2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

花咲くいろは 256泊目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:39:18.17 ID:nDSazE1l.net
舞台は北陸地方・石川県。P.A.WORKS10周年記念アニメーション作品。

■重要事項
※【実況厳禁】実況は実況板(アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/ )へ…。
※2chブラウザ( http://www.2ch.net/browsers.html )導入推奨。
※「改正著作権法」故、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
※荒らし、煽りは徹底的に無視。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
※次スレは>>980が立てる。無理な場合には代役を指名。

■公式サイト:http://www.hanasakuiroha.jp/
■公式Twitter:http://twitter.com/hanairo_hsh
■公式ブログ:http://hanasakuiroha.seesaa.net/
■P.A.WORKSブログ:http://www.yetyou.jp/
■まとめWiki:http://www44.atwiki.jp/hanasakuiroha/

※前スレ
花咲くいろは 254泊目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1557588147/
花咲くいろは 255泊目
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1570158288/
(deleted an unsolicited ad)

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:13:35 ID:3H9vbGxJ.net
感染者が出たのは野々市営業所だけど、湯涌は東部支所の管轄じゃないかいな
http://www.hokutetsu.co.jp/media/route-bus/20200401/route_timetable1.pdf

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:57:50 ID:3H9vbGxJ.net
北鉄金沢バスの新型コロナ対応の運行計画が出たけど湯涌線は対象外
http://www2.hokutetsu.co.jp/33763.html

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 20:11:08 ID:fRmIxDaq.net
あの、いろは好きのバス運転手さん元気かな〜

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:53:33.67 ID:yHlPSQHa.net
>>268
俺は金沢大行きだったから知らないけど、金沢駅行きのバスで「到着までもうしばらくぼんぼってください」の人?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:10:48 ID:sDdjeLr/.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000043-tospoweb-base
部室には毎日、東京スポーツがありました。私の地元・石川では中京スポーツとして翌日の朝に発売されておりましたので、1日遅れの新聞でありました。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 13:56:11 ID:6hJJd4Cd.net
格安チケット店「大ピンチ」 コロナ深刻、回数券売れず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000014-asahi-ind

北陸新幹線も値崩れしないかな?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:32:03.39 ID:kb8boijH.net
皮肉なもんだな。
去年の台風で多くの車両を喪失した北陸新幹線が、コロナで需要減になるとは。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:39:46.38 ID:X+sUKhrU.net
一寸先は闇じゃのう
推しは推せる時に推せ、ただし今は時期が悪い
みんな無事にやり過ごしてまた湯涌や西岸で逢おうぜ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:40:30.95 ID:56dQuox+.net
何が皮肉なのか誰か説明してくれないか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:47:34 ID:kb8boijH.net
>>274
んあ?
台風で新ピカの車両を水没で失いダイヤを維持するのに他の路線から車両回さなきゃって事態が、一転コロナで本数減らしても問題ない状況になったってことだよ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:14:07 ID:/8X+fqrc.net
湯湧は大丈夫なの?
戦々恐々としてきたね
まぁうちのほうは非常事態宣言されそうな勢いだけど

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 23:21:03 ID:ba5cLbtU.net
金沢近辺は5月までほぼイベント系は中止
風と緑の音楽祭も秋に延期になったし3月からやるはずだった木下大サーカスも3日くらいやって無期限休止
6月の百万石祭り中止となったら7月のぼんぼり祭り点灯式もどうなるやらわからん
今年は壇蜜がお松の方だからちょっと見たいから6月くらいには収まっててほしい・・・w

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 01:28:49 ID:LgfggUmi.net
>>276
感染者の数という意味ではおそらくほぼ居ないので大丈夫
しかし客の数という意味でも同様なのできっとお先真っ暗

観光地はどこもそんな感じだろうけど

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 06:20:04.98 ID:DcjEu2kt.net
首都圏全体+甲信と全ての政令指定都市が一気に封鎖されそうな気はする
そうなると、どこも観光どころではなくなるんだろうね
もちろんインバウンドも全く期待できない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 10:35:49.30 ID:TCZo3ue9.net
>>274の頭の中が心配になってしまう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 10:56:15.80 ID:MSCoDEPp.net
北陸新幹線通ってない地域の人間だとしたら別にそこらへんの事情知らん奴もいるだろうし
頭どうこうという話じゃないと思うが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 11:06:59.70 ID:PqZ4VmIX.net
精選版日本国語大辞典からの引用でいうと(3)と(4)との勘違いかな
https://i.imgur.com/RPXE8J6.jpg

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 21:30:11.93 ID:YAKOI4bH.net
皮肉の使い方がおかしいのは確か

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 23:28:44 ID:LgfggUmi.net
じゃ、焼き肉でも喰おうか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 06:32:20 ID:0yZmjOJl.net
やました と かなや が予約の入ってない日に休業するそうだ
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20200407301.htm

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 16:40:58 ID:w3GFlntv.net
地方にコロナ疎開なんて事も始まってるそうだから、すべての旅館を休業させた方が安全かもなw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 16:54:10 ID:PD/vzVR/.net
花咲くいろはの大浴場は「かなや」を参考に描いていたそうだから
あそこに何かあったら悲しいなあ
宿泊しなくても、1000円程度で日帰り温泉入浴だけでも
させてもらえないものか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 17:42:40 ID:/1+tbDEc.net
コロナのせいで潰れたなんてカンベンだぜ。持ち堪えてくれよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:14:24 ID:FsXy+1Fy.net
>>287
以前は立ち寄り湯やってたみたいだけど
今はどうなんかな。
面倒くさくなったんかな??

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 20:04:14.84 ID:B3+MRi5V.net
>>289
確か立ち寄り湯はやってた通常1000円
曜日輪番で観光協会指定の当番日だと500円だったかな
ただ、輪番は時間が12-15時だった
当番の旅館など詳細は観光協会に問い合わせた方がいい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 20:22:16.75 ID:s/68hi1m.net
輪番のやつは総湯が工事で使えなかった時の話じゃなかった?
かなやは日帰り入浴行ったら態度が悪かったみたいなレビューを昔どっかで見た

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 20:35:54 ID:PD/vzVR/.net
北國新聞で知事が元気アピールしてた
志村けんを引き合いに出して

「はっはっは。でもコロナで志村けんさんも亡くなったよね。たばこと酒が好きだったとか。
抵抗力が低下していたのかな。私は規則正しい。朝5時に起きてウォーキングして、朝風呂で温まっているし」
https://twitter.com/double_modern/status/1245232662219911168
(deleted an unsolicited ad)

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 20:46:15 ID:qFsCQpyB.net
何年か前の知事会見中にインフルで昏倒した人の言葉とは思えない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 21:17:47 ID:YgBfORDm.net
このバカ死んでほしい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 21:26:28 ID:0yZmjOJl.net
しねはやめようよ!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 21:29:06 ID:aECH4Jsi.net
世の中がホビロン!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 23:51:03.44 ID:OS3xv9+X.net
百万石まつりが中止ならぼんぼり祭りも危ういか?
https://i.imgur.com/Bap5nys.jpg

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 00:06:56.46 ID:Bu3X7DWf.net
7月の点灯式は多分駄目だろうな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 00:47:32 ID:T8uHUQug.net
>>291
工事の時は12-15時の制限を撤廃してた
また、曜日で固定だったが土日担当は入れ替えてた
普段から輪番してるよ、知られてないだけで

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 09:18:57 ID:87OP2hgP.net
能登さくら駅の緒花見も中止
週末満開なのに・・・

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 10:42:52 ID:KKqmOUYt.net
5月の七尾のデカ山も中止だし今年はお祭りは軒並み諦めた方がよさそう

湯涌のゲストハウスは営業終了早めるかもね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 14:39:08 ID:Lr82ZOOq.net
とある声優さんのブログによると
アフレコもすべて中止になっているらしい
緊急事態宣言で外出も自粛

こうなってしまっては、声優さんの頑張りに期待するしかない
緒花ちゃんが、次郎丸の書いた官能小説を朗読してくれるとか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 16:05:32 ID:Uiez7MJv.net
業界全体で新作の製作が事実上不可能…極めて恐るべき事態だな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 16:38:41.87 ID:Bu3X7DWf.net
アニメは娯楽商品だからまだいいが、生活必需品が同じ事になると、、、

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 17:38:20.23 ID:wtXCX/q3.net
話数も手頃で夏休みアニメとしてはタッチやスラムダンクより向いていると思うんだ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 17:46:21.15 ID:M/ZzGiBK.net
伊藤かな恵が出演していたアニメで
「非常事態が日常です〜♪」って
歌っていたアニメがあったな
タイトルも覚えてないけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 20:02:28.36 ID:6HxraFN5.net
5月のお楽しみ市は…どうかな?
あれはそんなに集近閉(しゅうきんぺい)な事にはならないんだが。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 20:09:08.39 ID:Q/Ul9p3h.net
http://j-lyric.net/artist/a053dd7/l020d11.html

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 23:34:54 ID:eGsWtjci.net
今緊急事態宣言されてるところが期間過ぎてどうなってるか?
またその間その他の道府県がどうか?
上手く行って楽観的な観測なら5月のGW以降は大丈夫となりそうだけど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 01:34:37.09 ID:tyOWaWxt.net
上手く行って1月後に感染者の増加が抑えられたとしても、すぐに全国各地でイベント解禁したら逆戻りじゃないか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 12:24:27.18 ID:lTQINjSI.net
城端曳山祭はやっぱり中止になったか。
花咲くいろはOA以来、毎年行ってたんだが、
コレばっかりはしゃーないな。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 19:35:34.48 ID:D6W6bUzQ.net
西岸駅の桜毎年見に行ってたのになあ…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 17:02:57 ID:LpHsr1u/.net
北陸新幹線の利用客数、昨年の1/7だそうで…
とんでもない事態だな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 17:51:26 ID:l+cuz4OB.net
石川県のコロナウイルス感染者が急激に増えている
最初の頃の8人からしばらく発生者なしだったが現在では92人
人口比率では東京以上の猛威を振るっており不要不急の来県はお勧めしない
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200410/k10012380051000.html

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 18:01:51 ID:aJU10ss2.net
>>314
もしかして、兼六園でお花見を禁止しなかったのがまずかったんじゃ

石川県知事が悪いの?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 18:12:51 ID:f5vh0a8A.net
経路が判明しないと何が原因だとかは断定できんな
それとは別に知事の見通しが甘過ぎじゃねって批判はあり得るけど

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 18:15:04 ID:HyZDpXtv.net
>>315
今日のはクラスター発生が主な原因だから
花見云々は関係ないな。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 19:03:51 ID:lOP5ysLs.net
>>313
当面は諦めるしかないな。治療法が確立して医療機関が捌ける程に患者が減るのを待つしかない。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 19:49:43.18 ID:bL6XbHOG.net
石川県って114万人しかいないんだぞ
石川県の新規感染者90人は、東京都だったら1,000人のレベルだ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 19:51:52.04 ID:yvMoNlDa.net
花いろの聖地一覧みたいなものってある?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 20:25:30.56 ID:l+cuz4OB.net
>>320
質問が漠然過ぎるがアニメに出てきた景色がどこなのか?というならこの一覧で
https://seesaawiki.jp/w/lsh_er/d/TV%a5%a2%a5%cb%a5%e1%a1%d6%b2%d6%ba%e9%a4%af%a4%a4%a4%ed%a4%cf%a1%d7%c9%f1%c2%e6%c3%b5%cb%ac%a1%ca%c0%bb%c3%cf%bd%e4%ce%e9%a1%cbList

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 21:03:14.21 ID:yvMoNlDa.net
>>321
欲しかったのそれだ!ありがとう!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 00:26:57 ID:kCUTd6ks.net
>>316
ttps://www.fnn.jp/articles/-/30967
“1日で20人”…石川県で新型コロナ集団感染か 知事「峠越えたかと思った…」認識の甘さ認める

自身の認識の甘さを認めてる
国内の患者数が増える一方なのになぜ峠を超えたと思ったのか知りたいw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 00:53:08 ID:0yC4yTIh.net
春節の時はそんなに増えなかったから油断しちゃったのかも

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 05:35:32 ID:k4dbAAhz.net
市町村・人口あたりの感染率なら金沢が日本一だってさ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 06:27:50.30 ID:r0rIihTg.net
>>323
すぐに間違いと言えるのも大事なことだ
これからリスクに備えて急いで準備して欲しい
こっちはのんべんだらりとやっていて、急増する陽性発覚者用のベッド数も確保できてない始末

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 13:04:58.23 ID:MxPs1GcJ.net
>>325
日本海側で人口密度ナンバーワンの
野々市市もヤバいな
北鉄バスの運転手
金大生、工大生
兼六園でお花見をした人
温泉旅館の従業員

緒花ちゃんも、高熱を出して寝込んでしまい
あえぎ声が聞こえてくる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:46:37 ID:ceKOC+/e.net
TV付けといたろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 15:20:15 ID:JCDCv+GY.net
PAワークスは劇場版SHIROBAKOの次は何もやっていないのか
このまま廃業?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 16:39:48 ID:7cHAt2lS.net
テレビ見てないの?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 16:47:24.12 ID:kCUTd6ks.net
放映延期になるアニメが次々出てるから、経営破綻する製作会社がそのうち出てくるかもね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:39:54 ID:6LFeMQqy.net
石川県のコロナウイルス感染者が104人になり特に金沢市の発病人数が71人と最も多く
山野市長も頭が痛いだろうなあ
ブログでも苦労が伝わってくるし収束しない事には名物の祭りの挨拶も自粛せざるおえないかと・・・
https://ameblo.jp/yamano4455/page-1.html#main

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:00:51 ID:73CbcJM8.net
現状、終息の気配なしだからな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 14:52:34 ID:6vtlyg44.net
全部ハゲ本が悪い

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 15:15:43 ID:76SN8Yoq.net
本日の湯乃鷺駅
https://i.imgur.com/txLpz7A.jpg
https://i.imgur.com/PKXmoEF.jpg
https://i.imgur.com/WOV1oSG.jpg
https://i.imgur.com/KdM026g.jpg
https://i.imgur.com/hpoGbLI.jpg

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 15:18:59 ID:YXdOIJK2.net
外出自粛できないアホ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 16:08:26 ID:73CbcJM8.net
能登鹿島駅は人がいっぱいなんて情報も流れてるな
知事の以前の望み通り無症状の連中がいっぱい集まってるようだ

きっとこれからも感染者がどんどん増える

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 16:11:32 ID:bcCNyE9R.net
北陸は感染者が少ないって認識未だに持ってるのかな?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 17:10:40.75 ID:9oKNoMXK.net
>>335
心置きなく見に行けないのが残念だ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 19:34:39 ID:Z9ZuYoc1.net
岸田メルさん、ツイッターで次から次へと政治的発言、安部首相を批判

だったらあんたが石川1区から立候補してくれ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 19:53:17 ID:bTgYwBVT.net
メル先生を政界で消耗させるなんて才能の浪費でしょ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 22:03:50.32 ID:YXdOIJK2.net
バカほどすぐ文句言うならお前がやれと言い出す

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 10:04:37 ID:L/RO7guM.net
>>335
きれいだね
これが収まったらまた能登と湯涌へ旅行するつもり
湯涌温泉でもおひとり様用プランお願いしたいわ
ウィークデーでいいので

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 11:18:57 ID:2kwCawzj.net
まず、馳浩とケンカして勝ってからにしてくれ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 14:27:14.38 ID:iLYpRq3N.net
収まる頃には名前が変わってる旅館が結構ありそうだな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 15:25:53.04 ID:06VkDvPW.net
緊急事態宣言が出たね

>>345
名前が変わるんならまだマシ
日本各地にあるけど廃旅館だらけになると惨めだぞ…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 15:40:12.63 ID:5WVF9E3s.net
やっぱりゲストハウス限界でぼんぼり祭りまでじゃなくて
5月いっぱいで廃業だってさ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 16:01:49 ID:06VkDvPW.net
一か月前は能登で地震があった日か

たった一か月の間にここまで状況が変わるとは思わなかった

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 21:28:58 ID:sRE2K2vn.net
>>348
2か月前の時点で、今の状況になるんじゃないのかとは一応心の片隅に留めといたけど、
実際にこんな事態にまでなってしまうとなぁ…とは当然思ってるよ

サークル関係の飲みが予告された時点で、実際に幹事担当の後輩には
今のようになる危険性を覚悟しておけ…と、挨拶がてら伝えておいた
もちろんその飲み会は中止になったけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:28:57 ID:vz/A/d9h.net
とうとう石川県でも死者発生(しかも3人)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200414/k10012386651000.html
今年の点灯式は準備期間も含めると難しいかも
高温多湿の夏を過ぎで収束すれば本祭はワンチャンある?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:40:37 ID:FC41yiH3.net
式はしなくてもボンボリ付けることはやってほしいな・・・

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:23:51 ID:ZF04Wx3T.net
>>350-351
今年はもう諦めろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:18:15 ID:o3sXxnpw.net
たとえ祭りが中止になったとしても、ぼんぼりが点いていることそれ自体が慰めになる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 07:17:38 ID:G5RTdB6H.net
>>352
ぼんぼりを付けるのに何の問題があるんだよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 07:26:15 ID:nEhnZzAQ.net
集まることがリスクと言われている以上は。
準備が出来なくて中止になる祭りが増えてきた。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:36:51.50 ID:luTctDt9.net
>>346
鬼怒川温泉なんて、潰れた旅館が野ざらしになってて
悲惨なことになっている

湯涌温泉はどうなるんだろう
まるごとアパホテルや大江戸温泉物語に買収されたりしたら
イヤだなあ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:53:13 ID:5lXu3QD1.net
買収されるのが嫌なら行って金を落とせ、、、ってのが難しいのが辛い所

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:50:10.47 ID:JCFHpnw0.net
>>356
かつて、喜翠荘のあった場所に建っていた旅館も
営業休止以来、長らくそのむくろを野ざらしにしていたのだ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 23:34:30 ID:qlV8MXFh.net
地元の良さを活かしたリゾートグループが手掛けるとなっても
何かウリになるのものを通年で提供できないと難しい
料理は大丈夫だろうけど、イベントや観光となると?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 00:08:09 ID:yNcvkWm0.net
秀峰閣もお隣の百楽荘のところに買収されて高級路線まっしぐらだけど
百楽荘もあんな値段で人来てるのかな
ぼんぼり祭りの時だっけ一人30万だか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 00:36:11 ID:c6F7yXiS.net
まじかよ加賀屋より高いじゃん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 09:31:13 ID:bA4UkUNN.net
疫病退散護国安寧

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 13:14:49 ID:hl1p1+97.net
ベンチに座って青鷺とサイダーを飲んでいた御見せも
ファミリーマートになってしまうかもしれん

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:18:55 ID:mRpDkRVp.net
ついに緊急事態宣言が全国発令に、そして石川県が特定警戒対象に

絶望の大型連休が完全に確定か

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:07:40 ID:kPBZvNhx.net
習近平「もっとみんなの力で日本の衰退を成功させよう加油」

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:17:27 ID:teoL6nAo.net
>>365
まさに集近閉(しゅうきんぺい)は排除対象だな。

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200