2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【銀河英雄伝説】銀河の歴史がまた164ページ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:26:41.98 ID:vSWfIxp3.net
アニメ版『銀河英雄伝説』公式サイト
https://www.ginei.jp/

◎荒らし・煽りは完全に放置。弾薬、エネルギー、貴重な時間の無駄。

【前スレ】
銀河英雄伝説 第163頁 汚名 Kap.Ⅳ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1667730735/

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 12:27:08.32 ID:pgqzj4kf.net
>>640
dアニメ、長編ぶった斬ってくるから入りとうない
てかアマプラだけで見れるし

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:43:48.19 ID:p7ifs5J8.net
>>640
制作順だと分かりにくいだろ
設定上の時系列になっていたりするし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:55:06.91 ID:Y7dMbJAf.net
>>642


644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 19:26:48.76 ID:0s5zBbte.net
外伝OVAとか本編の描き直されたカットとかは発色が強過ぎて違和感があるんだよなぁ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 19:50:42.01 ID:88so1M/2.net
ゲゲゲの鬼太郎の再放送視てたらネズミ男の声は富山敬さんだった。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 20:09:01.71 ID:t76xFtgG.net
>>642


647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 20:48:03.02 ID:p7ifs5J8.net
>>643
外伝1の劇場版のわが征くは星の大海の後に
本伝1期2期
外伝1の黄金の翼の後に新たなる戦いの序曲
本伝3期4期

後は……もう、めんどくさいから略

とにかく制作順じゃない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 22:21:55.91 ID:/1P5vzas.net
わが征くは最初に見てもいいと思う
記念すべき初アニメ化作品
他の外伝は本編の後にしないと分かり難そうなのが多いかと

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 23:06:42.70 ID:t76xFtgG.net
本編コンプする前に外伝みるとかオレには理解できん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 07:31:32.95 ID:QztdtI46.net
>>637のいう制作順だと
「わが征くは星の大海」
が一番最初だからな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 09:37:45.70 ID:dQAipAiJ.net
わが征くはヤンやラインハルトがそれぞれの組織内でどのように扱われてるかというのがわかりやすいから、
初めて見る人にはいいとは思う
しかし個人的にはやり過ぎと思える改変が好きではない
レグニツァ上空戦は原作ではパエッタの艦隊は撤退はしたけれど決して一方的な敗北をしたわけではないのに、
映画ではラインハルトの策で艦隊の過半が失われたことになっている
しかもその策を読んだヤンはアッテンボローに命じて旗艦を無断で操作させて、自分たちだけ助かるという卑劣さを見せている
それはまだいいとして、最終盤のヤンの蛮勇。ユリシーズ一隻で敵艦隊に突入して気づかれずにブリュンヒルドに接舷を果たすとかありえない
それで全軍が戦闘を停止するというのも、またおかしい
少なくともミュッケンベルガーらにはラインハルトが人質に取られたからって、喜びこそすれ助ける義理はないのに
またそんな大失態の事実があったとしたら、その後のラインハルトの立場は大いに悪くなる
帝国軍の完全勝利を損なった責任を問われて上級大将に昇進できないだろう
わが征くは正史とは思いたくないところ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 10:51:42.55 ID:yN+kmhF6.net
「俺はあの映画が嫌いだ」まで読んだ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 18:32:40.57 ID:0i9pbGE3.net
ラインハルトが天下とれたのってほぼほぼフォークの功績だよな
銀英伝読者の誰一人としてフォークの存在を忘れられないように、
あの世界では1000年語り継がれる人物になっているかもしれない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 02:00:08.43 ID:hH5COk2M.net
牟田口廉也とか辻政信みたいなカルト的人気が出るだけなんだよかあ...
アンサイクロペディアが存続していたらフォークの記事には

ゴールデンバウム王朝〜ローエングラム王朝時における自由惑星同盟戦役を崩壊させた銀河帝国きっての名将
とかそんな感じでバカにされて終わりみたいな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 05:57:42.33 ID:SYihrR+N.net
>>651
接舷もだがその後シュタインメッツに窘められるのがあり得ないと思う
艦長が自身の職務を果たさなかったからこの事態になったはずなのにどの口が言うのかと
ラインハルトは艦隊指揮官として勝つために判断したのに
全てを承知の上でシュタインメッツがラインハルトに逃げ道を与えて助けたとしたら原作と意図が変わって微妙

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 06:44:49.85 ID:5M0lhD4j.net
そもそもあそこまで接近許すのおかしいよ
旗艦直衛の部隊が阻止してなきゃ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 07:01:29.30 ID:wx31Jqzg.net
そんなこと言い出したら、シヴァ会戦のブリュンヒルトへの突入もあり得ないの一言で終わるな

それでは銀河の歴史が変わる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 09:16:00.64 ID:yyGpVCPb.net
シヴァ星域の会戦の場合は1000隻近い艦船を自爆させて混乱状態を作り出した上、
小型で軽快な揚陸艦で突入したわけだし、それ以前に帝国軍の通信も一部封鎖されていた
ポプランが揚陸艦の操舵をしてましたとかだったら、より説得力があっただろうけどね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 09:42:33.00 ID:UKjs8E0t.net
映画版? の一つだけ凄いキモイ絵柄になってるのは何で?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 10:23:17.02 ID:TqNDoBgp.net
黄金の翼のことやろなあ…
説明しようかと思ったけどめんどいw
wiki見てきてや

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 10:23:45.22 ID:yg9wZISt.net
まだキャラデザインが固まっていなかった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 10:24:09.46 ID:6QXDyMOa.net
>>651
後世の歴史家の創作物という体だし

時代劇に文句を言っている様なものだ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 11:32:46.48 ID:QTOQnOHb.net
奥田が作画監督やった我が征く以外はどうにもならんかったね、オンリーワンだから本人抜けるとどうしょうもないという

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 12:50:23.91 ID:yyGpVCPb.net
ノイエのアッテンボローはなんであんな不健康そうなツラしてんだろうな、真逆のキャラだろうに

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 13:37:11.65 ID:IOMcKi21.net
>>664
何でここに書き込むの?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 16:52:04.21 ID:5M0lhD4j.net
シヴァ星域はまだいいわけあるじゃん
皇帝不予でミッターマイヤー以下の幹部が動揺していつもの緻密な判断力を失い適当にやっとけでビッテンに任せたら罠が発動してしまったと
第四次ティアマトのときはなんの問題もない完勝が作劇上の都合でミソがついた
原作だとユリシーズがブリュンヒルト張り付く描写なんてないからね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 16:54:13.96 ID:5M0lhD4j.net
>>658
強襲揚陸艦の操縦にかけてはローゼンリッター隊員のほうがポプランより上だろう
リューネブルグ狩りの為に強襲揚陸艦駆って襲撃してたんだから

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 02:26:21.42 ID:5yR3701W.net
わが征くは最後ユリシーズが普通にスィーッと離脱していった時も吹き出しそうになったな。
艦隊が離れた後は降伏して虜囚にされるか、ブリュンヒルトから離れた瞬間宇宙のチリにされるのも覚悟でやったわけじゃないのね。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 06:22:35.82 ID:AhCvQeEt.net
艦長が操艦うまいのは、まあそんな方もみえるかなて思うけど
離脱時に最後のミサイルを全弾発射しろ!と指令してほしかった!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 11:58:57.24 ID:9e6rVb9X.net
戦艦をたった3人(ヤンは乗ってるだけだから実質2人)で操艦して、
一個艦隊の中枢に位置する旗艦に接舷するまで気づかれないとかミラクルにもほどがある
たとえば、こういう事態を見越して過去に鹵獲した帝国軍の艦をヤンは後方に用意させていて、
それを使って敵艦隊にもぐりこんだとかならまだわかる、准将ならそれくらいの権限はあるだろう
いずれにせよ、ブリュンヒルトが人質にとられたからといって、ラインハルト艦隊以外の帝国軍が戦闘を停止する理由は無い
ミュッケンベルガ―としては寵姫の弟を死なせて皇帝の不興を買わないためにという理由は考えられるけど、
そもそも戦闘のどさくさに紛れてラインハルトを謀殺するために無謀な前進を命じたわけだから、
その理由も厳しいな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:46:24.84 ID:s0B6dIdH.net
星の大海の持つゆるさは否定しないけどそれ以上にあの雰囲気の良さが気に入ってるので別にというか
長文連投の熱さもいいけどかなり昔の作品で似たような感想が過去に散々上がってるのも想像に難くないしほどほどにね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 15:13:17.70 ID:pu6hDp8E.net
もう何十年も前の作品なのに今更原作と違うとか言われてもねw
そういうのは原作スレでどうぞ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 17:07:49.94 ID:5yR3701W.net
一期の前だからまだ原作改変する気満々のころだからね。
むしろあのくらいで済んだのはラッキーだった。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 21:05:16.43 ID:ZWLuFEqe.net
宇宙での強襲揚陸艦って結構リスクの高い艦船?
敵にたどり着く前に撃破されたら・・・・

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 05:58:36.88 ID:KbrscDiO.net
あの敵艦に横付けして陸戦兵を送り込む戦法はローゼンリッターしかやってないんじゃないかと

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 06:50:19.37 ID:y9XN7Drw.net
ローゼンリッターはある意味宇宙最強の歩兵部隊やからな
同盟内での評価は無論やけど、帝国ですら蛇蝎のように嫌われ、恐れられている
対抗できるとすればオフレッサーあたりやろうけど、あいつはシェーンコップ以上に癖が強すぎるからなあ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 07:26:32.40 ID:J4mJx45H.net
>>675
たしか石器時代の英雄はがそれじゃないか?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 10:17:54.47 ID:gsH4Ied0.net
ブリュンヒルトへの激突はよくなかったな。
あんな体当たりをしたらブリュンヒルトは回転しながら付近の護衛艦に当たってしまう。
あそこでカイザーが死んだらイゼルローン艦隊は全滅させられてしまう。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 11:14:38.18 ID:hxHeIdoO.net
接舷された時点で王手なのに、上から目線で余の元まで来れたら話を聞いてやってもいいというのがわからんよな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 11:27:50.57 ID:y6RuPfuy.net
あまり話の分かる好人物のように描かれても困るが
何せ全人類を征服するまで戦争を仕掛け続けた専制君主だからな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:11:30.52 ID:hxHeIdoO.net
ブリュンヒルトに接舷されて、もろともに自爆されるかもしれない、という状況なのに
じゃあイゼルローン軍への攻撃を強化するわ!というビッテンフェルトが理解できない
制止しない幕僚やアイゼナッハもおかしい
あの場面こそ全軍戦闘を停止して、内部での戦闘の推移を見守る場面だろうにね
わが征くとの大いなる矛盾だよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 15:25:28.77 ID:+HA6YLIp.net
まあ戦力が拮抗してたわが征くと違って帝国軍のほうが有り余ってたし
一撃でブリュンヒルト撃沈できる戦艦と違って強襲揚陸艦一隻だからな
状況が違えば判断も変わってくる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:09:46.64 ID:7qB0nNqs.net
生還の確立が低い強襲揚陸艦ってコスパが悪い?

ローゼンリッターは海兵隊、陸戦隊というよりは特殊部隊みたいな感じ?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:56:22.97 ID:hxHeIdoO.net
ラグナロック作戦時のイゼルローン攻略戦のようなよほどの乱戦にならない限り、艦隊戦で強襲揚陸艦の出番なんて無いわな
敵艦に接舷できるなら機雷なりを仕掛けて離脱すればいいだけで、内部に侵入して白兵戦をやる必然性は無い
シヴァ星域の時はそのまま停戦したからいいが、トリスタンに乗り込んだ時はよく無事に離脱できたもんだ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 22:05:50.62 ID:BSktvbGT.net
ああまで接近できるなら、
シヴァとかで接舷して触手攻撃とかすると効率よいのではないでしょうか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 22:28:06.27 ID:gsH4Ied0.net
動けないカイザーを無理やり脱出させるのが最善手だったように思う。
自分が船長ならそうする。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 09:14:14.91 ID:VPebwzVJ.net
不治の病のカイザーを無理矢理動かそうとしてもしもそのままポックリ逝ったらどうするの?
不敬罪のレベルでは済まないが

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 10:37:30.30 ID:lQo0jkF2.net
バーミリオンのときはそれやろうとしたよな
シュトライトが一時の不興を覚悟でキスリングに目配せしてキスリングも同意
ミュラーが来てやらなくて済んだけど

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 11:48:33.39 ID:3uM+WIbI.net
ビッテンフェルトは甘やかされ過ぎだ
連年失敗続きは語弊があると思うが、さしたる功績を挙げてないのも確か
ラグナロック作戦なんて本当に何もしてないし、
第二次ではほぼ勝敗が決したところでマルアデッタにノコノコとやってきて暴れ、回廊の戦いでは大惨敗
キルヒアイスがビッテンフェルトを庇いさえしなければ、どれだけの将兵が死なずに済んだことか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 11:54:17.45 ID:1Cj/nWsf.net
でも何故か将兵に慕われてるから作中では描かれてないけどこの人の下なら戦って死んでも良いし仲間が死んでも恨まないくらいの人望のような何かがあるんだろうな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 12:24:23.60 ID:Az4xXO1X.net
そもそもビッテンフェルトが負けたのってヤン・ウェンリーがらみの戦闘しかないけどな、あとは連戦連勝してるはず
黒色槍騎兵艦隊の突進力を阻んだのはヤン・ウェンリーだけやで

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 14:02:58.79 ID:YtnD1Y0M.net
敵にしたときの圧倒的な感は否定できないとロイエンタールにも言わせてるくらいだしなあ
回廊の戦い前編が面白すぎるのもいけない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 19:02:02.29 ID:4Cq0G6/t.net
>>689
ビッテン「どんな罠か、引っ掛かってやろうじゃないか、
と戦ったらファーレンハイトを始め180万死んじゃった、ごめんなさい」
カイザー「卿らしい失敗だから許しちゃう」

ケンプ、ミュラーも同じくらい死なせた時は怒ってたのにねw
まあこれは赤毛の幻想見て許す気になったけど

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 19:37:53.90 ID:zLPPY6Eg.net
>と戦ったらファーレンハイトを始め180万死んじゃった、ごめんなさい」

ファーレンハイトの部下が不満もつのも仕方ないか
配属されて強制的に艦を黒塗りされた時に衝突しなかったのだろうか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 20:04:18.86 ID:VPebwzVJ.net
そもそもファーレンハイト自身が賊軍こと門閥貴族軍からラインハルト軍に降伏して麾下になった経歴があるからな
ファーレンハイト死後にビッテンフェルトの指揮下になったとしても面従腹背ではあるにしても仕方ないとファーレンハイトの部下たちは思ってるやろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 20:19:03.22 ID:YtnD1Y0M.net
>>694
命令だし
>>695
つ原作or 旧OVA

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 07:55:16.80 ID:/5Eryn4X.net
回廊の闘いではなぜ先遣隊にビッテンフェルトとファーレンハイトを起用してしまったのか
ランテマリオやマルアデッタのときは勝利を決定するための予備として使ってたのにね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 10:38:33.87 ID:oBAGM8cp.net
回廊の戦いでの最大の戦犯はメックリンガーでしょ
何であの時期にイゼルローンに5万隻の戦力があるかもしれない、などと考えられるのか
マルアデッタに参戦した戦力でさえ2万隻前後で、
ロイエンタールも同盟軍に大規模な別動隊などいるとは思えないと言い切っていた

まあ確かに最終的にイゼルローンに集まった戦力は予想以上に多かったけれども
イゼルローン再奪還の時点でヤンイレギュラーズの戦力は1600隻程度
そこにムライらが率いる5000隻が加わり、マルアデッタから逃げ延びた部隊が少々
あと同盟軍の工廠から逃げた新造艦艇もいくらかいたらしいけど、
それでも1万隻に届けばいいところだろう
残り18000隻はどこから湧いて出たのか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:11:27.25 ID:+Cmq6zOL.net
なつかしい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 17:01:01.38 ID:9xlnVJ8z.net
>>698
知り得ない事を並べてそれを根拠に語られてもね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 04:38:32.41 ID:vlIrnZbU.net
>>698
旧ボロディン艦隊とかじゃないか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 06:47:12.82 ID:plE4jkzH.net
帝国側としてはメルカッツがヤン・ウェンリー一党に加わっているのが確認されてるから、同盟の残存勢力以外にも門閥貴族の残党なども合流してる可能性も想定してたかもしれない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 11:46:30.03 ID:Jy8izsAF.net
同盟の残存兵力は帝国としてはさっぱりなんだろうな
有効数字一桁ぐらいしか把握できてない
破棄作業も同盟の自己申告でしかないからな
ただ艦艇の破棄になぜ帝国の査察官が同行してないのかは謎だが

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 20:08:15.59 ID:OMLnVjQ/.net
同行はしてても一隻一機数えてるわけではないからな
多面モニターと電子文見てそのコピーデータもらって終わり
いくらでも誤魔化しはできそう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 05:46:51.87 ID:uHbsGhHM.net
>>698
作中で言われてるように帝国軍の行動戦の長さがすべてでは
メックリンガーの懸念は同盟領方面の帝国軍とうまく呼応できればすぐに晴れる類のものではあるけど
それをするにはフェザーン経由でのやり取りが遠すぎる
戦況は刻一刻と変わるものでそこにヤン艦隊の帝国領進行のリスクとヤンなら何かやりかねないという懸念が加わると
メックリンガーが「やはりイゼルローンに流入した敵戦力を過小に見積もっていたのかもしれない」となるのも仕方ないのでは
ヤンは全艦隊を帝国領方面に差し向けることで

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 05:48:02.82 ID:uHbsGhHM.net
その心理を最大限活用した

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 08:56:45.02 ID:q/PqYhJS.net
メックリンガーの無能はイゼルローンの兵力を過大評価したことではなく、
一目散に回廊の帝国側出口まで撤退して、その後停戦までの何週間も何もしなかったことだよ
出口まで一度下がるのはいいとして、敵が追ってこないのであればまた侵入して様子を見るべきだろう
兵力が足りないなら近隣星系の警備艦隊でも招集すればいいし
帝国は辺境警備の艦隊だけでも総数は10万隻を越えるとか言われてたはずだが

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 12:24:43.04 ID:VUhTBScD.net
メックリンガー艦隊しかオーディンに残さなかったカイザーの
ミスだろ、後1人ビッテン以外に誰か置いとけば

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 12:52:07.60 ID:5jWm3bCC.net
つっても作中の説明で納得するしかないんじゃね
その後メックリンガーが問責されてないならさ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 13:49:07.04 ID:j3XWka/Z.net
夏コミの新刊の準備で忙しかったんだろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 14:03:14.43 ID:8MJnOjap.net
メックリンガーが動いてたらイゼルローン側はまた違う策を講じただろうからね
何だかんだでやはり帝国本土に雪崩れ込まれるのは一大事だし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 14:18:42.24 ID:LvmCF0Jc.net
相手がヤンだからってのが一番の理由だからな要するに

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:36:38.24 ID:FHiaRWRm.net
実際メックリンガーは回廊を出た後戦力を集めたと思うよ
2万隻のヤン艦隊がそのまま帝国領に出て来て戦闘になったら不利なわけだし
辺境警備なんていわば閑職だから、大きな戦いに参加できるとなれば勇んで駆けつけるだろう
ただ補給の問題もあるし、再編もしなくちゃならないから時間がかかったんじゃないか
初めから帝国側に2個艦隊配置しとけば何も問題無かったんだが
カイザーこそヤンの兵力を見誤っていたし、なによりなぜ同盟側に戦力を集中させたのか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 20:10:29.39 ID:of3TX7Eg.net
SLGじゃないんだからボタン一つで兵力が好きなとこに湧いたりしないんだよね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 22:02:22.58 ID:ZuOcx3wy.net
ヤンウェンリーは艦隊が湧き出る壺を持ってると思ってたんでしょ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 23:53:48.53 ID:FHiaRWRm.net
エルファシルってヤンが赴任していた時期でも民間人は300万人しかいなかったわけでしょ
帝国軍による一時制圧、ラグナロック作戦を経て同盟が瀕死となった時期では相当に人口は減っていたはず
どんな産業があったのか知らないが、本当に無謀な独立だな
イゼルローンには全住民を受け入れるキャパシティがあっただろうし、
帝国軍の回廊侵攻が確実となった時点で全員イゼルローンに移住すれば良かったのに
なんで首脳部だけ避難して市民を置き去りにしたのやら

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 05:43:58.75 ID:5CzhQibI.net
>>715
魔術師といわれる所以である。
後半につづく。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 05:55:22.63 ID:sZYZQ6vH.net
ヤンと戦って敗れてオーディンに何かあったら姉ちゃんの
安否次第でメックリンガー一族皆殺しにされるかも思えば
ヤンと戦わず引くのは正解だよな、まあヤンなら姉ちゃんを
丁重に扱うからそこは大丈夫だと思うがローゼンリッターが
何しでかすか分からんからな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 07:45:19.40 ID:A8Buo9YD.net
エルファシルは完全な暴発だからな
ヤンの存在を当て込んで独立したに過ぎないのはその後を見ても明らか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 12:05:42.69 ID:zKbFjLBP.net
あの時期にエルファシルに住み続けている連中はみんな頭がお花畑だよ
まともな危機感覚があればラグナロック作戦の時点で、遅くともヤンがイゼルローンを放棄した時点で逃げ出してる
ヤンだってエルファシルを含めた近隣の星系に何も通報することなく放棄したわけじゃないだろうし

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 12:50:39.82 ID:dhtLHeN5.net
>>718
なんやかや言われてるけどこれだよな
カイザーなら姉君の安全最優先に願うはずとメックリンガーなら思うだろ
そうでないとグリルパルツァー詰問するシーンともつながらんし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 13:29:38.22 ID:maojF4bX.net
>>708
明言はしてないけど宇宙統一仕上げの戦いだからな
外しても納得してもらえる(甘えられる)提督はメックリンガーとケスラーしかいないだろう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 14:17:36.00 ID:zKbFjLBP.net
そういえばメックリンガー艦隊を突破されたらオーディンまで戦力的には空白
とヒルダが言っていたような気がするが、そもそもそういう状況のために帝都防衛司令官ケスラーがいるのでは?
いざとなれば艦隊率いて応戦するだろうに

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 14:51:22.12 ID:lL0tOp0g.net
いうて急編成じゃあなあ
メックリンガー突破できる兵力に一個艦隊当てたとこで…

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 07:32:04.55 ID:pEQvCbG+.net
メックリンガーとケスラーの艦隊がうまく連携すれば、ラインハルトの本艦隊がオーディンまで戻るまでの時間稼ぎくらいはできるやろ
ヤンの方だって補給線が伸びきったらどうなるかは前の愚劣な戦いで学習済みやから、深追いもできない
まあ、それがヤンの思惑でもあるやろうけど

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 07:46:47.09 ID:ArxkLb4z.net
だからケスラーには艦隊がない
各地の警備艦隊を糾合し編成したとこで対抗できるかというと疑問
深くオーディンまで退いて防衛線敷くというなら、それは回廊帝国側入口からの脅威がなくなるということなので願ったり叶ったり

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 09:04:42.62 ID:Se/ghgHg.net
まあ書かれてないだけで帝都防衛艦隊くらいおいてるやろ
ちなみに原作だと貴族戦のオーディン留守司令官はモルトだったね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 09:47:06.48 ID:pX9eNtkh.net
突破されたらと言うけど、何ならメックリンガーはヤン艦隊を素通りさせちゃってもいいんだよ
補給線を断てばいいだけなんだから
ヤンがかつての帝国領侵攻の愚行を繰り返すわけがないんだから、
メックリンガーには単なる示威行動に過ぎないと見抜いて欲しかったものだ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 10:28:52.12 ID:83EVTGW5.net
>>717
あんたはその艦艇、人員、兵器の運用責任者だろw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 11:53:52.52 ID:aMHFF4UV.net
>>728
補給線断ってもヤン艦隊の物資食料が無くなるまでの
姉ちゃんの身の安全カイザーが我慢出来ると思う?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 16:02:26.52 ID:Dwj+tyqs.net
ヤンが民間人に手を出せないことは見抜かれちゃってるからなぁ
帝国側の守りがあそこまで手薄だったのはだからこそという面もある

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 16:37:17.51 ID:XfyFbtj1.net
ヤン「クックックフェザーン商人使って非正規戦やったるで!
民間人に犠牲者?
必要な犠牲だろ?」

地球教問題が無かったらこれやってたぞ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 16:54:36.68 ID:y0psqyjd.net
読者の神視点での考察も楽しみ方のひとつではあるけど
この件についてはラインハルトの極めて個人的な事情に終始してしまうのでは
ラインハルトの部下たちにしてみれば大事の前にラインハルトの私的な要素が絡む事態普通に避けるって
この件のメックリンガーがまさにそうですでに指摘されてる通り万が一ヤン艦隊の帝国領への侵攻を許したとしてアンネローゼの安否の問題が出てくる
ラインハルトにしてみればヤンのひととなりに一定の理解があろうとも侵攻されたとして早々重大な結果にならないだろうと想定したとしても遠くイゼルローンを挟んだ反対側でアンネローゼを戦争に巻き込むことには変わらない
後にヒルダが自分の妊娠をロイエンタールの反乱が鎮圧されるまでラインハルトに話さなかった件もそう
ラインハルトが冷静でいられなくなる事態とは何か
彼の近しい部下たちはよく分かってるんじゃないかと

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 01:11:55.74 ID:ka0y2gWh.net
>>69
だがそのおかげでクラフト中尉が
(*´Д`)ハァハァ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 16:28:32.63 ID:BkvYR9Vm.net
>>730
アンネローゼ人質に取るような作戦ダサすぎてシェーンコップとポプランに裏切られてうまくいかないだろ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 16:39:23.05 ID:4do1b8pb.net
>>735
実際にやるやらないではなくてそういった事態の可能性の出てくることが問題
メックリンガーとかカイザーが万が一の場合を考えて取り乱すの想像できちゃうだろうし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 17:05:06.67 ID:op7xZf5R.net
>>328
おい!
シルヴァーベルヒさんになんて事を言うのか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 01:56:52.34 ID:hL63Losf.net
むしろシェーンコップとポプランならば、アンネローゼを奪うのに大賛成かもしれないな
性的な意味でw
なお、カイザーラインハルトの怒りは全宇宙に木霊するかもしれないが

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 06:15:58.65 ID:ok9DSZ7Y.net
その二人からグリューネワルト大公妃に関する評がないのは作者の聖域ってことなんだよな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 10:01:29.62 ID:+/1bb9WR.net
>>530
ミッたん「ケスラー、図ったなケスラー!」

総レス数 987
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200