2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクロスF(フロンティア)part579

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 08:09:06.79 ID:+Pv/E8430.net
■重要事項
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角で sage)で。2chブラウザ推奨。
・アンチ発言はアンチスレで。このスレでは禁止。アンチ発言は批評ではありません。
・他スレや外部から他人のレスを連投するコピペ荒らしがいます。各自で注意して下さい。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。触る人も同類です。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。

■関連サイト
公式 マクロスポータルサイト http://macross.jp/
公式 Twitter http://twitter.com/macrossd

■関連情報と主なQ&A(質問する前に目を通そう) http://meteorstyle.nobody.jp/macross-f.html

■前スレ

マクロスF(フロンティア)part578
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1605329651/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c992-FY7O):[ここ壊れてます] .net
愛おぼもそうなんだけどミンメイもランカもミスマクロスコンテストに出場した事が歌手になるきっかけなんだけど
映画ではその部分はカットされてるしな
ミンメイは最初からプロでランカはコンテストに出場した事にはなってるけどそのシーンは端折られてるからゼントラモールでスカウトされるまでの展開が早い
その代わりアルトとシェリルのデートシーンが追加されたりしてる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc1-Ud03):[ここ壊れてます] .net
>>246
TVシリーズの単発エピソードが削られるのはガンダムからの伝統だし
ひょっとしたら40年くらい後にマクロスFrontier~ファステスト・デリバリーアイドル~として映画化されるかもしれんし

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 19:23:32.71 ID:xtHnLxOFa.net
第二のラコックになった三島はともかくスカイネット級かと思っていたギャラクシーがサーバー一台壊されたらアウトな存在になっていたのはガッカリした
あとナナセがナナちゃんでなくナナセさんになってたのも意外

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 20:01:08.36 ID:zG8WcnZp0.net
>>248
例のちびフレのデビューにオマージュ応用したりして

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 10:32:37.71 ID:5uk3dx5h0.net
劇場版でいいからフロンティア完結させてくれよ
赤字にならんくらいの客は入るだろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dce-F6j6):[ここ壊れてます] .net
敢えてああいう感じにしたんだろうからねぇ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 11:50:26.78 ID:EHNM0C0Wa.net
あれ以上は蛇足だよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 12:11:22.31 ID:HDv39zGTM.net
完結してるんでは…?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 12:41:28.42 ID:288n3LMb0.net
時の迷宮が作られたことがもう奇跡みたいなもんよね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 21:16:28.75 ID:TgEXJbxE0.net
あくまで後日談のエピローグだからな
あるいは同じ尺の後半部としてアルトが発見されて眠れるシェリルが笑みを浮かべるくらいは許されるかもだが

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c70b-TC78):[ここ壊れてます] .net
立川の極音上映2本当連続でみてきたがちょっと信じられないレベルで良かったわ
もう二度とチャンスないだろうしみれてよかった
席も7~8割は埋まってた感じでそりゃ延長するわなあと

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 14:45:56.37 ID:+tImQFFD0.net
メサイヤ本読め定期

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 15:25:48.55 ID:qq2nbRhh0.net
アルトとシェリルの未来が示唆されてるからこそ映像化はないんだろうなって感じ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 15:51:23.55 ID:sQDgeefva.net
そのかわりFの玩具とか関連商品でまた10年引っ張りそう
新作作る余裕はなさそうだし
マクロスはこんな感じでどんどんニッチ化していくんじゃね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 16:08:01.02 ID:neIXO3k20.net
>>260
Frontierまでもニッチなアニメだったろ
たまたまFrontierでメガヒットシリーズみたいな扱いになってしまっただけで

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/06(火) 08:45:44.25 ID:qCKT2TAWd.net
やっとM魂の通販発送された

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8792-yFwy):[ここ壊れてます] .net
『マクロスF』アルトが駆るもう1つの主役機・VF-171EX ナイトメアプラスEXがプラモデル化!
https://hobby.dengeki.com/news/1665325/

もしかするとVF-171EXってキット化初?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 09:43:47.14 ID:gAl0Dxne0.net
プラモはないな
バンダイが超合金で出たぐらいだろナイトメアプラスEX

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/09(金) 19:09:28.71 ID:I+4wo1hra.net
テレビ派の自分としても嬉しい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 17:16:50.51 ID:4LWzPtVC0.net
世間ではどうもイツワリノコクソウが話題の模様

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 12:15:27.31 ID:m5PrRSis0.net
ウルトラマンの大投票でティガが1位だったのでこちらの1位も連想
まさに中興の祖って感じか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 21:41:09.75 ID:6ZAN3/s/a.net
宇宙人を怒らせました

東方神起、
どうして君を好きになったんだろう

RADWIMPS 前前前世

AAA   さよならの前に


https://youtu.be/XcAr48e2x68

https://youtu.be/vLGQQbjZc5A

https://youtu.be/GVFR9zmQjec

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 05:50:53.95 ID:CyTSWGXH0.net
映画も悪くないがやはり自分はテレビのシェリルの方が好き

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 22:11:05.87 ID:udaiBr4e0.net
デルタに興味ないからBD買うか迷ってるわ
13分と店舗特典の為に1万近く払うのがな
これがF単品でFの部分+Fの新規映像特典とかで45分以上あれば迷わないんだが

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 00:04:05.89 ID:ArtvvpIpa.net
去年に見たのは立川で劇場版を見る前だったからまた違った感じだったな
どちらかと言えば自分はΔ派だが演出的には一体だと思ってるので別売バージョンがあったとしてもカップリングの方を買うだろうな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 00:14:38.75 ID:NbIjwiVC0.net
抱き合わせはね…
上映時もあまりに時間比率が少なすぎてリピートやめた
Δパート、これが初見って人間には厳しすぎる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f2-nNgT):[ここ壊れてます] .net
初見じゃなくても結構きつかったよ…
自分見てた回はさすがにF観て出てく人はいなかったけど温度差は結構あった
Fのファンっぽい女の人は結構冒頭から泣いてる人いたし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 19:19:52.38 ID:St/U9EnG0.net
ナナセってサヨツバより喋ってるよな
カタリナが出ないから映画でのテロップはこれが初か
イツワリとサヨツバを見たのが後だったからテレビのような同僚がそのままマネージャーになったかと思った
あとサヨツバではナナセさんって呼んでたのにも驚き
時の迷宮では呼ぶ場面が無かったから初めて知った

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 19:23:13.72 ID:St/U9EnG0.net
あとやっと気が付いたが桑島法子の二役パターンとしてはガンダムSEEDと同じなのか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 19:33:19.64 ID:St/U9EnG0.net
>>273
温度差というかFとΔはそもそもドラマの質も違うしΔが不評だった理由の一つはFみたいなドラマを期待していてそうでなかったというのもありそう
今回の同時上映でやっと気が付いたがむしろプラスと7の関係に近かったんだよな
特に劇場版同士の場合は

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 16:14:42.84 ID:hVHcYnAJ0.net
作品としてどうこう置いといて、シリーズとはいえ完全に別作品なのにセット扱いにしてるのが単純に問題なんだと思う
Δはメインキャラの見た目と名前くらいしかしらなかったので、雰囲気でなんとなく察しながら見たけど、かなり置いてきぼりだった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 17:04:51.70 ID:a8GWTZjp0.net
激情のワルキューレぐらい配信で見てから行けば事前知識は十分かなと思うが

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 17:16:15.92 ID:w1Y7UpkR0.net
Fのファンが15分の映像のためにそのあとの2時間だけじゃなく前作まで観ないといけないのが辛いって話なのでは?
お布施として気持ち良くお金払わせてくれるようなやり方でもなかったし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 00:19:20.50 ID:bJblE2Z/0.net
同じシリーズなんだからそんなに嫌悪しなくてもいいんじゃない?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 00:22:26.07 ID:W1ApgE5Sa.net
えっ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 00:44:01.83 ID:mWsRIVky0.net
>>280
スター・ウォーズやガンダムでも宗派の違いで争いが起こるのに

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d792-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
ガンダムはファンの母数が桁違いだから宇宙世紀シリーズファンと種厨とで20年くらい前に抗争になって
板が旧シャア専用板と新シャア専用板に分裂した
シャア専用板分割事件って呼ばれてるけど長期シリーズになるとああいう事が起きる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 18:37:14.92 ID:YjB5sZNo0.net
>>283
当時は分割で良かったけど
今となってはカススレばっかやな>新シャア板
そんな中に水星の魔女スレがポツンとあって盛り上がってない…
番組始まったらアニメ板にもスレ立つやろけど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 20:14:25.78 ID:HPtUx8bX0.net
マクロスごときがNHKで大投票するなんておこがましかった
あきらかに他のジャンルと違って浮いていた

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 20:53:00.99 ID:IHo+rD0z0.net
大投票今でこそ色々やってるけどマクロスはガンダムに続いて2番めだったから別に浮いたりとかなかったかと

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 21:19:23.09 ID:YjB5sZNo0.net
でも順番としてはやるならプリキュアの次やろなあ
ガンダム、ライダー、ウルトラ、プリキュア、マクロスの順やろ
あとやるんならプリキュアの前に戦隊かな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 21:47:39.87 ID:MorbQuLca.net
何わけのわからないこと言ってんだ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 21:48:21.51 ID:bKbGL0za0.net
何言ってんだ?
ガンダム,マクロスとやって大投票ネタ終了とか言われてたのに

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 13:23:32.06 ID:X7r9R84la.net
ぶっちゃけマクロスって歴史はあるけど大投票やる程の作品数やファンはいないって意味では?

ガンダム大投票→ノミネートされた作品数40作品
総投票数:1,740,280票

マクロス大投票→ノミネートされた作品数16作品
総投票数 : 254,131票

プリキュア大投票
ノミネートされた作品数10作品
総投票数 : 613,524票

作品数はガンダムの半分以下で投票数はまだ歴史が浅いプリキュア以下 w
https://www.nhk.or.jp/anime/gundam/ranking/
https://www.nhk.or.jp/anime/macross/ranking/
https://www.nhk.or.jp/anime/precure/ranking/index.html

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 20:08:58.50 ID:VS3U5a/z0.net
>>290
TV4本、OVA4本、劇場映画8本と年数の割にシリーズ作品少ない
エヴァやセーラームーンみたいに歴史を変えたわけではない
留美子は別格扱い
ガンダム、仮面ライダー、ウルトラマン、プリキュアは作品数豊富

作品的には長いことやってるアニメシリーズの一つみたいな感じだな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 10:34:04.31 ID:Epknaz7Y0.net
プリキュア大投票が10作品しかノミネートされてない?
TVシリーズだけでも16作品あるけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 11:51:00.04 ID:OS8DVKY6d.net
当時はスタートゥインクルまでの16作品と映画が対象

キュアフラワーとキュア島本和彦がノミネートされてない大投票なんて価値はないけどな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 15:07:12.58 ID:SDxHVYLx0.net
つまるところマクロスは初代放映から40年も経つけど
十数年しか放映してないプリキュアよりも作品数もファンも少ないから大投票なんてやる器じゃなかったって事だな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 02:22:24.74 ID:833jecgWd.net
大投票やれる器だと思われたから実際に特集組まれて放送されたんだけどな
オタクがやってくれって騒いでるだけならその理屈も分かるけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 06:36:35.28 ID:G2Fnk1o8a.net
そんなんに反応しなくていいよ
誰かを貶めて安心したいタイプのキチだから

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-2VwO):[ここ壊れてます] .net
『マクロスF』スーパーメサイアバルキリー(アルト機)
リバイバルVer.がDX超合金でフィギュア化決定!
https://hobby.dengeki.com/news/1684239/

アルト機のDX超合金リバイバルするらしい
メサイア人気ありすぎるからこれ逃したら一生買えないかもしれん

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/28(水) 19:39:07.65 ID:qVPqiOSrd.net
15周年にしてはBDBox特典ショボくない?
ゼントラ盛りの円盤もNAで揃えてあるの結構好きだったから使い回しのイラストで良いから細部まで拘っててほしいな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/28(水) 20:47:48.79 ID:Jbz0u5k30.net
25話分のみなのか
まあ何回出すんだってことになるけど、テレビとイツワリサヨツバと時の迷宮まとめてけれたらよかったのに

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/28(水) 20:58:02.00 ID:0bfK8SQn0.net
コンプリートBOXはまだ先だろうな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 17:34:43.13 ID:6H0oQRl7a.net
https://v-storage.bnarts.jp/talk/interview/193109/

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 18:14:32.50 ID:8syYSSwJ0.net
まめぐ美人

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 18:14:32.57 ID:eNJP3txcd.net
シェリル8年も寝てるの草 スタッフのアルトとシェリルの行く末は描きませんカプ厨が妄想してるようなラブラブ(笑)もありませーんwってのがきもちぇぇ!
ランカが幸せになってないんだからそら2人も平等に不幸になってもらわんと

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 19:08:50.21 ID:85H0ja6W0.net
>>303
少なくとも8年間のランカの珍道中が描けるじゃないか
愛するシェリルさんの枕元で歌ったり、愛するシェリルさんに旅立ちの挨拶してみたりするランカ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 22:28:24.87 ID:OtWgIOzEd.net
二人が幸せにならないとランカも幸せにならないけどそれでも良いのか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 11:26:23.76 ID:Flv4U9Sb0.net
マクロスオリンピアの話は2065だったから、無かった事になるのかな
まあ非公式扱いのムックだけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ce-I9R9):[ここ壊れてます] .net
へえーそうなんだ
結局その場の思いつきで変わっていくんだろうね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 13:55:25.28 ID:I0s8/3Rv0.net
>>306
ランカ・リーが執筆した夢小説

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 18:13:15.96 ID:fdlmsE2jp.net
松本恵は可愛かったな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 18:20:34.21 ID:FLjt+4SEd.net
そのムック本ももしかしたらこういう未来もあるかもね~ぐらいの話なんでは

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 18:33:49.77 ID:LC42eb9bd.net
VF本はマクロス世界に実際に出た軍非公式のVF本っていう設定だったはず
まあこんな未来もあるかもねで間違いないけどそもそもそれは全ての媒体がそうでは?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-5jJz):[ここ壊れてます] .net
マクロスF Blu-ray Box (特装限定版)
https://a-onstore.jp/item/item-1000225209/

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 11:27:50.95 ID:aeclF54q0.net
ムックにしろ8年後設定にしろその場その場のノリでやってる感

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4392-qKwZ):[ここ壊れてます] .net
アニメ作品だし時の迷宮がFの結末って事になるんじゃない?
ランカが銀河ツアーやりながらツアーに同行してるオズマ、ルカ、ミシェル、クラン、ナナセ達と一緒にアルトの行方を探すっていう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 15:20:18.41 ID:+HCn4gBSd.net
インタでも本編としてやったと言ってるし時の迷宮は劇場版の正式な続編って立ち位置
今後の映像化は期待薄だしまあこれが完結編てことだろうね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 22:28:10.09 ID:9xPikeGt0.net
ランカが紙飛行機後少しで掴みそうで終わりあのセリフ。
個人的に皆涙の後1回映像化あると信じる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 23:21:44.50 ID:ILVDZX510.net
テレビシリーズの続きも見たくもある
シェリルとランカの二股しつつ、兄二人から殺意を向けられるアルト

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 00:43:26.83 ID:12JGy/c6a.net
TV版はあの最終回の雰囲気だと
アルトがあの二人を振り回す未来しか見えない
ずっと大気のある本物の空を飛ぶのが夢だったから遊んだりデートするよりも任務やバルキリーで飛ぶ事の方を優先すると思うし

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 03:24:30.32 ID:qIQIvgFGd.net
歌姫は任務やバルキリーで飛ぶことを優先しても別にそれを振り回されるとは考えないと思うよ
特にシェリルはそういう理解はあるタイプじゃん
形だけプンプンするだろうけど
あと普通に続きを聞くわの約束果たして決着つくと思う

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 08:21:16.97 ID:fzakkQzqd.net
ブレラには生きててほしいんで色んな希望があるTV版の方が好き
生き別れの妹とやっと会えたのに○ぬとか不憫すぎやろ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 21:08:59.01 ID:12JGy/c6a.net
ブレラは記憶戻ってたから戦後はオズマと気まずくなりそうだし
よりを戻したキャシーの家にオズマが引っ越して、ブレラとランカが二人暮らしをするってオチが一番平和な感じする

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 23:03:55.91 ID:FknV8/4E0.net
思いっきり爆発してたけど、サイボーグだしなんとかなると信じてる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 00:42:11.51 ID:zkZB44iaa.net
いや劇場版のブレラは死んだけどTV版は生還したからそっちの話

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 10:12:03.49 ID:obmCUKR0d.net
Δスレから拾ったやつ

「マクロスF」最終回の結末について~河森正治総監督と中村悠一さん~

https://tokigawa.hatenadiary.org/entry/20081013/p1


改めてこれ見たら最初からTV版では決着つけるつもりなかったんだなと

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 13:36:41.48 ID:q+h5Zp73d.net
正直Fのインタはかなりのらりくらりとかわしてるから当てにならんよ
TV版終了直後にちゃんと観たら分かるような要素は散りばめてあるみたいなことも言ってるし
劇場版あるからうやむやにしたとも言ってたからそれが本音でしょ
本編でうやむやにしたものをインタで確定させるようなことを言わないだろうし
あと劇場版完結してから眉毛も中村さんもランカ派ライターの愚痴を言ってたから
後から実はこうでしたって言われるとどれが信憑性あるのか分からないし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 13:42:56.95 ID:vZFc0hh90.net
椎名林檎の赤十字騒ぎでシェリルのピンキーナースどうだったけと見に行ったら、映画後の媒体(歌マクロスとかフィギュアとか)ではハートマークになったり十字の色が変わったりしてるのね
当時はそのまま通ったけど後からやばいってなったのか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 22:11:14.14 ID:hV/VGZEla.net
>>315
いわばサヨツバのエンドロール後なんだよな
三十分物の前半にも見えるが

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 11:51:30.85 ID:qJPL7avHM.net
なんていうか
初代マクロスを90年代に見返したとき
いかにも古臭い絵柄だ、と思ったもんだが

マクロスFを今見返しても
普通に見られるんだよな…

これは俺が老化しただけなのか
アニメの技術や流行が進歩を止めたのか
どっちだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 12:25:26.05 ID:931K56OFr.net
江端さんの絵って元々あまり流行に乗ってる感じではないからかも

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 16:24:07.12 ID:QFoEKx8j0.net
>>326
赤十字映るのなんて一瞬なのに厳しいな
https://i.imgur.com/OvUhJBg.gif

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b8-zauZ):[ここ壊れてます] .net
国際ルールで厳密に決まってるから破ったら国際問題になる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 21:52:52.99 ID:oS+29XhGa.net
白地に赤十字はダメだけどピンクだからいいんじゃね?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 22:05:29.57 ID:Zo9x5Eqi0.net
ダメだよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 22:30:23.28 ID:OElGfkpG0.net
それを言ったらロボコンのロボペチャは完全にOUT

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 19:04:56.81 ID:WM/V/Icza.net
シェリルのナースはケバいコスプレに見えるんだよな
ドクターだとカナリアに被るからなんだろうが
そういう意味でも自分はエリクシアよりユニバニ派

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/14(金) 01:50:57.99 ID:vBRQd3sxa.net
https://youtu.be/II-YoJg1RJ0


岡本、、真夜中、、あろね、、





岡本真夜 alone

中村、四万十川出身

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/14(金) 02:43:38.16 ID:qezE/9XEd.net
>>335
ナース戦隊とかドジっ子ボブとか可愛いんだけど衣装案にあったシスターの方が好き

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/14(金) 06:43:07.50 ID:TcdpLP2W0.net
さっきF見終わったけど後半のEDで実写出てくるの萎えるわ
シェリルにうたわしとこーや

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/14(金) 06:47:06.77 ID:LJrsPR5I0.net
まあMay'nがいなかったらシェリルの出番大幅に減ってたらしいから…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-h2L8):[ここ壊れてます] .net
>>338
実写エンディングは初代オマージュということで…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/14(金) 14:23:34.89 ID:1VYWX9ZKa.net
モロに初代オマージュだったのは最終回前の予告映像
Fの方はVF-25のプラモが飾ってあったけどアルバムをパラパラ捲るところが初代edと同じ
https://i.imgur.com/nsjWEnq.jpg
https://i.imgur.com/wIDvqTo.jpg

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/15(土) 03:58:12.45 ID:gmy77uH20.net
死亡フラグ立ちすぎなのに! 
生存したキャラたち「ネタバレになるレベルで死なない」
https://magmix.jp/post/116004

タイトルからしてオズマの事かと思ったら真っ先に紹介されててわろた

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 22:05:24.87 ID:/i96T5vl0.net
>>339
本来はジャミス枠

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 06:13:47.63 ID:U11XJPyX0.net
https://www.1999.co.jp/itbig92/10927939b5.jpg

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 19:09:50.08 ID:q/g0sAZRd.net
>>343
それよく言ってるけどそんなこと製作陣言ってたっけ?
最初から歌手って立ち位置の劇場版ミンメイとはよく言ってるけど
シェリルは初期設定でも意地悪な先輩とかじゃなくて
単にランカ一人だとスターダムにのしあがるまでの過程でファンが飽きて離れるから
代わりに序盤で引っ張ってくれるスターのキャラクターを作ったって話だったよね
その頃はギャラクシーも黒幕設定ではなかったから普通にバイバイシェリルでギャラクシーに帰るはずだっただけ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 06:32:35.03 ID:NnriT9zW0.net
一番の意義はテレビのジャミスやミンメイみたいに一度落魄したがそこからの反転のドラマをやった事かな
漫画では三島にランカの代役を要請されて憤るがそれでも歌う事を選ぶという場面が良かった

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200