2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2967

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43aa-VIPX):2023/01/18(水) 23:30:36.24 ID:MZ8z0apc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド
劇場版3部作・復活のルルーシュの話題も可

●TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成18年10月より平成19年07月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=585
【第2期】平成20年04月より同年09月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1311

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆公式(スタッフ・キャスト・キャラ)叩き厳禁。アンチ・愚痴話、BL話は該当スレへ。
◆過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止。※5ガイドライン
◆著作権法の精神に照らして、動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。(公式配信を除く。)
◆次スレは>>980を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。

※前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2966
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1656976549/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 16:17:38.76 ID:ZYY0p76U0.net
大好きなアルドノア叩かれて偏見持って見てればそうなるわ

アルドノアはホント前半は優秀だったけど、後半うんこすぎて総論でうんこ扱いされ勝ち
逆説的だが、終わり良ければの格言は真よなあ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 16:27:01.14 ID:2cm2xHLA0.net
主人公が強すぎるとかライバルキャラの話ばっかやってるとか色々あるけど、ヒロインのお姫様がポッと出のキャラと唐突にくっ付くのはなあ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 18:00:50.85 ID:AlnGPgHM0.net
>>270
シャーリーアンチの「50-」くん
急にどうした?発作?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 19:06:44.15 ID:Zs2IKIQbd.net
これでわかったかい!おまえのレスの不味いわけが
おごり高ぶった心で書き込めば、シャーリーもガチガチに固まってしまうんだッ!
心のこもってないレスはただのシャーリーとネタの塊だ! レスじゃねえ!
おまえのレスがそれなんだよ!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 23:00:00.94 ID:V2uGOeDi0.net
>>268
そう来たか!って意表を突く面白さはあるからそこのことだったのかもね
ルルーシュは感情に走りすぎたり大事な所で計算外のことが起きたりしてピンチに陥ってからが面白いキャラと言われてるよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 23:42:54.27 ID:KuouQVjN0.net
>>277
一見ギアスで完璧にやれたやろと思ったら後々見落としたところから因果が降ってくる一連の流れが面白いんだよな
ナリタの土砂崩れ→桐原にヌルい(キリッ)→シャーリーの父親巻き込み発覚
ボロ雑巾→自分がボロ雑巾のように追放されてボロ雑巾に助けられるとか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 02:07:50.09 ID:/H0nb0+a0.net
>>272
監督の谷口いわく
コードギアスはルルーシュ版最強伝説 黒沢だぞ
ルルーシュが七転八倒してるのを楽しむもの

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 10:43:13.60 ID:bd4vA33Y0.net
>>278
ユフィの件もギアス使いまくりの代償だしな
シャーリーもルルーシュが言ってたように間接的にギアスに殺されたようなもの

でも「これが王の力ならいらん!」と言った以降も使い続けるルルーシュであった

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 11:02:10.98 ID:kt/+rf2k0.net
ギアスがないと、ルルーシュ自身の能力だけではブリタニアに抵抗なんて無理だしな
ギアス無くてもやるつもりだった、と序盤のルルーシュは言ってたけど、確実にどこかで失敗してた

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 13:56:46.13 ID:3h4CU5G+0.net
>>279
ありがとうございます。なるほど、そういう見方で見れたら
違和感なく見れたかもしれないです

ただ日本人の扱いがひどすぎるのも見ててキツイですよね
イギリスっぽいブリタニアに侵略されまくって、11番目に侵略したからイレブンとか
なかなかの屈辱的な呼ばれ方してて

それを盛り返すカッコいい日本人のキャラがいればいいんですが
操られたり騙されたり、なんか煮え切らなかったりするキャラが多くて

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 14:00:38.22 ID:YMRezQ+K0.net
>「これが王の力ならいらん!」と言った以降も

んなこと言ったっけ?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 14:11:20.27 ID:bd4vA33Y0.net
>>283
R2の14話でC.C.に「ギアス嚮団を潰しに行く」って宣言する時に言ってなかったっけ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 15:14:55.63 ID:4OcWo7Tt0.net
「これが王の力だと言うのなら力ある者は一人で十分だ」

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 15:37:26.85 ID:bd4vA33Y0.net
ごめん自分の記憶違いだったか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 19:27:59.02 ID:906yu0FTr.net
>>282
ナンバーズ撤廃でその屈辱から解放してくれたのが神聖ブリタニア帝国第99代唯一皇帝陛下にして黒の騎士団CEO兼、超合集国第2代最高評議会議長

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 19:29:08.22 ID:906yu0FTr.net
ルルーシュ、失敗すると砂になる
ルルーシュすぐ死ぬ!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 12:15:59.64 ID:F7M8RWf/d.net
この作品直接的には示唆されてないけど割と神話的な流れを組んだ役割に当てはめたところ結構あるよな
唯一皇帝は唯一神、シュナイゼルは神の代行を担う大天使、ゼロはルシファー
反ブリタニアインド軍区製KMFが星から由来していて暁やアマネセールは分かりやすくそういう意味合いなのも面白い

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 12:30:48.34 ID:ctyVZ8Zbd.net
>>282
奇跡の藤堂はカッコいいだろ?
ドラマCDでスザクに稽古つけている時の素の態度のほうが好きだけど

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-hc3n):2023/03/23(木) 22:21:53.97 ID:G0ZiSuCja.net
カッコいいは人それぞれだよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae04-CCE0):2023/03/25(土) 01:40:37.67 ID:2ek36YkX0.net
ユニアリとかいうカードゲームでコードギアス出たけど君たちは買ったかい?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 14:56:09.79 ID:KMoW1Jfza.net
まさかのミュージカル化か

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 15:02:28.29 ID:RwZOwuRK0.net
昔もやってたよな
こんなんばっかやるより奪還をだな・・・
キムタカが亡くなってバタバタしてるのかも知れんが1話は出来てるんでしょ?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 15:47:49.32 ID:5S3pH/w/0.net
ギアス世界の人間って死ぬと意識がCの世界に飛ばされるんだっけ
じゃあユーフェミアは行政特区日本が大失敗になった事や自分が日本人から極悪人として憎まれてる事も知らされたんだよな…
本人の性格上ルルーシュを恨んだりはしなさそうだけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed47-wSlO):2023/03/25(土) 19:18:20.09 ID:k1/aN7qA0.net
奪還はあきらめた

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/27(月) 12:25:52.64 ID:o/x/Odttd.net
コウジロウのほうの谷口がアニメ難しいってロスストインタビューで答えていたから単純に資金不足説
たぶんグッズやソシャゲの利益が一定に達したら奪還やれるんだろう
アキトでコケてなかったらポストガンダム枠に食い込めていただけに凄い回りくどいことになっているんだよな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/27(月) 13:05:52.01 ID:eXpSiJwg0.net
ん?でも1話は試写したんでしょ?
1話作ったのにお蔵入りとかあるの?
ってかあれだけ大々的に打っといてこの体たらくて・・・

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/27(月) 13:36:50.84 ID:NW0iqf/T0.net
パイロット版作ってそれっきりってのはたまにあるよね
むしろ大々的に出してもさして反応無かったのかもしれない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/27(月) 16:06:37.86 ID:xYwqlf4e0.net
コードギアス新作ですって言って宣伝ではルルーシュなどの旧作キャラバンバン使ってるのにいざ蓋開けたら一切それらがが出てこない別アニメ見せられても反応に困るよね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8944-C1M/):2023/03/28(火) 01:29:15.67 ID:YOLgjZa80.net
え?奪還やらないの?
復活の利益はどうした…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 01:06:28.28 ID:QoejXqxy0.net
アキトは見切り発車感凄かった
最初全4章って言っといて最初の1章キャラ紹介と雰囲気だけで全く話進まなかったしな
終わんねーだろコレってなった思い出

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 08:13:09.36 ID:wAUrs3EW0.net
結局ルルーシュを無理やり出す羽目になってたなアキト

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-bS3Z):2023/03/30(木) 09:43:42.70 ID:y38jwUkoa.net
だから奪還でもルルーシュ出せるように、復活作ったのもあるだろうしな
いざというときの印籠みたいなもの

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 09:58:00.44 ID:NO1GaPtr0.net
ルルーシュの物語は既に完結している
あなたは生きていてはいけない!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 10:16:19.23 ID:aV4AlYQ10.net
…いっそルルーシュと同世代の頃のシャルルを主人公にした外伝とかな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 10:38:49.91 ID:kXT+wRcZa.net
結局ルルーシュ及び反逆を擦り続けないと行けなくなったのは
アキトの大罪だよな
あそこはグッとこらえてルルーシュは絶対出すべきでは無かった
無理矢理出したせいで何回記憶改竄されてんねんっていう
変な事にもなってるし

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 10:54:20.55 ID:wAUrs3EW0.net
1期~2期の間に学生→軍師→学生で3回くらい記憶を弄られてる?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 11:10:05.78 ID:RVtt/ztQ0.net
幼少期のシャルル、少年期のシャルル、青年期のシャルルを役者変えずにやろう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd0b-3uzD):2023/03/30(木) 16:19:28.47 ID:QoejXqxy0.net
そういや続編として奪還やるとルルが生きてるか死んでるか決まっちゃうのか
復活正史にしたら100パー見ないわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8944-C1M/):2023/03/30(木) 16:39:51.08 ID:JbUXCQoz0.net
>>310
復活は正史だと公式発言済だけど…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8108-cMhK):2023/03/30(木) 16:44:44.71 ID:nM5CWCDg0.net
TVシリーズの歴史と映画の歴史、どっちも正しいのでは

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-3uzD):2023/03/30(木) 16:47:13.78 ID:BuE4swLg0.net
続編やるために復活作った、といってたしなぁ
それでもTV版を否定するわけでもなく、ルルーシュの生死も含めて視聴者にお任せ、というスタンスだけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8944-C1M/):2023/03/30(木) 17:05:13.18 ID:JbUXCQoz0.net
>>312
どっちも正しいからどっちも正史
ただし続編に繋がる正史は復活のほう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-3uzD):2023/03/30(木) 17:08:05.89 ID:BuE4swLg0.net
ギアジェネもとうとう最終章が配信されてしまった
人気なかったけど、ずっとプレイしてたから寂しいものだわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8108-cMhK):2023/03/30(木) 17:14:54.98 ID:nM5CWCDg0.net
>>314
その説明わかりやすいね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 18:49:14.03 ID:pvAlOIPC0.net
だから奪還が復活前提のほうの続編だったらいらねって言ってるんじゃね>>310

ロスストはどっちの正史とも違うけどうまくやってるなって感心する

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 19:04:53.15 ID:RVtt/ztQ0.net
ガンダムの「映像化した奴が正史な!」は使えないからマクロスの「全部劇中劇なんすわ!」方式でいこう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 22:02:28.45 ID:k2C0zaFu0.net
復活は劇場ルートとは言え微妙にTVルートも内包してるような雰囲気あるよな
まぁエロゲの分岐みたいなもんでしょ?
要は通った選択肢が違うだけで

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 23:59:17.52 ID:0IwCEgUn0.net
どうでもよいが明日が復活のコミカライズ更新予定になってるな…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 02:19:58.33 ID:dO008Glo0.net
どっちも正史だと谷口言ってた

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 02:38:29.81 ID:GpcunJvy0.net
精子かよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 02:56:21.90 ID:jSbe1KR+0.net
シャーリーおる時点で内包は無理じゃね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:52:59.22 ID:IbJ2ovwL0.net
ゼロレク後のルルーシュの移送ってシャーリー居なくても例えば変装と隠密ができる咲世子を牢からだして手伝ってもらえばすむよな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 08:08:26.78 ID:dp5o04xWa.net
実際、漫画版はシャーリーいないけど、移送関連の問題はでてないな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 08:37:06.33 ID:GyyBlQWw0.net
咲世子さんは牢から労せずに出入りしてそう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 19:51:01.07 ID:IbJ2ovwL0.net
スザク退所か

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 13:52:51.48 ID:gtt4YYLTH.net
黒の騎士団メンバーでゼロレクイエムの真意に(ある程度)気付いたのってカレンだけだったっけ?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 14:04:20.90 ID:PjEJpen8a.net
最後辺り見ると藤堂もゼロ=スザクには気付いてそうだからな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 14:32:55.10 ID:7z3BILvp0.net
ゼロレクイエムに気付けたのもルルーシュが居るのにゼロが居たからでは?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-UuJ1):2023/04/01(土) 16:44:34.09 ID:uqrhZLKvr.net
忠臣ジェレミア・ゴットバルトはゼロレクの計画を事前に知ってたんだっけ?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe3-kVuH):2023/04/01(土) 22:19:36.33 ID:2CFWY2yG0.net
ルルーシュ皇帝側の名有キャラはみんな知ってるよ
ジェレミアも知ってるから、最後にゼロ(スザク)に抜かれたときに分かってる顔をしていた

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb8-q7jm):2023/04/01(土) 22:22:14.64 ID:mCzpNoqU0.net
ゼロスザクが突撃してきたあたりでジェレミアはC.C.がルルーシュ蘇生させるつもりなのを知ってたかは気になる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f92-qN43):2023/04/02(日) 03:27:50.32 ID:wch+nAL90.net
知ってなきゃシャーリーに遺体渡せんでしょ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-1sX2):2023/04/02(日) 09:38:20.96 ID:OfYOfpVf0.net
メインキャラの中だと科学と理論が全てみたいなロイド先生が、ゼロレクイエムなんて抽象的な作戦に賛同したのが不思議だった

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0b-kVuH):2023/04/02(日) 11:14:42.71 ID:Ikgb0b9y0.net
そんな、俺理系だから文系の言ってることワカランみたいなレベルで言われてもな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 15:57:33.98 ID:+12fzjk70.net
「Charlotte」の乙坂有宇を見るとルルーシュを思い出すなァ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-aD3A):2023/04/05(水) 12:38:35.99 ID:U+vUcr1Ud.net
ギアスみたいなアニメすっかりなくなったな
テロリズムものに規制がかかるのかなろう系が強すぎるのか

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/05(水) 13:16:56.33 ID:PJ1ujiAB0.net
テロリスト主体のアニメってそんな何かあったっけ
イスラム原理主義アニメ化して萌えアラー出して炎上するか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/05(水) 13:31:51.22 ID:6eZ2ecaE0.net
ガンダムのハサウェイがテロリストだっけ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/05(水) 14:11:47.05 ID:uNJs2CFv0.net
境界戦機というアニメがあってじゃな・・・

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/05(水) 16:36:17.97 ID:anrj1V8K0.net
ガンダム00のCBも広義的にはテロリスト

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0b-kVuH):2023/04/05(水) 21:26:36.88 ID:kIZMo6U80.net
ソレスタルってSじゃないんだな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-UuJ1):2023/04/06(木) 09:05:20.76 ID:kDtktqE/r.net
ロシア語のエスとか?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-1sX2):2023/04/06(木) 09:12:15.39 ID:pA3MIJTd0.net
ガンダムSEED DESTINYの戦艦アークエンジェルもテロ扱いされてた

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 10:49:14.25 ID:FAAgY+2d0.net
CELESTIAL BEING

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 18:21:20.40 ID:0KIMSkAj0.net
「たなけだ」の田中がルルーシュに似てて「たなけだ」の白石がシャーリーに似てるな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-UuJ1):2023/04/06(木) 19:04:06.07 ID:XUe7ZBhMr.net
>>345
終盤ではレクイエムを射ったロゴス派の地球連合軍もテロリスト扱いされてたな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe3-kVuH):2023/04/06(木) 19:21:34.29 ID:1RmfbiSr0.net
リアル脱出ゲームとのコラボ決定だそうだ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 21:31:00.81 ID:0KIMSkAj0.net
マオが「巫山戯るなこの餓鬼!警察に捕まってもすぐ出てってやる」と言った時マオが言ってた餓鬼は誰の事?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 21:32:35.92 ID:1RmfbiSr0.net
ルルーシュのことだろ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 21:39:59.46 ID:pA3MIJTd0.net
マオって警官隊に撃たれまくったのに普通に脱獄してやりたい放題だったな
あいつの体どうなってたんだろう

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 22:00:49.48 ID:TZWjEEv50.net
マオは撃たれた後捕まったんだっけ?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 01:19:40.30 ID:wi6akJpV0.net
おいおいその程度のこと

って一連の流れ思い出すのに結構苦労したわ。マジ忘れてるな・・・
アキトでさえスタートから10年経ってんやん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 18:38:11.62 ID:X+gpHrS00.net
葉月いずなの様な女の子が出て欲しかったな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 18:47:55.18 ID:raQpwIHh0.net
マリアンヌ様のおっぱいもみたい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 19:43:47.92 ID:G4YDSlWX0.net
ジェレミア卿はギアスキャンセラー外して着衣の上から正確なおっぱいのサイズを当てる機能搭載できそう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 19:45:58.00 ID:/euiKP6F0.net
そういえばルルーシュC.C.のギアスの欠片集めの旅はジェレミアに同行してもらったほうが便利だな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 19:55:08.30 ID:D46zTWWMa.net
便利だろうけど、C.C.はもちろんL.L.もギアス効かないだろうしな
そもそも便利というなら、二人より黒の騎士団使ったほうが効率いい、という話になる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 21:45:21.10 ID:X+gpHrS00.net
「たなけだ」の田中のルックスがルルーシュに似てる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/07(金) 23:16:03.47 ID:n27XEBMSa.net
>>345
一応バックには連合、ザフト、オーブの融和派が居るはずなんやけどな
>>352
一応ルルーシュがころせではなく撃てというギアスだったから助かったらしい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 00:25:38.32 ID:AxXQMzCX0.net
>>359
ルルーシュはなりそこないだから、ギアスは効くだろ
てか、それを警戒してたからC.C.に作戦を任せた訳で、実際に同じなりそこないのシャムナはギアスで永眠したしな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 07:21:14.35 ID:0jkuoBji0.net
なり損ないにギアスが効くのか否か、って作中で明言されてないからはっきりわからないよな
同じなり損ないでも、ルルーシュは普通に不死(漫画版で描写あり)だが、シャムナは時が戻る形でのギアスが進化したような不死
と違いがあるし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 13:59:03.99 ID:hVcfu9vN0.net
「たなけだ」の白石のルックスがシャーリーに似てる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 17:54:22.43 ID:hVcfu9vN0.net
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア 皇暦2000年12/5生まれ
マオ 皇暦2001年1/1生まれ
なのにマオがルルーシュを餓鬼呼ばわりしたのは何故?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 19:24:38.84 ID:kc9ePo7za.net
よくいるじゃん
イキるとそういう暴言吐くヤツ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 21:59:57.69 ID:hVcfu9vN0.net
マオが「逆立ちして探したらタイムリミットを延長してあげる」と条件を出したのが卑怯

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 23:58:51.80 ID:/cFxd5eE0.net
老けない美人のお姉さんに育てられていきなり捨てられたら歪むのも仕方ない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 19:56:53.90 ID:s3xeez/20.net
マオやシャーリーはゼロの真の姿がブリタニアの皇子だと知ってるのかな?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 03:16:29.18 ID:+WfNp0VF0.net
マオは能力で知ってるかもしれないけどシャーリーは知らないのでは?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 09:52:12.32 ID:ULpK2SUSa.net
TV時空なら、マオからどこまで明かされたかによるな
あと復活時空なら確実に知ってるな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 21:18:34.48 ID:07BbGw+i0.net
TV版は
R2でオレンジのギアス喰らって記憶戻った後に
ナナリーが総督してることにシャーリー言及してたからルルーシュが皇子だということ分かったっしょ

あとTV版でそれよりも前に、
学校の中庭でみんなでランチ食べてる時に
ゼロの正体はなんだろうって話の時にシャーリーが
「どこかの国の皇子様!」と言い当ててルルーシュが少し微笑むシーンがある
まあこの時のシャーリーは記憶改ざんされてた時だし実際は分かってはいなかったんだけど後に分かったし

シャーリーはルルーシュのことをすごく理解している存在ということのメタファーにもなっているシーン

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f5-eXpw):2023/04/13(木) 22:07:19.65 ID:U+2+xrEq0.net
シャーリーとシャルルは語感が似ているしな

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200