2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CSテレ朝チャンネル2】ドラえもん名作コレクション総合スレ★4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 19:00:49.81 ID:G1ppjI7+.net
CSテレ朝チャンネル2で放送している、ドラえもん名作コレクションについて話し合うスレです。

公式ホームページ
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/anime/0071/

スカパー!公式ホームページ
https://www.skyperfectv.co.jp/s/

前スレ
【CSテレ朝チャンネル2】ドラえもん名作コレクション総合スレ★3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1543134921/

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:27:40.89 ID:ECkrid65.net
>>867
>>874
そういや悪魔のイジワールは原さんがドラで初めてコンテやった作品なんだっけか
この頃からセンスあったんだなぁと

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 11:04:16.58 ID:eBcFyK+x.net
末期の話多くに放送してほしいけど厳しいかなぁ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 19:56:48.21 ID:FfBkUAbs.net
末期が放送されるなら1760話「イメージナビキット」を確認したいな。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:13:45.59 ID:7gKyzz5x.net
ジャイアンのいとこの引っ越しの回は面白いな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:59:53.00 ID:lrC+43I3.net
https://dora-world.com/contents/1513
どうやら今回は大山とわさび混合でやるらしい?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:05:25.81 ID:wys1GD6h.net
個人的には微妙なラインナップですな…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:08:56.22 ID:lrC+43I3.net
まぁ当時のOPやショートアニメはやってくれるらしいからそこは期待できるかもよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:50:58.66 ID:lrC+43I3.net
8月のエピソードだから「あこがれミラー」とか「チュン太」もやってくれそうだな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:00:39.30 ID:R5mNPPbw.net
>>879
教えてくれてありがとう!
今までみたいに、ch1はわさドラ、ch2は大山ドラと分かれてるのかと思った。
うーん、来月はch1も加入しないとなぁ。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:06:28.63 ID:fDJcb8CA.net
初出のタイトルもあるかもしれないな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:41:04.10 ID:qXynQR0l.net
>>878
俺のいとこだもん

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:16:46.41 ID:2nULyKPD.net
夏スペシャルやスタッフセレクションは、年代やスタッフ毎に番組を区切ってくれるとありがたいんだがな

それにしても「詳しい内容は特設ページへ!」って書いてるページの方が、特設ページより詳しく書いてるという…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:42:24.56 ID:eKZsBoBD.net
全ての年の8月のタイトルが放送候補リストか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 17:57:44.61 ID:s1NSS6BT.net
8月ということはチュン太やあこがれミラーも観れるのか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:07:06.32 ID:jWbu4b4l.net
まあ今回の放送内容はともかく、形式的には次以降に期待できそうな感じではある。

特に冬期で同じような放送やってくれたらクリスマススペシャルとかクリスマス仕様のED曲とか流してくれる可能性あるかもしれない。そしたらめちゃくちゃ嬉しいんだけどな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:31:30.69 ID:y6aAFeM0.net
サンタクロースはどぉこのひとぉ〜♪

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:01:14.50 ID:LZmfeEl9.net
何故OPを変えないのか理由を教えて欲しい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:34:22.60 ID:s1NSS6BT.net
記事によると当時のOPとか貴重映像も盛り沢山らしいが、あまり期待しないでおこう…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:39:57.99 ID:5vMVFuFO.net
新作が見られるのって何曜日のやつですか?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:42:12.33 ID:xoXL6RU5.net
黄色タイトルの初期の作品見てるとクレヨンしんちゃんが新しい作品みたいに思えてくる
でも、そっちももう声変わってるんだもんな、時の流れは残酷

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:43:16.15 ID:xE1Mv+Bi.net
ここの人、去年12月30日のスペシャルは見なかったの?
大山ドラ末期の作品の放送があったんだが

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:54:25.30 ID:gj6Iobqg.net
>>895
>>212-253を見なよ
色々盛り上がったぜ…(悪い意味でも)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:06:05.21 ID:xoXL6RU5.net
黄色タイトルはもう放送せんで欲しいわ。

ボックスが出てるものを放送する意味ってなに?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 08:22:47.69 ID:JkB+1joh.net
ボックス(に限らずDVD全般)はCS標準以下の画質
CSイエロータイトルの一部にはリマスターレベルの高画質のものもある

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:06:22.81 ID:aPFyDP0r.net
>>893
毎週水曜日で夜から(夜ドラ)
番組ページの頭にはここが抜けており、分かりにくいので注意

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:15:45.58 ID:I8235x68.net
せっかく放送枠3つあるんだから黄色タイトル時代、オレンジタイトル時代、緑タイトル時代で分ければいいのにね。やたら黄色時代に偏ってる上にスペシャル回は放送できないという…。

まあ放送する側も後期以降の話は貴重だとわかってて出し渋ってるのかもしれんがな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:42:07.02 ID:I8235x68.net
そういや、レギュラー放送以外でのエピソードだけでも100話以上あるんだっけ。100時間スペシャルとかではこういうの優先してほしいという気持ちもあるなあ。レギュラー放送の新作は、最悪でもその枠が続いてさえくれればいつかは見れるけど、スペシャル内の新作エピソードは毎回飛ばされちゃうからこういう機会でないと見れないんだよな…。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:04:03.22 ID:EjKQjNkO.net
ただまた水曜のがリセットされたり突然打ち切られる可能性も十分ありえるから、出来る限りまだ放送されてない後期、末期のエピソードをメインに放送してほしいな…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:49:14.47 ID:JsS8Z+aG.net
末期のデジタルなのをほとんど流さないソフトにも残さないのは今のドラえもんに配慮してるんだろうか。
DVDに入っててなおかつデジタル制作のやつは拡大して見れば今のテレビでも十分見られる画質だよね。

デジタル制作が2002年、ハイビジョン制作が2005年から残っててDVDもほぼ全話出てるクレヨンしんちゃんに比べて不遇だよなほんとに

>>899
ありがとうございます。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:52:30.76 ID:b7APtqPT.net
正直ラインナップより放送形式の方が心配
昨年の大晦日スペシャルは左右もいつもの黒いやつじゃなくてオリジナルのを使ってたり、地味に上下カットされたりしてて最悪だったわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:04:54.58 ID:9tLiBul5.net
しっかしほんと保存状態悪いのなぁ。
わさドラ世代はいいよな、永遠に綺麗な画質で見られて。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:08:26.20 ID:9tLiBul5.net
個人がビデオにとったの流してるのかってレベルなんだなぁ

デジタル制作以前のは全部リマスターしてくれい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:44:30.82 ID:EjKQjNkO.net
言うてテレ朝チャンネルのは話によるけどまだマシな方では

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:57:22.10 ID:9tLiBul5.net
どことくらべて?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:00:30.63 ID:b7APtqPT.net
DVDやVHS

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:05:38.05 ID:9tLiBul5.net
あーまあそれはな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:15:43.43 ID:9tLiBul5.net
もう二度と新作は作られず、どんどん劣化していく大山ドラ&どんどんおっさんになってく僕達


全部デジタルハイビジョン制作の劣化しないわさドラ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:19:31.33 ID:9tLiBul5.net
ついでに今の子は昔のホームビデオとかも、鮮明にみられるんだろうしずるいよな俺らのはもう8ミリだから劣化して見られない。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:21:40.73 ID:8jgsdJwl.net
デジタルデータって意外と保存が難しいんだぜ
昔焼いたDVDが傷や劣化で読めなくなったり、HDDが突然壊れてしまうのはよくあること

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:26:27.24 ID:wkL4py+Z.net
そうなの? まあデジタルは飛ぶのは一瞬だから怖いよな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:20:57.61 ID:la3WCbPk.net
昨日の「サンタえんとつ」、最後のジャイアンのセリフが途切れてるように聞こえたけど、どうやら当時の放送もあんな感じだったみたいだな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:09:36.32 ID:GdQN1C8W.net
最後は画面が暗くなっていって話が終わる演出の方がAパートとBパートの分割等編集する時に音声消えたりしなくて助かるんだけどね…まあ当時のものじゃ仕方ないか。

「サンタクロースはどこのひと」が流れてくれて嬉しかったな。この曲大好き

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:14:03.17 ID:GdQN1C8W.net
ところでドラえもん全話が1814話と1817話って人がいるんだけど、これどっちが正しいの?3話だけ含めるか含めないか微妙なものでもあるんかな?某サイトだと1787+スペシャル30話で後者の方が正しそうに思えるけど…。今更だったらスマン

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:58:24.69 ID:VZAuBxvL.net
>>917
1787+30=1817話で合ってる。
たしかに特別話を27としているところもあるが、理由が分からんな。

微妙な3話と言われると、個人的にはこの3つが浮かぶ。
「勉強べやのつりぼり」「ドラ・Q・パーマン」「未来を守れ!のび太VSアリ軍団」

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:29:37.26 ID:DirdPvRc.net
そう言えば今回のスペシャルは宣伝CMとかやらないのだろうか?
せっかく100時間もやるんだからもっと宣伝すればいいのに

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:49:52.67 ID:r5yM5IR3.net
100時間全部リマスターだったらいいな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:13:09.96 ID:bEf/GJ5j.net
「映画ドラえもん」22作品がABEMAで無料配信 「声優と夜あそび」とのコラボ番組も配信

「映画ドラえもん のび太の新恐竜」が8月7日に公開されることを記念して、ABEMAの「みんなのアニメチャンネル」で「映画ドラえもん」シリーズ22作品が8月3日から無料配信される。8月3〜8日、8月10〜14日の期間、毎日2作品ずつ配信していく。

さらに、ABEMAの声優バラエティ番組「声優と夜あそび」とのコラボレーションも決定し、スペシャル番組「声優と夜あそび『映画ドラえもん のび太の新恐竜』公開記念SP!」が8月5日午後11時35分から「ABEMAビデオ」で無料配信される(1週間無料視聴可能)。
https://news.livedoor.com/article/detail/18668016/

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 17:01:30 ID:NH7DxadU.net
詳細なスケジュールの発表っていつ頃だろうか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:13:36.23 ID:QzVhs8Hy.net
今回の100時間スペシャル、100時間全部録る人いる?
自分は大山ドラだけ録ろうと思うけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:28:51.17 ID:Rz3dP0Hv.net
そりゃそうしたいけど、交互に放送されたりしたら大変だな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:35:54.86 ID:GX3zBAEB.net
>>923
>>879を見る限り大山ドラとわさドラは混合で放送されるみたいだから、とりあえず全部録画して要らない所は削除するつもり。
映画もWOWOWのリマスター版を録画しているから、映画本編は要らないけど監督のコメントとかあるみたいだから、そこだけは保存したいなぁと思っているよ。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:27:41.69 ID:Q9t8c04e.net
昔のしずかちゃんが「ジャイアン」て呼んでたとは

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:49:10.39 ID:a+r44KLH.net
原作である程度設定が出来上がってたのに
チラホラ変な部分もあったな、最初期
テストの答案に「ジャイアン」と書いてたのには笑ったが

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:52:20 ID:GQ4F3lhz.net
ドラちゃんじゃなくてドラえもん呼びも良いよね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:38:06 ID:oF738q/S.net
原作だとしずかちゃんがしずちゃんになってるとこ多いよね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:42:14 ID:oF738q/S.net
>>923
とりあえず、わさドラしか無さそうな日以外は全部ダブル録画かな。んでまあその日のうちに編集していらないところは全部カット。そうでもしないととても容量保たない…。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:25:17.58 ID:QzVhs8Hy.net
見たけど、全部区切られてるぞ
大山ドラだけ録画も可能っぽい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:04:05.91 ID:gvzgelaf.net
>>929
お前はいったい何を言ってるんだ?
源静香の愛称は「しずちゃん」だ
アニメではどういうわけか「しずかちゃん」になってるけどな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:07:55.07 ID:a2lBVBa6.net
>>931
「内容未定」の割には、放送時間が細かく区切られているんだな。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:44:14 ID:5cffFm6c.net
番宣CM観たが、帯番組時代の回は全部リマスターされてるっぽい?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:54:28 ID:UjNTyp+b.net
源静香に自信ニキきてんね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:29:20.18 ID:v862gDb3.net
区切りで時間が長いのは映画枠だろうな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:53:54.02 ID:63KWB7Sp.net
特設ページへの誘導リンクも貼られたな
詳細の公開も3日後くらいかな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 02:46:06.41 ID:sYh8pLrg.net
昭和時代の絵が荒い初期ドラえもんはやっぱりおもしれーな。
いたずらドラえもん、の昼寝してるジャイアンに、日頃の恨みでアホ馬鹿出べそ落書きは笑ったw
今の軟弱コンプラドラえもんなら完全無理回。
恐ろしい道具度トップクラスの、ゴルゴンの首も原作同様よかった。
しかし同時にテレ朝2で放映してる、昭和〜平成期のバブル時代放映エピソードはつまらんなー。
金ある時代に制作してんのに、テンポが悪くストーリーが間延び気味で演出も悪い。
やっぱり小気味良い三話時代が一番だな。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 06:30:24.31 ID:1boOjohL.net
イエローは面白いとは思うが正直見飽きた

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 06:57:17 ID:VIQRp3vY.net
うーん、自分も初期は面白いと思うけど、「新・オバケのQ太郎」と同じノリな感じがして、「ドラえもん」らしいとは思わないんだよね。
その面白さを求めるなら新オバ見れば済むし、自分は昭和〜平成のドラえもんも好き!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:51:30 ID:IwRcub0C.net
むしろイエローは原作そのままの展開が多いから、原作改変のある後半よりも
ドラえもんらしいと言えるぞ?アニメオリジナル話は置いといて

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:29:03.86 ID:1boOjohL.net
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/anime/0370/
放送ラインナップ、公開されてる!
CS初放送もあるの嬉しいな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:24:14.86 ID:azbx7FKo.net
>>942
貴重な「勇気百倍うちわ」あるな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:31:26.67 ID:1boOjohL.net
イエローでも初放送タイトルがちょくちょくあるな
「タイムマシンで飼い主を!」も楽しみ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:34:53.67 ID:VIQRp3vY.net
>>942
教えてくれてありがとう!
チュン太、キタ━(゚∀゚)━!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:47:52.89 ID:Z3UFfBfE.net
チュン太2個ある?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:54:32 ID:e+WyNW98.net
結構良さそうな感じ?後は直前になって別のに差し替えられたりすることがなければいいな…。逆に被ってるやつは変えて欲しいけど

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:58:27 ID:KdE698Tt.net
被らせる意味あるんか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 19:17:44.98 ID:l+QuFWKK.net
「カチンカチンライト」は、やはり厳しかったのかな?

「動物パワーでサバイバル」、あの水浴びシーンはノーカットで放送するんかな?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 19:18:53.84 ID:xiGskXQA.net
チュン太まじで来たのかw
まさか録画できる日がくるとわな〜

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 19:23:34.67 ID:xiGskXQA.net
ここ大山ドラスレだからスレチだけど、「のび太を愛した美少女」入ってのも地味に嬉しい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:15:43.91 ID:IwRcub0C.net
>>942
この中で地味に貴重なのはアマイワトだな。1400番台中盤はほんと見たことない
土曜日の放送でいずれ来るとは思ってたけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 21:07:57.31 ID:l+QuFWKK.net
1760話「イメージナビキット」は、なかったか…。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 05:48:22.81 ID:xo5M/mDY.net
大山ドラ、わさドラとセクション毎に録画しやすいな
特に90年代半ばあたりの初登場タイトルは絶対に見逃せないな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:56:03.24 ID:aHKdtKUz.net
歴代OPとED全部流すのかね
ぼくたち地球人とか東京プリンとかタンポポの詩みたいんだけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:16:32.94 ID:/y6OdCSZ.net
夏SPタイトル内で流れた曲以外には期待しない方がいいんじゃないかな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:30:16.79 ID:aHKdtKUz.net
夏スペシャル内かorz

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:38:19.49 ID:wXqQIk1Y.net
のび太の担任の先生が古いのは「のび太」と言っていたんだな

野比と呼んでる時代しか知らんから昔のは面白いな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:05:14.94 ID:uMIDze5I.net
最初期ののぶよ本当に好き

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:12:38.15 ID:c5Ga0aLk.net
あこがれミラー大好きだから放送されるの嬉しい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:17:57.08 ID:VxgxFy+0.net
最初期のドラえもんはまさに神勝平なんだよな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:53:44.15 ID:JZnIL4JD.net
100時間スペシャル、ラインナップ的には申し分ないが上下カットだけはやめてくれ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:21:44 ID:r+kmO7SJ.net
79年の話やるなら「オオカミ一家」を放送してほしかった
確かタイムマシンbox買わないと見れないんだよな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:45:05.70 ID:9+GOSXjr.net
9月も水曜夜枠の継続を確認

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 09:34:09.95 ID:D76o1w5Q.net
>>964
一度放送中断されてるから、来月も続くのか毎月ビクビクしないといけないのが切ないよね…。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:56:05.75 ID:uIDsjemw.net
今朝の放送後に流れたch2版予告だと、画質リマスターっぽいし、左右黒帯だったぜ
わさドラの映像は一切使ってなかったけど、これはch2版予告だからかな?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:31:06.97 ID:dVovO8jA.net
>>966
左右黒帯ってのは、普段の放送と一緒ってこと?
ならいいんだが

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 08:41:00.03 ID:YkTleRd+.net
>>963
初期の番組紹介でも使ってたんだよな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 10:33:31.88 ID:2Hz+djUk.net
いよいよ一週間後か〜

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:40:02.22 ID:6rwNawFj.net
結局「20世紀のおとのさま」や「GO!GO!ノビタマン」は放送しないんだな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:42:23.27 ID:yCwSwvtv.net
リメイクのGOGOを見てから
帯のノビタマンを見るのがオススメ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:28:36.66 ID:BTzLJ8KD.net
>>970
2018年大晦日でやったで

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:46:04.25 ID:6rwNawFj.net
いや、番宣や特設ページにあったからてっきり放送されるんかと思った

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 20:25:37.64 ID:/mTvBzqA.net
番宣で流れたリマスター版の映像、やや上下がカットされてるっぽいな…

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200