2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動警察パトレイバー No45

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 13:25:36.24 ID:zOSogP8f.net
 
前スレ

機動警察パトレイバー No44
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1585743455/
 

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 13:38:57.93 ID:zOSogP8f.net
 
THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦総合 55
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1603716647/

機動警察パトレイバー EZY
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1597325149/


[アニメ映画] 劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト17
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1596637283/

[懐かし漫画] 【ゆうきまさみ】機動警察パトレイバー【42】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1551276886/
 

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 14:52:20.18 ID:E1Un4Yy2.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ⊂⊃  (〇〇) [川越] | /
  |┏━━┯━━┯━━┓|  世界最凶の>3イキョウ線が>>3ゲットだ プァァァーン
  |┃    |    │   ┃| \ 
  |┗━━┷━━┷━━┛|    ウ>>2ノミヤ線 快速ラビットって関根かよ(プ
  |──────────|     >>4コスカ線 田浦では前の一両ドアが開かねーんだよ
  |──────────|     ヨ>>5ハマ線 東神奈川止まりばっかりで横浜いかねーじゃん
  | 〇          〇 |    >>6サシノ線 ムサシノドリームに乗って夢でも見てろ
  |__________|    >7ンブ線 東武、西武あるのに、北武がないのはどうしてだ? 
   │   │[=.=]|    |     >8マノテ線 一生ぐるぐる回ってやがれ
   └──┴──┴──┘    オダ>9 トウ>9 ケイ>9 私鉄どもはパスネットがお似合いさ(ゲラゲラゲラwwwww
     /       \       >10カイドウ線 踊り子になって踊ってろ(プ
    /          \
   /            \
  /             \

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 12:44:17.63 ID:iegu4xw1.net
>>2
THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦総合 55
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1604056693/

【ゆうきまさみ】機動警察パトレイバー【44】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1604971340/

パトレイバー、過疎なのにスレ立て過ぎでしょ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 13:46:19.46 ID:8+Ob7Ps4.net
>>2
パトレイバーで物語を書こう
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1291232416/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 22:57:06.79 ID:s5GzAtMB.net
 
パァ―――ン〜♪―♪
パァン♪ パァン♪ パァァ―――ン〜♪―♪

パァ―――ン〜♪―♪ パ〜ァ――〜―ン〜♪―♪
パ〜ァ――〜―――ン〜♪―♪
パ〜ァ―――♪〜――――ン〜♪―♪
 

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 12:08:31.98 ID:8kQ8K/LY.net
>>2
【▲】機動警察のパトレイバー 24世紀【▲】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1595014447/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 12:23:44.36 ID:Zu9J4c47.net
当たり前じゃん
義理で落としてやってた小金で勘違いした馬鹿が勝手に作った目障りな糞の山が
小金落とすの止めただけで跡形もなく消えたんだぜ?
そしてその後にお気に入りの芽が出てきたってんだから
これ以上ないくらい最高の気分だねw

なんでそれまで我慢して声がデカイだけの貧乏人に施してやってたんだろって思ったね
押井と信者の主張なんてこうして軽く吹けばすっ飛ぶようなゴミだったのにさw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 13:33:22.40 ID:2DJWILQp.net
もしも 今(い・ま)・あ〜なたの〜夢(ゆ〜―め)〜の領域(エリア)が〜――、
涙に侵略(おか)され〜――、
く・じ・けた時は ね―〜え―心で―――♪―♪
私の名前呼んで―――♪―♪

hurry up! hurry up! 愛の翼―――♪―
あなたの空へ飛んで行く―――〜♪―♪
I'm gonna fly! fly away―――〜♪―♪
コンディション・グリーン〜♪
演い悲しみを――♪― 助けたいの―――〜♪―♪

Just fly! fly away―――♪―♪
同じ痛みを――♪― 胸のレーダーは―♪―
いつでも―♪―感じているわ―――〜♪―♪
 

【歌・笠原弘子  作詞 : 田口俊  作曲 : TSUKASA】
 

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 05:57:12.84 ID:SijZuMve.net
古い作品を古びないと感じるのは単にその人のセンスが古いだけ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 09:10:24.67 ID:d3RnXXNY.net
再放送しないかな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 14:15:21.25 ID:wTFZjViC.net
地方放送局でたまに再放送やってないっけ?
今は放送待たなくても配信があるからね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 16:30:37.80 ID:h3uKs8oU.net
dアニのニコ動支店でコメント付きで観られるの楽しいよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 09:58:16.46 ID:rSDgxZrx.net
>>12
数年前にテレ玉で再放送があった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:20:56.59 ID:+gWQ8ZQl.net
>>10
たしかに糖質アスペルガーのセンスは古いよな
納得

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:53:46.61 ID:MQcIzk5f.net
相棒IVってパトレイバー劇場版意識してる?
というかパクリかオマージュかってレベルかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:46:06.21 ID:lYRqQ4+9.net
踊る並みにパクりぽいね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:48:39.53 ID:lYRqQ4+9.net
※踊るは監督がパクったを公言、押井信者

相棒も押井信者なのかね?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:04:45.20 ID:QLYbkM6+.net
た、逮捕しちゃうぞ劇場版……

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:09:18.95 ID:PTSePGUb.net
相棒映画はテレビの延長線上にすぎない予算が豪華なテレビ特番
映画としての強度は無いに等しく、比べるのは烏滸がましいな
テレビ特番としても踊るより下よ(時代的な事情も大きいとは思われるけども制作が安価)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:05:20.03 ID:TXYdPPlX.net
相棒が映画で評価されてるの見たことない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:20:36.06 ID:sP53fulw.net
相棒TVシリーズもここ最近はチープになった
SPで結構大規模なロケをやっていたが、ここ最近は寂しい映像に

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 01:14:27.17 ID:WTSAEEz5.net
いつもの小一時間が二時間弱に間延びするだけだから、
相棒に限らずテレビドラマの劇場版というやつは

だいたいが、今のスタッフに映画の経験者はいるの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 06:15:53.69 ID:6KC3F0N1.net
でも、よく考えるとパトレイバーも、初期OVAシリーズから劇場版
初期OVAと大きくキャラ絵やアニメ製作会社を変えたから成功したのか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 10:17:57.39 ID:BPn1EeBf.net
アニメを先にちょっとだけ見て劇場版を見たら
キャラデザとかなんだこりゃって思ったけど
今は劇場版サイコーって思ってる
まあアニメも数話さらっと見たくらいなんだけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 13:11:34.21 ID:TNuoXGRh.net
劇場版もアニメですけど?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 13:13:11.41 ID:lErQ7ZhN.net
実写の方でしょ

……は無理があるけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 17:41:24.40 ID:fZkOQ8m6.net
劇場版に対して、テレビ版をアニメ版と言う人がかなり多く存在する
見かけた最初の頃は突っ込んでたがもう諦めた

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 21:22:58.98 ID:TNuoXGRh.net
まあわかっててツッコんでるんだけどなw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:44:58.86 ID:RmUWKkWO.net
>>28
いまだにコミック版を原作と言ってる層も多いからな
かなりのマニアでないとリアルタイム世代すら原作扱い

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 11:50:45.50 ID:V5ZfqOlT.net
これを貼り続けねばならんのか

パトレイバーの原作について多くの人が勘違いしている事 - Togetter https://togetter.com/li/993154 @togetter_jpから

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 11:54:47.30 ID:V5ZfqOlT.net
そういや榊原良子も漫画版が原作だと誤解してなかったっけか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 13:26:44.63 ID:UvjpzOvm.net
そういう人はアニメとマンガがある場合アニメが先でもマンガ=原作と思ってるからなぁ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 00:39:55.82 ID:B1bNKAQU.net
榊原良子は一応関係者だと思うけど
声の仕事だと制作の事情は関係ないか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 01:02:15.70 ID:B1bNKAQU.net
国立映画アーカイブ80年代映画特集
マクロス(愛おぼ)とガンダム(逆シャア)が選ばれてパトレイバースルーなのちょっと残念
劇場版2はフィルムセンター時代の押井守自薦特集でやってるけどね
ビオランテと帝都物語いいな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 05:54:25.30 ID:z3/q9VFo.net
逆シャアは押井さんがべた褒め(富野監督の妄想が暴走してるとw)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 08:28:21.27 ID:kzJFC8i6.net
昔ガンダムで漫画が原作と言っていた奴居たな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 20:24:18.38 ID:gZrp3Pzh.net
てふ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 00:22:54.61 ID:gyKPAJn/.net
最近「公式(公認)による新バージョン」みたいな作品で
好きなキャラに新たな設定がくっつくのが増えて
毎日のように「Not for me」と呪文を唱えています

作品自体は見なければよいのだけれど
「公式設定」になっちゃうのが悩ましいわ🌀
新しい方しか知らない人が書き換えるWikiとかねw


Twitterで見かけて切実に同意
パトレイバーもこうなりそうか
好きを守りたかったら公式をミュートするしかなくなる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 21:33:24.17 ID:lcC05sXZ.net
魚神さんはいい具合に公式と二次創作を融合させた例だろうか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 10:11:32.79 ID:Zuob6pJ8.net
誰それ?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 10:41:39.21 ID:26FiGVEZ.net
スマン 釣り漫画でたんに自分が好きなだけだ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 13:16:03.75 ID:Zuob6pJ8.net
釣り漫画のワードがあったらぐぐってわかった
他の作家でのスピンオフね
漫画だと作家1人で書ける量の限界とかロングコンテンツだと寿命とかあるし、最近のコンテンツのやり方なんだよね
そういえば昔の漫画で「スケバン刑事」もリメイク?リブート?新しく連載が始まるらしい
原典好きだとツラいご時世ですね

(スケバン刑事の件は個人的には絵柄そっくりのあの方の連載枠があればその方が面白そうと思ってしまった)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 14:12:56.55 ID:/jHlD8GE.net
都心で雪が降るそうなので劇場版観ようかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 16:05:09.86 ID:NUQv4/dB.net
コロナの時期的にはまずいけど雪降る今4DX見てみたかったかも
最近だとフィルムセンター(当時)の上映(35mmニュープリント!)の時は前日が雪だった覚え
雰囲気盛り上がったね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:17:59.53 ID:40WjQ0uH.net
やっぱ2がパトレイバーの到達点つかマストよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:39:08.71 ID:LejjtLlp.net
昨日BSフジの「赤い霊柩車17」を観ていて、どこかで観た女優だな・・・と思ったら、仁藤優子だった。
それだけ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:39:09.45 ID:LejjtLlp.net
昨日BSフジの「赤い霊柩車17」を観ていて、どこかで観た女優だな・・・と思ったら、仁藤優子だった。
それだけ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:14:11.29 ID:lP5oIlLD.net
初期OVAの3話 4億5千万年の罠のラストがよく理解できなかった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:13:47.15 ID:jCBhaW4P.net
>>49
あまり意味は無いんだよね
元々「サンダ対ガイラ」って怪獣映画のパロディ回だから

制作陣はイングラムに怪獣を殺させたくない

どうしよう

ラストは海に帰ってもらおう

どうやって帰ってもらおうか

ひろみちゃんとテレパシー的な念話?をさせよう

ひろみ「ここは怪獣の居られる世界じゃない」(テレパシー?)
怪獣 「・・・分かった・・・」(テレパシー?)

怪獣が海に帰る

エンディング

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:11:18.41 ID:lP5oIlLD.net
>>50
パロディだったのか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:01:18.21 ID:FMoeyC2Y.net
深く考えてなかったけどあの世界の海にはずっとアレが居続けてるって事だよね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:05:24.82 ID:drekgLfJ.net
なんか意味ありげというか直球なトークショーやるんだなw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 12:42:03.39 ID:0L7y+keF.net
内紛は今まで駄々もれで今さら感
新しくコンテンツ展開したいなら蒸し返すのはむしろ悪手だろうが
ゴシップ的に煽って目先の金にさえなればいい姿勢に見える
今回は榊原さんを巻き込んでるのがなんだかな
こういう煽りの物には金は出したくなくなるね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 13:06:44.28 ID:FPVlbk25.net
トークショーの内容は賛否分かれそうなのは同意
新作の話題といっても、どこまで進んでいるのやらだし
先立つものがないと作れないから、軍資金集めというのはあるかも。
今までのトークショーって、参加者が一緒だから、目新しいものがないというか
金払ってまで見たいとは思っていなかったけど、今回は興味がある。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 14:28:10.48 ID:+yNBqn7y.net
ジェンコはパトレイバーで銭集めて他に使いそうなんだよな
企業が儲けた金をコンテンツ単位で貯金なんてアホな運用するわけないだろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:05:20.33 ID:xBjt/H5g.net
 
長男から接待うけた※※省幹部「記憶にない」長男勤務先の東北新社の事業について
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612946999/


27 名前:名無しさん[] 投稿日:2021/02/10(水) 18:08:17.54 ID:vIMhl+7/0

東北新社とは勇者ライディーンの話をしてました
 

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:16:23.08 ID:yJ3JTvy3.net
ファンに対する脅迫の件でも
表沙汰が被害者のツイートしかなかったのは
ジェンコは会社のガバナンス大丈夫なのかってなったからな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:25:30.67 ID:OA0AB1hj.net
ガバナンスガバガバってかw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:16:35.11 ID:ioBgbp4v.net
これ双葉社の対応が酷いなw
>被害者が双葉社に電話したら双葉社は加害者である編集長に被害者の電話番号を伝える

・映画秘宝の編集長自身が公式垢を使って一般人に嫌がらせじみたDM
・それから何日も放置
・被害者が双葉社に電話したら双葉社は加害者である編集長に電話番号を伝える
・被害者と加害者の直接対話(被害者は望んでいない)

映画悲報の編集長は降格処分とか無いんだな
単に謝罪とツィッターの担当から外れるだけか
>映画秘宝(双葉社)の編集長が悪質なDMを、一般の個人に送付したと公式ツイッターで謝罪した。
全責任は編集長にあるとし、ツイッター管理業務から外れる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb17d99e33b2edfc970e648916af34393d21a589

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:57:54.34 ID:pNufguBE.net
秘宝の連中も反省する気ゼロらしい
双葉社もかな
あのあたりは闇だな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:53:37.56 ID:54NDjjOw.net
「パトレイバー2」柘植行人(つげゆきひと)は
令和の日本人に何を告げるのか?【4DX上映記念】
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a2262129b6265584c1cfcd6399d291eb8df4f0c

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:39:14.36 ID:7ABpRJYD.net
>>61
まあ降格処分すら無いからね
軽く頭下げて終了という

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 05:38:14.34 ID:+hTsBeZP.net
私の頭に手を触れるなッ!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 06:48:17.73 ID:7dO1vPL8.net
なでなで(*´∀`*)

つか双葉社のコンプライアンスガバが一番やばそう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:49:43.38 ID:pwO9kG0P.net
>>65
コレがヤバすぎる
・被害者が双葉社に電話したら双葉社は加害者である編集長に電話番号を伝える
・被害者と加害者の直接対話(被害者は望んでいない)

双葉社が対戦カードを組んじゃってる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 01:17:41.38 ID:1xTEaQaw.net
@
【お知らせ】
かねてより告知しておりました3月開催予定“働くレイバー展”は現在の情勢を考慮し、誠に残念ではございますが開催延期となりました。具体的な開催時期、場所については未定です。
楽しみにされていた皆様にとって残念なお知らせとなりますが、何卒ご理解くださいますようお願い致します。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 04:23:31.31 ID:YKsV8mG6.net
3月だと落ち着いてそうだけどな
その時期の中止なら理由はそれじゃないだろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:41:12.97 ID:kvVdtIFO.net
この報に触れたとき、ワイも違和感持った

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:26:36.95 ID:tE3i1SdP.net
>>65
双葉社も編集長もガバガバだな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:32:04.05 ID:0m9FL/Cq.net
秘宝に関しては札付きの感がある

『映画秘宝』関係者のトラブル
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1613707913/

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:23:14.68 ID:kMi6JJ5X.net
秘宝の顛末

【オフィス秘宝】映画秘宝38【双葉社】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1613541033/

双葉社の責任に関してはなんも出てきてないらしい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 03:52:29.11 ID:Q63om6GC.net
【自らを泉南最凶にして最強の輩(笑)と名乗る元暴走族のハルシオン中毒で身の程知らず!wwwwwwwww
ただ単に悪知恵が働くだけの分際で自分は非常に頭がいいと豪語(笑)する
真性DQNのパラハラ、セクハラ、モラハラが生き甲斐(笑)の自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!www『広岡雅史』(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:26:03.47 ID:HVBrGCp5.net
>>72
辞任てか解雇だな
さすが映画悲報
>「映画秘宝」2021年2月恫喝DM騒動により岩田和明氏は編集長を辞任、オフィス秘宝を退社

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 04:28:29.08 ID:Y7OuQpg5.net
解雇の後にまだ編集部で働いてるらしい
こういういい加減な体質が騒動を大きくしたんだろうな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 03:34:38.75 ID:j37BY5i+.net
>>75
酷いな
編集長のクビ切って平編集として再雇用か
まさに映画悲報

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:02:20.58 ID:Zs62hnl3.net
再雇用?なのかね?
社長のようなものだったはず
映画オタクの中でもきもい集団だからな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:53:05.91 ID:s9mOjtWB.net
>>77
一応辞任だから一旦止めたポーズをとってコッソリ労働ってオチだろうね
まあ急に編集長が居なくなると厳しいから編集長の肩書きナシで編集長業務をさせてるんじゃないかな
派遣の部署だけ移動させて雇用続投というグレー雇用と同じ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:51:40.06 ID:+60pgMyH.net
編集部ごと一切反省してなさそう
被害者は本当に質の悪い連中に絡まれたな
かわいそう

27 名無シネマさん(東京都) 2021/02/24(水) 10:07:58.83 ID:I8up9kVE
>>26

@
映画秘宝の今月号あとがき。冒頭でまず謝罪したの読者と関係者へ向けてのみ。被害者への謝罪は2行

_人人人人_
> 2行! <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

右半分は「映画を愛する人のための場」を守る宣言。

喧嘩売ってんの?とすら思うんだが。もう駄目じゃん

@
ご迷惑おかけして申し訳ありませんって被害者に向けて言ってないんだぜ?

1・編集長から死にたいDM来る
2・双葉社に問い合わせたら個人情報を編集長にバラされる
3・編集長から電話かかってくる
4・謝罪文のチェックを頼まれる
5・この件でアカウント閉鎖

一番迷惑かけられてるの被害者なのに

@
新編集長の謝罪文も被害者に推敲してもらうべきだったね(迷惑)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:40:24.53 ID:gdxpCvNq.net
ジェンコも秘宝と似たようなものなのかな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 05:32:37.63 ID:LsHVAgLJ.net
>>75
マジで映画秘宝ダメだな
双葉社の元編集長グレー雇用は
デイズ社長やユーフォーテーブル社長の脱税並みに腐ってる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 06:26:44.35 ID:iwZBXyC6.net
秘宝の編集部、内ゲバみたいだよ
ダメダメだね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 20:15:09.76 ID:mtOYmYn5.net
なんていうか
秘宝は桁が違うな

388 名無シネマさん(東京都) sage 2021/02/28(日) 19:45:05.88 ID:BDbfHNbE
https://pbs.twimg.com/media/EvTXxAsVEAEysud?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/EvTXxBqU4AMfhxb?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/EvTXxCKVEAMUJNj?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/EvTXxCnU4AYWhkX?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/EvTYEizVIAENGxs?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/EvTYEjuVIAE4AId?format=jpg&name=4096x4096

被害者側が事細かに謝罪文の添削指導してもらわないと何を謝ればいいかも分からないって
会社経営者で責任者で雑誌編集長としてどうよ?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:08:02.60 ID:X3UQHNLm.net
映画秘宝のトップは田野辺尚人か
トップは元編集長/現ステルス編集長?の岩ッチじゃないんだな

「映画秘宝」編集長・岩田によるダイレクトメッセージによる恫喝に関するご説明

2021年1月26日
合同会社オフィス秘宝 取締役 田野辺尚人
映画秘宝編集部一同 映画秘宝相談役 町山智浩
柳下毅一郎

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:18:28.89 ID:Iee+mFcm.net
菅首相の大親友だから「パヨレイバーの版権いらね」ってなったのかな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 07:16:36.32 ID:jroaXD0d.net
>>83
元編集長ヤバすぎる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 21:51:07.53 ID:ptrLioD+.net
双葉社とその雑誌はパトレイバーに関係あるの?
適切なスレで相手にされないからここで一人か二人でやってるの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 22:47:35.76 ID:i35sI7ep.net
パトレイバー→殺す
秘宝→死にたい

公式中の人から一般人への恫喝も性格あるのかなって
やっぱ連想するでしょ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 02:33:04.89 ID:zKiKHtcS.net
一応双葉社よりジェンコのがコンプラはマシなのかね?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 07:14:24.95 ID:hYp0QHFZ.net
>>87
ツィッターやってる馬鹿が1人でやってるんだろう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 00:24:56.19 ID:xEX/E4ZP.net
ジェンコのはほんとに処分されたのかね?
本当に処分されていたら担当が変わっているはずだろうが……
公式Twitterの動きが良くなったような気がしないでもない
パト2の時系列を追う企画良かったよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:09:50.19 ID:1HacLbtc.net
>>91
公式サイトを見たけど処分された記述は無いな
処分されたのは映画秘宝の編集長だけ

・社員の処分通知ナシ
・会社の謝罪文の掲載ナシ
・社員の解雇通知ナシ
・まだ捜査中で確定していない?
・というか去年から公式サイトの更新ナシ(公式ツイ垢のみ稼働中)
・件の被害者?も進展報告はナシ
だな
唯一分かってるのは公式垢の内容が変化した(気がする)事だけ

被害者?の載せた脅迫文?(酔っ払いか英語翻訳の文字化けみたいな文の例の画像)で
届け出を出したらしいから半年から1年くらいの期間で警察が捜査し始めた段階だろう
捜査が終わってから警察等が判断して社員がどうかなるのかってところ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:49:56.65 ID:WUcsKXqs.net
だって町山が絡んでるんだもん
ヤバ杉

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:08:02.81 ID:cbhekYsw.net
まあやらかした人はワンオペというのが本当だったら過重労働だったんだろうな
さすがに問題起こした以降も変わらず過重労働のタスク管理のままなんて非常識な会社はふつーに考えたらあり得ないだろうと
会社の改善のための生け贄になってしまったのかもね
ただ本当に処分されていたら心配されるのは処分によって加害者逆恨みで更なる加害者になる可能性

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 15:37:58.61 ID:wIruZCUc.net
>>75
これは凄いな

営業時間中にDM出した映画秘宝は公式サイトで
・謝罪文掲載
・編集長解雇
・コッソリ編集部に復帰?
・コッソリ編集部でステルス業務再開中?
で処分はしたが編集部や元編集長?は特に変化ナシ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:34:03.06 ID:by/xq+gR.net
長編テレビ版が良かった。
シャフト編のシリアスなやつより、日常のヒトコマみたいなのが良かったな。
ダンジョンのやつとか。

脚本が良かったよね。
押井守と伊藤和典。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:40:43.77 ID:q8cDoQm/.net
押井監督回はパトレイバーでやる意味無くね?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:32:05.46 ID:Y4pNQB4Z.net
うる星やつらでも同じ事やってたね パトのは焼き直し

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 06:45:16.68 ID:fI2h3ZGF.net
>>97
バリエーションを増やす意味しか無かったからね
箸休めには丁度いいコメディ回

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:44:02.12 ID:VnmrBjD3.net
例えるならカレーに添えられたらっきょう
それだけで何か出来る類いのものじゃない

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200