2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ふしぎの海のナディア part83

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 10:34:40.56 ID:7YwhL0Ri.net
ところでエレクトラが妊った子どもはその後どうなったんだ?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:01:39.81 ID:0SXUEMsv.net
小説だと正義感の強いガキになって、近所の肉屋の親父(アームレスリングチャンピオン)が肉の量だか釣銭を誤魔化したらエレクトラの息子がその肉屋の親父をボコボコにしたって書いてあった

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:03:06.70 ID:sUgVhivt.net
>>809
乳首に異常にこだわってるキチが一人粘着してるだけ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:09:53.36 ID:qLjJS9xe.net
>>810
そりゃあ立派にガー様の志を継いでると思うぞ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:29:44.35 ID:Dy/sdjtX.net
>>798
>ナディアでは何故か一度も抜けなかったわ・・・
未だ俺のシコキャラ不動のナンバー1だ…
https://i.imgur.com/47u2Uca.jpg

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 23:42:22.40 ID:MLjaN0yn.net
>>814
グロ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 00:32:51.03 ID:+7vCJbdm.net
某エロゲのキャラメイクでナディア作ったけど髪型が無いんだよな

https://i.imgur.com/jtM4yAb.jpg

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 02:33:19.77 ID:mRFLJG+P.net
>>816
性格良さそう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 07:32:12.05 ID:9Zadq683.net
>>816
せめてつり目に

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 08:32:39.89 ID:YSShz1gE.net
>>816
BWがホイッスルやんけ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 17:18:01.97 ID:7PR0okhG.net
>>816
半裸じゃない
やり直し

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 17:36:07.33 ID:EO+gHoFW.net
誰やねん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 18:31:32.48 ID:UuqFhigA.net
>>814 そうか、なら
ナディアを巨乳にしてチ◯ビも付けたら分からんぞ?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 18:47:37.45 ID:GZOR88g9.net
>>822
主人公を何で黒人に設定したんだろ?
俺は日本人がいいのに

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:03:02.30 ID:YSShz1gE.net
ナディアとネオは青髪なのにネモは茶髪なのな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:36:04.37 ID:+7vCJbdm.net
>>820
サラシとふんどしあったからっぽく出来た。トップスのチョッキは無理じゃった(´;ω;`)

https://i.imgur.com/55DyJva.jpg

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:42:14.54 ID:lVI1cxgH.net
>>823 平安十二単や江戸浮世絵みたいなのがか?
あれこそ息子がピクリとも立たんのだが?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:42:43.45 ID:+7vCJbdm.net
ふんどしの色がおかしかった修正。

https://i.imgur.com/daMBbmU.jpg

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:49:13.93 ID:HrE2qGBg.net
>>823
黒人じゃなくてインド系
原作のネモ船長がインド人だから

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:01:06.89 ID:GZOR88g9.net
>>828
黒人もインド人も臭いという意味では一緒やけどな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:15:16.76 ID:mqrnIFjG.net
ホイッスルは草不可避

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:15:13.63 ID:BdWkqcYM.net
イギリスの新首相スナクもインド系で黒いな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:46:17.76 ID:CCyi3FOW.net
>>827
ええやん
やっぱ布が多いと可愛くないな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:41:56.99 ID:+zQQFNyh.net
>>824
母親が青髪だったんだろ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 01:08:17.76 ID:lNHc7Ne+.net
>>810
大人になる頃には子供の方がエレクトラさんの年齢を追い越し

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 13:06:30.12 ID:Xxc9c2uG.net
純粋なアトランティス人でインド系っぽいのが生まれるのは、アトランティス星人がそもそも色黒だったんだろうか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 14:53:52.55 ID:Cjrtn4CV.net
>>835
生命工学の発達した古代アトランティス人だから自ら色黒になったと考えるべきだろう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 18:12:47.86 ID:iP+oW8si.net
イギリスのスナク見てそう感じた

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 19:51:20.16 ID:5/1cDzIo.net
逆に考えるんだ
古代アトランティス人の血を引いてる民族がインド人
南極大陸に沈んだノアの箱舟の住民がインドに移住したんだよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 21:47:28.79 ID:LZhhzHKh.net
現生人類の起源はアフリカ
ナディアもネモもタラコ唇のチリチリ頭が本来の姿
ああいうデザインになったのは様々な圧力が働いた結果の事

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 22:05:29.19 ID:QpytacpV.net
ナディアの褐色肌はアトランティスの叡智の極みだ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 22:08:55.02 ID:PUuj3e9Y.net
ナディアって未来少年コナンの女版だよね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 22:09:29.95 ID:Ah2/FzAI.net
>>839
ハマハマの許嫁が最初デブキャラだったけどその理由で細身になったんだよな
面白いのがナディア助けた時のウィンクするカットだけそのデブキャラの絵になってるっていうw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 22:21:57.85 ID:B/h6BhjS.net
>>841
ちがわい
天空の城ラピュタの女版だい。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 22:49:27.10 ID:XSRxVkl4.net
>>835
色白なガー様は・・

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 23:00:18.14 ID:PUuj3e9Y.net
>>843
何でやねん

コナン=ナディア

ラナ=ジャン

性別を逆にしてる
どう見てもナディアはコナンと同じ野生児だし

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 07:02:55.26 ID:CKaMl7P3.net
コナンみたいに頼りにならないし

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 07:32:52.22 ID:Y6CDTJkT.net
>>845
ナディアはコナンみたいに体力で活躍してないし
どちらかというといつも守られるポジションだろ
そもそもラピュタとナディアって元企画が同じという親戚みたいな作品同士なので

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 07:36:59.47 ID:wFyr9l8Z.net
パズーとジャンとジェーンの立ち位置が同じだけど、しかしナティアがシータの立ち位置かといえば違うような気がするな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 07:50:18.45 ID:wFyr9l8Z.net
ナディアを何でインド人またはアトランティス人という設定にしたんだろうか

ジュール・ヴェルヌの『海底ニ万里』という原作があるけど、それに登場するヒロインは色が黒いの?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 07:59:08.02 ID:q+nNwcty.net
メガドライブミニ2、やってますか。
今プレイするとかなりチープだけど
これは懐かしすぎる。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 08:04:54.54 ID:HnviK6G9.net
プレイしてると時間がゆっくり流れるね
それにしても最初以外は全然話が違った

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 20:26:20.39 ID:/HSqhZ1m.net
メガドライブミニにナディアのゲーム入ってるの?
だったら買ってみようかな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 22:31:36.78 ID:xYchTRhs.net
>>845
ナディアは身体能力高いけど、ジャンを守ったりはしないし
一方でジャンはテレパシーの類の超能力を持っていないただの科学者。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 23:04:05.58 ID:xErRyalY.net
>>849
そもそもヒロインが居たっけか、あれ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 00:43:56.29 ID:pBYtNjjI.net
>>853
ジャンを平手打ちしたり、石を投げつけたりはしてる
守らない分、しっかり攻撃してるから、攻めと受けがあべこべなだけで、まぁ似たようなもんだろう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 02:19:50.40 ID:gt3P+jqn.net
>>854
ほぼ男しか出て来ない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 09:11:29.19 ID:yeWFMP+7.net
>>855
いささか強引な解釈よの。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 16:47:09.38 ID:0OaV4OYv.net
昔は船に女が乗ったら海の神が怒り狂うとか言ったけど
その前に溜まりに溜まった男たちのなかに年頃の女が混じったら風紀乱れまくりだろうな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 18:14:10.37 ID:xOo4q37y.net
>>852
ナディアによほどの思い入れがある人か、
当時を懐かしみたい人以外には
ナディアだけのためにメガドライブミニ2を買うのは
絶対にオススメしません。
しかも再販不可商品で既にネットでは転売価格。
実店舗もかなり売り切れてます。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 20:02:45.62 ID:DTLGKNJ+.net
調べたらメガドラミニの1は既に販売終了していて売ってないんだな
ベアナックル2やりたいなと思ったけど残念だ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 22:55:44.33 ID:yl6auhC9.net
>>859
買わんけど転バラー超ウゼーよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 08:23:33.09 ID:SYZBbL88.net
韓国のハロウィンでのやつ、ガー様のセリフが出てくる。
 
愚か者のたどる末路だな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 09:02:11.42 ID:jYVi6GZN.net
アホか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 09:04:55.05 ID:SKrflpEa.net
ゲームやりたいだけならほかに方法あるだろ
でもストーリーがちがうメガドラ版に食指は動かんな
それよりサイドストーリーではあるけどPC版のほうが触手攻めされ未熟な性感に悶えるナディアが見られていいぞ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 10:05:08.03 ID:qlQQ5Cbo.net
>>862
何の事かと思ったらニュース見てわかった明石の花火大会もやな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 10:21:18.94 ID:7LXQlGCW.net
PC版は配信もされてないみたいだし一番遊ぶ難易度高そうだね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:32:04.67 ID:+lUtrXeW.net
ナディアゲーってPCエンジンにも出してたっけ?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:42:09.57 ID:eQo/lyet.net
あったね
CD媒体のやつ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:49:05.61 ID:qlQQ5Cbo.net
出てる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:50:19.99 ID:+lUtrXeW.net
あったよね、PCエンジン版はどうだったのかな
PCエンジンミニ2出して欲しいけどもしあるなら入れて欲しいわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 19:39:38.23 ID:LHlJP028.net
ノーチラスのコンピュータに暇つぶし用にゲームぐらい入ってないんかな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 01:17:36.59 ID:EJRtvXg3.net
「暇潰し程度しかないノーチラスと違って
超科学の粋を集めたレッドノアには
脱衣補完計画がインストールされているのだよネモ君」

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 01:39:10.03 ID:RnlOlIsK.net
当時、ナディアのゲームを
プレイしたりクリアした者が
このスレにどれだけいるというのだね?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 07:34:17.80 ID:CrIAf2Af.net
FC版のナディアまでプレイした者は手を挙げろ


875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 10:20:33.21 ID:EZO1DcGI.net
>>866
潔癖じゃなけりゃ容易
入手できなさそうなのはPS2版をPCに移植した奴くらいだな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 10:25:26.33 ID:EZO1DcGI.net
PCエンジンでゲームあったかなと調べたらデジタルコミックだな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:29:02.96 ID:xC1ZEA74.net
>>872
ネオ皇帝はLAN線直結で身動きせずに操作してコンプリートしてそう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:10:41.40 ID:EMn7fBUm.net
>>874
当時買おうと思っても売れ切れてなかったぜ
そんな中古屋も充実してなかったし

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 19:53:39.02 ID:YBEVeIHz.net
清川さんのやってた役
続編が出たらだれが引き継ぐんだろう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 20:46:54.72 ID:2H49G5+d.net
心配しなくても続編なんてないから

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 20:49:03.08 ID:NtW10xJE.net
>>877
ネオ皇帝「ナディアの脱衣シーンだけ無いとは皆と共にヌキたかった(爆発」

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 21:01:12.71 ID:dtKtz8lh.net
>>879
こういうときはとりあえず山寺

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 21:13:58.51 ID:xC1ZEA74.net
>>880
ナディアに限らず清川さんの持ちキャラを誰が引き継ぐかって話だと思う

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:33:42.62 ID:lshDsaXB.net
科学万能の現代ならいずれAIであらゆる声優の真似ができるように

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 06:13:10.00 ID:LJua3nhB.net
まだ違和感あるな5年以内くらいで気にならなくなるんだろうけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 06:30:48.82 ID:l3ILWp42.net
そうなると声優の仕事が無くなるね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 06:32:50.28 ID:l3ILWp42.net
効率化を求めたりテクノロジーが発達しすぎた結果、声優の廃止

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 07:01:09.03 ID:lFxxxNUu.net
昔バットマンだったかでスタント使わずにCGIでアクションカットを造ったときちょっとした揉め事になったそうだが未だにスタントマンの絶滅はない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 07:08:53.11 ID:KT2T7tXD.net
科学の勝利ですね!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 07:15:37.92 ID:jjk75ycb.net
これも、科学…!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 06:11:50.15 ID:+iis2xpj.net
>>888
フォーエバーあたりだったかな
高いところから飛び降りて普通に歩くシーンまでCGでやっちゃって文句が出た

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 06:27:53.33 ID:nlir29Et.net
俺は無人島編嫌いやな
作画が酷すぎる。

https://i.imgur.com/FDDJAET.jpg

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 06:39:57.44 ID:oN2wEF/c.net
昔も今も
「島編が一番好き」という人はいない。
そして「アフリカ編が一番好き」という人もいない。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 06:50:16.12 ID:nlir29Et.net
無人島編の作画崩壊の件とは関係ないけど、ナディアを少年にして、ジャンを少女にする方が良かったんじゃないか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 07:03:19.17 ID:buz1lVJK.net
よくねえよ
ナディアの褐色肌に萌えられねえだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 07:23:34.94 ID:Ck65WTfM.net
>>892
キャラクター作画描き直し、4Kの16:9背景サイズに描き足し、リメイクいらん、音源はそのままで

はよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 07:39:29.14 ID:MrqyCWm7.net
>>896
自分でやれよ
海外にはぼくのかんがえたさいりょうのスター・ウォーズをコツコツ創ってる奴がいるけどそれより遥かに簡単だ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 07:44:21.83 ID:nlir29Et.net
>>895
でもジェーン(ジャンを女の子にした)の白い肌で萌えればいい

イメージ的には日焼けした肌、褐色人種ってどちらかといえば男の子なんよな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 09:59:19.12 ID:m7Fb7coX.net
知らんがな
そういうのがある作品を楽しめばいいのに
わざわざ既存のキャラを改変しろってアホか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 11:59:45.53 ID:cNjhZHf9.net
>>897
パチモンの何がいいのか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 13:20:06.60 ID:z1N0my0F.net
コナン=超絶身体能力
ジャン=超絶科学力
パズー=普通の少年

ラナ=神秘的な力
ナディア=神秘的な力+超絶身体能力
シータ=神秘的な力

うーんこの

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 15:10:53.70 ID:qSmlU5Ce.net
>>892
これでも相当マシなカットじゃないか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 15:25:08.18 ID:GH7Y9UHw.net
コナン=新一=超絶頭脳+超絶身体能力

蘭=超絶身体能力+角をつけようぜ!

最強か

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 15:25:57.61 ID:uafSyuF1.net
ナディア=超絶エロボディ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 16:55:58.22 ID:yIFQWuqb.net
あの時代に飛行機作ってる時点でかなりの変わり者なのに、それが女の子だったらもう異常者だろうな

あと、ジャンが女の子だとエレクトラさんじゃなくてネモ船長に惹かれちゃって、ナディアの親父だと判明した後に微妙な空気になりそう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 17:03:44.54 ID:rNZDdbM4.net
男に性転換したナディアは多分、背が高くてカッコいいイケメンにって、女に転生したジャンはメチャ可愛いと思うよ

見てみたくない?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 17:36:12.26 ID:iW/KJ7Z+.net
見たくないし興味もない
自分のブログとかで妄想小説でも書いてろ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 19:35:11.61 ID:y7eN25rF.net
女に転生したジャンは知らんが、
男に性転換したナディアがシンジだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 20:01:23.49 ID:rNZDdbM4.net
>>908
ジャンを女に性転換したのが「パタパタ飛行船の冒険」のジェーン。
人力飛行機開発好きの女の子。

https://i.imgur.com/K00XQ0R.png

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 20:34:07.46 ID:JgdgjJjW.net
ポリンキーのCMはジャンがやればいいと思う
両隣はナディアとマリーで固めて

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 23:05:55.45 ID:+KKXW5xq.net
>>910
♪誰にもあげないよ、ジャン

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 08:18:19.60 ID:JXOnrpYu.net
>>902
だよな
アゴ勇みたいなナディアのカットもあったから
これでも相当マシな方

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 09:26:03.22 ID:uJp03Cas.net
島編の作画崩壊では目の焦点が合っていないジャンの絵が印象に残っている

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 11:01:22.81 ID:7+CBQ3xY.net
グラタン2号は妙に力入ってたな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 18:23:12.99 ID:3fVVExBm.net
ああいう印象に残りやすいカットから庵野が駆けずり回って直してる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 18:25:27.34 ID:2q18Ign4.net
>>909
これはサンソンが孕ませそう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 18:00:10.86 ID:bZOPzNvd.net
>>904 所詮は中2のガキだぞ
エレクトラしかこの漫画にオカズは見当たらない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 18:48:38.48 ID:Vwh7btCg.net
>>917
???「何言ってんだいこのすっとこどっこい!」

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 22:42:16.67 ID:WjaRIBOl.net
最終回のマリーで抜いた

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 22:55:17.18 ID:aFmOW8/C.net
ラピュタとナディアは似てると言う人多いけど、でもパズーはいつもシータを守ってたのに対し、ジャンってパズーと違い弱いしいつもナディアに守られてばっかりだから真逆なんよな
https://i.imgur.com/K9g90pk.png

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 23:04:35.82 ID:jgxogL/0.net
お前の性的嗜好なんざ興味ないが、よりにもよって妊婦フェチかよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 23:33:21.17 ID:ZFaeaoN8.net
でもパズーもシータと飛行石があったからあれだけ行動的になれたんだよなぁと

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 23:56:03.17 ID:Agftk3AH.net
最後に命助けたぐらいでナディアは別にジャンを守ってばっかりって事も無いだろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 00:10:37.52 ID:jAJc1k8o.net
ジャンは碇シンジと似てる
ウブでひ弱な草食系男子

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 00:26:31.11 ID:mwv3WozN.net
ナンパしてたやん

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 00:42:46.24 ID:jAJc1k8o.net
なんていうかパズーはコナンに似てるけど、ジャンはパズーとは似てない
どちらかといえばジャンは知的な優等生タイプ
そこは碇シンジとは大きく異なる点

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 05:43:54.52 ID:bjV/pzR3.net
>>920
ジャンはグランディス一味からナディアを助けたろ
何を見ていたんだお前は

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 08:29:57.20 ID:6/mVR/XS.net
島ではジャンがおらなんだらサバイバル出来んかった
ナディアはひたすら缶詰潰してただけや

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 09:40:06.85 ID:pt2w11u8.net
放送当時の若かりし貞本さんが同人でナディアの薄い本出してたらめっちゃエロいの残してたんだろうな、出して欲しかった

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 09:42:56.49 ID:5egkCw9Y.net
あとちょっと看病したぐらい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 09:44:32.29 ID:VHLQefI9.net
>>929
何かなかったっけ?
本人に似せた偽物だったのか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 11:52:57.45 ID:sYmPCVOB.net
>>920
味付けちゃうんだからしょうがない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 15:23:43.43 ID:892A3iEa.net
ナディアの中にトップをねらえのパロディとかってどっかに入ってた?
声優どっちも日高さんだし

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 17:22:04.94 ID:M2ApNNI4.net
カセットコレクションではあったね
本編はどうだったろう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 18:11:28.46 ID:5egkCw9Y.net
アニメ本編には無いはず

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 18:19:32.69 ID:sqDfDCkQ.net
艦名くらい?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 19:16:28.80 ID:VHLQefI9.net
>>936
ナディアの時は非ヲタで
後でトップを知って順序が逆だったから
艦名のこと気づいて自分でめちゃくちゃ興奮したわ

今思い出したけど「なんてこった」のセリフもそうじゃない?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 21:41:16.25 ID:O1hbXCs5.net
>>933
奇跡は起きます、起こしてみせます

これで当たれば奇跡だよ。
奇跡ってのは、自分の力で起こすもんです。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 23:14:10.98 ID:cLcj+R/F.net
奇跡が云々てのは庵野監督好きなやりとりなんだろうな、エヴァでも使ってる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 08:04:15.51 ID:ckLag7Su.net
スクールウォーズが元ネタというのが定説化してるが本当かな?
俺の中ではいつの間にやら本郷猛の中の人が叫んでるんだが映画にそんなシーンないし

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 10:56:09.31 ID:VxZy1nl9.net
超高度の科学技術を扱いながらも最後は人の意志に掛かってるんだってことで多用してるんだと思うから、
元ネタがあるとしたら何かのSFじゃないかなぁ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 23:24:36.78 ID:u6jCsh75.net
セリフだとやるぞ副長!とかかな?12000はもうお約束の域だな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 01:47:07.39 ID:mDAQyTTG.net
ヤるぞ副長!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 03:31:27.15 ID:IYhZzV5x.net
929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/11/05(土) 09:40:06.85 ID:pt2w11u8
放送当時の若かりし貞本さんが同人でナディアの薄い本出してたらめっちゃエロいの残してたんだろうな、出して欲しかった

逆噴射娘っての出してなかったか?
ノーチラス号の中でナディアがトイレ行って
エーコーさんが秘聴してるやつ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 05:55:53.22 ID:TSLQm6iU.net
貞本絵じゃ抜けない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 08:33:27.79 ID:lmV2bhfV.net
でもエヴァの薄い本、履いて捨てるほどあったよなぁ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 13:41:44.02 ID:gf2Zn7rh.net
ナディアぐらい野性味溢れてると潜水艦のトイレなんて閉塞感強すぎてウンコ出来ないからね
ノーチラスが浮上航行するタイミングで甲板に駆け出して舳先から尻を突き出して排便よ

当然、その姿は艦橋要員から丸見えであり、目を背ける者や観測に励む者など色々よ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 14:27:08.81 ID:NfO6Xsfl.net
貞本が描いたっていう同人はちゃんとガッツリ本番とか描いてたの?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 14:43:04.38 ID:yt9uxGEl.net
貞本の絵では何故な抜けない
昔のわたべ淳とか遊人の絵で無いと

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 21:51:27.39 ID:NA0gsBO3.net
どちらも時代を感じる絵だな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 13:39:51.19 ID:ECmrK8ZZ.net
中西やすひろ先生の絵はお世話になった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 22:08:07.00 ID:+qTG6o2M.net
野火○ビタのエヴァ本は本当にご馳走様でした
ナディア本は・・・・・まだ小学生だったのでorz

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 12:41:20.02 ID:acNIsRQx.net
エレクトラさんは使徒が来るたびに「自爆しましょう!」って言ってMAGIに否決されるし
ネモ船長は終盤セントラルドグマ深部から発掘戦艦持ち出してゼーレの量産型エヴァに単艦立ち向かうし
ジャンは「これが科学の力!」って感嘆して自分からエヴァに乗り込むけどしょっちゅう暴走して
サンソンはスイカ育てて
ハンソンは技術開発部で陽電子ガトリング砲とか開発してATフィールドをボコるし
グランディスさんは「いいかいナディア! 使徒を殲滅するんだよ!」って命令するも
ナディアは「使徒さんだって一生懸命生きているのよ! 話し合えば分かるわ!」とか言って丸腰2号機がボコられるし
キングは試製野獣型決戦兵器にエントリーしてナディアを助けるし
マリーは「人間、代わりなんていないんだからねっ!」って言いながら一人奮戦する

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 19:45:08.81 ID:dEmmvINV.net
まぁ悪くないんじゃね
操舵長、測的長、機関長、航海長、水準操作員、科学技術部長、イコリーナ、デンギル、フェイト、サーカス団長も追加でな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 23:51:46.11 ID:0xtVfRPA.net
https://ex21.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1168718011/?v=pc
https://ex21.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1168718011/520-n?v=pc

井上喜久子Part26
520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:46:54 ID:PbgE4c3FO
おまいの疼きは知らんが、お姉ちゃんのナイスボデーには伝説がある。

当時ふしぎの海のナディアチーム(スタッフ込み)で海に行った時の事じゃったぁ~。
みんな水着で泳いだそうなぁー。

スタッフは元アイドルの日高のりこや水谷優子には目もくれず、
みんな水着のお姉ちゃんの写真を撮りまくり…ノン子さん達はボヤいてたそうな。

ワシは、それをアニスクで聴いたときは浅田飴をふいたぁー。


しかし伝説はまだ終わらんかったー。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 03:59:23.89 ID:4WTcluCz.net
「らんま1/2」と「ナディア」の両作品ってキャスト被りすぎてね?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 09:27:05.38 ID:IecSZsu2.net
昔は今と違って声優の数が少なかったからかね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 09:36:43.88 ID:iowyqSVp.net
そんなに被ってたっけ?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 12:32:56.22 ID:DfUEQVxy.net
ナディアは鷹森淑乃さんが演じてるのに何故か皆口さんが演じてると勘違いしてる人がいるよね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 12:43:58.88 ID:DfUEQVxy.net
肌の色が黒いヒロインなんてよく考えたな
別に俺は人種差別主義者じゃないけど、インド人とか体臭がきついイメージがある

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 12:47:43.18 ID:pDMeDh74.net
ナディアはちゃんと毎日砂浴びして汚れを落としてるし、儀式の前には牛の糞を全身に塗りたくる乙女だから

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 15:23:55.45 ID:IecSZsu2.net
アフリカの部族とかは飼ってる牛のしょんべんで頭とか顔洗ったりするんだよな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 22:34:15.35 ID:ws6nuerk.net
ナディアとらんまの被りだとバナナフリッターズの3人と17歳の人しか思いつかない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 01:00:36.64 ID:rP9gTiIA.net
> ナディアはちゃんと毎日砂浴びして汚れを落としてるし
サンドブラストかよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 06:15:32.74 ID:L0rfUD+2.net
色が黒いだけでデザインは黒人じゃなかったからな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 16:47:44.40 ID:nlRtxEoQ.net
今週のポプテピピックのBパートがサンソン=ポプ子、ネモ=ピピ美のナディアコンビだった件

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 08:19:41.02 ID:4kpZzD0Q.net
それ思ったけどたぶん雷電&スネークだと思うよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 08:11:39.96 ID:49p8NMV1D
お前らから強奪した血税зО億以上→アジア開発銀行氣侯変動対策費→世界最悪の殺人組織公明党強盜殺人の首魁斉藤鉄夫ら国土破壊省と癒着
してカによる一方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛て゛クソ航空機飛は゛して莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて土砂崩れに
洪水、暴風、猛暑,大雪にと災害連發させて大勢殺害して住民の私権侵害して知的産業に威カ業務妨害して私腹を肥やす史上最惡の強盜殺人
テ口を繰り返す世界最惡前代未聞の地球破壊テ□リス├クソ航空関係者ウハウハ→民主主義とは力によって勝ち取るものだという世界の常識
すら知らないお前らひたすら奪われ、無駄に燃やされた石油て゛物価まて゛暴騰,コ□ナまき散らされて死亡、白々しくマッチポンプテ□リス├が
運んた゛ウヰルスと称する毒物打って死亡、後遺症て゛も苦しみまくっていなか゛ら、いまだに立ち上か゛らないとか北朝鮮人民までト゛ン引きだぞ
私利私欲のために世界最悪の大量破壞兵器クソ航空機を上空ハ゛ンハ゛ン飛ばさせて強盗殺人させなか゛ら.脱炭素先行地域とかいう茶番を平然と
のたまうクソの役にも立たない税金泥棒組織環境破壞省にも反吐か゛出るな.公務員は撲滅すへ゛き國民の敵だという正しい理解と行動をしよう!

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hТTРs://i.imgur.соm/hnli1ga.jpeg

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 07:14:56.55 ID:YPnBOR5hq
日銀が株買って資本家階級に金配ってる影響で物価暴騰して収入が増えない中小零細個人をよそに給料爆上げ税金泥棒クソ公務員だか゛
能登半島やらの被災者は国會議員を含めた任意のクソ公務員自宅への無料ホームステイを義務化する制度を実現すべきだよな
マッチポンプ丸出しで利権のためにJALた゛のANАだのクソアイヌドゥだのテロリストと天下り賄賂癒着してIPCСガン無視でテ□国家認定の
化石賞4連続受賞して世界中から非難されなか゛らいまだに滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなぎでクソ航空機飛ばして
海に囲まれた日本で迂回してでもわざわざ私有地侵犯して騒音に莫大な温室効果ガスにとまき散らして氣候変動させて海水温上昇させて
かつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて地球挑発して日本中で土砂崩れに洪水.暴風.熱中症、森林火災、大雪、地震、津波と
災害連発させて住民の生命と財産を破壊しまくってる人類に湧いたガン、諸悪の根源クソ公務員が負うべき最低限の責任だわな
ttρs://i.imgur.com/1JhhyLG.jpeg
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?тype=iΤems&id〓I0000062
ΤtPs://haneda-Ρrojеct.jimdofrеe.com/ , ttрs://flight-route.com/
tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

総レス数 969
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200