2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

花咲くいろは 256泊目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:39:18.17 ID:nDSazE1l.net
舞台は北陸地方・石川県。P.A.WORKS10周年記念アニメーション作品。

■重要事項
※【実況厳禁】実況は実況板(アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/ )へ…。
※2chブラウザ( http://www.2ch.net/browsers.html )導入推奨。
※「改正著作権法」故、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
※荒らし、煽りは徹底的に無視。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
※次スレは>>980が立てる。無理な場合には代役を指名。

■公式サイト:http://www.hanasakuiroha.jp/
■公式Twitter:http://twitter.com/hanairo_hsh
■公式ブログ:http://hanasakuiroha.seesaa.net/
■P.A.WORKSブログ:http://www.yetyou.jp/
■まとめWiki:http://www44.atwiki.jp/hanasakuiroha/

※前スレ
花咲くいろは 254泊目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1557588147/
花咲くいろは 255泊目
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1570158288/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:42:41.10 ID:nDSazE1l.net
■制作陣
原作:P.A.WORKS          キャラクター原案:岸田メル
監督:安藤真裕            キャラクターデザイン/総作画監督:関口可奈味
シリーズ構成:岡田麿里       メインアニメーター:石井百合子
美術監督:東地和生         色彩設計:井上佳津江
撮影監督:並木智          3D監督:山崎嘉雅
特殊効果:村上正博         編集:高橋歩
音響監督:明田川仁         音楽:浜口史郎
音楽制作:ランティス         製作:花いろ旅館組合
アニメーション制作:P.A.WORKS

■登場人物/声の出演
松前緒花:伊藤かな恵        松前皐月:本田貴子
鶴来民子:小見川千明        四十万スイ:久保田民絵
押水菜子:豊崎愛生         四十万縁:浜田賢二
和倉結名:戸松遥           富樫蓮二:山口太郎
輪島巴:能登麻美子         川尻崇子:恒松あゆみ
種島孝一:梶裕貴           次郎丸太郎:諏訪部順一
宮岸徹:間島淳司           助川電六:チョー

■主題歌
・オープニングテーマ
『ハナノイロ』(第2話 - 第13話)/nano.RIPE
『面影ワープ』(第14話 - 第25話)/nano.RIPE

・エンディングテーマ
『Hazy』(第2話 - 第5話、第7話、第9話 - 第10話、第12話 - 第13話)/スフィア
『月影とブランコ』(第6話)/nano.RIPE
『夢路』(第8話、最終話)/nano.RIPE
『細胞キオク』(第11話)/nano.RIPE
『はなさくいろは』(第14話 - 第21話、第23話、第24話)/クラムボン
『ハイリープ』(第22話)/nano.RIPE
『Ray of Light』(第25話)

・挿入歌
「リップシンク」(第1話)/nano.RIPE
「春の向こう」(第2話、第3話、第12話)/Rey
「長い旅路の途中」(第12話)/Rey
「この広い野原いっぱい」(第18話)/押水菜子(豊崎愛生)

・イメージソング
「パトリシア」/nano.RIPE

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:44:13.82 ID:nDSazE1l.net
■関連スレ
[アニメ映画板]
☆ 劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME 4泊目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1368191070/


■キャラスレ
[アニキャラ総合板]
【花咲くいろは】キャラ総合スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1354969565/(dat落ち)

[アニキャラ個別板]
【花咲くいろは】押水菜子はゆる三つ編み可愛い 15 【ナンバー3】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1547530246/
【花咲くいろは】松前緒花は親子三代ぼんぼってる可愛い10
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1468399275/(dat落ち)
【花咲くいろは】鶴来民子【【ホビロン】4.8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1329022976/(dat落ち)
【花咲くいろは】和倉結名はエセ方言かわいい 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1315049881/(dat落ち)
【花咲くいろは】輪島巴は泣きぼくろ可愛い 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1315880621/(dat落ち)
【花咲くいろは】四十万スイは女将で本当は優しい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1301854480/(dat落ち)
【花咲くいろは】助川電六応援スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339480106/(dat落ち)
【花咲くいろは】モブキャラ達を愛でるスレ1.7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1313779861/(dat落ち)
【花咲くいろは】次郎丸太郎はヤマカンカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1303140848/(dat落ち)
【花咲くいろは】徹×緒花スレ 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1314611486/(dat落ち)
【花咲くいろは】松前皐月×川尻崇子【美熟女】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1315751626/(dat落ち)
【花咲くいろは】松前緒花×種村孝一スレ 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1316555368/(dat落ち)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:54:18.40 ID:mGfg+hTR.net
いっちおっつ

湯涌ヨイトコ♪
https://i.imgur.com/yJG8xuY.jpg
https://i.imgur.com/p7tJo5a.jpg

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:54:40.65 ID:906PGczz.net
>>1

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:15:43.45 ID:CsCJLefj.net
乙んぼるん

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:36:43.85 ID:5EDFokHG.net
保守点検
https://i.imgur.com/rtl8uWQ.jpg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 19:38:51.98 ID:f+nZjFT0.net
ビビッドアーミーのアリアたんが緒花ちゃんに見えてつらい。
https://i.imgur.com/djEqNVI.jpg

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:11:27.11 ID:Ty5qNwB0.net
それ言うたら虚構推理のおひい様も...

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 16:47:20.88 ID:CbyRX6xt.net
https://prtimes.jp/i/16356/1301/resize/d16356-1301-650951-5.jpg
かわいい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 17:08:25.71 ID:+3c7ZXwB.net
nano.RIPE
nano.RIPE TOUR 2019「せかいじゅのはな」
10/13(日)の振替公演となります
OPEN 17:00 START 17:30
前売:¥4,500(ドリンク代別途¥500)
Lコード:52240
e+(イープラス)
*振替公演には、2019年10月13日金沢公演のチケットが
そのまま有効となりますので、大切に保管してください
(問)金沢AZ 076-264-2008

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:05:06.22 ID:729wgy82.net
nano.RIPE で思い出したが
クラリスの歌っている
マギアレコードのE.Dのサビ部分が
劇場版花咲くいろはのエンドロール曲
影踏み
とほぼ同じメロディーラインなのやが・・・

まあ盗作とまでは言わんけど
マギアレコード見るたびに
気になって気になって

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:09:33.41 ID:1KjhzzMV.net
そんなときはコード進行で判断

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:47:05 ID:729wgy82.net
お・・音楽は素人なんですが(キング風)
似ているといってもサビの出だしの
2〜3小節だけれども
メロディーおなじで
コードだけ変えたような感じ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 00:09:17 ID:uETVPTtF.net
以前もそんな話があったけど似たような曲は他にもあるよーってことで終息したみたい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 00:15:48 ID:M/8URTQ1.net
ありがとう
気にしすぎという事か
・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 07:55:28.80 ID:nX0okj3m.net
よく気づいたな
全然わからんかった

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:00:11.76 ID:cUlWqPuJ.net
>>12
ヒロインの名前が「いろは」なのは偶然か

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:13:14.79 ID:cUlWqPuJ.net
https://youtu.be/QLh2hLhCRs8
https://youtu.be/scY2ARAouzc

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:33:26.30 ID:M/8URTQ1.net
>>18
そういえば
そうやなあ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 08:11:30.92 ID:qnTs++D0.net
食べたい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 19:55:03 ID:UarVp0p3.net
そもそもマギレコはTrySailの歌ってるOPがClariSっぽい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:07:10 ID:2Bfrkqy/.net
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00468037
「つるぎ」が博多駅まで走るのか?

同じJR西日本だから、出来ないことはないわな
博多から富山まで乗り換えなしで直通とか
素敵やん!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:52:29.94 ID:bEebEAbu.net
>>23
俺の生きてるうちには難しいかもしれんが、実現したら300kph対応の車両が北陸路を走るのか。胸熱だな。
その頃には整備新幹線縛り(最高速度260kph)がどうなってるかは知らんが。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 00:02:52 ID:i/5ei2t4.net
>>24
なあに、あの東海道新幹線だって設計最高速度は250kphだったんだ。
それが今じゃ285kph出してる。
インフラはこっちの方が新しいし、まだ伸び代はあると思う。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 12:17:07.89 ID:EZLe/IND.net
https://gyazo.com/fd75c27e7ee60f022ef905d2f7ad3bbb
待望の雪

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 13:08:16.23 ID:K9gOQAdv.net
それなりに雪降ったけど湯涌の氷室京介はいっぱいになつたの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 14:25:58.82 ID:KKkcpNxg.net
各旅館の旦那方や観光協会の職員が頑張ってればいっぱいになってる
少し前に降った分は氷室に入れずに冷凍庫に行ってるようだし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 17:24:47.18 ID:FfpENgcL.net
JR西日本は北陸新幹線の利用状況を発表し、2月前半に利用した人は前の年と比べて90%にとどまり、
新型コロナウイルスの感染を危惧して列車の利用を控える動きが出始めていることがわかりました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20200219/3020004000.html

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 18:18:54.63 ID:1ESH+VnF.net
石川県にもついに感染者が出たか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 18:48:50.83 ID:mHqq70Mv.net
全国に蔓延するのも時間の問題だよ
その前に特効薬やワクチン開発してほしいけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 19:58:26.15 ID:8vRiP0IY.net
アジア系の宿泊客の多い温泉地と宿を避ける動きは結構ある

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 20:00:11.18 ID:PWYFLD17.net
流行の先端を行く石川県
流石だな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 20:40:51.44 ID:zQm+v7MU.net
果たして10月までに落ち着いているのだろうか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 21:03:53.70 ID:EycqqXrs.net
>>30
出たな、みんなサヨナラ、サヨナラ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 23:14:16.00 ID:0BptBxMj.net
>>34-35
10月の時点で、色々な意味で「ごりん終」となってそう

正式開催しても、オリンピック+パラ自体はその時点で終わってるし、
日本国内での開催が中止となれば、それが決まった時点でジ・エンド
少しでも明るい要素があればいいのになぁ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 06:47:14 ID:u98ciDUq.net
今年の桜と紅葉の名所は外人減って少し快適度増すはず

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 15:33:12 ID:6kRxG7K9.net
東京出張の石川県職員が新型コロナウイルスに感染。
北陸新幹線の乗客は危険

これが本当の新感染

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 15:45:38 ID:b8FkRaSM.net
東京との人の出入りを考えたら、離島じゃない限りほぼ全ての地域にウイルスキャリアがいてもおかしくないと思う
既にそばにある、なんなら自分ももう持ってるくらいの気持ちで暮らす段階では

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 18:13:36 ID:TZVAvyjB.net
元松村商店のところに地ビールの店がオープンしたらしい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 18:45:40 ID:5w9Hq6DL.net
地ビールってゆずエールのヤツかな
17年に行ったときは、本祭の出店でもひがし茶屋街にあるブリュワーの店でも
品切れで飲めなかったんだよなぁ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 19:11:58 ID:b8FkRaSM.net
湯涌ゆずエールを作ってるオリエンタルブルーイングで醸造したものだと思うけど別ブランドなのかな?
オリエンタルブルーイングのサイトでは湯涌谷ビールの紹介が無いので

昨日のニュース
https://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20200221/CK2020022102000229.html

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 19:23:51 ID:4bB/i/Km.net
車で行ったら、その場で飲むわけにはいかないよなあ。飲酒運転になってしまう。
結名のベンチも復活してるし。あとは何かしら幟旗立てても良さそう。
https://i.imgur.com/6tw2BWH.jpg

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 19:38:44.14 ID:u4J3zBq+.net
花咲くコロナby土人祭り

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 19:56:27 ID:TZVAvyjB.net
>>43
泊まっていけば問題ない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 20:09:09 ID:4bB/i/Km.net
>>45
なかなか予約取れなかった記憶あるけど、今なら時勢柄、狙い目かなあ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 21:36:14.03 ID:KLCn+UGR.net
西岸パトロールしてきました
桜まだ蕾もありませんでした
SHIROBAKO劇場版の宣伝パンフが置いてあったくらいかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:09:42.90 ID:akb/N5ck.net
コロナのせいでSHIROBAKO劇場版は苦戦しそうだな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:13:16.14 ID:Pf/G/7ts.net
舞台周辺で新規のグッズとか出せないのかな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 01:12:49.84 ID:p+A7arSt.net
ぼんぼり祭り合わせで新規絵が出てるだけで御の字だけどいつまで続くやら
10年で一区切りということもあり得るし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 02:01:04.00 ID:XbSBvXp2.net
関口さんがご健在な限りは…是非!!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 04:15:49.50 ID:p+A7arSt.net
結局氷室には雪を入れられなかったらしい
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20200225103.htm

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:15:04.93 ID:KvJrTw4A.net
それは寂しい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 16:49:30.81 ID:YZFTgCXy.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00010000-biz_shoko-bus_all
新型コロナウイルスの影響で初の経営破綻、愛知県の観光旅館(株)冨士見荘が破産へ

湯涌温泉の旅館も危ないかな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 17:09:11.84 ID:t9KTTWk3.net
そもそも湯涌温泉って中国人や外国人って泊まってたのかな?
メイン客が日本人ならまだ生きていけるだろうけど
(それでも今の状況じゃ観光業はどこもきついだろうけど)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 17:14:45.40 ID:YZFTgCXy.net
金沢でも感染者が出てるしね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 17:26:07.81 ID:p+A7arSt.net
感染者は検査で確定してるか否かの違いだけで事実上もう全国くまなく存在していると思う
自分も感染する、または既にしていると考えて、それでも重篤化しないように
飲酒喫煙や過労、睡眠不足を避けてできる限り体調を維持するよう努めるしかないのでは

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:49:02.11 ID:KvJrTw4A.net
食事がバイキングの宿は露骨に避けられそう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:11:37.37 ID:AMFfZ2hE.net
ゲストハウスがコロナの影響かキャンセル入ったと嘆いてる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:47:29 ID:YZFTgCXy.net
10人組キャンセルは辛いな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:29:20 ID:wuXfYrqr.net
5月の青葉お楽しみ市までには収まってくれないものか。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 12:25:23.86 ID:rkPMABCG.net
https://twitter.com/1Svinik
なんで制限受けてんねんw
(deleted an unsolicited ad)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 15:56:03 ID:fSmyR3uQ.net
それ公式アカじゃねーし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 10:51:37 ID:jd50beCW.net
お前ら白箱見に行く?
前売りあるんだけど映画館が怖い

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 10:56:05 ID:jd50beCW.net
コヨイちゃんのパンツをおかずにオナニーしたらたっぷりと出た

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 11:22:00 ID:I8mfqK1s.net
見に行くけどレイトとかの人少ない時間にだな
まぁアニメ系はレイトでも最初のうちはけっこう人いるけど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 11:46:37 ID:tsx9kGkz.net
空いてる日時に行きたいけど、封切初週の土日の入りが芳しくないとコケ認定されるので
応援したいなら防護してでも行くしかない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 12:00:51 ID:EZ2qrFbv.net
観に行くよ
初日のレイトで
それ以降だといつ自粛になるかわからんし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 16:05:14.61 ID:X+BMNRGj.net
感染リスクを天秤にかけたら見送らざるを得ないので諦める

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 12:56:04 ID:3TI51rLW.net
金沢市長…発言は至極全うだと思うけど、色々苦渋しているんだとも思う

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 13:58:48 ID:4GZ4ZFhm.net
日中、子どもだけ残して働く大人が家を留守にするとどんな事件に巻き込まれるかもわからないので
嫌な想像だけど悪党はそんな隙を突いてくると思う

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:27:54 ID:ScHOxROz.net
>>70
さすがは加賀百万石の地元

お上にだまって従うとは限らないのね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:36:34.19 ID:xNs0rI8P.net
>>70
>>72
普通だと政府の方針に首長は従わなければならないが
いい意味で言えば事なかれ主義ではなくきちんと意見を述べる
度胸がある市長であるとも言える
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00002048-ishikawa-l17

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:55:28.74 ID:xNs0rI8P.net
山野市長による今回の報道に対するコメント
https://ameblo.jp/yamano4455/entry-12578407748.html

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:03:54 ID:SRwkXZC1.net
http://s.kota2.net/1582972101.jpg
この同人誌のタイトル分かります?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:47:17 ID:29LnsOW4.net
FacebookやってないからPAsalonに登録できない…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 15:36:13 ID:qFDUrhLu.net
画像消えてるじゃん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 16:52:28.68 ID:SRwkXZC1.net
>>77
すまん、解決したので消しました
[船場きっちん] 花散るつぼみ (花咲くいろは)
でした

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 00:58:31.60 ID:RR5VHOJ5.net
ゲストハウス10月で終了だってさ
ちっとも客入ってなかったようだし仕方ないか・・・

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 06:57:53 ID:MPZWsmWj.net
Facebookでパヨ論客にいいねしまくってるのを見て行かなくなった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:54:00 ID:CLFbQNKB.net
わざわざ湯涌まで行ってゲストハウスとか行かねえよ!!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:36:59.98 ID:hmu9mHbQ.net
行く人ぞ行くってところだからね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:45:26 ID:WGbPKqca.net
湯涌一人だと泊めてくれるとこ無くなったから一人の時の宿としての存在は良かったんだがな
現実問題ゲストハウスというジャンルなら金沢市街の方が駅から近いし安いとこもあるしで
太刀打ちできなかったのだろう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:30:39.05 ID:JR88e52G.net
半年後か
まだだいぶ先という感じがする
資金繰りとはまた別の理由かな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:50:10.78 ID:fSNd5kj8.net
ぼんぼり祭りまではやるってことかな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 15:08:46 ID:vIt9Rywj.net
湯涌温泉は売店も少ないし、泊まるには正直厳しい
金沢駅近くのホテルに宿泊して、北鉄バスで往復したほうがいいのかも

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 16:27:01.26 ID:SvvAsuYY.net
何もないところ、なんなら人さえいないところを求めるくらいじゃないと100%では楽しめないかも

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 17:25:21.92 ID:5pP7Qfrz.net
観光スポットも江戸村と夢二館だけじゃなぁ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 17:34:01.86 ID:V4z9Xus9.net
玉泉湖があと付けパワースポットになってたな。氷室も雪が無いしなぁ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 18:36:41 ID:I1ek442j.net
ここの連中の大半も湯涌温泉じゃなくてぼんぼり祭りに行ってるだけ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:14:44.68 ID:sEwJ+vpp.net
>>88
いろは館や創作の森もあるよ。
作中に出てきたポイントを探訪する楽しみだってある。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:40:47.00 ID:vkbHeQjQ.net
個人的には好きなんだけどなぁ(1人で安く泊まれるのならなおいいけどw)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:47:14.15 ID:IFAGgWzA.net
湯湧温泉はのんびりできて良いよ
能登と市街を観光して宿泊にとか、あとは白山登山の帰りに一泊とか
利用したことある
もっと湯量が豊富なら言うことないんだけどね
掘ってもあんまりでないみたいだしなぁ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:48:19.55 ID:S7ylld9M.net
ぼっちで泊まりやすいところになると駅前になってしまう
ゲストハウスはぼっちのおっさんには敷居が高い

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:50:07.55 ID:IFAGgWzA.net
ゲストハウスはなんか雰囲気が一見さんお断りな感じに思えた
どうせ泊まるなら温泉旅館てのもあったが

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 07:10:14.70 ID:wCBjPBV9.net
学生と外国人が宿泊客だとオーナーのテンションが上がるけどぼっちのおっさんだと完全放置
チェックアウトの時にもいなくてどうしたら良い物かと戸惑ったよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 17:30:07.79 ID:+75jr5Ph.net
そんなんぜったい泊まりたくないやつやん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 17:47:43.50 ID:khqtqc+j.net
ここまで湯涌のゲストハウスの感想なのか
ゲストハウス全体の話をしているのかよくわからん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 07:01:25 ID:1f9g8vs4.net
湯涌温泉のゲストハウスでのことです
最近はお土産を持って行かないといけない雰囲気になってますね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 08:09:45.92 ID:pXkQiBa5.net
そんな雰囲気初見に分かるわけ無いだろって感じだけど
自称常連組が気取ってしょっちゅう持ってきてるのだろうな

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200