2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

機動警察パトレイバー No46

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 10:23:12.13 ID:S8Q19mRE.net
前スレ

機動警察パトレイバー No44
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1585743455/
 

機動警察パトレイバー No45 
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1609215936/

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 00:08:53.87 ID:p0tJ//7D.net
言及出来ないんだよ。
89年当時の災害予測の範囲内だけでも、真面目に言及し始めたらそれだけで本編を普通に圧倒しちまう。語り得ぬものについては沈黙をもってせよ、だ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 01:04:08.69 ID:9YTva69p.net
あの幽霊が出てきた建物って大地震でぶっこわれたんだったっけ
よく覚えてない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 01:19:07.86 ID:wHWZ0ogG.net
>>105
維持費がかかるから押井TNGのカッコ悪いハリボテは巡業して稼がないと廃棄するハメになる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 15:17:19.51 ID:sZ0r0AB1.net
遅いぞ!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 00:21:34.20 ID:7cWsa4ML.net
リアルなプロポーションで自立・稼働するイングラムロボ
人間サイズくらいなら今の技術でもいけるのかな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 11:08:55.11 ID:D78k6HPs.net
>>111
だいぶ前だが、ホンダの二足歩行ロボASIMOとか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 14:54:33.10 ID:0vbv9tHQ.net
二足歩行はロマンはあるが利点はない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 23:21:56.72 ID:ygnsyaX/.net
ASIMOはハリボテ側のプロポーション
ガンダム立ち・歩行できるイングラムロボ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 21:58:38.55 ID:E2dWTY+o.net
笠原弘子の誰かが呼んでるーワーって歌
レベッカのフレンズに曲調が似てるね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 22:26:47.66 ID:xRIZwSsy.net
笠原弘子はアッセンブルインサートのOPがいまだに至高
すっくと立ちあがり睨む瞳が燃え上がるキメのセリフが出てこない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 13:45:23.50 ID:THtjF6/Y.net
「確か、中野の警察学校(現在は府中)に1台、お飾りになっているやつがあった筈だ。
動く!! あれは最後にこのおれが整備したんだ! 必ず動く!!」

初期OVA第6話で、1号機の他に使えそうのは、
榊班長が中野警察学校に展示機になっているものがある、と思い出して、
シゲが「いいえ、しかしあれは」と言いかけたところで、榊班長は上記の台詞。
この台詞は、まさに整備職人の意地と誇りの懸かった一言だろう。

榊班長の中の人は、昭和や平成のアニメでも、一途な職人役を演じられて来たが、
一途な職人という意味では、『Go! プリンセスプリキュア』の、バイオリン作りの名士・錦戸も、
榊班長と通じるものがある。

118 :!ninja:2023/10/31(火) 14:00:47.97 ID:Oph9AXUz.net
11/5の苫小牧に行けなくなった
古川登志夫トークショー観たかったな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:31:32.32 ID:WVCAsLh4.net
立ち食いそばが沁みる季節になってきたぜ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:03:06.90 ID:c3ZdbZ4c.net
中野時代の警察学校は近所だったが中身がかなり自動車教習所だった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:36:15.18 ID:AgZgiMxy.net
アーリーデイズ4話の謎解き香貫花の賢すぎる言い回しはしぴれる。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 23:39:59.67 ID:EmFB9WO4.net
そういやエモーションのYouTubeの動画で冨永み~なが「アーリデイズ」でも「旧OVA」でもなく「OVA」って言いきってたのはこだわりを感じて好印象だったな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 14:41:31.42 ID:mcHJoBzQ.net
教官 押井守情報サイト管理人@straydogs_roost

何度か書いているんですが作中で数回、わずかに言葉だけで触れられたのをなあ…。
「これで町おこしできますよ」と売り込むのはビジネス化しており、損益全容などをはっきりさせるべき


「機動警察パトレイバー」の敵役像をお披露目 茨城 土浦|NHK 茨城県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20231215/1070022996.html

茨城県土浦市では市が舞台の1つとなっているアニメ、「機動警察パトレイバー」に敵役として登場するロボットの像が完成し、15日、披露されました。

完成したのは、土浦市が舞台の1つとなったアニメ「機動警察パトレイバー」に主人公の敵役として登場するロボット「グリフォン」の像です。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 21:20:40.98 ID:h4nghC2R.net
>>123
ナニが言いたいの?
自分の言葉で語りなよ

125 :!ninja:2023/12/17(日) 22:36:02.04 ID:jB8N67Vd.net
>>124
グリフォン嫌いな押井信者(業界人でない一般の素人)のイチャモンを転載するアンチだから自分の言葉なんて無いんだよ

126 :ブルスク:2023/12/21(木) 20:23:25.56 ID:5Vv5j2ht.net
音痴が歌ってんのか?
パトの歌 音痴のやつ混ざってるよな? OVAは違うって?
よくやるな5chに蔓延する恥知らずの音痴たち 音痴の痴女か?

嫁「ぶはははは」

127 :!ninja:2023/12/22(金) 05:34:22.95 ID:Oh+RC9R/.net
病院を抜け出した

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 14:06:04.32 ID:ogiIvKu9.net
このスレ生きているかな?

もし、作品に詳しい方がまだいらっしゃるなら伺いたいんだけど
40話:沿岸警備命令のキャストにおいて、一番最後に写真撮影を求めた親子の、夫
このキャストがどなたかご存じですかね
アニメなんて子供のもの、声優という職も役者志望のくっそブス達が流れ着く三流芸能、という蔑視が色濃い時代でしたし
作中及び作品全体において今時のような細かいキャスティング・公表は存在していない様子なのです

ほとんど耳コピで夫役を務めた人はこういう方、事務所はここ
みたいに分かるような天才はいらっしゃいませんかね・・・
当時の年代の声優達は他界しまくりですし、やはりそれを視聴していたであろうユーザー側も他界や疾病・入院などでしょうか
5chを利用しているかも定かではありませんが、よろしくお願いいたします

129 :!ninja:2023/12/23(土) 15:54:37.35 ID:0/rmNPh7.net
> くっそブス達
退院したばかりか
頭が治ってないけど

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 01:28:33.62 ID:D4xFTNa0.net
>>128
すごいな耳も頭もおかしな人なんだな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 19:47:26.24 ID:S8kOd3UA.net
ちょろっとでいいから野木亜希子・塚原あゆ子で実写やってほしいわ

132 :!ninja:2024/01/02(火) 20:10:46.53 ID:hdmq6UQ+.net
順調で楽しみ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 20:00:49.85 ID:Yx2r6CCS.net
ezy今年だっけ?

134 :!ninja:2024/01/04(木) 07:25:32.80 ID:/qyA85M+.net
最短で今年の年末

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 18:13:50.15 ID:Zvx2YWrf.net
未来の話なのか
それとも特車二課のメンツなのか

136 :!ninja:2024/01/04(木) 20:37:03.56 ID:m7rEo5i3.net
出渕裕、ゆうきまさみのトークショーで言ってたが
現在からプラス10年の設定だから2034年くらいの特車二課になる
50代の野明たちがカメオ出演みたいにチョイ出するかもしれないらしい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 20:59:42.75 ID:lP5FDC8H.net
ゆうきも漫画版のアニメ化いい加減許可しろと
死ぬまでアニメ化されない
死んだら待ってましたとアニメ化される
いいのかそれで

138 :!ninja:2024/01/04(木) 22:34:37.32 ID:fFp7EPXO.net
トークショーでは自分の作品がアニメ化される事自体に興味が無い言い方だったな。
パトレイバーをヘッドギアでアニメ化して漫画版で描きたい事を全て描ききったから自分の漫画版をコピーするだけの漫画版の劣化にしかならないアニメ版を作らせる事に全く価値を見い出してない。
この辺は漫画版攻殻機動隊を絶対に作らせない士郎正宗と全く同じ考え方だな。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 23:00:08.80 ID:Zvx2YWrf.net
クリエイターぽくていいな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 00:32:46.76 ID:KM0mnf+d.net
白暮ドラマ化は喜んでたな
漫画版パトはまた違う位置にいる作品なんだろな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 19:17:30.67 ID:5tnUZFPX.net
後藤隊長の実写は
やはり、高田純次しかいない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 23:31:21.59 ID:KMbwBReZ.net
>>136
後藤隊長はさすがにもう定年退職後だろうな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 23:35:16.93 ID:0AyFOE41.net
実写はもういいや

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 10:07:09.84 ID:T94KZQdI.net
現時点での最新作って実写の【次世代】なん?

145 :!ninja:2024/01/08(月) 11:11:14.81 ID:XTEa8lkt.net
去年の9月のトークショーでは複数話のアニメシリーズを作ってると出渕裕は言ってた
パトレイバー EZY
メカデ:出渕裕
総監督:出渕裕
脚本:伊藤和典
音楽:川井憲次

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 11:55:15.09 ID:CpmwjjyF.net
2020年代舞台のパトレイバーを見たいんだよなぁ
さすがに主人公は若手に交代だろうけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 14:03:20.81 ID:zE71FDFm.net
キャラ厨だからEZYは見ないけど活気が出るといいね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 20:53:52.04 ID:jfir9TLJ.net
漫画の舞台を2030年代にするだけでいいのに

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 21:10:21.52 ID:qd+/zcHK.net
フロントミッションになってしまいそうだ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 22:47:05.83 ID:75jQMV9M.net
自分もパトレイバーに感じる魅力は既存キャラ達に依るところが大きいなぁ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 02:31:33.05 ID:+BF2R4oC.net
REBOOTってどうなの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 03:57:05.79 ID:sgvDIU1Cl
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄が補償するから核汚染水たれ流させろだの唖然とするな
世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞4連続受賞して世界中から非難されながら力による‐方的な現状変更によってクソ航空機倍増
閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騷音まみれ
静音か゛生命線の知的産業壊滅させて仕事に生活にと破滅させながら補償とか何ひとつしてないのが現実、私利私欲にしか興味のない
税金泥棒無能公務員が家の壁まで容易に突き抜ける低周波騒音による被害すらガン無視のデタラメ政府の言うことを真に受けるのは盆暗だけ
金まみれプロパガンダ放送局だらけで全然報道されないか゛フクシマ沖の魚から18000ベクレル( ─般人の年間被曝限度の1/3]ものセシウムが
検出されてるのか゛現実、癌になったといくら抗議しても共有スルだのほざいてスルーするた゛けの国土破壊省のようになるのが目に見えてるそ゛
何かしら集団行動に出たところでこの間のクソ成田強制執行のようなシ゛ェノサイドを平然とやるのが人の命より金の岸田文雄な
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=itеms&id=I0000062
Тtps://hanеda-projеct.jimdofreе.com/ , tΤps://flight-route.com/
ΤtΡs://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 13:34:48.51 ID:R8pHUWnH.net
REBOOTは短い割にはよくまとまってる。8分のアニメだからそれ以上はなんとも

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 13:41:33.33 ID:cpeavk9D.net
実写版見たんだがこれ絶対黒歴史だろ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 04:32:45.31 ID:9YvT3SCD.net
質問なんだけど
ニ課一番長い日で遊馬が店主に無料というか奢ってやったみたいな描写あるじゃない
なんか意味あるのかな?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 04:57:59.16 ID:1p22A3CD.net
苫小牧の立ち食い蕎麦屋のおやじの事?あれは遊馬が店主に奢ってもらったというか、
立ち食いのプロのような甲斐に比べて邪道無粋無神経にも程がある遊馬に嫌気がさして
お前金なんていらねえからとっとと帰りやがれって言う意味よ
遊馬は空気読めずにおごってもらってラッキーって感じで帰ったけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 09:58:55.72 ID:9YvT3SCD.net
そうそうそれです
そういうことなのか
対比だったのか
ありがとさん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:36:18.06 ID:tU6Clos9.net
鯉に御神酒を飲ませる神事に高田女史が切れてるw
めんどくせぇ人になっちまったなぁ

159 :!ninja:2024/01/16(火) 21:39:14.52 ID:e9e0HLQR.net
メタリックルージュ面白いな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:04:17.09 ID:7mR6QJGk.net
おいなりさん直接渡してくれる駅そばなんてあるの

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 18:12:26.12 ID:Fix8r5xA.net
おいなりさんは甲斐が蕎麦食い始める直前と食い終わって「ドン」の時見るとわかるが
白い皿に乗った状態で提供されとるよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 18:18:09.57 ID:Fix8r5xA.net
しかも皿に乗ったまま食わずにそのまま帰るという・・・

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 20:24:50.64 ID:dMzMRJoF.net
ひさびさにテレビ版みてるがいい作品だよな。
シナリオがいいよね。
20年たってもまったく色あせない。
いまこういう作品ないのか。

シリアスな劇場版もいいが楽しいテレビ版がいい。

164 :!ninja:2024/02/04(日) 00:34:16.49 ID:5MA18P+7.net
今のアニメオタクは4等身の女キャラがイチャイチャするアニメしか見ないから仕方ない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 03:03:48.69 ID:KiTCOKlc.net
パトレイバーは漫画版が最高で
テレビシリーズはクソな回の方が多い
良かったの↓これぐらい

こちら特車二課 栄光の97式改 あんたの勝ち! 
ジオフロントの影 目標は後藤隊長 特車二課壊滅す!
量産機計画 CLATよ永遠に コンディション・グリーン

↓このへんはゴミすぎ
スキスキ野明先輩 歌を唄ったクジラ 小隊海を渡る 花とレイバー

最ゴミ糞は殿下お手柔らかに

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 03:27:55.46 ID:KiTCOKlc.net
ちなみに漫画版が最高なんだから
アニメのシャフト編がゴミ以下なのは言うまでもない

前にも書いたけど特にラストが最悪だったな
犯罪者バドが泣き出して許されたみたいになってんの
あれ見ると気持ち悪くなるから漫画版読んで汚染された精神を浄化しないと

167 :!ninja:2024/02/05(月) 07:47:11.02 ID:pDmcHYQY.net
押井信者はゴミだな
早く寿命になれ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 11:46:00.84 ID:mkwgwsZw.net
もし後の時代の2000年代に作品登場していたら美少女キャラみたいなのが何人も出てただろうな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 12:01:23.04 ID:MNWyfqPm.net
泉も香貫花も南雲も美少女だろ、

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 13:49:39.79 ID:D38qPfAi.net
熊耳武緒、好みです
( ・∇・)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 14:17:48.52 ID:ByvBFQEI.net
現代なら萌えアニメな要素間違いなくあった

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 15:08:07.25 ID:VOYdKKSe.net
>>169
南雲は少女っていう年齢ではないだろうけどな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:32:02.21 ID:esp+C6Jj.net
ブレイバーンでも見てろよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:46:17.31 ID:vcxw6SwE.net
実写版もう少しちゃんと作れなかったかったのかな?

175 :!ninja:2024/02/05(月) 16:57:21.99 ID:PFLGqJVt.net
実写は脚本家が無能だった

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 18:44:52.09 ID:BO+rGK0I.net
漫画アニメの実写制作、うまくいってる作品もまた数多いのにね

177 :!ninja:2024/02/05(月) 19:34:33.46 ID:kKlUxWL0.net
元々カッコいいロボットが大嫌いでパトレイバーが嫌いだとインタビューで答えてる奴が金欲しさだけで実写を作ったからな
原作リスペクトな他のドラマとは全く違う。
金だけ欲しくて作らせた東北新社や実写パトのスタッフは
原作者を舐めてインスタで馬鹿にしてた
三上絵里子、大井章生、田上リサ、相沢友子と全く同じ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 20:51:07.90 ID:tKC7gOcb.net
OVA版のアーリーデイズ初めて見たが面白いな
ただ1話で赴任してきた篠原が特車部隊庁舎を見て独立愚連隊や零戦黒雲一家と発言した場面は例え古すぎて昭和かよw思った

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 06:34:18.89 ID:w22pj3+z.net
>>178
実際に昭和の作品なんだが

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 11:35:50.13 ID:4OGq3v+P.net
>>179
えええっΣ(Д゚;/)/

181 :!ninja:2024/02/06(火) 14:57:35.86 ID:lgSCq1QO.net
昭和ラストから平成跨ぎだったな
アーリーデイズ 1988年(昭和63年)
パトレイバー漫画版 1988年〜1994年
パトレイバー1劇場版 1989年(平成1年)
パトレイバー TV版 1989年(平成1年)
パトレイバー 新OVA 1990年(平成2年)
パトレイバー2劇場版 1993年(平成5年)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:08:48.72 ID:2K1GWzKP.net
ブレイバーンの特訓シーンはパトを思い出したけど実況を見るに世間的にはトップをねらえなんだな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:30:29.87 ID:MHnL5U5x.net
劇場版第1作目もこんな戦後まもなくみたいに住んでる下町長屋があるんかーい思ったけど…公開当時の東京知らんから何とも

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:47:14.33 ID:jr2bRLal.net
現実の98年や99年よりも明らかに遅れてるのは通信関係だな
携帯電話とインターネットが存在しない世界線か…

185 :!ninja:2024/02/06(火) 16:00:03.06 ID:Ly3Kw+NV.net
ガイナックスの人気が無駄に高いからブレイバーンの整備員ネタが霞んでる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 18:07:00.11 ID:JlNPZdsJ.net
一応警備部の特殊部隊みたいなもんなんだからボディアーマーぐらい着ておけよ
と熊耳銃撃の回で思ったけど
まだ当時のお巡りさんは丸腰だったっけね
新作ではさすがに装備すっかな?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 00:11:50.22 ID:M9uYWEK5.net
>>181
1年とは言わない、元年な

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 00:14:19.71 ID:M9uYWEK5.net
>>184
携帯電話もインターネットも劇場版には登場してるでしょ
例えば、携帯は劇2の、あの人も携帯電話の必要な人ねの南雲さんの台詞

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 00:21:47.52 ID:nf8L359B.net
昭和世界観ダメなのかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 00:29:07.72 ID:bp+QfPno.net
>>186
警察モノによく登場する特殊急襲部隊SATも登場ないけどな

191 :!ninja:2024/02/07(水) 01:20:35.95 ID:UJa5Bwtu.net
>>189
踊るの本広克行が携帯電話がー、とか書いた時期から未来予想が少し外れてる、と言い出す馬鹿が増えたんだよ
何か文句を言わないと気がすまない連中がいる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:45:34.90 ID:psNbvJqG.net
2月4日のパトレイバー2、30周年突破記念のイベントに行ってきたよ
喜屋武さんMCで竹中さん、大林さん、ハマーン様出演で

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:47:24.24 ID:psNbvJqG.net
ハマーン様がパト2の最後の手を絡ませる場面が気持ち悪くて無理だって
あれは男視点じゃないかだってさ、しのぶさんがテレビOVA版と全く性格が変わっちゃって
喜屋武さんもうなづいてた

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 03:24:58.29 ID:nf8L359B.net
女のひとはスパッとしてるからかな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:01:15.75 ID:vX57EYUH.net
プレイバーンの人の話を聞かない感じ最近なんかで見た気がしてたけどダイナゼノンのガウマだった
あれにパト2の日本橋のシーンとほとんど同じ?カットがあったんだよな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 11:32:05.48 ID:5R21L9I8.net
>>191
まもなくやるというEXZでお望み通り21世紀が舞台のパトレイバーが見れるけどな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 11:37:08.54 ID:XsJhrOCO.net
未来予測が大きく外れたといえばお台場周辺の開発だな
二課って青海の方設定だっけ?
かって地の果てだったあのあたりも大きく変わってしまった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:22:19.62 ID:2yZ+8rCc.net
>>190
直接の登場はないけど、イブの罠の回で後藤隊長が日本版GSG9(SAT)が動いたというセリフがあるでしょう

199 :!ninja:2024/02/08(木) 04:08:28.01 ID:CHLWti6B.net
ホビージャパンのイラスト立体化企画で出渕裕がブロッケンにアーマーを追加したGSG9版ブロッケンを描き下ろしてたな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 08:43:36.44 ID:XoKIVTqa.net
>>197
現代の東京湾で云えば中央防波堤ある令和島が地の果て

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 16:26:17.86 ID:ttAOsUda.net
>>190
実写版で登場しなかったっけ?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 00:46:42.73 ID:bQ9/t/mb.net
アーリーデイズの時点で新宿都庁が描かれていたことに驚いた
ONテレビジョンだとレインボーブリッジすら出てくるしこんな昔からある程度の予想図みたいなもんは公表されてたのか


203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 07:52:29.86 ID:tbum6KLC.net
レインボーブリッジは87年着工93年完成だから完成予想図はその前からあるだろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 09:15:43.54 ID:b2YnmQU/.net
東京テレポート付近で事件!で出動する回があるけどそこは空地ではなく新都心みたいな描写がされてた

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 09:29:52.89 ID:4cx+tpPC.net
劇場版2で壊されたのはベイブリッジでいいの?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 10:05:26.55 ID:EtZ9wsLk.net
>>203
レインボーブリッジの愛唱がまだないのか東京湾の連絡橋みたいに言われてる
レイバーキャリアカーが渡ったり作中でも度々登場しとるな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 12:25:31.45 ID:mq71xmoO.net
北海道とか他県へ出張する回が結構あるけど、毎度泊まりが修学旅行生で利用するような昔ながらの旅館ばかりなのは一体…?
東横インみたいなビジホでも泊めてやれよ思ったんだけどねw

75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200