/q67Qibl.jpg
http://imgur.com/uebPtCf.jpg
http://imgur.com/sMbfOU2.jpg

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:51:52 ID:83xZDrJq.net
おかえしじしゃくは何年後ですかね?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 22:27:34 ID:AOF4h/Yk.net
>>731
「おかえしじしゃく」は99年放送だから、このまま週2回放送なら2〜2年半後じゃないかな?
ーと言うか、2005年放送分まで完走するのは4〜5年後?!

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 23:20:21.22 ID:83xZDrJq.net
完走するのにはそれくらいかかるのか…まぁ続きをやってくれるだけありがたいんだけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:52:35 ID:LXvK62vw.net
最終的には2005まで放送してくれると思いたいけど途中途中でののびランリセットも覚悟した方がいいかもしれないな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:02:23 ID:q5HNtSJI.net
まずはグリーンの完走が目標だな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:21:30 ID:y5nT9EjI.net
大山版全話DVD-BOXさえ出してくれたら、リセットとかで肝を冷やす思いをしなくていいんだけどな〜。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:34:51 ID:oKDwC+IW.net
デジタル制作の回まで行ったら起こして

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:52:54 ID:q5HNtSJI.net
と言うか、ホントにアットグングンやってくれるんかな…
昨年の大晦日特番も直前で内容変えられたりしたから何か不安

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:08:26 ID:jCF6Aiu9.net
>>738
自分もそれ気になってた!
テレ朝チャンネルだけでなく他のチャンネルでも、放送直前で内容が変更されることはたまにあるので、放送されるまでは安心出来ないんだよね…。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 20:29:43 ID:UBmXld6q.net
もう小原乃梨子さんと野村道子さん呼んで今のやつを吹き替えてもらおうよ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 15:37:26 ID:l58Vanc9.net
公式ホームページにも6月分が追加されたな
新作は1ヶ月後か

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 18:31:39 ID:zMCINrLA.net
>>741
それなら放送される確率は高くなったかな?
でも大晦日SPは直前で変更されたこともあるので、まだまだ油断禁物!w
とにかく放送まで1ヶ月!
楽しみだねー。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:23:20.78 ID:q/ysyxXD.net
ぼくの生まれた日、番宣では16:9なのに本放送では4:3なんだよなぁ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:31:33 ID:q/ysyxXD.net
名作コレクション、一枚のディスクに何回分くらいダビングしてる?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:56:39.26 ID:DymBMO/l.net
うんこ食おうぜ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 09:18:34.06 ID:Js/TyQ40.net
んな苦い物喰えるか!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 01:18:32.95 ID:WJoQN42+.net
>>744
亀レスだけど、今調べたら24回分だったわ
新作だけに編集できればもっと入るのに

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 09:26:42 ID:8IWTw65S.net
しずかちゃんのうんこなら...

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 17:41:10.01 ID:WJoQN42+.net
残さず食えよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 19:20:25.73 ID:i2CBn1Hy.net
6月から緑タイトルの放送が再開されるなんて嬉しいな
この放送をやってた頃に俺んちでもビデオデッキを購入したから、
毎週録画して何度も見ていたから思い出深い
懐かしい気持ちに浸れそうだ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 14:31:03.42 ID:gAwIJ56f.net
>いつもの事だと軽く受け流し、漫画を取られたくらいでわんわん泣いて情けない、とのび太に冷たく言い放っている
マジかよドラえもん最低だな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 18:14:54.30 ID:6IeLpBdl.net
CS1でやってる短編映画の番宣、割とよくできてるな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 12:31:55.21 ID:1/GpRmjK.net
今度こそはクレーマーに負けずにラストまで完走してほしいな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 21:41:29.32 ID:BcAupGhS.net
夜だから規制かかってる回とかもやってくれないかなぁ…
とりあえず再放送枠の関係で「メロディーおたま」(96年放送)と「ハートすっきりシート」(02年放送)の2本は飛ばされそうだな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:46:03.68 ID:Q7lew2eB.net
>>753

クレーマーってどんなん?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:49:32.63 ID:50l8ApXV.net
今日の放送してた2005年の「うわさ花しが咲いちゃった 」って話、うる星やつらの「おしゃべり花なんかどうわいっきらい」のまんまパクリだった

うわさ花しが咲いちゃった
https://www.dailymotion.com/video/x5mqfqf
おしゃべり花なんかどうわいっきらい
https://www.youtube.com/watch?v=TbkuFlmI1aw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 22:26:54.83 ID:nms5eYp7.net
7月以降も水曜枠、放送継続確定

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 07:43:37 ID:c5epCdMj.net
>>755
OPの映像を2000年くらいのに変えろとか?
ぶっちゃけopとかedの映像なんかで目くじら立てずに、放送してくれるだけでも感謝すべきかもね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 13:47:36.10 ID:hWyewIyE.net
けど何でOP映像が81年版固定なのかは謎なんだよな
番宣のも95年〜のを使ってるし、今後変わるかもしれないけど

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:02:58.88 ID:pyCV1zOs.net
正直OP飽きたよな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:03:03.84 ID:FlwigtOG.net
7/15はプロレスで中止かよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:04:28.11 ID:HEowtlAY.net
というか東京プリンのにもどせ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:02:26.53 ID:3zl1NrAJ.net
てかチュン太みてえ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:23:38.93 ID:UhpAyVdN.net
チュン太は3年後辺りにやってくれるハズ

と言うか一週間後か新作放送

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:48:57 ID:qbMpL/6K.net
来月放送分は「もちぬし探査機」まで
95年に突入か

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 13:16:36.42 ID:KfPq8hFO.net
チュン太は3年後かー思ったより直ぐだな,何かの拍子で早まるかもしれん,のび太スペシャルくればワンチャンあるか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:10:04.56 ID:1k3fPMkD.net
再開後に好調なら、再び枠拡大にも期待したい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:49:07.70 ID:GUWpf69J.net
>>598
要望メッセージといえば「EXまにあっくす」ではリクエストをメールではなく
「ハガキ」で沢山送って下さい!!と言っていたけど
もしかしたら昔のように目に見える形で届けた方が動くのかもしれないよね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:10:57.00 ID:trRd3b7f.net
>>768
なるほどー。
公式サイトからのメール問い合わせ < 電話 < ハガキ
の順で手間が掛かる = 真剣さが伝わるからかな?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:40:52.66 ID:2EtRy+WT.net
いずれにせよ、前回の続きから放送再開するのもこのスレの熱狂的なファンの声が届いたからだと思う、感謝感謝

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:58:35.95 ID:e7EKaDvK.net
これまでテレ朝チャンネルで過去に打ち切り(リセット)になった番組が、続きから放送再開される事なんて無かったもんなぁ
本当嬉しい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 10:06:11.87 ID:xwSzGVlI.net
一時休止前の担当者も帰ってきたのかも
新作のグリーンだけじゃなく、前回見逃したオレンジタイトルも補完できるチャンス!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 22:43:27 ID:ZYSnJZ7Y.net
いよいよ明日か

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 06:51:21.43 ID:DBq+xqn8.net
いよいよ今日から再スタート!
ちゃんとタイマー録画されてるか確認した。w

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 13:59:25.99 ID:eHgVhBSV.net
番組ページでは水曜日の放送時間は記述忘れ?みたいなので、見逃さないようにご注意を!
あさドラとは違うよるドラが始まる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 18:49:40.94 ID:fBb71Ltt.net
番組表には水曜の分が掲載されてないな…
あと来月分の放送スケジュールのタイピングも遅れてる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 20:42:39.81 ID:Rh83JrMb.net
新作グリーン二作品が拝めるなんて感激ですよ
まずはグリーンタイトル完走まで期待したいですね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 23:25:42.62 ID:fw6+eI2e.net
これまでの放送と何ら変わった点は無かったな
久々の新作面白かった

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 01:35:15.58 ID:1w19C0oo.net
恐る恐る確認してみたら新作が録画されてて良かった
情報提供と放送を続けてくれたことに感謝

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 01:56:21.43 ID:6f8dC4bO.net
>>779
本当!本当!!
ここに書き込んでくれた人がいなかったら、気が付かず見逃す所だった。
このスレに再開を書き込んでくれた人に感謝!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 12:05:15.64 ID:JHl8/u3f.net
前回からの続きでなくて、前回の一つ前の続きからなんだな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:06:12.85 ID:22NkRIFe.net
地味に公式サイトの放送時間の欄に書かれてる説明メッセージが、他の番組と異なるのが気になる

ドラえもん名作コレクション
※放送時間の変更や休止などの詳細は下記『放送スケジュール』をご確認下さい。

それ以外
※詳細は「放送スケジュール」をご確認下さい。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:36:55.04 ID:+wbYH/6x.net
今年の年末SPは昨年の失敗を踏まえてほしい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:08:30.78 ID:SmGiLud3.net
今日放送じゃん

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:16:10 ID:5kePO55Q.net
テレ朝チャンネル最近加入考えてるんだけどどうせなら1話目から録画したいし今の放送が一周するまであと何年くらいかかりそう?
枠拡大で1話目からやってくれる可能性って前例とかある?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:24:25 ID:w9cNrDR2.net
むしろ1話目を何回もやりすぎてもういいってくらい
てか1話目から見たければタイムマシンBOXを買え
今タイムマシンBOXの続き辺りも放送してるし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:32:29.92 ID:deekdV3/.net
一周するのには今のペースだとあと5年はかかるな
全話は放送されないし、やはり完全版のDVD-BOXを待った方が良いのでは

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:39:57 ID:5kePO55Q.net
タイムマシンBOXは持ってないけど初期作品集めたDVDなら持ってるから別に見たいわけではない
どうせ録画するなら順にやった方がキリいいと思ったのと1話目何度もやってるのは聞いたけど流石にそんな頻繁にやってるわけじゃないんでしょ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:41:55 ID:5kePO55Q.net
帯時代でも後半は貴重な作品もあるはずだし
うーん、1番みたいのは最近新作に戻ったグリーンタイトルからピンクタイトルだけどまだ加入しなくていいかな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:47:16 ID:w9cNrDR2.net
要はそこまで見たいわけでもないんだな
じゃあ見るな
でも後で泣き言言うんじゃないぞ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 00:18:45.91 ID:aTI2JTlA.net
>>789
グリーン以降はマジで貴重だから見たいなら加入したほうがいいよ
タイムマシンBOXの続きがでるとしたら40周年記念だったけどそれもなさそうだし当分でないんじゃねーかな
ノビタランドからやり出す可能性は十分あるし待つのもありだけど、せっかく1995年に入ろうとしてんだし加入する価値はあると思うな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 00:23:11.22 ID:aTI2JTlA.net
まあでも2005年3月の作品まで完走したら、配信サービスに全話追加されそうだけどw
俺はとにかくチュン太とかふたりのしずかが見たいし撮りたい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 00:37:22.93 ID:Fooc0eiB.net
一度完走してくれたらまた次1話目からやったとき最後までやってくれるのでは、なんて考えてる自分甘すぎるのかな
やっぱ加入しようかなーもう二度と無いかもしれないし

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 00:38:04.81 ID:Fooc0eiB.net
配信がいちばん場所取らなくて手軽でいいんだよね
いつ終了するか分からないのが怖いけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 01:42:47.91 ID:91dwKvYO.net
完全版DVD-BOX出してくれよ
何十万になろうが買うぞ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:17:46.08 ID:0tVRiXkG.net
>>793
今回放送が再開された94年度放送分は、このまま順調に放送が続けば05年度最終回の放送まで4〜5年掛かる。
もっともそれはあくまで順調に放送が続いた場合であって、また放送が中断する可能性もある。
またもう一度94年度放送分が再放送されるには、何年後かなんて検討もつかない。
下手すれば再放送されないかもしれない。
なので自分はこの6月にテレ朝CHに再加入したけど、どうするかは人それぞれの「カニ缶の相違」じゃないかな?

>>795
完全版BOXを出しても、増税不況+コロナ不況で、そんな何十万もする物を買える人は少ないんじゃない?
版元も利益が見込めない物を出さないと思う。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:48:01.26 ID:lATYR9dR.net
再開したの今知った…
夜の放送が続きで朝の放送はリピート放送?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:52:45.28 ID:91dwKvYO.net
>>796
まあコロナじゃなくても何十万もするDVDを購入するのは少数だろうしな…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:24:14.54 ID:zN4VD7DT.net
原作コミックも強気の高額商品だしてるし、あるいはあり得るかもしれん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:37:27.55 ID:9kDrM2N+.net
俺も16万以上出して全集3期まで買ったし

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:01:54.56 ID:lsTRBdBc.net
高額商品も受注生産でやってくくれば損害少ないんじゃ
絶対買うわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:11:32 ID:jVE5fLf8.net
パーマンや魔美などはリメイク作品がないからか?リマスターで配信できるんだろうな。
大山ドラをどうしたいのか、テレ朝・シンエイの考えがさっぱり分からない。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:36:59.31 ID:ZpDPcM97.net
現行のドラえもん(わさドラ)があるから、わざわざ終わってしまった古いコンテンツ(大山ドラ)に手間を掛ける気がないのかね?
どうでも良い存在と思ってたら、それこそとっとと適当に配信してるはずだけど、配信せず温存するのは、ある程度の需要や話題性があるのは認識してるとは思う。
ただより効果的に、より利益に繋がる形にするにはどうすべきかの名案がないので、とりあえず放置してるって感じなのかな?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:22:41.21 ID:ucHO93aB.net
CSでの放送も開始するまで大山ドラ終了から約10年かかったからなぁ
やはり莫大な話数が原因かもね

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200