2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

爆走兄弟レッツ&ゴー!! 総合【LAP83】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f70-wVU9 [121.3.162.193]):2023/08/24(木) 17:56:11.11 ID:hG7Tfiqf0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いてください。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

祝25周年!
ミニ四駆のTVアニメ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』の総合スレです。

・MAX、ゲーム、漫画(Return Racers!!、翼ネクストレーサーズ伝)の話題も統合します。
・不快な書き込みは慎むこと。(腐女子、厨丸出し発言などスルー)
・ランキング房は嫌われる傾向があります。

■前スレ
爆走兄弟レッツ&ゴー!! 総合【LAP82】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1664691479/

ランキングはこちらへ(一応)
爆走兄弟レッツ&ゴー!! 強さ議論 8レース目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1652927288/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-uDNR [126.167.10.230]):2023/08/25(金) 12:58:29.98 ID:Frtd0/aop.net
ジャミンRGの搭載モーターは一度アトミックモーター?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-u9Cd [106.146.112.63]):2023/08/27(日) 13:00:07.71 ID:4Oxha5rqa.net
リョウお誕生日おめでとう!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-VfBf [49.105.83.114]):2023/08/27(日) 14:40:58.77 ID:6sVUbZg5d.net
ビクトリーズでリョウだけだな、自分でマシンデザインをしてないの

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-u9Cd [106.146.112.63]):2023/08/27(日) 23:07:47.71 ID:4Oxha5rqa.net
ライジングトリガーはリョウのデザインなのかな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-duTl [124.219.235.163]):2023/08/29(火) 13:04:01.17 ID:3uu7Okl70.net
豪相手だと頭を蹴りにいったり「じゃねえの」とか言葉遣い荒くなる烈兄貴好き

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b8-RFvy [60.69.197.156]):2023/08/31(木) 17:28:41.41 ID:wR+mCZoP0.net
ネオトライダガーだけはノーマルマシンの時とグランプリマシンの時でボディは変わらず?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b8-lN7b [60.109.80.33]):2023/08/31(木) 19:21:40.33 ID:nJN4MMvX0.net
ネオトライダガーだけはそのままだね他のマシンは強度の低いZMCボディだし
けどウイングばっかり破損するからウイングだけ強度が低くなってそうネオトライダガー

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1f-pPD3 [153.250.54.216]):2023/08/31(木) 19:31:47.68 ID:Mbwn1aEwM.net
強度とか言われてもピンと来ないんだよね
たかがミニ四駆にそういうの関係ないだろ
だってミニ四駆だよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-C87F [106.128.48.1]):2023/08/31(木) 19:49:54.18 ID:WwTn6Ufaa.net
無印
S レイ
A 豪 烈 リョウ カイ
B 藤吉 ゲン
C J  黒沢
D まこと 次郎丸
E ジュン チイコ

WGP
S カルロ ミハエル
A 豪 烈 ブレット
B リョウ エッジ シュミット エーリッヒ ユーリ ホワァン
C 藤吉 ルキノ ハマーD ニエミネン 
D J ジョー ジュリオ ゾーラ
E ミラー リオーネ アドルフ ヘスラー ジュリアナ トン
F ジム ピコ


異論ある?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6c-Zvat [223.133.204.188]):2023/08/31(木) 20:18:54.88 ID:CJza3VP10.net
>>9
大ありだろ
強度が低ければ捩れるししなるしねじれる、駆動系のロスにもつながる
特に速度が高くなってるWGPなら柔らかければそのロスは大きい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9a-YbKv [217.178.174.247]):2023/08/31(木) 21:37:11.72 ID:ny9UPvVo0.net
実際Preグランプリではトライダガーだけ上位入賞出来てるし走行性への影響は高そうだよね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9392-VfBf [106.73.174.2]):2023/08/31(木) 22:09:49.29 ID:3XR9zvFI0.net
ZMCボディとGPチップの相性は抜群だからなw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-ZE7F [163.131.169.224]):2023/09/01(金) 06:07:34.17 ID:MyicV08F0.net
本放送時もミニ四駆を買い本放送から数十年経過した今でもオークションや通販を駆使してミニ四駆のメッキボディ買い漁る俺
1台のマシンを大事にする豪たちは偉いと思う、俺なんて持ってないメッキボディあるとすぐ買っちゃう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9392-VfBf [106.73.174.2]):2023/09/01(金) 08:16:44.83 ID:B3beP5Ts0.net
>>14
1台のマシンを大事にすると言っても壊しまくってるから何台目か分からん状態だぞw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-ZE7F [163.131.169.224]):2023/09/01(金) 15:28:02.47 ID:MyicV08F0.net
>>15
そうだね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cc-dlFE [150.249.154.130]):2023/09/01(金) 17:23:24.33 ID:ARLt7x8l0.net
同じ星山でもサイバーのほうは新しい機体に浮気するとアスラーダの機嫌をそれなりにとったというのに

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9392-VfBf [106.73.174.2]):2023/09/01(金) 18:43:17.74 ID:B3beP5Ts0.net
進化版のスーパーやグレートを貰っても初代エンペラーを大切にしてた四駆郎みたいだね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cc-dlFE [150.249.154.130]):2023/09/01(金) 20:10:35.06 ID:ARLt7x8l0.net
豪なんか無印セイバーを自作した回があるってことは初代のマシン壊れたまま忘れてるということだなw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff0-EjTh [61.213.199.92]):2023/09/01(金) 20:10:56.31 ID:l8nriCxt0.net
明日消される前に無印最終話を見た。
やっぱり熱くて燃えるな。
でもいくつか言いたい事がある。

いくらマグナムが超高速マシンだからって周回遅れから逆転勝利は出来すぎ
最後が超ロングストレートコースなのは豪に勝たせる為なんだろうけど烈や藤吉が不利過ぎる。
ラストの競り合いでトライダガーがマグナムはともかくコーナーマシンのソニックに負けるのはちょっと…
豪と烈でワンツーゴールして同時優勝させる為だから仕方ないがトライダガーが可哀相だった

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cc-dlFE [150.249.154.130]):2023/09/01(金) 21:11:41.79 ID:ARLt7x8l0.net
風が味方に付かないと勝てないのがトライダガー

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-vE8j [106.128.49.114]):2023/09/02(土) 09:39:52.33 ID:aAQs6vcYa.net
>>20
トライダガーはブロッケンにほとんど壊されたから仕方ないだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-y9kC [61.213.199.92]):2023/09/02(土) 21:59:52.95 ID:oKwb4goX0.net
WGP10・11話を見た。
10話はとにかくジョーが可愛い回だった
ジョーにかじられたフライドチキン、豪は後で食ったんだろうか。
ジョーと間接チューが出来るとか羨まし過ぎるぞ豪
後、水上スクーターレースは2番手のリョウvsジョーで中断されたけど
あのまま続いてた場合、烈、豪、藤吉、ミラーのチビ連中はハンドルに手が届いたんだろうか?

11話は落ち着けハマーⅮに尽きるなw
後、ミラーは藤吉との会話でブレットのマシンにだけパワーブースターが搭載されてるみたいに言ってたが
豪vsエッジの回でエッジもパワーブースター使おうとしてたよな。ブレットに止められてたけど

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-2Cwn [223.133.205.157]):2023/09/02(土) 22:01:14.04 ID:3bakecSo0.net
トライダガーは初期から完成度が高い、ネオもオリジナルZMCを使ってるからか最後まで通用してた
マグナムの完成度が低すぎるくらい
ビクトリーサイクロンビートと4段階目になってもなおネオで走ってる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-g4sH [150.249.154.130]):2023/09/02(土) 22:35:28.90 ID:GNAFT3Fv0.net
くれよんしんちゃんの貴重な女枠だからジョーがでただけでテンションあがってたわ当時

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-W1f/ [163.131.169.224]):2023/09/03(日) 08:44:36.79 ID:7uGKp0+Y0.net
>>25
ジョーとリリーナ様くらいしか女枠思い浮かばない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-y9kC [61.213.199.92]):2023/09/03(日) 10:30:22.45 ID:ANhq/alS0.net
リューナイトのパッフィーを知らないのか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-g4sH [150.249.154.130]):2023/09/03(日) 11:25:20.94 ID:dIQN6VmD0.net
パフィとえりこのせいで当時矢島晶子は萌え萌えだった
ランプオブシュガーで超ひさしぶりにエロゲでしゃぶってくれた時は狂喜した
あそこは榎本温子も招集できなた

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30e-fQyo [118.18.132.233]):2023/09/03(日) 12:57:37.68 ID:7i/YDZ800.net
矢島さんと言えばパフもだがやっぱマイトガインのサリーちゃんよ
そしてエロアニメでは大変お世話になりました

>>23
10話はせっかくのジョー回なのに作画ハズレ回なのが勿体ない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30e-fQyo [118.18.132.233]):2023/09/03(日) 16:22:24.96 ID:7i/YDZ800.net
作画の話で言うと11話はいろいろ凄いな
19分17秒あたりからゴールまでがおそらく重田智の原画で完全にサイバーフォーミュラw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-g4sH [150.249.154.130]):2023/09/03(日) 16:39:01.47 ID:dIQN6VmD0.net
ジョーとつきあったらあの終わりなきアウトドア生活も終わりを告げるんだろうかリョウ
ジョーは宇宙飛行士課程なんかいけるくらいだから絶対金持ちだろうし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b8-5XGt [60.69.197.156]):2023/09/03(日) 21:18:28.03 ID:sOzEGAQQ0.net
グランプリマシン仕様のハリケーンソニックはハリケーンパワードラフト時にフロントウイングが可動するけどGPチップからの制御なのかな?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-g4sH [150.249.154.130]):2023/09/03(日) 23:59:38.22 ID:dIQN6VmD0.net
二年目はほんとうにサイバーフォーミュラーで4クール楽しすぎた。
レースで戦うというものをこんなに楽しく感じるのはこれとカペタのF3編だけだな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-2Cwn [223.133.205.157]):2023/09/04(月) 00:38:05.72 ID:D0YOXCvU0.net
カペタはカートに荷重移動も糞もねーだろってツッコミが抑えられなかった

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-wauN [49.98.132.112]):2023/09/04(月) 13:21:42.28 ID:3v4qrZIed.net
GPチップに夢を持たせすぎた

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-XmEh [36.11.224.216]):2023/09/04(月) 15:29:13.20 ID:XIXuc5QjM.net
リョウはキャンプYouTuberでもやればいい

あっちの世界の俺ら「あの伝説のミニ四駆レーサーが兄弟でサバイバルキャンプ!?ヒグマと殴り合いのバトルもあるってマジかよwww」

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-g4sH [150.249.154.130]):2023/09/04(月) 16:28:03.82 ID:DlG3noap0.net
親もいなく家もなく頼れるのは二人の兄弟とレースの腕だけ
という鷹羽兄弟はJ以上に闇が多すぎる 研究所で世話してやれよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-y9kC [61.213.199.92]):2023/09/04(月) 21:04:04.51 ID:7uFdXuAy0.net
漫画では鷹羽兄弟に両親がいるんだけどな。
ただ2人共、小学生の息子2人をほったらかしにして地方で働いてる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-g4sH [150.249.154.130]):2023/09/04(月) 21:09:25.21 ID:DlG3noap0.net
親がいても学校も行かずに野宿生活許してる時点で毒親すぎるな
星羽の両親はほんとよくできた親だわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30e-fQyo [118.18.132.233]):2023/09/04(月) 21:56:39.01 ID:XoshWMoB0.net
好きでホームレス生活しているように見えるがなぁ
勝手にコースとか作ってるしあの山が鷹羽家の土地だったりして

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-g4sH [150.249.154.130]):2023/09/04(月) 23:20:03.27 ID:DlG3noap0.net
地面に寝るのが好きな人類なんかいないだろ
キャンプしたことない人間はわからないけど精神ごりごり削られるよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-W1f/ [163.131.169.224]):2023/09/05(火) 15:17:14.87 ID:y3R/j0az0.net
画像検索してたらバックブレーダーにスピンバイパーの雷パターンのシール貼ってる人がいた
よく考えついたな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-Yujl [133.106.74.78]):2023/09/05(火) 16:49:12.99 ID:XKUr0jouM.net
野宿といえば「青しょっ」の飛田父子(母親はタイトル未勝利の極貧親父に耐えられず家出)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-g4sH [150.249.154.130]):2023/09/05(火) 17:58:37.23 ID:7Bp1E8Qm0.net
青空しょっては風の大地がでるまでマジにナンバーワンゴルフ漫画だった。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-+GqY [115.165.0.99]):2023/09/06(水) 06:46:41.05 ID:GOq4IL1q0.net
>>38
旧漫画じゃ母ちゃんは亡くなってる言ってたのに
続編じゃ普通に生きてる設定に変わったよね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-W1f/ [163.131.169.224]):2023/09/06(水) 09:16:31.44 ID:glWJcRJY0.net
ずーっと待ってるのにGPチップ販売されないのな
やはり技術的に難しいのかな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-g4sH [150.249.154.130]):2023/09/06(水) 11:30:30.40 ID:y2F2TZL10.net
あんなのミニ四駆じゃねー
と豪がごねないのが不思議なくらいラジコン制御だった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-N70S [106.129.159.235]):2023/09/06(水) 12:42:46.79 ID:/tlZ0bC4a.net
ラジコンというよりAIに近いからね
セッティングやコースに合わせてマシン側が判断して動作する分には従来マシンの延長線上ではある気がする

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-g4sH [150.249.154.130]):2023/09/06(水) 15:24:41.88 ID:y2F2TZL10.net
加速しろとか壁を走れとかラジコン以外の何物でもないからなあw
喋んなくてもいいからせめてサイバーのオーガくらいツンデレAIであってもよかったな
それやるとサイバーフォーミュラーになるからしょうがないが

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-uQkF [153.250.49.181]):2023/09/06(水) 17:13:05.26 ID:ey2B3yitM.net
いっけー!! ヴィィィィィン!!
何故なのか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8394-fQyo [116.94.199.198]):2023/09/06(水) 17:48:05.38 ID:qe6duGGG0.net
電マかな?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ba-XdNe [124.219.235.163]):2023/09/06(水) 21:02:36.75 ID:q5yByh3o0.net
>>39
男の子主人公アニメであそこまで普通の両親が健在なのって珍しい
一文字家みたいなのが普通

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-g4sH [150.249.154.130]):2023/09/06(水) 21:32:49.91 ID:y2F2TZL10.net
エロゲの親なんかみんな海外赴任ばかりでやばい
スーパーカブの主人公の親ばかりだな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9a-P5o9 [217.178.174.247]):2023/09/07(木) 00:15:08.59 ID:qbHe/oSJ0.net
>>49
それ言い出したらMAXはどうなるんだ・・
音声入力でのマシン操作?は作風上ある程度可能な前提での話にはなるだろ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-g4sH [150.249.154.130]):2023/09/07(木) 00:33:56.27 ID:XL4Tx/MI0.net
一年目のかけ声はただ雰囲気で叫んでただけだと思うと笑える

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2cc-6jLp [115.165.0.99]):2023/09/09(土) 06:02:58.65 ID:34ahUCwf0.net
星馬兄弟の母ちゃんって美人でもなんでもない普通のおばちゃんなんだよな
原作者の別作品だと主人公の母ちゃん美人だったりするのに

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcc-SjEv [150.249.154.130]):2023/09/09(土) 17:45:25.40 ID:Xu8bqhKc0.net
烈のショタぶりみれば美人だったのかもしれんがぶくぶく太ればだれでもおばちゃんよw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9392-pG23 [106.73.174.2]):2023/09/09(土) 17:50:17.46 ID:WkAJoPFh0.net
原作こしたでキャラデザと作監を今の人にすりゃ父ちゃん母ちゃんも美男美女になるぞ
たまみ先生なんかもう・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb8-ta4G [60.71.242.173]):2023/09/09(土) 17:58:27.83 ID:JpBbswdu0.net
https://i.imgur.com/D15QNIT.png
豪の人はリアル三国家

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6c8-6jLp [153.132.11.34]):2023/09/10(日) 20:17:49.96 ID:ednzaKxd0.net
声優は金持ちの道楽だな。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-tBSY [126.233.81.127]):2023/09/11(月) 18:43:26.25 ID:J/PKQEUYp.net
ジャミンRGって一応グランプリマシンだからノーマルマシンよりは速いのかね?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-dxEm [153.140.214.196]):2023/09/11(月) 19:14:32.53 ID:yOS4pM/kM.net
グランプリマシンの定義とは
GPチップを搭載してボディの耐久性を上げてアトミックモーターを積んだマシンでおk?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-tBSY [126.233.104.105]):2023/09/12(火) 21:14:39.90 ID:o3sscLdip.net
>>62
ビクトリーズが日米対抗エキシビジョンマッチに挑んだ時はアトミックモーターはまだ開発されてなかったからGPチップを搭載していれば一応グランプリマシンなんだと思う。シャーシとカウルも前のまんまだったし。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9392-pG23 [106.73.174.2]):2023/09/13(水) 14:01:25.79 ID:D7yFgiJo0.net
ウルトラダッシュやプラズマダッシュくらいは積んでた設定にしてあげてほしい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb8-6jLp [60.105.32.203]):2023/09/13(水) 14:20:01.77 ID:nv0HiKBD0.net
WGP2話の表彰台の時にファイターが「慣れないGPチップを搭載したグランプリマシン」
て言ってるからGPチップ付けてればグランプリマシンなんだね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcc-SjEv [150.249.154.130]):2023/09/13(水) 14:49:24.27 ID:swqs9YME0.net
ミニ四駆ってモーター直つけだからRRの扱いになるのか 四駆詐称だな
ミニ四駆に旋回の概念があるのもどうかと思う

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1790-i8rs [110.67.146.90]):2023/09/13(水) 17:11:01.79 ID:HppDNAxO0.net
当時なかったけど両軸モーターは割と四駆らしい構造
MRにしちゃ前にあるが

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-tBSY [126.233.118.237]):2023/09/14(木) 11:25:48.13 ID:OISwCqsup.net
>>65
モーターはレブチューンとかのままだけどGPチップがあることで出力を最大限に引き上げたんだろうね。
でもそれだと長期間は耐えられないからZMC-γのボディとアトミックモーターを搭載して車体の負担を減らしたのかもね。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-tBSY [106.146.0.242]):2023/09/15(金) 00:03:53.36 ID:EhXuF8Tba.net
>>10
なんで得意の直線でスピンバイパーではなくスピンコブラにすら負けた雑魚シュミエリが藤吉より上なんだよボケナス
パワーアップ前ビクトリーズのコーナーマシンに得意の直線ですら勝てない雑魚シュミエリ
ビート除くパワーアップ前ビクトリーズの全員をパワーブースターで完全に置き去りに出来るアストロレンジャーズ全員
最終日に2日目組のハマーDにすら勝ててない初日組の雑魚シュミエリ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcc-SjEv [150.249.154.130]):2023/09/15(金) 00:11:06.80 ID:0ZkdThYi0.net
ブレッドは宇宙飛行士になりたいのにおもちゃであそばなきゃエリミネートされるから仕方なくやっただけなので
その中では一番優秀だろうね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-qy2T [1.75.235.57]):2023/09/15(金) 16:08:19.93 ID:sf9azp6Kd.net
さすがに国の代表チームと戦ってリョウが3位になったんだからいくらなんでもチューン系モーターじゃなくて最低でもウルトラダッシュだったと思ってる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-HrGy [106.146.1.241]):2023/09/16(土) 01:12:37.34 ID:6IKyRZ8ia.net
>>70
ブレッドってパンかよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95cc-NfV8 [150.249.154.130]):2023/09/16(土) 01:57:16.56 ID:Ut8RaK/Y0.net
宇宙兄弟でもNASAの命令でおもちゃの車を加工してたな どんな仕事でも不平顔するとエリミネートされるんだから宇宙飛行士は過酷

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H23-HrGy [249.105.124.75]):2023/09/19(火) 00:09:53.10 ID:K3ghz74wH.net
>>71
藤吉モーターと考えるのが自然かもね。
サイクロンマグナムは壊れたけどGPチップ搭載してれば吹っ飛ばない様に制御出来るし。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95cc-NfV8 [150.249.154.130]):2023/09/19(火) 01:34:57.42 ID:snJhnNOZ0.net
藤吉という金の成る木がいるのにぜんぜんあいつ貢献しなかったなw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H43-W9nn [241.25.66.137]):2023/09/19(火) 06:59:05.40 ID:h5Rtx+NIH.net
最終戦の電動ローラーブレードとか

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200