2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CSテレ朝チャンネル2】ドラえもん名作コレクション総合スレ★4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 19:00:49.81 ID:G1ppjI7+.net
CSテレ朝チャンネル2で放送している、ドラえもん名作コレクションについて話し合うスレです。

公式ホームページ
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/anime/0071/

スカパー!公式ホームページ
https://www.skyperfectv.co.jp/s/

前スレ
【CSテレ朝チャンネル2】ドラえもん名作コレクション総合スレ★3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1543134921/

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:49:32.63 ID:50l8ApXV.net
今日の放送してた2005年の「うわさ花しが咲いちゃった 」って話、うる星やつらの「おしゃべり花なんかどうわいっきらい」のまんまパクリだった

うわさ花しが咲いちゃった
https://www.dailymotion.com/video/x5mqfqf
おしゃべり花なんかどうわいっきらい
https://www.youtube.com/watch?v=TbkuFlmI1aw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 22:26:54.83 ID:nms5eYp7.net
7月以降も水曜枠、放送継続確定

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 07:43:37 ID:c5epCdMj.net
>>755
OPの映像を2000年くらいのに変えろとか?
ぶっちゃけopとかedの映像なんかで目くじら立てずに、放送してくれるだけでも感謝すべきかもね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 13:47:36.10 ID:hWyewIyE.net
けど何でOP映像が81年版固定なのかは謎なんだよな
番宣のも95年〜のを使ってるし、今後変わるかもしれないけど

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:02:58.88 ID:pyCV1zOs.net
正直OP飽きたよな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 00:03:03.84 ID:FlwigtOG.net
7/15はプロレスで中止かよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:04:28.11 ID:HEowtlAY.net
というか東京プリンのにもどせ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:02:26.53 ID:3zl1NrAJ.net
てかチュン太みてえ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:23:38.93 ID:UhpAyVdN.net
チュン太は3年後辺りにやってくれるハズ

と言うか一週間後か新作放送

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:48:57 ID:qbMpL/6K.net
来月放送分は「もちぬし探査機」まで
95年に突入か

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 13:16:36.42 ID:KfPq8hFO.net
チュン太は3年後かー思ったより直ぐだな,何かの拍子で早まるかもしれん,のび太スペシャルくればワンチャンあるか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:10:04.56 ID:1k3fPMkD.net
再開後に好調なら、再び枠拡大にも期待したい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:49:07.70 ID:GUWpf69J.net
>>598
要望メッセージといえば「EXまにあっくす」ではリクエストをメールではなく
「ハガキ」で沢山送って下さい!!と言っていたけど
もしかしたら昔のように目に見える形で届けた方が動くのかもしれないよね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:10:57.00 ID:trRd3b7f.net
>>768
なるほどー。
公式サイトからのメール問い合わせ < 電話 < ハガキ
の順で手間が掛かる = 真剣さが伝わるからかな?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:40:52.66 ID:2EtRy+WT.net
いずれにせよ、前回の続きから放送再開するのもこのスレの熱狂的なファンの声が届いたからだと思う、感謝感謝

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:58:35.95 ID:e7EKaDvK.net
これまでテレ朝チャンネルで過去に打ち切り(リセット)になった番組が、続きから放送再開される事なんて無かったもんなぁ
本当嬉しい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 10:06:11.87 ID:xwSzGVlI.net
一時休止前の担当者も帰ってきたのかも
新作のグリーンだけじゃなく、前回見逃したオレンジタイトルも補完できるチャンス!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 22:43:27 ID:ZYSnJZ7Y.net
いよいよ明日か

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 06:51:21.43 ID:DBq+xqn8.net
いよいよ今日から再スタート!
ちゃんとタイマー録画されてるか確認した。w

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 13:59:25.99 ID:eHgVhBSV.net
番組ページでは水曜日の放送時間は記述忘れ?みたいなので、見逃さないようにご注意を!
あさドラとは違うよるドラが始まる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 18:49:40.94 ID:fBb71Ltt.net
番組表には水曜の分が掲載されてないな…
あと来月分の放送スケジュールのタイピングも遅れてる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 20:42:39.81 ID:Rh83JrMb.net
新作グリーン二作品が拝めるなんて感激ですよ
まずはグリーンタイトル完走まで期待したいですね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 23:25:42.62 ID:fw6+eI2e.net
これまでの放送と何ら変わった点は無かったな
久々の新作面白かった

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 01:35:15.58 ID:1w19C0oo.net
恐る恐る確認してみたら新作が録画されてて良かった
情報提供と放送を続けてくれたことに感謝

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 01:56:21.43 ID:6f8dC4bO.net
>>779
本当!本当!!
ここに書き込んでくれた人がいなかったら、気が付かず見逃す所だった。
このスレに再開を書き込んでくれた人に感謝!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 12:05:15.64 ID:JHl8/u3f.net
前回からの続きでなくて、前回の一つ前の続きからなんだな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:06:12.85 ID:22NkRIFe.net
地味に公式サイトの放送時間の欄に書かれてる説明メッセージが、他の番組と異なるのが気になる

ドラえもん名作コレクション
※放送時間の変更や休止などの詳細は下記『放送スケジュール』をご確認下さい。

それ以外
※詳細は「放送スケジュール」をご確認下さい。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:36:55.04 ID:+wbYH/6x.net
今年の年末SPは昨年の失敗を踏まえてほしい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:08:30.78 ID:SmGiLud3.net
今日放送じゃん

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:16:10 ID:5kePO55Q.net
テレ朝チャンネル最近加入考えてるんだけどどうせなら1話目から録画したいし今の放送が一周するまであと何年くらいかかりそう?
枠拡大で1話目からやってくれる可能性って前例とかある?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:24:25 ID:w9cNrDR2.net
むしろ1話目を何回もやりすぎてもういいってくらい
てか1話目から見たければタイムマシンBOXを買え
今タイムマシンBOXの続き辺りも放送してるし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:32:29.92 ID:deekdV3/.net
一周するのには今のペースだとあと5年はかかるな
全話は放送されないし、やはり完全版のDVD-BOXを待った方が良いのでは

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:39:57 ID:5kePO55Q.net
タイムマシンBOXは持ってないけど初期作品集めたDVDなら持ってるから別に見たいわけではない
どうせ録画するなら順にやった方がキリいいと思ったのと1話目何度もやってるのは聞いたけど流石にそんな頻繁にやってるわけじゃないんでしょ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:41:55 ID:5kePO55Q.net
帯時代でも後半は貴重な作品もあるはずだし
うーん、1番みたいのは最近新作に戻ったグリーンタイトルからピンクタイトルだけどまだ加入しなくていいかな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:47:16 ID:w9cNrDR2.net
要はそこまで見たいわけでもないんだな
じゃあ見るな
でも後で泣き言言うんじゃないぞ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 00:18:45.91 ID:aTI2JTlA.net
>>789
グリーン以降はマジで貴重だから見たいなら加入したほうがいいよ
タイムマシンBOXの続きがでるとしたら40周年記念だったけどそれもなさそうだし当分でないんじゃねーかな
ノビタランドからやり出す可能性は十分あるし待つのもありだけど、せっかく1995年に入ろうとしてんだし加入する価値はあると思うな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 00:23:11.22 ID:aTI2JTlA.net
まあでも2005年3月の作品まで完走したら、配信サービスに全話追加されそうだけどw
俺はとにかくチュン太とかふたりのしずかが見たいし撮りたい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 00:37:22.93 ID:Fooc0eiB.net
一度完走してくれたらまた次1話目からやったとき最後までやってくれるのでは、なんて考えてる自分甘すぎるのかな
やっぱ加入しようかなーもう二度と無いかもしれないし

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 00:38:04.81 ID:Fooc0eiB.net
配信がいちばん場所取らなくて手軽でいいんだよね
いつ終了するか分からないのが怖いけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 01:42:47.91 ID:91dwKvYO.net
完全版DVD-BOX出してくれよ
何十万になろうが買うぞ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 16:17:46.08 ID:0tVRiXkG.net
>>793
今回放送が再開された94年度放送分は、このまま順調に放送が続けば05年度最終回の放送まで4〜5年掛かる。
もっともそれはあくまで順調に放送が続いた場合であって、また放送が中断する可能性もある。
またもう一度94年度放送分が再放送されるには、何年後かなんて検討もつかない。
下手すれば再放送されないかもしれない。
なので自分はこの6月にテレ朝CHに再加入したけど、どうするかは人それぞれの「カニ缶の相違」じゃないかな?

>>795
完全版BOXを出しても、増税不況+コロナ不況で、そんな何十万もする物を買える人は少ないんじゃない?
版元も利益が見込めない物を出さないと思う。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:48:01.26 ID:lATYR9dR.net
再開したの今知った…
夜の放送が続きで朝の放送はリピート放送?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:52:45.28 ID:91dwKvYO.net
>>796
まあコロナじゃなくても何十万もするDVDを購入するのは少数だろうしな…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:24:14.54 ID:zN4VD7DT.net
原作コミックも強気の高額商品だしてるし、あるいはあり得るかもしれん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:37:27.55 ID:9kDrM2N+.net
俺も16万以上出して全集3期まで買ったし

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:01:54.56 ID:lsTRBdBc.net
高額商品も受注生産でやってくくれば損害少ないんじゃ
絶対買うわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:11:32 ID:jVE5fLf8.net
パーマンや魔美などはリメイク作品がないからか?リマスターで配信できるんだろうな。
大山ドラをどうしたいのか、テレ朝・シンエイの考えがさっぱり分からない。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:36:59.31 ID:ZpDPcM97.net
現行のドラえもん(わさドラ)があるから、わざわざ終わってしまった古いコンテンツ(大山ドラ)に手間を掛ける気がないのかね?
どうでも良い存在と思ってたら、それこそとっとと適当に配信してるはずだけど、配信せず温存するのは、ある程度の需要や話題性があるのは認識してるとは思う。
ただより効果的に、より利益に繋がる形にするにはどうすべきかの名案がないので、とりあえず放置してるって感じなのかな?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:22:41.21 ID:ucHO93aB.net
CSでの放送も開始するまで大山ドラ終了から約10年かかったからなぁ
やはり莫大な話数が原因かもね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:33:06.35 ID:ZpDPcM97.net
サザエさんやクレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃんなど、長期放送のアニメで完全収録版DVDって発売されてないんじゃない?
話数が多い=枚数が多い=かさばる=高額になる
と売れない要素が多過ぎて、販売するのも躊躇するんじゃないかな?
ただある一定の需要もあるのは理解しているはずだから、どう扱っていいか放置中なんじゃない?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:47:54 ID:RGJAHtnA.net
>>805
むしろ会社作って自らドラえもんの
円盤を作ればいいじゃん
その方がはやいだろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:26:43.84 ID:I8mibSCx.net
クレヨンしんちゃんはほぼ同じ時期の作品あるんだがな。


ドラえもんは声優も順次交代なら普通にDVD出てただろうし、リニューアルされてなくて終わってたらそれでも出てただろうな。

2000年〜2005年までのクレヨンしんちゃん、コナン、こち亀、ワンピース、ポケモン
このあたり普通に2000年〜2005年までのDVDがほぼ全話出てるからな。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:59:18.32 ID:yrzeZQvw.net
今週の水曜日に放送された「ダルマストーン」
これ初回放送のとき見てて覚えてたが、
なんか話のできが悪いな

逃げればそれまでなのに、後で川原に来いとか言う中学生
バスに乗りに来たはずなのに去っていく中学生
変な効果の道具
取ってつけたような落ち

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:08:59.84 ID:S5qUfHnq.net
まぁアニオリで尺も9分程度しか無いんだからなかなか難しかったんだろうね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:03:54.30 ID:CJiLM4ia.net
大山版ドラえもんコンプリートDVD-BOXの製品化のお願いメッセージを、ネットの問い合わせページ経由とハガキ経由で送っている。
Twitterとかでも呼びかけてみているけれど、果たしてどうなることやら…。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:18:16.78 ID:CJiLM4ia.net
どっかのアダルト動画サイトみたいに、ポイントを購入して、そのポイントを使って大山版ドラえもん全話の中から好きな回を購入出来るとかどう?
料金は前払いで振込かクレジット、全話集めたかったら、その分消費者がポイントを買って集めたらいい。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:49:34.72 ID:TGhs/5jm.net
http://Archive.is/F5V52
8年ぐらい前に一部の話限定で配信してたけど、全部配信して欲しい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:25:47.98 ID:rvsyKZyU.net
もう最終話までの放送スタイルは一切変えずこのままでいくのかな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 06:02:56.12 ID:U+3K6lvF.net
いまさら気が付いたんだけど、去年の大晦日SPで放送された
「さらばキー坊」だけど冒頭の1分くらいを削って短縮版で放送したんだな。
TV特番の中編アニメはなかなか再放送されないから期待してたのに…

本編を告知もなく編集・短縮して放送するなんて
名作コレクションのために視聴契約してるのにがっかり。
今後も同じ事をするのかな?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:30:26.71 ID:56r8W6KO.net
89年の正月SP当時はそのまま放送されたのかな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:38:56.12 ID:MrWADTUb.net
>>810
自分もダメ元でやってみるわ
反応はやっぱりないのかな?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:57:57.23 ID:ZlJwLWWy.net
ハガキの返事は製品化発表で頼みたいところ。
週一くらいのペースでシンエイ動画に送っても良いかなとか思っている(笑)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:18:13.55 ID:+Z4uQBqH.net
終わらなければちゃんとほぼ全話収録されてるDVDがあっただろうにな。
一番好きなアニメがドラえもんだったのに。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 01:50:27.49 ID:CZHa/EPa.net
>>812
これ知らなかった
最近はやってないの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 08:24:12.65 ID:hr7WRHLg.net
当時の採算は取れてただろうか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 09:22:02.35 ID:GeTyF/qA.net
>>819
2011年9月3日から1年間限定で配信してた
今は新ドラの配信しかやってない


テレ朝動画ドラえもん月額見放題
https://www.tv-asahi.co.jp/douga/doraemon

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 13:28:58.49 ID:CZHa/EPa.net
>>821
ありがとう
1年間限定だったのか
新ドラがあるから大山ドラは埋もれてしまうんだろね
声優交代した時に完全版DVD出すべきだったな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 08:48:46.29 ID:x5eN+HQr.net
大山ドラもこれと同じような配信方式でも採算は厳しいのかな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 11:34:25.75 ID:lHYUnKD4.net
>>823
元々児童向けアニメは、お金払ってまで見る人は少ないみたいだよ。
それに今、ドラえもんは視聴率が取れず、左遷(放送日時の移動)されてるくらいだし。
その上大山ドラになると、15年も前に終わったアニメで、一般認知度が下がってて、ごく少数のマニアしか関心がないってのが現状なんじゃないかな?

ーでマニアはこのラインナップだったら、テレ朝チャンネルやDVDで見てるから、わざわざ配信なんて見ないでしょ?
録画も出来ないし。
話数が多過ぎて全話配信なんて出来ないし、しても少数のマニアしか見ないから、配信しても赤字なんじゃないかな?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 17:21:41.72 ID:kK32tR2R.net
今日やる伝言花火って一昨年の大晦日でやってたけど、何かやたら画質が薄かった気が

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 22:02:45.68 ID:v/5XGyye.net
>>824
確かにドラは1700話以上あって大変だけど、ハットリくんやパーマンだって500話以上の結構なもの配信してる。
いつか配信してくれると信じてるわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 23:16:30.15 ID:HJllDFcG.net
あいあいガサってあいあいパラソルとは別の道具なのね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 00:27:19.73 ID:94Po5bY8.net
https://i.imgur.com/H4rxCpf.jpg
目がやばい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 07:47:54.51 ID:2Xn/hb2w.net
>>827
アニメオリジナル作品は原作からヒントを得ているためか、効果がほとんど同じ道具が出てくるよね。w
そのためかオチは敢えていつものパターンと違うようにしているんだと思う。
でも今回は道具の力とは言え、生徒の母親に先生が言い寄る気持ちの悪いオチになっちゃった。
(いつもだとのび太の持ってる傘に先生が入って、惚れられて勉強させられるか、ママが「ドラちゃんのせいね!なんとかしなさーい!」って怒ってオチるはず。)

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:42:11.73 ID:RkW+J6g9.net
来月からは月曜火曜の早朝枠はオレンジタイトルが放送開始予定

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:11:26.86 ID:FZvvmmZr.net
リセられて回数減った朝もオレンジ到達か

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:18:51.33 ID:iqMUKMHl.net
祝!ドラえもん50周年 歴代アニメ100時間完全保存版スペシャル

【ch2】
■8月17日(月)〜21日(金) あさ7:00〜午後5:00
【ch1】
■8月24日(月)〜28日(金) あさ7:00〜午後5:00
番組内容

ドラえもん誕生50年を記念して、子どもから大人まで楽しめる《夏休みのドラえもん週間》をお届け!
1979年から現在までのテレビシリーズから厳選したエピソードや歴代の映画をチャンネル1とチャンネル2横断してそれぞれ50時間(計100時間)放送します。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:19:53.88 ID:iqMUKMHl.net
ちゃんとCS2に分けられてるのか、てか100時間は草

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:35:24.48 ID:LeqohtKk.net
いいねー
どんな作品がセレクトされるかなー

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:47:02.73 ID:OZNCiUbt.net
大山ドラとわさドラ50時間ずつあるのかな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:06:25 ID:ZxKXy4WX.net
夏のスペシャルって最近あったっけ?大晦日とは違うもの流して欲しい。
しかし横断してってどんな構成なんだ?さっぱり分からん

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:15:01.22 ID:4JhfsHGJ.net
公式サイトの画像はあくまでも予定であって、本放送時には変わるのかな?
でも中断してたのが放送された途端、夏スペシャルなんてすごい嬉しいっ!!
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/anime/0370/

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:36:55.73 ID:UmscsHLY.net
リクエストもはじまりそうだけど、
全日帯放送でも問題のないタイトルが選ばれるのかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 12:05:37 ID:fB1O9t1t.net
夏なんだから「水ざいくで遊ぼう」を流すんだよ。
おう、あくしろよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:46:45.50 ID:RJ5vcY3O.net
実実大山ドラ50時間スペシャルだな
尺の都合とかお構いなしにどんどんCS未放送作品をやってくれ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:13:49.45 ID:9ZdUKfxN.net
ジャイアンの夏休みをひたすら垂れ流します

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:47:59.19 ID:b6IYfd0U.net
また過去の特番で流した話ばかりじゃないだろうな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 17:55:24.81 ID:vtvq5DbR.net
>>832 これは良い企画だ!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 00:59:21.98 ID:mJElC+YF.net
映画はさほど貴重じゃないしどこでも見れるしテレビ本編だけでいいな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 06:20:59.37 ID:YlU0UhKc.net
ブリキの迷宮のBGMが最初に使われた話ってどの回だろう?『伝言花火』が最初ってこともないだろうけど、94年前半では全く使われてなかったしなあ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 13:10:58.57 ID:MI5s1CEu.net
またギリギリまで詳細発表しないつもりなんかな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:24:20.82 ID:F4hn817F.net
>>845
映画のBGMがテレビで使われるタイミングは結構バラつきがあるからな
宇宙開拓史や鉄人兵団のBGMは初使用まで割と早かったけど
パラレル西遊記のBGMはかなり長い間使われてなかった気がする

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:58:23.00 ID:nXxPpXrY.net
100時間スペシャルとかテレ朝チャンネルやるじゃん!久々に感謝しますわー、でも全部見るのは無理だから録画必須だな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 20:32:41.67 ID:CY1wxFkS.net
>>847
やっぱり選曲タイミング次第で変わってきそうだね、ありがとう!宇宙小戦争のBGMも85年6月には使われてたみたいだし、これも結構早い方になるのだろうか。

逆にアニメが初出でそれが後の映画で使われた曲とかもあったりするのかな?いろいろ気になっちゃうね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:35:03.98 ID:EPO2G5Y+.net
今まで再放送されなかったの放送してほしい。みんなもリクエストおながいします(´・ω・`)

(通常)ミニカー教習所、タッチ手ぶくろ、らくがきじゅう、くろうみそ
からだの皮をはぐ話、サウンドバカチョン、クルリンじどうしゃ
がんじょうぐすり、のび太の地底王国、うらめしや復元光線
パニックがおきた、もちぬしシール、しゃしんはいりこみスコープ
水ざいくで遊ぼう、やめさせロボット、うらめしドロップ、変身ドリンク
サンタイン、カチンカチンライト、かげながら、四次元若葉マーク
室内旅行セット、動物パワーでサバイバル

(特番)タイムマシンでお正月、山おく村の怪事件、石器時代に集合
三輪飛行機、SF超大作ウラドラマン

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 14:00:16.02 ID:t67ZrXf7.net
強力うちわ風神とタイムマシンで飼い主を!も追加で

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 17:22:13.15 ID:EPO2G5Y+.net
強力うちわ風神は四次元若葉マークのせい?で放送ないんだっけか
タイムマシンで飼い主をは1時間枠回だから出る可能性高いな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:46:57 ID:EPO2G5Y+.net
特番でナンバリングされているものが抜けてた。
怪物くんぼうし以外はDVD化されてるけど、CSの方が画質いいから放送してほしい。

(特番ナンバリングあり)
怪物くんぼうし、ロビンソンクルーソーセット、山寺のユーレイ騒動、あげられタコ
変身リングとカード、ドリームプレイヤー、南の島へでかけよう、あべこべの星
プラモ化大作戦、おたのしみお年玉ぶくろ、気分スッキリかんきせん
宝星探査ロケット、思いでボックス、のび太のニューファッション
サンタバッグでクリスマス、ポンプ地下室で街をつくろう
空想動物サファリパークで大冒険、謎の四次元カバン、運動記憶ジャージ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 10:02:50.19 ID:xMdMdu+Q.net
100時間スペシャルは新作やってくれるのかな
これまでの一挙放送とかじゃないよね…
ラインナップはいつ頃発表されるんだろ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:27:19.98 ID:7ORb7kEC.net
8月の頭くらいじゃないかな
昨年の大晦日SPは放送内容公開まで1ヶ月少しかかったけど

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200