2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

勇者王ガオガイガー総合スレ Number.77

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab44-2rqm):2023/06/10(土) 21:40:27.18 ID:tXrY+EZV0.net
次スレは>>980くらいで立てましょう

■公式
サンライズ
FINAL-GGG- ttp://www.gaogaigar.net/GGG/
FINAL ttp://www.gaogaigar.net/index_final.html
無印 ttp://www.gaogaigar.net/index_tv.html
勇者web http://www.yusha.net/

ビクター
ttps://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Discographylist2/N1497.html
ttps://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Discographylist2/L1196.html
ttps://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Discographylist2/00009.html
バンダイch
ttps://www.b-ch.com/titles/499/
ttps://www.b-ch.com/titles/500/

■覇界王~ガオガイガー対ベターマン~
矢立文庫にて続編、堂々の完結!(web連載)
ttp://www.yatate.net/gaogaigar/

■覇界王~ガオガイガー対ベターマン~ the COMIC(web連載、掲載サイト移動)
ttps://firecross.jp/ebook/series/419

■勇者娘ガオガイガールーズ(スピンオフギャグコミック/web連載)
ttp://hobbyjapan.co.jp/ggg/gggg/

■前スレ
勇者王ガオガイガー総合スレ Number.76
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1653232741/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-xog1):2023/06/16(金) 22:31:08.07 ID:2VkulTYod.net
     パカッ
  /
  |  ⌒l
  |○ ̄l/⌒゙ヽ
  l__ ((_)__,,(∴)
  /))_;(∩) ⊃⊃
  し'   ∪  ヽ)



       ニュッ
  , '"  ̄ ヽ
  iチタ从从ン   全員動くな!
  ヾリ ゚д゚ノソ   公安>9課が>>9をGETする!
   /( うと)
  |○ ̄/⌒゙ヽ
  l__ ((_)__,,(∴) <げっとするー
  /))_;(∩) ⊃⊃
  し'   ∪  ヽ)

>>1 世間が嫌ならお前が変われ!
>>2 サイトォォォ!そいつを寄越せえぇぇぇ!!
>>3 …あなた、㌧でもない所で㌧でもない記憶をつかまされて来たわね。
>>4 擬体の出力じゃ俺には勝てんぞ!
>5 これで満足か?!お前らの作った怪物は立派に任務遂行中だ!
>6 おい、そこ!何突入に手間取ってんだ!!
>7 うぇっ、冷めたコーヒーはカフェインいらず。
>8 何やってんだ?旦那。
>10-1002 機械にも愛を!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-KVa2):2023/06/24(土) 21:03:57.55 ID:O+w2j7bAd.net
  、、,,,,,,,_
  i''''''"i゙;
  i゚,_、゚イ
   ii」/|    閣下ぁ!カン・ユーであります!
 /ヽ >>10をGetいたしましたぁ!
 \i l: |/
  /-=-〆
  / ノヽ )
  ┛  ┗

>>1   お前にはまぁあったく指揮能力が無い!!!
>>2   参謀本部の作戦にケチをつけるつもりかぁ!?
>>3   まずはキリコとの関係について教えてもらおうかぁ
>>4   お前だけは…お前だけは来てくれると思ったぞぉ
>5   お前に埋めこめられてたのは!えいせぇ監視ようのぉのびぃこんだろうがぁ!!
>6   船尾からアンテナが伸びるのが見えた!
>7   指揮官は、細心の神経と鋭い判断力が必要だ!
>8   まる>3日!食わず!!眠らず!!
>9   何を言ってる!大手柄だぁ!!!
>11-1002 貴様ら!勝手なまねを!うぼぁーーー!!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d544-OfpS):2023/06/26(月) 13:37:29.09 ID:DHJYvkDY0.net
      _________              _________
     /〉 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄VΛ
    //          ___, ト--、rー介‐ィ-―ァ ___,          VΛ
     \        /ニニニニニト==v>VV<v==イニニニニニ\          /
      \      `ー――<≫-〈 〈ΛΛ〉 〉-≪>―――'        /
         \     ,__/ ≫ー∨ヽ-イ∨ー≪ _ヽr―― 、,    /
            \  // ̄\/ームイニニマムーく__}/ ̄`7ー‐\ /
           __,}/ ̄\   /r‐/〉┴|―|┴ヘ∨ {___  / /二l}____
          └‐r'ゝ`ヽ  i}r// // \ |==| / }_}   \ヽ} { 〈Y´ ゝ rr┘
        ∠ノ、 _r=}_,/  ヽノ}   l|  |!  | \   `ァー┴ヘ rくヽ〉
           〈〈〈_/ ト、 \__//_/\  |工|   /ー-マ__/イ    ヽ〉〉〉
         `´   |ノ\ //  ヽ \!___|_/ {\  ∨ー}
                _|___,ノ\‐┐ Уー――\} {ニ/ー‐'}
               /〔ヽ____,ノ: /‐〈 \___/ }ニ}\\___,ト、
           | 〔___|: | /:}      /} \|二二|__}\
           | / ̄ ̄〉:l ,/ / |       |: |   |二二二_|
             〕!   /ー:/ /  〉      〈:  \_/l ̄ ̄ ∨
          /l :l__/ / /  Λ     〈\,/ΛΛ \___|
          // /  ヽ/.:/  / /      VΛ/ΛΛ/_,/\
        /二二二二/   / /         VΛ/ΛΛ ̄    \
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / /           VΛ/ΛΛ___/{
     /\______/∨ /          \} ̄ ̄´\    /\
   /           /  :∨                〉ー――‐\ー '    \
  〔_______/     }             {        \___/}
   `ー――――'――――'                 `ー―――‐―`ー――'

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb7-F8yx):2023/06/27(火) 11:35:37.48 ID:4PTMM6sf0.net
監督のツイートで知ったがバリがジェネシック描いたみたいね
結構珍しいよね、担当外の勇者絵描くの

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-SnHJ):2023/06/27(火) 12:15:39.55 ID:2Y4ODX5E0.net
バリガイガーか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd7-JHC8):2023/06/27(火) 13:11:36.32 ID:dkTS4Ewb0.net
まあ、バリはFINAL6話でも描いてるし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM31-OsFA):2023/06/27(火) 15:34:48.80 ID:jQYfnyLDM.net
ダンクーガとガオガイガーは
意外と共通点あるし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3dd-Vtom):2023/06/27(火) 19:33:45.53 ID:zf/HGhlS0.net
大張の描いたジェネシックはホビージャパンのコラムで載ってたねグレートエクスカイザーと並び立っている
大張アレンジは控え目だけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e544-F8yx):2023/06/27(火) 19:48:34.87 ID:Lswuczer0.net
>>14
今回のコラムがその話題だから描いたんだぞ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb7-F8yx):2023/06/27(火) 20:16:34.49 ID:4PTMM6sf0.net
https://twitter.com/G1_BARI/status/1488468314384863234
これなんだね

https://twitter.com/G1_BARI/status/1488468314384863234
ちょっと参加出来なかったこと後悔してそう
(deleted an unsolicited ad)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb7-F8yx):2023/06/27(火) 20:17:18.49 ID:4PTMM6sf0.net
リンク張り間違えた
https://twitter.com/G1_BARI/status/507179092299362305
(deleted an unsolicited ad)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c9-SnHJ):2023/06/27(火) 21:11:48.93 ID:RrR4thQt0.net
あのシーンだったのか
カッケェなぁ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d544-OfpS):2023/06/27(火) 23:33:00.99 ID:McbravhL0.net
ジェネシックはいつ何度観直してもカッコいい
FINALは総じて作画以外クソな出来だと思うけど
終わりが気持ちよくないとなんだそれとなっちゃう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb7-hRAP):2023/07/06(木) 07:48:58.49 ID:/TLgI5bS0.net
TVシリーズ一期を見直してるけど、本当に飽きない作りというか
思い出補正とかもあるとは思うんだけど、今見ても普通に面白いわ
世界観とかの作りこみは凝ってるし、やっぱり一年アニメをやる時代って
こういうことが出来たんだなぁって

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1208-hRAP):2023/07/06(木) 09:46:57.65 ID:fxK5+xKo0.net
自分が特に燃えたのはDドラで砲弾の航続距離を使い切らせようとしたのと、
原種巨人戦のGドラ使った重力レンズ形成だなー。
後者は「も、もしやこれは(名前だけは知ってる)重力レンズか?うわーッ、やっぱりそうだったーッ♪」
って気分で見てたわ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c9-iz2R):2023/07/06(木) 15:43:31.30 ID:pUKPiODR0.net
ノリがいいな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e205-iz2R):2023/07/06(木) 16:18:01.27 ID:WXmre03G0.net
ガトリングドライバーってディバイディングドライバーの宇宙用って解釈でいいんだっけ?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-b+xH):2023/07/07(金) 00:45:42.71 ID:tdn6ddC60.net
切り広げるのにくわえて
収束させるのもできる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb7-kkOg):2023/07/09(日) 16:09:14.17 ID:jFKQzyx10.net
ミラーコーティングって三重連の技術じゃないよね?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb7-kkOg):2023/07/09(日) 21:46:48.77 ID:jFKQzyx10.net
https://twitter.com/ironsaga_staff/status/1677980918642769920
アイサガとコラボです
(deleted an unsolicited ad)

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-vFY0):2023/07/13(木) 20:57:40.09 ID:j0cNaRQXa.net
明日です

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb7-kkOg):2023/07/13(木) 22:23:13.80 ID:V4A98z7a0.net
色々新情報ありそうね
何か極秘情報もあるとか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-UwlO):2023/07/14(金) 01:57:11.18 ID:n3GGgJVZ0.net
センチネルカラバリ覇界王かー
他にも何かあるかな
アニメ化ワンチャン、マジで来ないかなー

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Xpch):2023/07/14(金) 11:28:08.11 ID:BMbyVZdTd.net
まさか勇者シリーズ集合を実現させた新作とは…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ao9u):2023/07/14(金) 11:35:07.59 ID:EIdMELJSa.net
新作、他の勇者シリーズはグレート合体ロボなのに
ガオガイガーだけジェネシックじゃなくてスタガなのか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ao9u):2023/07/14(金) 11:35:09.68 ID:EIdMELJSa.net
新作、他の勇者シリーズはグレート合体ロボなのに
ガオガイガーだけジェネシックじゃなくてスタガなのか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fRQK):2023/07/14(金) 11:56:26.01 ID:KowQl/AKa.net
まさかのJアークとのグレート合体!!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c3-qWfd):2023/07/14(金) 11:56:26.88 ID:AK1royLz0.net
うーむ 
いまはめずらしくないシリーズ集合ものか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c3-qWfd):2023/07/14(金) 11:56:28.91 ID:AK1royLz0.net
うーむ 
いまはめずらしくないシリーズ集合ものか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-8VAH):2023/07/14(金) 12:32:57.21 ID:kF+clXLxa.net
>>34
バーンガーンがいるってことは実質ブレイブサーガの続編のようなものだし
ジェネシックがいないのは妥当じゃね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb7-kkOg):2023/07/14(金) 13:25:20.92 ID:rxnZ/uiq0.net
何かのインタビューで見たが、覇界王の原案がもともと全勇者が集合して?ってやつだっけ?
米たにさん念願叶ったか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-8VAH):2023/07/14(金) 13:51:05.45 ID:ntLw4kIpa.net
25周年記念展行ってきたけど新情報はソーグレーダーだけだったわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f4-NLdj):2023/07/14(金) 16:55:01.01 ID:cMCcH6ne0.net
無印良品に支配されたビルにしか見えず何度も前を素通りしてしまった
斜向かいにモディとかいう微妙に似てる名前の建物もあるし迷ったわ
スタッフのおばちゃんガガガガガガ喚き続ける意味のわからん歌を延々聴かされて頭おかしくなってそう
この三日くらいだろうけど動線悪いしレジもスローだし疲れたわい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-mHq0):2023/07/14(金) 17:06:45.06 ID:Y4DPUGtLa.net
なに?テナントビルで主題歌流れてるの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f4-NLdj):2023/07/14(金) 17:21:34.93 ID:cMCcH6ne0.net
いやワンフロアの一角でOPEDを映像つきで流してるだけ
レジはそのすぐ近くにあるがな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ao9u):2023/07/14(金) 18:18:15.54 ID:7bPB00Cla.net
新情報ってそれだけなのか…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-x0t5):2023/07/14(金) 18:39:30.72 ID:BMbyVZdTd.net
Webコミックとはいえ勇者シリーズごと復活って、だけってレベルじゃないだろさすがに
ガオガイガースレとしては、FINALや覇界王はどう扱われるのかとかその辺気になるけどそれはこれからやろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d744-kkOg):2023/07/14(金) 18:44:39.06 ID:uoNjE0Hm0.net
今日更新なのに誰も触れない覇界王コミック…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-mHq0):2023/07/14(金) 18:55:54.41 ID:Y4DPUGtLa.net
FINALも覇界王も勇者シリーズではあるんだろうけど、俺個人の感覚の上では「ガオガイガー・ベターマンシリーズ」のひとつというイメージ
TVシリーズ勇者王ガオガイガーは生粋の勇者シリーズ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b70b-1nku):2023/07/14(金) 19:41:26.23 ID:QqQRorlS0.net
でもな~
ナレーションと高之橋両輔博士役の小林清志さんが星になってしまった

代役は次元を引き継いだ大塚明夫さんかな?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb7-kkOg):2023/07/14(金) 19:42:53.90 ID:rxnZ/uiq0.net
>>46
見どころは次くらいだからな
ダブルマーグ早く見たいんじゃ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f34-3kRX):2023/07/14(金) 20:03:38.56 ID:M2w5yEKn0.net
>>48
紗ゆりもおらんぞしたしか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ao9u):2023/07/14(金) 20:03:54.81 ID:+J+LTLOZa.net
>>45
普通にメディア発表されてるじゃん
25周年展で発表あるって言ってたのに
これならわざわざ足を運ぶ必要ないじゃん

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-mHq0):2023/07/14(金) 20:04:53.78 ID:Y4DPUGtLa.net
>>50
そっちはきっちり代役というか後任立てたじゃん

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f34-3kRX):2023/07/14(金) 20:12:49.75 ID:M2w5yEKn0.net
>>52
天海愛の代役いたっけ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f26-rvjQ):2023/07/14(金) 20:18:53.59 ID:8mrVtEC50.net
展示会場では、第0話の小冊子配られてるから、行く価値ないってことはないでしょ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-x0t5):2023/07/14(金) 20:24:16.17 ID:n3GGgJVZ0.net
メディア公開しなくても今のご時世SNSで情報流れるし、フォトスポットやらグッズやらも用意されてて足を運ぶメリットないってのは違わなくね
逆に何出されたら満足したんだ??

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b70b-1nku):2023/07/14(金) 21:03:13.70 ID:QqQRorlS0.net
客足も映像化の判断基準

「この道を行けばどうなるものか。 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。 踏み出せばその一足がみちとなり、その一足が道となる。 迷わず行けよ、行けばわかるさ。」

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-8VAH):2023/07/14(金) 21:07:17.06 ID:gLqdWxEua.net
入場特典の第0巻は物販で3000円以上買ったらできる抽選の景品と一緒に渡す形式だったけど
あれなにも買わなくても貰えるのかな?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef4-D5G4):2023/07/15(土) 09:52:43.84 ID:ryUw4K5o0.net
条件としては書いてないし言えばくれそうな気はする。でも言わないとたぶんくれない。渡してくれるタイミングがないから
不安なら入場前に質問したらいい
入場前ゲートそばでガラガラやってるからさっと入って聞いてこれると思う。(ちょっと忙しそうではあったが)

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b92-cnuG):2023/07/16(日) 02:53:55.04 ID:t7NnXOtS0.net
マヂでRe;スタート!?お尋ねギルドロップス #22
7月21日(金)24:00~24:30 BSフジ
今回は声優・檜山修之が登場!『幽☆遊☆白書』の飛影や『勇者王ガオガイガー』の獅子王凱など
クールなキャラから熱血キャラまで幅広く演じる檜山に貴重な話をお尋ねする。
さらに檜山とギルドロップスが即席でキャラとセリフに挑む!無茶な組み合わせに檜山も大苦戦…?
持ってるヒロイン選手権では表面張力ゲームに挑戦!水が溢れる限界を見極めることができるのは誰!?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e2a-39eQ):2023/07/16(日) 05:04:09.57 ID:z0GMqUeP0.net
W主人公の凱と護が両方地球にいるのTV本編以降は10年後の覇界王まで飛ぶからなぁ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8bc-NBo5):2023/07/16(日) 13:55:06.98 ID:UlChwq880.net
凱と護が揃うと凱がどうしても目立っちゃうのもある
覇界王も凱復帰後は明らかに護を食いすぎだった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-d067):2023/07/16(日) 21:04:23.15 ID:R2IKYWv+0.net
>>61
檜山ボイスのせいだな
護声変わりさせて檜山と叫び合いできる声優に変えるなら誰だろう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e34-1Zh7):2023/07/16(日) 21:09:02.86 ID:Da3VE7dQ0.net
関智一

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0b-PkPt):2023/07/16(日) 21:19:27.78 ID:FbGimPKY0.net
中村悠一

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c9-rP6O):2023/07/16(日) 21:28:06.64 ID:bbChMlkz0.net
もう一人二役で行こう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8bc-NBo5):2023/07/17(月) 02:57:09.12 ID:1HzdhK6p0.net
>>62
ボイスがない小説の時点でそうなってたから、極論ボイスは関係ないと思うが

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-q9x0):2023/07/17(月) 03:59:21.16 ID:WG/bb5r7a.net
戦闘の主人公はガイがやってきてたわけで、護があとからフュージョンして戦うようになっても立場上劣るのは仕方なくね
逆にガイがそれによって立場揺らぐような主人公であっちゃまずい
FINAL以降で護が何をしようとテレビシリーズで作品タイトルでもある“勇者王ガオガイガー”にファイナルフュージョンしていたのはガイなので…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-GNFI):2023/07/17(月) 08:10:46.79 ID:9q2HoWYHd.net
身体面はともかく、精神面だとガイは初期から完成しきってるからなぁ
他のW主人公は一緒に成長や順応してる感だせるけど
その差かなぁと思ってる
まぁ檜山ボイスのイメージが小説だろうがついて回るってのも否定はしないw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-d067):2023/07/17(月) 10:01:11.55 ID:Vt3hKpYxd.net
>>66
え、脳内アフレコできない人っているの?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-zzlG):2023/07/18(火) 18:08:46.46 ID:+z6E6rioa.net
小説での展開に脳内アフレコなんか関係ないだろ
覇界王での主役機として出たガオガイゴー共々、帰還後は凱の影に隠れてたし
実質護とガオガイゴーが主人公してたのは凱が帰還するまでの短い間だけだった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0226-AIT1):2023/07/18(火) 19:11:53.83 ID:V9f59gyi0.net
覇界王ジェネシックを倒したのはガオガイゴーだし、それは言い過ぎ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62b7-9/0y):2023/07/19(水) 08:06:46.42 ID:HBMFWKL40.net
https://p-bandai.jp/item/item-1000194186/
星龍神とか未出デザインは載らないよね……

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-q9x0):2023/07/19(水) 08:16:43.34 ID:G+DOfuzZa.net
没関係が掲載されてるなら、商品説明でアナウンスしてそうではある
もしかしたらあるかもしんないけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-zzlG):2023/07/19(水) 12:13:04.79 ID:OwKVQNQda.net
>>71
ベターマンの力を借りた上に、その後のトリプルゼロ収束は結局ガオガイガーが持っていったのに?
他のガオガイゴーの戦闘場面思い返しても同じことを言える?
主役機と言いながら、覇界の眷属単独フィニッシュが0の機体だぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-q9x0):2023/07/19(水) 12:18:55.85 ID:G+DOfuzZa.net
戦績がどうこうというより、やっぱ真の勇者王であるガオガイガー=ガイの前座みたいなところはあるよね…
ファンも劇中の人たちも、彼の帰還を待ち遠しく思ってたわけじゃん
護が役に立ってないとか全くそういうことではないんだよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0226-AIT1):2023/07/19(水) 13:59:29.66 ID:3LnpSq3B0.net
単独フィニッシュ0って、ガオガイガーやガオファイガーもそうだけど……

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcc0-ok4/):2023/07/19(水) 19:23:48.30 ID:eGrtjeHs0.net
>>75
護がフリーザ編までの悟飯みたいなポジションだし
悟空が来るまで健気に戦って、ぼこぼこにされるポジジョン

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8bc-NBo5):2023/07/20(木) 14:40:32.03 ID:2/LJyNTR0.net
よくある続編物の弊害ではある。別に覇界王に限ったことではないよ
続編出す場合、前作主人公の扱いってどうするかに困ることは多い
前作主人公が登場したら新作主人公が影に隠れました。新作主人公より前作主人公の方が目立ちました
ってのは、それなりにある話だし、続編物やW主人公物はシナリオライターも苦労すると思う
だから大抵の作品は前作主人公は何らかの理由で戦えなくなりました、弱体化しました、みたいな方向に舵を切ることが多いけれど、
覇界王だと凱をそんな扱いにするわけにはいかないだろうし、凱達GGGグリーンの帰還もテーマだったから

そもそも一番不遇で考えたらマジで最初から最後まで見せ場0のビッグポルコートさんってのがいるしな…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-uCWw):2023/07/20(木) 15:20:26.35 ID:qsg35fm6a.net
最初からW主人公を銘打ってても、やっぱり主観となる主人公や活躍する主人公は片方だったりするしね
看板からしてW主人公の仮面ライダーWだって、左翔太郎が実質的に主人公でしょ
新作で新主人公にすると、旧主人公は死んでるとか(めっちゃ反感食らう奴)そもそもにして舞台となる時代を数百年すっ飛ばすとかじゃないと難しい

TVの護って大人であるサイボーグガイに憧れる立場の少年であり物語の鍵で戦いのラストに浄解の役目があったけど、大人でないにしても青年に成長して戦闘要員で勇者ロボに乗っちゃったら差別化と個性が死ぬのもあると思う

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cc-8VWZ):2023/07/21(金) 19:02:27.51 ID:lmOIpZST0.net
ガイの帰還早めてケータでつなぐのが理想

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8792-li9X):2023/07/22(土) 03:53:21.17 ID:FH2X6dVC0.net
マヂでRe;スタート!? お尋ねギルドロップス
#TVer https://tver.jp/lp/episodes/ep2i8wj6y9
> 今回は声優・檜山修之が登場!
> BSフジ 7月21日(金)放送分
> 配信終了まで1週間以上

思い出のキャラクター三つのうちの一つで獅子王凱を挙げた
残念ながら他のキャラのセリフ再演はあったが凱の再演は無かった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-O86Z):2023/07/22(土) 04:07:25.69 ID:m0HfjEU8a.net
飛影やったんだろうな
あともう1キャラが想像つかないけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df34-imWG):2023/07/22(土) 04:23:32.44 ID:2hyUpPsC0.net
旋風寺舞人かな?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-O86Z):2023/07/22(土) 07:35:58.50 ID:Ru1H4jR3a.net
舞人ってそんなに大きい役なのかな?
勇者シリーズファンの立場ゆえ、平等に判断できない
08小隊シロー、種アズラエル、コナン京極さんとか?
京極さんはコナンの看板がデカくてライト層にも認知されてそう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-mesd):2023/07/22(土) 07:55:29.08 ID:F8ws2WZ10.net
初主役なんだから、そりゃ重要だし、よくインタビューでも言ってる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870b-iqWi):2023/07/22(土) 08:21:27.69 ID:X/gwKxaw0.net
宇宙探偵556は最多回数演じたキャラ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc9-Nt2/):2023/07/23(日) 08:01:33.16 ID:aVs5HD9N0.net
時のオカリナのリンクの声が一番繰り返し聴いた檜山ボイスかもしれない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2a-G3Df):2023/07/24(月) 13:23:55.13 ID:ZQ3oOk7d0.net
SFCのゼルダしかやったことないから檜山ボイスのリンクってイメージわかね〜

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-1yuV):2023/07/24(月) 14:45:29.45 ID:jFxe2r4QM.net
サリー♪

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8792-YzNS):2023/07/28(金) 00:54:49.74 ID:AE9ei+fT0.net
>>59,81
マヂでRe;スタート!?お尋ねギルドロップス
https://tv.yahoo.co.jp/program/115465557
フジ 8/3 木 03:55〜04:25
> BSフジで大好評の声優バラエティ番組「マヂでRe;スタート!?お尋ねギルドロップス」の特別編。

> 今夜は「となりのトトロ」でメイちゃんを演じる坂本千夏、そして「幽☆遊☆白書」飛影を演じる檜山修之が登場!!

BSの30分番組2本を、地上波で30分1本にまとめた感じかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-mipx):2023/07/29(土) 16:58:51.65 ID:nwTVRi3aa.net
レプリガイガーだけで30000円もするのか…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa7b-aCZ+):2023/07/29(土) 17:06:14.76 ID:u2Oucld+a.net
レプリガイガー(オマケ護)で30,580円…?
時世を反映した納得の価格ではあるけど、俺はもうついていけないかも…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a26-dfNS):2023/07/29(土) 17:33:50.35 ID:hDhkd2g90.net
まあ、ガオガイガーが63800円だし、本体なしのオプションセットが76780円だし……
普通の人は、とっくに脱落してるだろう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a26-dfNS):2023/07/29(土) 17:38:41.18 ID:hDhkd2g90.net
つまり、レプリガオガイガーを作るための最小構成でも156860円ということか……
レプリ護だけで売ってくれないかな……

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac0-IPSQ):2023/07/30(日) 16:58:44.47 ID:01FT5C+v0.net
この大変な時代を耐える為に今こそ勇気が必要な時だ

最近またTV版も見返してるけど本当名作だよな
基本一話完結のゾンダー編は元より原種編も記憶以上に面白かった
TV版も作画も高水準で今だとなお価値が分かるし
極端だがゾンダーも原種もそれぞれ4クール位ずっと見たい程に

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-aCZ+):2023/07/30(日) 17:04:46.64 ID:BW/s2K/4a.net
一時期はてんかん対策で点滅するところが暗くされてたりしたんだけど、今ならBlu-rayで補整されてないちゃんとしたものが見られるしね
ケーブルテレビだと見てるとそればっかり気になってた
DVDは大丈夫だったんだっけ?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb44-X/lp):2023/07/30(日) 17:37:05.83 ID:8IZox89C0.net
VHSの時点でわざわざ放送版との違いを見せるためにGGG体感ビデオなんて出してたし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a44-alKV):2023/07/30(日) 19:09:01.55 ID:NGf/vL8o0.net
つべでやってるやつとかは抑えてるのかな?
息子が見てて超竜神の合体シーンとか目がチカチカするって言ってて気になった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea69-IYO9):2023/07/30(日) 19:51:45.15 ID:0JRZLovT0.net
ゾンダリアンのチカチカとかもきつい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-aCZ+):2023/07/30(日) 20:00:13.16 ID:BW/s2K/4a.net
YouTubeのはわからんけど、YouTubeで最近始まったゾイド新世紀/0はストライクレーザークロー(爪が光る必殺技)のときに暗くされててがっかりした
Blu-ray持ってるけど習慣的に見られるしみんなで見て話題にできるからYouTube配信もよく思ってたのにな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dac9-BJLm):2023/07/30(日) 20:25:41.76 ID:PWKTHe2Q0.net
ゾンダリアンのシーンはいつも薄目で観てたな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a34-fOS3):2023/07/31(月) 02:21:32.17 ID:Y0j+0NLM0.net
配信版はいつからかわからんけどBlu-ray準拠になったよ
だから眩しい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b7-X/lp):2023/07/31(月) 13:13:59.49 ID:ALI2VcoH0.net
>>95
わかる
序盤のワチャワチャ感ホント好き
狙われたGGGくらいから視聴を止めたくなくなってくるw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac0-IPSQ):2023/07/31(月) 19:19:15.79 ID:ffKeb6+W0.net
昔は4クール見返すとなると体力が必要だったけど今は手軽に見れるからね
見たい話の見たい場面がすぐ参照可能で4クール以上の作品でも見返すのが苦じゃなくなった
ほんと便利な時代になったもんだ

長期作品は視聴ハードルも高い点で昔は2クール位や凝縮したOVAの方が好まれがちだったのが
全体や各所が把握し易い今は段階や伏線があるその為にも長クール費やした過去の名作には追い風ではある

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-aCZ+):2023/07/31(月) 21:11:39.59 ID:6aaD9QDZa.net
体が老いて長時間の視聴はちょっと…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b7-X/lp):2023/07/31(月) 21:41:02.42 ID:ALI2VcoH0.net
dアニメで垂れ流しにしてる時もある、BGM代わりにみたいな

あと見返していて気づくのは合体のバンク以外でも
同じ絵を使ってることも多かったんやなって
それでも面白くできてるの本当にすごいわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b7-X/lp):2023/08/01(火) 12:56:17.80 ID:wCxU0lto0.net
劇中でよく、あとちょっとでゾンダーメタルプラントみたいなシチュエーションあったけど
結局1クール分くらいしか在庫がなかったゾンダーメタルって、
ちゃんと使えるようになるまでに成長させるのは難しいってことかな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dabc-y5iw):2023/08/03(木) 01:23:16.24 ID:UQcxS3JY0.net
劇中でも言われてる通り、大量生産が基本的に難しい
特に地球は三重連太陽系より技術が劣ってるから、当然エネルギー関係もあちらから見たら原始的なもの
そのせいでよりゾンダーメタル生成に時間がかかってた

129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200