2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【銀河英雄伝説】銀河の歴史がまた164ページ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 14:10:29.02 ID:yNVVOkpX.net
ラインハルト「余に仕えれば報いるに最高の栄誉をもってしよう」
ヤン「私は閣下のお役に立てないと」
ラインハルト「そうか、卿にゴールデンバウム朝銀河帝国史と自由惑星同盟史編纂を任せようと思っていたのだが残念だ」

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 16:42:27.52 ID:iEQVkI8+.net
>>744
アッシュビー謀殺説の調査の再開
時系列で並べて
螺旋迷宮で始まり螺旋迷宮で終わるってか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:02:39.20 ID:PvcMxm1b.net
シトレはビュコックより若いのにさっさと引退して実家で養蜂だからズルいよな
まあ自覚してるだけましだけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 13:52:34.59 ID:WghmlKtp.net
>>744
ヤン「微力を尽くします!」

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 06:30:22.15 ID:ALrar34B.net
ビュコックは10代二等兵からの生え抜き軍人やからな
人生の大半を軍人として生きてる
奥さんだって引退してもいつか軍に旦那は戻ると理解しててマル・ アデッタの出生前には軍服にアイロンかけて万全の支度をして送り出してる
カイザーではないが、老いたりとはいえ、まさに新雪のように清々しい軍人としての最後を迎えた

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 10:05:06.73 ID:z/InUR2g.net
元帥だから、復帰したい時にはすぐ復帰できるのか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 10:42:08.55 ID:qQp6csP/.net
銀河英雄伝説ではどうかは知らんが

現行の軍隊では
士官は終身官とやらなので
復帰出来るようだね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 11:22:59.78 ID:CUq/8j18.net
個人的にはビュコックのガンコじじい(誉め言葉)が投降しないなら「とっとと逃げろ、イゼルローン要塞艦隊にもあのペテン師はそう言った」なんて宣言して帰還してみたりして金髪さんにお茶目なところを見せて欲しかった

数年後にロイエンタール叛乱時カイザーに一太刀なりとも…と叛乱軍に参加するじじいも見たかった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:39:57.70 ID:WxXlKnft.net
マルアデッタの会戦は民主主義を再生させる上で必要な殉死だったと言われてるけど、
あれだけの戦力がヤンと合流していれば、メックリンガーが恐れたヤンによる帝国侵攻もあり得たのにな
オーディンを陥落させてカイザーに講和を要求するという道もあったんじゃないか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 22:01:16.58 ID:ALrar34B.net
マル・アデッタのときは同盟内の補給基地が使えるが、イゼルローン回廊から飛び出して長駆帝都オーディンを目指そうとしたら、兵站線がない
なして遠征した愚行を繰り返すほどヤンは愚かではないやろ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 00:07:47.22 ID:qn+qVTsr.net
あくまで脅しだけだろうね。帝国軍にそれを警戒させつつ本命で何を突くかだ。
狙うならまだ基盤の浅いフェザーン航路を断って帝国勢を補給連絡で分断する辺りか。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 08:32:10.08 ID:JrBYa4T3.net
ヤンに歴史編纂任せようと申し出るラインハルトは定番のネタだけど実際やられたらどれぐらいヤンの心は揺らいだだろうか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 09:06:47.68 ID:+eLXcTce.net
>>752
大日本帝国の参謀チームみたいな主張だなw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 10:30:24.78 ID:mhXTsazW.net
>>755
そりゃもう…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 11:12:08.97 ID:jBylnInb.net
回廊の戦いでは帝国軍は機雷源を突破するのに手の込んだ策を用いてるけど
あれって時間をかけて機雷を完全に掃除してから整然と回廊に侵入するのではダメだったのか?
そりゃ時間がかかればヤン艦隊の疲労も癒えて、
当初は実用に耐えなかった艦船の整備も進み、少しは戦力が増強されるかもしれない
しかし帝国軍の数に比べたらスズメの涙でしかないし、考慮に値しない程度の差だと思うんだが

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 13:12:24.03 ID:8BUbFylW.net
私ならヤンが首都星ハイネセンのアルテミスの首飾りにやったようにイゼルローンに向けて氷のかたまりを延々とぶつける
機雷原があろうがなかろうが関係ない
何個も何個も複数同時に延々と
向こうが泣いて謝るまでひたすら続ける

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 23:29:07.91 ID:wGU7s9JD.net
首都にはケスラーがいる。
ケスラー戦法でやられちゃうぞ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 23:46:16.57 ID:Tgbu5IGf.net
オレいまだに富山敬さんと増岡弘さんを混同してるんだが…
なんでだろ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 06:14:23.58 ID:SpUfCsOo.net
おれは安原義人と間違える

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 07:43:12.46 ID:v8sndybc.net
珍しいな。常識的には藤岡弘、と増岡弘を混同するものだが。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 08:04:01.66 ID:9r9NP5o4.net
まあネタだと思うがヤンがアルテミスの首飾り破壊作戦出来たのは敵に機動部隊がゼロだったからだからね
普通はヤンが何か変な事やってると準備してる間に潰される

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 08:19:09.22 ID:8FGCMHzM.net
まあ救国軍事会議がアホだよね
ヤン暗殺という成るかならないかわからない策にかけて、
自分たちから出向いていって艦隊戦を仕掛けるなんて
ハイネセンを背後にしてヤン艦隊の攻撃に制限を科しながら、
アルテミスの首飾りと共闘するのが確実なのに
ヤンが首都星を攻撃している、第11艦隊は首都を守っているというプロパガンダも打てただろう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 09:08:45.53 ID:j31XH664.net
すまん
>>764ってどの書き込みあて?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 09:14:11.56 ID:pE6YVG7w.net
飯塚昭三と渡部猛を間違える、ルパンで2人揃って出た時
二役かと思った

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 09:56:18.54 ID:x+dPT+4y.net
>>766
一応>>759ねw
その書き込み自体が何かのネタで言ってるんだとは思うけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:35:05.49 ID:gHLVmlyK.net
>>767
リュウさん?ともう一人は…?
ごめん、中の人ネタには疎い

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 12:35:42.52 ID:dPoX9i6T.net
銀英伝的にはゼークトとミスターレンネンか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 13:17:20.04 ID:jWqn4yBO.net
今にしてみるとゼークトとシュトックハウゼン如きに
飯塚昭三と永井一郎は無駄遣いにも程があった気がする
まあ帝国ばんざーいは最高でしたがw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 13:31:11.86 ID:/bXaNoqu.net
氷塊作戦は他の局面ではそうそう使えない理由があるんだろうね
衛星兵器のアルテミスと違ってイゼルローン規模の要塞設備にはあまり有効でないとか
回廊内は狭く近くに材料に丁度いい小惑星とか無くて輸送や準備してる内にやられるとか

まあ帝国軍の圧倒的な規模で本気で延々とやられたらイヤIな策ではあるのだろうが

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 13:46:40.38 ID:7/vszLhW.net
普通に指向性ゼッフルで回廊埋めればいい
艦隊戦もも指向性ゼッフル
敵惑星にも指向性ゼッフル
ゼッフルゼッフル

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 12:41:34.82 ID:ePoAillm.net
>>765
真逆だ。
救国軍事会議を強固なものにするためには、ヤン・ウェンリーを早急に排除しなければならない。
ヤン・ウェンリーとヤン艦隊が健在なら、たとえ第11艦隊が健在でもハイネセン以外は
ことごとくヤンの手に落ちて、ハイネセン内部も孤立感で動揺が収まらないだろう。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 12:57:03.74 ID:L/d/kqdJ.net
救国なんちゃらは結局、ラインハルトが同盟に埋伏の毒として送り込んだリンチに踊らされた存在でしかなかったからな
リンチは履歴的にはヤン・ウェンリーを排除するのは当然なので討伐軍は差し向けられて当然やし、暗殺だってなんだってするやろな
なお、担当のバグダッシュが失敗したウニ寝返ったので見事にリンチの目論見は瓦解したが

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 13:28:15.24 ID:1A/isXn7.net
>>765
バグダッシュが送り込まれた経緯はヤン側に看破される形で説明されてる
軍事会議というか信頼できる部下が少ないグリーンヒルの苦肉の策
>>772
イゼルローンの索敵範囲外から飛ばした氷塊が光速に近づいて質量増大したらイゼルローン側には打つ手ないだろうね
繰り返されたらなおさら
イゼルローンに何かぶつけるとなるとミュラーが艦を突入させて軍港破壊する作戦を実行しようとしてたからそれよりもずっと大きい氷塊はより有効と思われる
ガイエスブルクぶつける発想できるラインハルトが何かぶつけることをしなかったのあえていうなら矜持からだろうね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 13:51:05.26 ID:ePoAillm.net
>>776
実際問題としてイゼルローン要塞に対して氷塊をぶつける作戦を採らなかったのは、
氷塊を加速できる環境ではないからだろうね。

イゼルローン要塞再々々?奪取作戦のとき、ルッツ率いる艦隊が引き返して
ヤン艦隊を挟み撃ちにしようとしたけど、80万kmの距離を5時間(秒速44km)
もかかっている。
アスターテ会戦では秒速3万km前後で移動していたのにねw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 14:04:29.10 ID:L/d/kqdJ.net
ていうか、トゥールハンマーでたいていの氷塊なんて消滅できそうやと思うけどな
一撃で一個艦隊を消滅させるレベルやで

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 14:26:25.41 ID:1A/isXn7.net
>>777
回廊内では加速に条件付くとして宇宙船なら人が乗ること前提で何か安全マージンとってるのかも
人が乗らない氷塊だとまた話が違ってきたりして
連続で氷塊送り込まれてもトゥールハンマー連続発射できたら最強だよね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 14:49:40.84 ID:G7WqWVM+.net
つ連発

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 17:34:28.56 ID:ePoAillm.net
>>779
既に要塞内に敵兵が侵入しているのに安全マージンなんて言ってられんだろw
それに、硬い装甲で守られた軍艦で危ない速度なら、むき出しの氷の塊なんて
同じダメージを受けたら粉々になるのでは?w

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 18:17:53.86 ID:1A/isXn7.net
そりゃ急ぐあまり宇宙船内の人命損ねる事態が生じるとしたら要塞救援も何もないかと
質量増大した氷塊なら簡単に壊せず条件変わってくるのはアルテミスの首飾り攻略で描写されてるね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 18:50:53.39 ID:unoh9Bxy.net
>>778
もちろん時間差つけて撃ち込むに決まってるじゃん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 19:20:52.56 ID:8/s2IvW9.net
>>777
その辺りは「アステロイド帯や不規則性の宇宙潮流によって大規模な高速機動に制限がかかる宙域」と脳内で解析してる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 19:23:22.11 ID:8/s2IvW9.net
>>778
それ以前に人工衛星規模と惑星規模とで一緒くたに考えたらおかしいんでは?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 23:01:34.10 ID:ePoAillm.net
>>785
惑星規模って何なん?
ヤンが使用した氷塊は1kmサイズで、標準型戦艦のサイズは600mクラスと
大して差は無いんだけど?

無論、氷塊のサイズを100kmとか1000kmにしてはいけないという法は無いがw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 01:21:28.14 ID:GeEcJXzI.net
>>782
要塞や衛星に大質量の何かをぶつけるの結構なルールブレイクだよなあ
作中で二度もやってるのすごい
イゼルローンに連続で何かぶつけるぞと事前に勧告するだけでも面白そう

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 01:35:30.23 ID:xFDDdWO2.net
>>786
人工衛星の首飾りシステムに比してイゼルローン要塞クラスなら準惑星レベルだから
加速した氷塊程度でダメージあるかな?
表面の流体金属部分で食い止められそうだが

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 05:24:09.05 ID:EvwVYFKg.net
しょせん直径60kmの小天体だから10億㌧を亜光速ならひとたまりもないね。
だがタダでさえイゼルローン回廊は異常重力や不安定な天体の多い難所。

取り込む星間物質や、恒星アルテナからの恒星風も影響するデリケートな
バサード・ラム・ジェットエンジンでそんな巨大な物を亜光速まで出来るのか。
加速距離も直線で冥王星から地球に向けて撃つとか天文レベルで欲しい。

それに少しでも氷塊の重心を崩せば大きく軌道がズレるから防御はムリでも
外すのはさほど難しく無いかも。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 06:50:22.38 ID:YDrFO/O0.net
要塞にでかいものをぶつけて破壊するなんてヤンがすでに語ってるやろ
ガイネスブルク要塞をイゼルローン要塞にぶつけて双方破壊した後、他の要塞を持ってきておしまいと

ケンプが最後の最後に自暴自棄に実施したのと違って計画を密にして艦隊と連動させて実施すれば可能だったかもな
ラインハルトも同じことを言ってたし

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 07:27:45.41 ID:HvJ9a8N5.net
戦艦6隻で軍港を閉塞できるのだから、トゥールハンマーに
無人艦を数十隻ぐらいぶつけて使用不能にすれば、
イゼルローン要塞を破壊しなくても勝てるんじゃね?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 09:14:18.60 ID:UckrulVC.net
何で要塞砲で相手の要塞砲を狙撃しないんだよと
OVAのトゥールハンマーは浮遊砲台だから隠せるのだとしても、
ガイエスブルグなんて流体金属が剥げて剥き出しになってるのに

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 09:52:58.30 ID:HvJ9a8N5.net
>>792
要塞砲を狙撃できる程の精度が無いのでは?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 09:57:47.78 ID:eGlepPxd.net
トゥールハンマーといえば初期は2発目まで時間掛かる設定だったのに
ルッツ艦隊に対して短時間で2発目撃てるようになってる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 10:40:47.19 ID:O5EV4PZb.net
イゼルローン奪取直後のゼークトを撃った時に旗艦を識別して狙ってるから
主砲射程内なら狙い撃ちできるよ

キャゼルヌはともかくシェーンコップが何故やらなかったのかは不明
ケンプは同盟と同じで破壊ではなく占領して自分達で使うことを考えてたんだろう
ってヒルダが言ってた

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 11:07:31.50 ID:HvJ9a8N5.net
そもそもの話だが、トゥールハンマーを一発撃ちこむだけで1000隻が蒸発するなら
危害範囲は数百~数千kmはあるはずなんだよな?
てことは、ガイエ要塞に対して撃ち込んだら、トゥールハンマーのビームは
ガイエ要塞全体を包み込むのではないか?w

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 11:50:03.88 ID:aszamSBe.net
だからカストロ戦でやったみたいに指向性ゼッフルでイゼルローン被えばいいじゃん
なんも出来んようになる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 12:19:24.50 ID:6uXVV97e.net
>>789
>それに少しでも氷塊の重心を崩せば大きく軌道がズレるから防御はムリでも
>外すのはさほど難しく無いかも。

とはいってもバーミリオンで無限とも思える防御陣敷いたり回廊の戦いでゼッフル粒子5箇所同時点火したりするような奴らだから
氷塊ぶつけるにも一発ずつ間隔空けてお行儀良くではなくえげつないやり方してきそうではある

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 18:34:45.12 ID:rUVs1rtn.net
ガイエスハーケンも移動砲台なんだろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:23:56.73 ID:LORCVZbk.net
OVAのガイエスハーケンは固定砲台っぽい希ガス

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:28:43.50 ID:zbFk39ji.net
ラインハルト陣営は内乱勃発前に各地の要塞に人を送り込んで、
ことが起きたら要塞を占拠するくらいのことはできなかったのかね?
特にガイエスブルグなんて立てこもられたら厄介なことはわかりきってたんだからさ
ほとんどブラウンシュヴァイクの私物みたいなもので、隙がなかったのかな?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:37:18.81 ID:z8SqjlSu.net
>>801
リップシュタット戦役勃発直前のラインハルトの職分(宇宙艦隊司令長官)では
そんな権限は無いだろ。

そもそも宇宙艦隊司令長官なら全正規艦隊18個艦隊を掌握しているはずなのに、
何個艦隊かは貴族連合側に付いてしまったぐらいだしw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:51:22.40 ID:eQcoqKOI.net
何個艦隊どころじゃないよ、半数は貴族軍に流れた
ラインハルトが司令長官になったのは皇帝が死んだあとで、
それまではラインハルトとミュッケンベルガーの2元帥で半数ずつ掌握してた
ミュッケンベルガーの分がそのまま貴族軍になったって感じだな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:12:34.53 ID:z8SqjlSu.net
>>803
リップシュタットのときミュラーらが配下に加えられて一艦隊を率いており、
またアムリッツァで壊滅した黒色槍騎兵艦隊等の再編のために別部隊
から兵力を引き抜いているだろうから、アムリッツァの頃みたいに正規艦隊の
半分しか掌握していないことは無いと思う。
それでも、正規艦隊司令を子飼いの部下に総入れ替えするのは
間に合わなかっただろうから、3分の1以上は貴族連合に流れた
だろうけどね。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 22:59:39.63 ID:ItpTP/bM.net
イゼルローン回廊に機雷群とゼッフル粒子を充満させて爆発させれば

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 06:09:21.10 ID:swZqksX9.net
貴族連合の場合は、帝国正規軍の艦隊の他に有力貴族の私兵の艦隊が多数あるだろうから、数的にはラインハルトらのかんたいをあっとうするくらいいた
それに始めは貴族連合に参加するのに消極的だったメルカッツあたりまで自分の配下の艦隊と共に参加してるら
まあ、身内の危険を脅しにされての参加やから仕方ない部分もあるが、正規軍から貴族連合に参加した艦隊司令官などにはそんな理由で貴族連合に参加したものも結構いたかもしれないな
ファーレンハイトなども下級貴族だから、有力貴族とはほとんど無縁のはずやけど家族や縁者の絡みであったのかもしれない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 08:51:44.09 ID:8nsLr6kr.net
奪還者の指向性ゼッフル粒子はうっわショッボwwwwこんなの戦で使い物になんのかという印象だったな
ストーリーの都合上、万能に出来ないのはわかるけど、本編の便利武器との乖離が激しい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 09:47:10.76 ID:+/9i+lis.net
指向性がナノマシン頼みとか聞いてショボって思ったな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 10:00:03.16 ID:phUtv5sv.net
ブルネイで銀河英雄伝説は人気になるか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 13:07:58.62 ID:8Vd2SDGd.net
同盟軍は決戦の場をアムリッツァなんかにしないで回廊出口とかにしておけば、
キルヒアイスの大軍に後背を突かれることもなく、もっと善戦できたよな
なんでわざわざ4000万個の機雷源作ってまでアムリッツァで戦ったのか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 13:40:35.49 ID:ZVyWLZbE.net
それでは只の敗残兵の帰還でしかないのでは

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 15:56:15.49 ID:6/k6nwPs.net
>>810
そこまで後退すると帝国軍に撤退判定されてしまうからでは
同盟軍としては何の成果もなしに撤退できないから決戦に臨むわけで帝国軍が相手をしてくれないと困る

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 18:13:58.93 ID:5ZQyc00I.net
中国でテレビドラマ化ですってよ

あ、リンク貼れない…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 18:45:36.68 ID:5ZQyc00I.net
なんかガセネタのようだった
ハゲに話が通ってないw

https://kai-you.net/article/86720?referer=smart

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 19:52:48.94 ID:LDdJST3A.net
何それ面白そう。同盟も帝国も全員中国語だよね、当然。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 20:00:12.20 ID:ZVyWLZbE.net
もう数年前に中国で銀英伝の映像化って話は出てるんよ、奔流も

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 20:33:34.81 ID:M11vZFTn.net
銀河帝国から改名した銀河人民共和国が宇宙を支配するのだろうか?w

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 20:48:39.47 ID:5ZQyc00I.net
>>815
ていうか全員中国人になるんかなあ
ラインハルトの豪奢な金髪とかはウィッグなんやろかw
ヤンとかウランフとか以外ほんまどうするつもりなのか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 21:47:23.74 ID:Q2FAH5oe.net
いやいや、ヤンの思想は今の中国の体制を全否定してるようなものだろ
銀英伝の原作を忠実に翻訳したら中国では発禁処分だろうに
単なるバトルエンターテイメントとして作るのか
ヤンが狂信的愛国者に改変されてしまうのか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 22:06:11.52 ID:UuWF5uDp.net
三國志ノリでやるんじゃね?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 22:56:49.91 ID:M11vZFTn.net
中共とキンペーを礼賛するように改変せねばならないから大変だなw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 06:20:10.26 ID:6R7lfv1b.net
>>818
オロス族とかあってな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 06:39:09.56 ID:70C6bAUL.net
アムリッツァで会戦をしたのは、ロボスがとにかく大戦力を遅まきながら一局集中して最後のあがきをしたかったからやろ
イゼルローン回廊の入り口付近まで撤収してからやと、回廊が狭すぎて大戦力同士の会戦は単なる消耗戦になる可能性が高い
それでは大艦隊を率いてるロボスら首脳陣は敗戦の責は免れない
最後に一発逆転のチャンスをアムリッツァに求めたのやろ
結果は銀河の歴史の一ページに書いてる通りやけどな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 09:27:58.58 ID:zU+doEQs.net
漢族以外を迫害した初代皇帝
漢族だが追放され工場奴隷だった逃亡難民指導者

そういうあたりから話が始まって、
最後は一人の指導者の下に全民族共和、
ハイネセンは1国2制度で50年の期限付き民主制

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 10:16:05.99 ID:cFZvq5wR.net
おまえらほんと追放すきだな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 15:44:21.81 ID:9yPOV+iY.net
痴呆ロボスの虚栄心のためにさらに余計な犠牲が出たんだよな
フォークばかりが目立つけど、最大の元凶はロボスだよな
フォーク以上に憎まれて然るべき

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 22:16:15.46 ID:fYB/F0a1.net
>>823
どうかねえ
あの時の同盟軍はオーベルシュタインの兵力分散の愚かさに気づいたようですというセリフを通してようやくラインハルトの罠の正体に気づいたことを描写されてる
ロボスにしてもアムリッツァを選んだ時のグリーンヒルとの会話でこれが負け戦であることを認めてる
そんなロボスが決戦の場に一番選びたかったのイゼルローン要塞のなるべく近くだったと思うぞ
なぜなら補給線最短ルートで確保できてかつ一矢報いたら同盟領に即逃げ込める退路まで確保できるんだから
でも選べなかった
ラインハルト率いる帝国軍が同盟軍に有利な戦場まで付き合ってくれるなんておめでたい思考できなかったからじゃないのかねえ
自分らが散々苦しんだ境遇に帝国軍がホイホイなってくれるのかと
そこまで同盟軍が撤退したなら帝国軍にしてみればどうぞお帰りくださいだろ
同盟軍としてはどちらかというとアムリッツァでウロウロして帝国軍に存在をアピールしたかったというところじゃね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 22:36:05.41 ID:x66BSRYS.net
登場キャラ全員ワンコの犬銀英伝を作ろう
カイザーはチワワ
赤毛はピレネーかボルゾイで

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 05:16:28.35 ID:OAo30tSh.net
Cat Shit Oneかよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 13:26:18.57 ID:YI30w6MO.net
そこはアフガンハウンドじゃないのか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 19:16:30.14 ID:UjNEG+RW.net
白兵戦なら包囲されると中央の兵が参戦できないから友軍出来るのは分かるがビーム兵器で友軍出来るのかしら?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:48:24.05 ID:4mE1zXMg.net
登場キャラ全員ウンコの大便英伝に空目しちゃったじゃないか紛らわしい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 06:44:49.43 ID:KkDCZFiS.net
宇宙機雷って艦船のエンジン熱に反応してるみたいだけど、1発爆発したらその爆風に反応して次々と誘爆せんのかね?
それか戦闘機のフレアみたいなもんを開発すれば良くない?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 08:03:08.63 ID:dXvOG7nn.net
大きいゼッフル粒子みたいなものでしょう。
宇宙の爆風?くらいでは無反応だけど戦艦の熱には反応するんでしょう。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 10:30:53.11 ID:rDLNk8zz.net
アニメで爆発してるところに向かって行って、自分も爆発してる映像があったぞ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 14:24:47.56 ID:EpXwFuEF.net
熱以外に反応しないってのが無能だよな、しかも艦の推進器が出す程度の熱には反応しないという
それに帝国軍の艦型を認識くらいできるだろと
イゼルローン放棄時にはあれだけギリギリの起爆時間を設定できたんだから、
回廊戦時も帝国軍主力の通過を見越して一斉に起爆させるようなこともできただろと

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 11:00:09.77 ID:RZ9Bd5Ry.net
銀英伝が必要なスポーツを思いついた。

重力相撲
競技者は高重力の球体上に立ち、相手をその重力圏外に出したら勝ち。1対1での決着は困難なので基本的にバトルロワイヤルで競う。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 00:56:21.84 ID:39+j4PCr.net
よくわからないけど

ビーム=槍
ミサイル=投石
機雷=落とし穴

みたいに単純化しないと文章に落とし込むのが面倒で、読むのも面倒なんだろうね。
田中芳樹が漫画家かアニメ監督に生まれていればマシだったかも。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:55:45.48 ID:s7liutZL.net
>>837
つフライングボール

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 12:35:20.94 ID:a3LxwEqG.net
SFや未来設定は凝りだすとキリがないからなあ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 16:44:06.17 ID:l87OhkS+.net
凝りだすとキリがない上に、描写を文章にしてもイメージしにくくて
読者が置いてけぼりになりがちw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 17:10:27.13 ID:CeL/UZV1.net
メックリンガーのセリフを見る限り、フライングボールは帝国でも一般的なんだよな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 14:09:11.01 ID:CiHvknN1.net
>>837
界王様のとこで修行してるみたいだな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 14:13:37.59 ID:8wg28iKq.net
人間を引き止めるほどの重力を振り切る脱出速度を生み出すパワーって

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 20:19:38.49 ID:YICOi2hp.net
三次元チェスがあるくらいだから三次元将棋、三次元囲碁、三次元オセロとかありそう?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 20:54:37.54 ID:xBRJHjRA.net
将棋とチェスは3次元になる段階で統合されてそうだが…
3次元軍人将棋とかもあったりするんだろうか?w

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:08:11.06 ID:3b6eNpDu.net
アイゼナッハの中の人的に三次元麻雀あったらw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:24:10.92 ID:8wg28iKq.net
ボーステックあたりが銀河英雄伝説3DというPCゲーム出すから待て

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 12:05:47.42 ID:T1815fr8.net
>>818
テレビドラマになったならそうかもね
映画三部作予定だったときは原作者秘書も中国人ばかりだろうな思っていたら渡されたスタッフ表みてさすが中国は金あるなとうなるようなメンバー揃っていたとtwitterで呟いてたけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 19:35:57.09 ID:r/ccpN4+.net
そうなのか。あの顔写真のメンツはあながちネタでも無かったんだな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 08:52:17.57 ID:f+HH3ojJ.net
ラインハルトはともかくとして、ミュラーみたいな貫禄のない若造が軍の重鎮だから、大将以下の連中が俺も俺もって短気を起こすんだよな
トゥルナイゼンやグリルパルツァーはその犠牲者と言える

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 08:58:38.47 ID:fVANv7r1.net
ゾンバルトは違うよな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 12:24:05.05 ID:4z8tpyk4.net
アマプラで見たいけどどれから見ればいいのかわからん....

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 12:29:32.32 ID:Hqv+g7sA.net
>>853
制作順一択

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 12:31:38.09 ID:L47aEH9C.net
わが征くは星の大海から本編一期

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 17:11:07.91 ID:f+HH3ojJ.net
2000万将兵の補給物資を輸送するのにわずかな護衛艦隊しか付けなかったラインハルトが全面的に悪い
ロボスと同レベル

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:44:08.30 ID:PD9pEhEG.net
今は何事も時短の時代だから最終話から見て、
なぜそうなったのかという視点で遡っていくのが良いと思う。
途中で投げ出すよりは良い。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 23:32:46.63 ID:Hqv+g7sA.net
タイパとか言って結末から見るのは最悪だと思う
タイパどころか時間の無駄

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 10:50:50.90 ID:BJSd2cs+.net
1.2倍速視聴とか邪道だよな(おっさん)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 11:54:26.46 ID:FqA3RyTf.net
>>856
ロボスが譲らなかった護衛艦26隻(1000万トン級輸送艦500隻に対して)からすれば30倍以上
240個の球形コンテナに対して800隻の護衛艦付けとるがな
運ばせたのはウルヴァシーを基地化する足掛かりに必要な物資であって
全軍の死命を決する量の物資を一気に運ばせてたわけでもない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 12:32:29.67 ID:VfPMFNuz.net
遠征軍2000万人の一年分の食料も積んでたよ
輸送艦隊が全滅したからこそ早く決着つけなくちゃならなくなったんだが
一体どこを読んでるんだ?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 14:52:48.41 ID:FqA3RyTf.net
そこはすまん、含まれてたな
しかし最初の輸送部隊が叩かれた後も短期決戦に切り替えるかどうかまだ逡巡していた
ヤン艦隊の捕捉を担ったシュタインメッツと救援に駆けつけたレンネンカンプが撃破された後
ワーレンは次の補給を空しく待つより敵の補給基地を叩くべしと提案している
アムリッツァのように焦土作戦からの打撃で直ちに窮地に陥ったわけじゃない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 17:22:52.61 ID:iDNBf9le.net
ミッターマイヤーが名乗り出てるし
少なくとも彼は自分が出るに値する任務と位置付けてるな
ラインハルトの見栄でゾンバルトになったけども

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 17:15:15.55 ID:RU57tXK2.net
誰に任せたかの問題ではないわな
ヤン艦隊がどこに潜んでいるかもわからないのに、
多数の輸送艦を引き連れて身動きの取れない800隻でどうしろと

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 20:21:47.52 ID:Al3e8jf3.net
アムリッツァのときはキャゼルヌがせめて100隻と言っているわけだし、
作中の常識では護衛が800隻もあれば十分すぎるのだろうな。
ミッターマイヤーもゾンバルトの資質に疑問を持っていても、護衛の数を
増やせとは進言していないし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:51:49.50 ID:dNkMvGiS.net
ヤン艦隊が輸送艦隊をほぼ全滅させたのはやり過ぎだったな。

少量の物資を残して帝国軍内に分配の不満を増大させるべきだし、
酒艦は見逃して、まともな飲食物は酒くらいしか無い、しかたがない飲もう飲もうという状況に陥らせるべきだし。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 08:55:25.09 ID:kRvxVKVt.net
酒だけピンポイントに逃すのはいくらミラクルヤンでも無理w

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 09:30:26.18 ID:KswIh1/O.net
酒は人類の友だぞ。友人を見捨てられるか。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 12:46:50.28 ID:JUXrSruN.net
ヤン「酒は破壊せずに奪え」

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 14:08:54.88 ID:+NbZfF2z.net
ラインハルト「フハハハいいのかヤン!
このブリュンヒルトにはオーディン博物館から漁ってきた古代地球時代の遺跡や美術品がたんまり積んでるんだぞ?
クックックお前に攻撃出来るかなあ?」

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 14:43:44.16 ID:KswIh1/O.net
ヤンに対してそれ言うとなんか古代進の地球居住時代みたいに聞こえるな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 18:22:54.70 ID:rEDwH95I.net
どっちかっていうとヤンよりメックさんが渋い顔しそう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 18:28:50.36 ID:aPRowT9M.net
ラインハルト「じゃあこいつはどうだ?
地球教のジャパン支部の虎の穴遺跡から発掘した古代本セットだぞ!」

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:50:43.53 ID:KswIh1/O.net
それだと遺跡の責任者であるフィッシャー提督が怒りそうだな。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:13:14.62 ID:kRvxVKVt.net
メックリンガー提督
パルス王国の宮廷画家が描いたとされる絵画が発見されましたがご覧になりますか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:46:09.72 ID:Y0KpzcPt.net
メックリンガー発狂するんじゃないか?w

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:55:36.75 ID:cgE7lfRe.net
普通に未来なら抽象画で

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 23:04:43.07 ID:uWg+vDfj.net
何が普通なのかわからない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 00:59:07.30 ID:JoptYkA2.net
ナルサスの絵は前衛芸術ではありません、本当にヘタクソですという田中の証言あったよな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 08:42:01.38 ID:ujSYxMH3.net
>>870
つシュワルツランチェンレイター

シェーンコッブ「古代遺跡や遺産よりも宇宙一美しい金髪の名将の首こそ貴重!」

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 18:38:58.80 ID:E/JgJzt/.net
年老いた親父が前立腺がんで摘出した。
かつて俺もそこから射出されてこの世に生を受ける権利を得ただけにブルーになる。
まるでアムルタート撃沈寸前に「生き延びろよ」と整備兵に言われたユリアンみたいな気分だ。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:55:12.38 ID:tarsEeW8.net
アスレチックスのオーナーはフィッシャーって人なんだね
チームは10勝44敗(勝率.185)

ウチの球団は負ける演技ばかり上手くなって...

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:05:48.16 ID:CYj8HUbZ.net
記録的な弱さやなw
史上最悪のペースで負けてる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:29:12.07 ID:hysLKm8z.net
タイガースが何だって?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 01:41:41.94 ID:/LGc/uRW.net
あれは最下位なればドラフトの早い指名順もらえるからわざとやってるんだよね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 02:37:03.99 ID:jp+kC/gd.net
藤浪晋太郎「ぼく、すじがいいそうです」
「ほう、そりゃよかった」

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 07:02:50.19 ID:mj8sUgyk.net
>>856
アムリッツァ前にキルヒアイスに輸送叩かせた経験あるから
ゾンバルトじゃやばいって考えなかったかなあ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 08:58:36.33 ID:VO5W4tEl.net
>>885
最下位になれるギリギリをある程度狙って負ければいいのに
記録的なぶっちぎりで負けるとかもうね…w

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 10:36:11.98 ID:0XA/FWpf.net
個人的にはラインハルトが兵站で苦労する様は見たくなかったな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 12:33:52.84 ID:e7QvmMdU.net
阪神首脳陣「これなら選手の年俸上げずにすむな」
関西人「ワシらファンはやめへんでぇ!」

経済学部教授「これがナニワの商人だす」

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:16:21.35 ID:zyi8HoqJ.net
>>887
ミッターマイヤーが自分がやると申し出たときに輸送任務に高官使うのは勿体ないとケチったんだよな
その結果がゾンバルドの怠慢があったことも加わってあの惨状に

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 20:16:53.63 ID:rbZrx86z.net
ゾンバルドに任せる時、カイザーが
友軍と連絡を密にして危ないと思ったらすぐ救援要請しろよ、とか言ってなかったっけ
これを守らなかったのがゾの落ち度なんだよな?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 20:20:54.75 ID:k7mVA+Zi.net
>>891
ただミッターマイヤーが護衛任務に向いているかと問われれば、向いていないだろうw
そりゃゾンバルトよりはマシだろうけど、ミッターマイヤーの長所である疾風と
呼ばれる快速的な艦隊運動が護衛任務では制限されるだろうからな。

ミッターマイヤーでもヤン艦隊が相手なら護衛任務に失敗しそう。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:52:53.34 ID:VPI4oJrG.net
まあそれでもそれなりには上手いことやっただろうけどね
ゾンバルトは輸送だからと甘く見てた(アニメは特にその描写があったし)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 06:34:58.76 ID:mhgcbUWG.net
>>891
双璧以外で護衛向いてるとしたらメックリンガーが1番かな
ワーレンルッツミュラーファーレンシュタインアイゼ辺りはゾンバルトよりかは被害少なく済ませそうだがヤン相手だとノーダメージとはいかないだろうな
レンネンだとまともに対峙した挙句ゾンバルト並の被害になりそう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 08:59:29.32 ID:5QeLR74K.net
>>895
アイゼナッハなめんなw
護衛とか補給、露払いオンリーで上級大将まで上り詰めてんだぞ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 09:25:15.72 ID:mFCvHtlM.net
ラグナロクは同盟の帝国領大規模侵攻と比較しても釈然としないかな、同盟は焦土作戦やってないのに兵站管理が脆弱というか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 11:18:44.65 ID:rBf+8eqx.net
芸術提督って戦いのはなんの関係もないよな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 12:43:49.14 ID:OXqXgrFD.net
ラグナロック作戦よりも再ラグナロック作戦時の方が帝国軍が受けた被害の方が実は大きい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 13:13:10.03 ID:mFCvHtlM.net
そうだったんだ?それは驚き

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 19:16:18.11 ID:QW0KixYx.net
ランテマリオ星域会戦ではかなり多めに見積もっても帝国軍の損害は1万隻前後、たぶんもっと少ない
レンネンカンプ艦隊は回廊での戦いと合わせて4千隻くらいか
シュタインメッツ艦隊は8割を失ったので1万隻以上
ワーレン艦隊は3千隻くらい?
そしてバーミリオンでは15000隻が完全破壊された
累計で4万隻前後が失われたと思われる

再ラグナロックではマルアデッタでグリルパルツァーとクナップシュタインがかなりの損害を被ったものの、
その二艦隊と他の艦隊を合わせても損害は1万隻には届かなかっただろう
イゼルローンではルッツが1割をトゥールハンマーで破壊され、回廊の戦いでは24000隻を失った
累計で損害は30000〜35000隻くらいだろうか

まあ普通に前ラグナロックの方が多いと思うよ
しかしまあガイエスブルグ戦も含めると、ラインハルトが権力を握ってから帝国軍は10万隻近くは確実に失ってるわけだ
アムリッツァ後の圧倒的に有利な条件でよくもまあこんなに死なせたものだな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:23:29.70 ID:m1r0QcSQ.net
>>901
ラインハルトが嗜んだ戦いは、これらに加えてロイエンタールの乱がある。
双璧が死力を尽くした戦いだから、双方の参加艦艇数約7万隻中3万隻ぐらい
失っているはず。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:03:18.41 ID:a1TJ5gjg.net
まあ帝国は勝ち確の物量推しの一方で
同盟は負け確の死兵なので玉砕覚悟の戦いになるから帝国の単純な犠牲の数が増えるのはしゃーないな

その分同盟が壊滅的被害受けてる訳で

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 05:41:49.22 ID:uD0NozkC.net
たぶん帝国人民はヤンさえいなけりゃって思ってるんだろうな

905 :大阪鷹 :2023/06/01(木) 06:07:42.63 ID:8STnDHSQ.net
逆に同盟はラインハルトがいなければ、帝国遠征も勝ててたと思ってるかもな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 15:52:36.97 ID:TdO4pGhg.net
実際アスターテから同盟にダメージ与えたのはラインハルトだかんね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 17:06:32.74 ID:bUPC1XB/.net
帝国に侵攻してきた同盟軍の迎撃を、ラインハルトが指揮することになるとは限らなかったんだよね
多分に政治的な思惑があってリヒテンラーデによって決められた
もしミュッケンベルガーが総指揮官に任じられていたら、
寸土たりとも帝国領を侵させてはならないと、回廊出口に近い星域まで出向いて大艦隊戦になっていただろう
そしてこれまで通りに双方痛み分けという形で幕を閉じて、皇帝が死に、帝国は内乱へと突入することになる
その場合、門閥貴族側に参加するはずだった艦隊は同盟との戦いで半減、
一方ラインハルト派は無傷ということで、内乱は早期に終結していたかもしれない
ただ同盟軍も正史ほどの損害は受けていないことから、内乱に介入し、帝国領内での三つ巴という展開もありえたのかな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 06:10:48.54 ID:YV/sjkwi.net
>>907
ミュッケンベルガーが直接指揮できる正規艦隊9個分では数的不利は否めないから、
ラインハルト貴下の艦隊を引き抜くか副司令長官たるラインハルトを艦隊毎
戦場に投入すると思う。
そして、ミュッケンベルガーとラインハルトは迎撃方針を巡って衝突するだろうから、
グダグダになりそうw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 08:11:15.43 ID:sD8WBHBV.net
ミュッケンベルガーは辺境も帝国の一部で陛下の赤子だろうし
平民だけでなく貴族すら平然と使い捨てるラインハルトとは対立するだろうな

勝てばよいと手段を選ばずとも良いは別物だからね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 09:04:11.86 ID:SD7IT8QI.net
同盟軍は8個艦隊で9個艦隊なら数的には有利だぞ
ミュッケンベルガーは皇帝の誕生祝いに花を添えるために同盟に侵攻する作戦には不服だったし
たとえ辺境であっても偉大なる皇帝陛下の領土には一歩も踏み込ませないみたいな考えはしないと思うが
そういう考えではなく単純に回廊出口で迎撃するのも軍事的には正しいだろう
帝国領に引き込んで8個艦隊を一挙に壊滅させるみたいな大勝利が望めないだけ
キルヒや双璧あたりが総司令官でも回廊出口で迎撃するだろう。
ミュッケンが回廊出口で迎撃するならラインハルトは別に反対はしないと思う

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 13:55:23.68 ID:vukerCV+.net
ハゲが地球教壊滅のためにラインハルトに全ての権力握らせる策謀にみんなハマったよね
デグズビイはラインハルトに権力集める手に疑問抱いてたが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 14:10:55.48 ID:c5FAFp2C.net
>>910
少し整理してから書いてくれ。
日本語が下手すぎる。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 15:52:05.58 ID:rCy4dU8f.net
>>911
ケッセルリンクを首席補佐官に抜擢したのはやっぱり親子の情か、罪滅ぼしのためだったのだろうか。
殺す時にいずれ自分の座をゆずられんことも…、と言ってたし後を継がせるつもりだったのかな(そもそも世襲できるのか?)

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 16:20:18.60 ID:D8JBa5hd.net
ヒルダの例の一夜、朝帰りだったからな割と長時間皇帝と睦み合ったんだね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 17:32:14.45 ID:XV54D3aC.net
陛下はすやすや

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 17:53:05.77 ID:pWy832c1.net
一説にミッたん並みの速攻がビッテン番長レベルの威力を出したが反動で1分足らずしか…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 20:41:47.44 ID:YV/sjkwi.net
>>910
艦艇数だと同盟軍20万隻に対して帝国軍は推定12万隻と圧倒的に不利。
更に同盟軍はイゼルローン要塞に近いのに対して帝国軍は補給がかなり後方
という補給線の問題もある。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 20:55:19.74 ID:gzTe+iQR.net
実はヒルダが睡眠薬盛って皇帝を襲った説

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:31:37.05 ID:pFsrARzh.net
深酒やってもビンビン

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 23:00:20.71 ID:KXjntVZn.net
>>916
数億隻の超大艦隊だから一瞬でもちゃんと決まる。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 23:17:11.81 ID:vukerCV+.net
>>913
ルビンスキーはルパート反逆をどの辺りで見抜いたんかな
ボルテックについてはルパートの報告聞いた際にラインハルトに自分やフェザーン売ったなって勘付いたぽいが

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 13:01:52.60 ID:meNe9nYr.net
20万隻という数字はどこから出てきたんだろうな、原作に記述あったっけ?
帝国領侵攻に動員されたのは8個艦隊で、同盟の一個艦隊は15000隻前後
アスターテに動員された第四、第六艦隊のようにもっと少ない場合もある
だから同盟軍の艦艇数は多くても12万隻程度だよ
対して帝国軍の正規艦隊は総数18個艦隊、その半数がミュッケンベルガーの指揮下にある
加えて、帝国は各星系の駐留部隊だけでも糾合すれば10万隻に達する
そういった部隊を数万隻程度でも召集すれば、数の上では圧倒することができる
仮に迎撃軍の総指揮官がミュッケンベルガーで、普通に正面決戦を挑んだとしても帝国軍は不利ではなかったよ
まして同盟軍は戦略的な最終目標が定まってなかった上に、総指揮官があのロボスだからね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 13:14:14.65 ID:1Dlt0it+.net
アマプラで12話の最後ら辺でナレーションで約20万隻と明言されてまんがな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 13:40:47.69 ID:meNe9nYr.net
そうなんだ、記憶になかったなぁ
しかしまあ8個艦隊で20万隻ってことはあり得ないから、
同盟国内や侵攻した各艦隊への兵員や物資輸送のために輸送艦、占領のための揚陸艦、
その他諸々の非戦闘用艦艇だけでも8万隻は動員されてたってことになるのか
3000万人動員されて2000万人が死んだというけれど、
8個艦隊で大体1500万人、そのうち7割が死亡したとしても1000万人
残り1000万人はどこで死んだんだろうね?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 19:15:03.31 ID:072Okayx.net
20万席のうち半分近くは陸戦部隊の揚陸艦とかそういうのだろ
回廊出口で食い止めるなら帝国軍9個艦隊で十分だ

>残り1000万人はどこで死んだんだろうね?
地上部隊は撤退できずに大半が捕虜か戦死かあるいは餓死もあるかもしれん。
撤退準備してたのはビュコックとかウランフとか一部の艦隊だけだからな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 05:37:08.09 ID:swDSk8T9.net
ミュッケンベルガーが相手だったら
ヤンがボコボコにしちゃったかもしれないよね
ある意味ミュッケンベルガーはヤンと直接対決せずに引退できて幸せだったな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 10:53:28.50 ID:OOm5ueP4.net
>>926
ラインハルトは無能呼ばわりしていたが
その評価は間違っているみたいだから
どうなんだろうな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 11:21:36.95 ID:IqDr3BTT.net
ボロ負けはしないが引責辞任する程度に

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 16:06:06.50 ID:zFXij6bk.net
むしろシトレ提督との対決が観たかった

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 17:00:11.06 ID:Y0bryMRE.net
>>922
やたらロボスをsage、もしくはミュッケンベルガーをageているけど、
ロボスとミュッケンベルガーの能力はどっこいどっこいじゃないの?
少なくとも第4次ティアマト会戦まではだけどw

その後はロボスはやたら衰えているけど、帝国情報部がロボスの衰えを
どの程度掴んでいるか分からないし、不確実な情報を元に作戦を立てて
戦端を開く訳にはいかないだろう。
結果論で勝てばいいわけではない。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:19:53.11 ID:SI9scUDI.net
まあ作中でもロボスはひたすらsageられてるけど、
ミュッケンベルガーは最終的にはラインハルトの才覚を認めて、時局を読んで身を引いてるしね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:42:52.03 ID:GLdSN2tm.net
ただそれはアニオリ(このスレ的には正しいけど)
原作だと退役したことすら明言されてない自然消滅なんだよなw
同盟の侵攻討伐をラインハルトに任せるよう工作したってのはどこが初出だっけ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:44:21.21 ID:8RlRULrE.net
アニメに関しては引き際も良かったしミュッケンベルガーのが良い印象

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 20:03:44.98 ID:TBukN7T2.net
逮捕されずギリギリのタイミングで逃げ切ったよな。エーレンベルクやシュタインホフはカワイソス。やっぱり殺されたんかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 20:18:04.00 ID:ozqOCSKe.net
エーレンベルクとシュタインホフも適当な後任いたらさっさと席譲ってたのではないだろうか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 21:16:10.22 ID:Y0bryMRE.net
>>934
別に反逆反抗していたわけではないからな。
事後処理として、ラインハルトが帝国軍最高司令官に就任するのに伴い
軍務尚書、陶酔本部総長を辞任する形にしているとか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 21:28:24.20 ID:swDSk8T9.net
メルカッツも引退しときゃなあ
ミュッケンベルガーは貴族に引っ張られなかったのも運が良かったな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 03:35:48.88 ID:8dUo9rio.net
ミュッケンは脅されない程度の政治力はあったんじゃないのかな
元帥府も持ってたろうし、固有の武力もありそう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 06:42:19.80 ID:hKcBYZ3J.net
逆にミュッケンベルガー程の大物に貴族諸侯連合軍の指揮をお願いすると
リップシュタット盟約を事実上乗っ取られるかもしれず、それを懸念して
仲間に入れるのを避けたのかも?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 07:33:09.45 ID:YAvKyKU6.net
ミュッケンベルガー的には反乱軍にはアムリッツァで大ダメージ与えたし
フリードリヒ3世には仕えたがその後はどうなろうと知らん、ってとこかも

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 07:35:10.98 ID:4+NOiJwx.net
ミュッケンベルガーとメルカッツは共にリップシュタット参加を拒否してるが
メルカッツは脅迫されたがミュッケンベルガーは脅迫されなかった
ミュッケンベルガーは門閥の二台巨頭をして脅迫する事が出来ない相手なんだよな
敵に回してはダメだとと思わせるだけの威厳があるのがミュッケンベルガー

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 08:12:15.87 ID:YAvKyKU6.net
ミュッケンベルガーは生き残れたけど
ラインハルトの側についたわけでもないから
ローエングラム王朝になってどうなったんだろ

たぶんローエングラム王朝では生き残り貴族には税制改革できちんと累進課税とかやってそうな気もする
ゴ王朝では色々免除されてたんだろうけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 08:19:37.89 ID:ylFX1ho+.net
ヒルダが提案した免状の無い門閥貴族には
生き残れる程度の財産だけ残して没収試合だろうね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 08:27:41.05 ID:/mbDUmTp.net
ミュッケン様は早々に中立を宣言したんじゃなかったっけ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 08:35:41.57 ID:USt71KOw.net
ブラウンシュバイクはメルカッツを引き込んだからミュッケンベルガーにはそこまで拘らなくても良いが
リッテンハイムは有力な軍事の専門家を引き込んでおかないと内乱に勝利してもブラウンシュバイクに勝ち目がなくなってしまうのだが

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 08:35:43.37 ID:NzUcMRie.net
ゴ朝元帥特権に年額250万帝国マルクの終身年金もあったからそれが改革でどうなっただよね
ラインハルトも軍人優遇のところあるから減額するにしてもそれなりの金額は出し続けそうではあるが

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 08:49:15.57 ID:MfOHF88s.net
ブラ公が元帥格だから同格のミュッケンベルガーは煙たかったかも

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 09:48:19.65 ID:cOCZR2IV.net
>>946
ヤンの年金が減らされたみたいにか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 09:51:08.45 ID:yhGNY7nG.net
あれ?シュトライトさんの次席にあたる人ってどんな人だっけ?
金髪皇帝の次席副官、というより皇帝副官の副官みたいな役割の人

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 10:00:28.53 ID:hKcBYZ3J.net
リュッケ「・・・」

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 11:03:29.28 ID:YAvKyKU6.net
>>946
ルッツの遺族はそれなりに年金貰えそうではあるね
ケンプレンネンファーレンハイトシュタインメッツあたりはどうかな
オーベルシュタインに関しては犬をしっかりすりゃ大丈夫か

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 11:34:29.83 ID:KugZWG8L.net
ルッツは独身でたぶんガキはいないだろ
お父ちゃんとお母ちゃんはどうしてるんだろ?
婚約者に渡そうとした金は固辞されたから従軍看護婦の育成基金になったな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 18:47:19.25 ID:GG0IZGXJ.net
ルッツの義理の弟出てたな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:43:40.42 ID:gMrAHmVV.net
勇気と義侠心に富む

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 08:03:40.54 ID:6NDXcGJL.net
軍人になる前も後も年下に好かれるケスラー

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 09:27:37.27 ID:2MHejVPj.net
本人がロリコ…

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 09:53:05.16 ID:Zpkfu1mG.net
>>953
妹の旦那が新領土の文民トップだったな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 10:36:19.08 ID:1U7SZgfy.net
いくら貴族の財産没収して国庫が潤ったからって、
その後に1000万人以上も戦死者出したんじゃ遺族年金だけでも大変だな
しかも破綻寸前の同盟経済まで結局背負い込んじゃって
フェザーン回廊の両端にはイゼルローン級の要塞を新設するとも言うし
まあフェザーンの利権も手に入れたし、今後は大きな戦争も無くなるだろうからなんとかなるのか
戦争が無くなるのであれば、そもそも回廊両端に巨大要塞なんて築く必要は無いとも思うんだが
フェザーンが守られるというけれど、万が一にもその片方でも奪われたら一転して王手だろうに

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 14:18:47.81 ID:Zpkfu1mG.net
そもそも金やら貴金属やら押収してもそれに見合った生産力がなけれぱ景気はよくならない
まあ貴族所有の生産設備の押収とか生産性の低い土地やら低開発の惑星押収して一気に開発して生産力向上させたんだろな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:06:35.80 ID:1U7SZgfy.net
考えてみればフェザーンは帝国と同盟の戦争で儲けてたわけだから、
かつての権益を帝国がそのまま手に入れられるってわけじゃないんだよなぁ
とりあえずイゼルローン要塞はもはや無用の長物なんだから、
新しく要塞を作るんじゃなくてイゼルローン要塞をフェザーン回廊に運んできたらどうなのか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:21:19.38 ID:YaWYzKXn.net
そのほうが効率的だろうね
ガイエをイゼルローン回廊に持っていくよりは容易なはずだし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:36:51.22 ID:FcX1XkIj.net
有価証券や絵画みたいなの多くて即金になる資産って殆ど無いだろうにね
貴族連合の惑星を一気に開発するにもフェザーンですらコンバインは悪しき力なのにどうやったんだろう?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 19:46:03.41 ID:EInI3TWy.net
>>960-961
イゼルローンのような要塞ではなくて兵站拠点としての要塞が欲しいんじゃないの?
フェザーン本星は商業惑星ゆえに物流の最重要拠点だから大艦隊を駐留させる
のは邪魔だと思われだから、大艦隊配備のためにフェザーン回廊両端に要塞を
建設するのが主目的なのかも?

原作には情報がほとんど無い(イゼルローン級ぐらい)から妄想の域だけどw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 07:25:22.34 ID:5LXMFQDQ.net
確か原作の最後に亡くなった元帥らの名前をとった要塞人工惑星をフェザーン回廊の両端に設置したはず

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 08:21:47.06 ID:zzZj/PCM.net
フェザーンの地表から艦隊を進発させてては大気汚染のみならず交易にまで悪影響及ぼすから艦隊の拠点として影の城と三元帥の城という要塞を計画したんだな
とこらで計画のあとにビッテンがもう一人死んだら四元帥の城になるのかな?と与太を飛ばし、実際ルッツが死んで元帥昇進、オーベルシュタインも死んだから五元帥の城に改名したんだろか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 19:36:44.55 ID:caVBXAAB.net
三元帥の城はあくまで仮称だったしなぁ
あの時点ではラインハルトが逝くとも思われてなかったわけで、変更された可能性はある
それにロイエンタールも元帥号を返還されてるから、死んだ元帥は6人でもある

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 20:47:16.28 ID:elPFnd4j.net
イゼルローンのときは予算超過で責任者が完成後に死罪になったんだよな
新造要塞はコンパクトにするんだろうけれどそれなりに金食いそうよね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 21:03:40.42 ID:Vh9l+mXe.net
イゼルローンのように近くに有人惑星が無くて孤立してるというわけじゃないんだから、
内部に巨大都市やプラントを作る必要は無い
イゼルローン級とは言ってもそれは火力や防御力、艦船の収容能力の面であって、
サイズはガイエスブルグよりもさらに小型なんじゃないかな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 15:23:13.24 ID:wJodCwUq.net
浮きドックとして機能する艦隊の拠点と最低限の防御力とすればイゼルローンほど費用かからないだろうな
イゼルローンは重武装に加えて長期駐留可能なように数百万人が住める人工惑星作ったようなもんだから

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 20:12:10.97 ID:MUdvaaY4.net
イゼルローン回廊が流通に使えない時の計画だからな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 22:25:44.75 ID:EKcODcIB.net
イゼルローンは同盟時代には軍民合わせて500万人もの人口になったけど、
それでも使い切れないフロアが数多くあったという
要塞と艦隊合わせても250万人以下しか駐留してなかった帝国軍時代には
空きスペースはさらに広大だったことだろう
同盟を威圧するという狙いもあったのだろうけど、明らかに過剰な大きさだった
責任者が裁かれるのもやむなしか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 23:15:23.29 ID:/WTuJDU6.net
戦後は輸送船の中間拠点、イゼルローン・ステーションになって、
しかし民間運輸用の拠点として狭過ぎるので回廊の断面積いっぱいまで拡張されるはず。
やがてフェザーンに比肩する商都になり、税金をフェザーンに納めることへの異論が

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 23:18:06.82 ID:wJodCwUq.net
イゼルローン回廊は交易に使えるほど安全な航路なんだろうか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 06:59:17.33 ID:kToWktmM.net
そもそもフェザーンが旧帝国時代から宇宙経済の中心でしかも新帝国の首都になったのやから、真反対の辺境になるイゼルローンが商都になり得るはずがないんだよなあ
コスパも悪いし、もともと常に戦場になるような地域やから、軍関係以外はそんなところに積極的に移住したり商売に行こうとは思わない
せいぜい宇宙海賊あたりの根拠地にはなりそうだがなw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 08:11:35.01 ID:eWt/Yxai.net
アムリッツァからフェザーン経由してエルファシルとかそういう交易ルート使うならイゼルローン回廊は必須だろうけど
それ以外なら帝都に行くほうが魅力あるだろうね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 10:43:13.54 ID:jI4GEDTQ.net
イゼルローンの重力はどこ向きなんだ?
中心向きか?
だとしたら、フロアは同心円状?
そうなら1000万人いてもガラガラだよね?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 12:02:41.23 ID:DERCrIPi.net
こんな感じか、フェザーンが中心というのは、地理的設定としては無理がある、
地理描写が同盟寄りに偏っているせいで。


         クラインゲルト イゼルローン ティアマト  エルファシル シャンプール
            飯田      岡谷   八ヶ岳付近   甲府     八王子  
             

オーディン    フェザーン      ランテマリオ       ウルヴァシー  ハイネセン
 大阪       名古屋       富士山付近         横浜       東京

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 18:33:12.09 ID:rA7+DH3X.net
イゼルローンは数千の階層構造って言ってたから普通にとてつもく巨大なビルディング
直径60km程度の大きさでは普通の星みたいな重力の向きでは無駄が多すぎる
ただOVA版の場合は要塞本体と流体金属層では重力制御が別々

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 09:15:33.05 ID:AvUImzB+.net
イゼルローン回廊はそういう意味では表立って運びにくい
裏物質や機密事項を運ぶのに使われそう
裏街道だから襲われても表立って言えない密輸船を狙った宇宙海賊とか暗躍しそう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 10:54:47.55 ID:h5XAc8T4.net
>>978
同心円の階層構造じゃないの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 02:25:48.57 ID:WyG6pA4z.net
そもそも戦艦の人工重力の発生機構の説明とかあるのか?
磁力シューズじゃないよね
紅茶もコーヒーもカップで飲んでるし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 07:59:11.77 ID:gu/tfnWX.net
バグダッシュの3通の手紙

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 10:06:45.35 ID:lIbrIA4S.net
メックリンガーはどう考えても戦犯
やたらヤンのことを称賛してるのも自己弁護としか思えない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 10:19:47.59 ID:Ascl45ob.net
人類の宇宙進出を可能にした三大技術の一つが重力制御
原理については触れられていない
ちなみに原作アスターテのときは艦内でも宇宙服+磁力シューズ着用している

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 15:59:47.56 ID:qoYohj0T.net
艦底で何かを亜光速で回転させれば質量が増して、下向きの重力が出来るんじゃね?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 16:11:57.43 ID:nNRX+Z/V.net
>>985
カスとは言わんが
ジャイロ効果でググれ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 00:03:02.77 ID:5I9kyPjk.net
艦内の何処かに重力ある場所は必須なんだけどね、医者が居るなら尚更
無重力じゃあ手術が困難になる

総レス数 987
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200