2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Yes!プリキュア5GoGo! ++PRETTY CURE++235

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 22:41:46.41 ID:A5E4EM52.net
ここは「Yes!プリキュア5」シリーズの本スレです。
プリキュア5と他シリーズとの絡みで萌える時はこちらでどうぞ。

■荒らし、煽りは徹底的に放置。透明あぼ~んなどで対処を。無意味な雑談も原則的に禁止■
削除整理@5ch掲示板:https://ace.5ch.net/saku/
■次スレは基本的に>>970が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと■
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入■

○公式頁○
 ABC(朝日放送):ttp://asahi.co.jp/precure5/
        :ttp://asahi.co.jp/precure5gogo/
 東映アニメーション:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/yes_precure5/
             :ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure5_gogo/
 劇場版:ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2007_precure5/index.html
      ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2008_precure5gogo/index.html
 映画プリキュアオールスターズ:ttp://www.precure-allstars.com/
 プリキュアガーデン:ttp://www.precure-garden.com/
 なかよし:ttp://kc.kodansha.co.jp/nakayosi
○Wikipedia  Yes!プリキュア5GoGo! - ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Yes%21_%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A25
○テンプレサイト ttp://wikis.jp/precure/

前スレ
Yes!プリキュア5GoGo! ++PRETTY CURE++234
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1684127383/

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 07:37:50.41 ID:kwazm2+Q.net
・朝食のシーン
・夕食のシーン
・家族でどこかに行くシーン
・のぞみがテストの成績のことで親に怒られるシーン
・かれんの両親の回想
・まどか(こまちの姉)が大学に通う描写
・こまちの両親の登場

がなかったのはプリキュアシリーズかつ戦士の人数が5人だからだろうけど漫画にはあるのかな?オトナプリキュアでの回想でも「戦闘なしで日常だけを描いたOVA」でもいいから見てみたい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 08:29:35.17 ID:fr/iFEpO.net
プリキュア5といえば大食いなんだが
大人になったらさすがに皆食が細くなったか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 10:24:01.04 ID:DlybE0Jo.net
>>249
そういうのは人気にも売り上げにも繋がらない

というスプラッシュスターの反省から
無駄なものを可能な限り削ぎ落としたのがプリキュア5

トラブルメーカーとして序盤は重宝されていた増子美香も
ミルク加入後は不用となりリストラされた

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 11:35:07.64 ID:pjNfXPju.net
>>240
ハグプリでクライアス社に出し抜かれたから一歩間違えればまた敵になってたブンビーさん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 12:08:50.67 ID:DlybE0Jo.net
プリキュアの敵は殆どが、
社員4〜5人の零細企業だから
闇バイトをネットで集めて戦闘員として派遣すれば
儲かるかも知れんな

黒いスーツを着てイーイー言うだけの簡単なお仕事です

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 19:20:40.66 ID:9R4gOgy/.net
>>251
5&GoGoって日常パート毎回短いんだよな
CM明けたら即戦闘パートって感じだから観てて楽しいわ
日常パートなんて長かったらダレるし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 05:41:39.27 ID:i4oGTDFm.net
プリキュア5って全員、デジモンに出ているからな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 21:01:35.07 ID:FrZKhk9A.net
gogoはその日常パートが、中盤絵本の物語の焼き回しになっててつまらなかったな
リアルタイムの時は何とも思ってなかったけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 21:30:23.42 ID:AN+CFBK7.net
>>243
作中の悪事はカワリーノさんが全部独断でやったことで
あっさり許されたデスパライア様って結局悪いことは何もしてないんだっけ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 21:35:24.40 ID:eAOS3VlC.net
王国滅ぼしてるんじゃないっけ?部下の独断?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 22:58:23.98 ID:cLnENruy.net
>>256
それってシビレッタの絵本の世界のこと? あれなかったらもっと悲惨なことになってたと思うぞ
GoGoの日常パートなんかほぼナッツハウスだったしそのせいで敵幹部がナッツハウスに攻めてくるの笑うわ 拠点移した方が良いんじゃね?ってずっと思ってた

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 02:09:55.81 ID:5Vy5fkHY.net
GOGOはお弁当を作ったり肝試ししたりサンタさんの代わりに配達したりかれんの避暑地でテニスをしたり
楽しい…

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 04:40:12.55 ID:qMeCwPkx.net
5時代の力や必殺技もまた使うの見たいもんだ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 07:12:45.36 ID:A238R2sh.net
>>257
ギリンマくんがプリキュア達に説明してるよ ナイトメアの力があってもパルミエ王国には入れなかったけどカワリーノさんがピンキーに化けてまんまとナッツが扉を開けたから入れたと だからカワリーノの独断ではなくデスパライアの指示

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 11:20:56.44 ID:fzGCS9kX.net
>>262
これさぁドリームは騙す方が悪いって言ってたけど騙される方が悪いよな これやってることトロイの木馬みたいなもんだし

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 12:49:41.90 ID:A238R2sh.net
>>263
やるかやれるかの世界なら尚更騙されるな方が悪いよね ライオンに肉食うなというようなもんでやられる側は返り討ちにできる対策をしなきゃいけない それを怠ったのが悪い

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 12:56:10.81 ID:cKHBNWu/.net
いやいやいや
騙す方が悪いに決まってるだろ
何いってんの?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 13:16:18.51 ID:hdBtiGTj.net
泥棒に入られたけど家の鍵かけてなかったのが悪いみたいな話やな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 14:14:45.26 ID:fzGCS9kX.net
>>264
ナイトメアvsパルミエ王国のいわば戦争みたいなもんだしな
勝った方が正義よ 

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 15:08:58.97 ID:cKHBNWu/.net
最終的にプリキュアを擁するパルミエ王国が勝ってるからパルミエ正義だね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 16:04:07.03 ID:A238R2sh.net
ナイトメア側の勝ちだったら プリキュアが悪です

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 16:42:49.88 ID:KfKg1esn.net
そもそも『せい』と『悪い』を混同しちゃいけない
泥棒が入ってきたのは紛れもなく泥棒の悪事であり
裁判で裁かれるべき罪であるが、
泥棒が入ってくる事への警戒はしなければならない
これは他者に完全な善性を求めるのは難しいから
利益や自分の家族を守るために自己防衛の義務が生じるからだ

ともあれ、ギリンマは自分が悪事を行った責任を
巧妙な言い回しで他人に責任転嫁しようとしている
ナッツは過失については反省してもいいが、
悪人の言葉に耳を貸してはならない
人殺しが「殺される方が悪い」と言ったなら、
その者こそが殺されるのもまた道理ではないか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 16:51:22.83 ID:A238R2sh.net
米花町のようなとこなら足を踏み入れた奴がそうではないからカワリーノさんが悪いよね でも悪役側のお約束だからナッツの自己防衛がなってないことの非はあるよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 17:05:31.41 ID:hdBtiGTj.net
まぁ単純に言葉選びだけの問題って気もする
悪事に対して被害にあった人を「悪い」と言ってしまうからおかしくなるけど
「落ち度がある」ならそうでもないでしょ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 17:05:45.69 ID:HIWxgcCC.net
>>260
弁当編では、最後にのぞみが卵焼きに様々な具を入れていて、
「カレー味、良いですね」(うらら)
「ウン、おれは、甘い方が好きだな」(シロップ)
「わたしはチョコレート味が気に入った!!」(くるみ)
「羊羹入りのがお気に入りよ」(こまち)
など、或る意味では凄い食事会だった。

クリスマス編では、こまちがらしからぬアクションを見せたり、シロップが、
「大事なものは手放しちゃ駄目なんだぞ!!」
と、「或る老人」にエラそうに説教をするも、その「或る老人」が、
「憧れの大先輩」である事に気が付いて、宗教は違うものの、まさに「釈迦に説法」をしてしまった事で、
シロップが大いに恥じていた。
「爺さんが…………あ、いいえ、大変失礼致しました!! あなた様が本物の…………!?」と。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 18:53:05.57 ID:fzGCS9kX.net
今回のオトプリでブンビーさん変身して流石に草

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 19:04:05.05 ID:23fIt5PP.net
今日のオトナプリキュアは「こういうのでいいんだよこういうので」という話だったな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 19:09:09.13 ID:OHz0q4SI.net
怪人形態にまた変身するとは 黒い紙はでないかな?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 19:09:50.35 ID:ZOTqhB7X.net
しれっとプリキュア飲み会に参加してるブンビーさん良かったわ。人生の先輩として語ってたし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 19:32:41.15 ID:OHz0q4SI.net
ブンビーカンパニー倒産してしまった?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 19:45:45.10 ID:OHz0q4SI.net
カワリーノさんモドキに会社乗っ取られた?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 19:52:18.35 ID:vf4QA1nL.net
りんの変身が最後になるかもって思わせる事を予告で言ってたな
変身出来ないSSも積極的に協力発言してるのに
私達がやらないといけない事?って凄い消極的

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 20:27:42.09 ID:hXvXG5WF.net
GoGoの最終決戦でブンビーとは和解みたくなっていたのに
今日はくるみがやたらきつく当たってたからそりゃ確かに敵だったけど仲良くはなれたんだから言い方きつくない?と思った
他のメンバーも若干距離があって
シリーズは違うけどハグプリのオールスター回でブンビーが登場した時はプリキュアたちが優しく接してあげてたよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 20:32:34.62 ID:rOjEE7wL.net
>>281
そりゃりんとくるみはブンビーさんに苦しまされたから仕方無いが

うららだけはブンビーさんの隣で飲んでいた

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 20:38:56.98 ID:hdBtiGTj.net
和解つってもドリームが助けてくれてありがとう言っただけだしなぁ
他がどう思ってたかはわからん

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 20:49:34.14 ID:/h9SMc8Z.net
ミルキィローズに隠し扉を教えてあげてなかったっけ?(うろ覚え

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 21:29:59.92 ID:ZvIiXi3R.net
>>280
元々面倒ごとに巻き込まれるのは嫌だって性格だからね
でもなんだかんだでのぞみの力になりたいってまたなるでしょ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 22:49:27.09 ID:oJj8Ny66.net
>>277
またクダ巻きに来てほしいな
巻き込まれるのはゴメンだって言っても多分巻き込まれてそうだし、それがブンビーさんだよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 01:26:31.85 ID:iT/qjK3g.net
プリキュアにとってはただの敵だけど淫獣たちは国滅ぼされたんだから一生恨んでも仕方ないだろ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 06:18:34.13 ID:sFuyFhd4.net
>>273
茶巾にした玉子焼きの中に色んな具を入れたんよね
でもどれが何の味か食べないと分からないという

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 06:22:32.86 ID:sFuyFhd4.net
>>284
ブンビーが導かなかったらくるみとシロップがプリキュア達のとこにたどり着けなかったロプ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 06:33:39.72 ID:cpizLICQ.net
満薫にはシャドー探知センサーありそうだが、
ブンビーさんにはなかった
本当にハチ男に変身できるだけの、ただの人間なのか…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 08:18:22.16 ID:0/zm06Ca.net
>>290
くるみの「何か出た」も発動したりしなかったりなので、作者の人そこまで考えてないと思うよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 08:26:25.72 ID:LEE1YgER.net
https://www.oricon.co.jp/news/2300546/full/

『オトナプリキュア』人間の姿になったココとナッツ登場! 草尾毅&入野自由の喜びコメント

予告でココの方はシルエットだったし全身絵公開は初か

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 10:20:04.98 ID:UvPPKGbO.net
4話はさすがに秘書室長や指導医みたいな分かり易い嫌なオトナは出してこなかったか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 11:08:16.40 ID:neiSx61C.net
嫌な男出たじゃん
モブで名も顔も知らぬ男なのにプリキュアと結婚したり振ったり

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 12:32:49.97 ID:fGgvsgWT.net
出てはいない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 13:20:31.38 ID:LEE1YgER.net
出てきてすら無いしどういう状況で結婚や拗れてるのか不明だしね
それが単に彼氏だから嫌な奴とか難癖過ぎるわ
舞の方もどいう事情で上手く行かなかったのか説明無いし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 13:42:28.47 ID:JW6lrTSB.net
>>281
のぞみは他人の敵意や悪意の有無を何となく感じ取れる
ニュータイプ的センサーがあるけど
他のプリキュア5はそうでは無いのよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 14:31:42.47 ID:9QEJIETl.net
放送開始当初はシロップって、のぞみが好きになって、シロップ→のぞみ→ココ←くるみで四角関係やるのかと思ってた

gogoのOPもシロップがのぞみの笑顔に微笑む風だったし、1話ののぞみとの出会いの流れも、ココのドリームコレットでの再会をオマージュしてる風だったし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 22:02:35.22 ID:syzGwbJD.net
カワリーノさんモドキはでないの?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 10:21:48.21 ID:jBQfzEPm.net
>>296
別れ話でたいしたショックも受けずそっかありがとうで終われる関係だからなあ
告白されたからとりあえず付き合ってみたけどあんまり心動かされず冷めてて彼氏側がそれに耐えられなくなったのかもしらん

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 13:18:32.16 ID:2Wxc72pz.net
メタ的にはシロップをこちらの世界に登場させるためだろうがシャドウが現れたのならくるみはミルキィローズに変身して咲と舞を助けろよと思った

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 15:09:35.69 ID:KqNN2h1h.net
今yse5の方を36話見てるがこまち、ナッツ推しになってニヤニヤが止まらんなこれw
皆個性あって色々な衝突とかあるけどその分絆深くなったりで少女漫画チックでありつつ王道な少年漫画的な話はだったりとかなりおもろいな人気なのも頷ける
万人受けしやすい作品だわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 16:12:11.65 ID:rgTSDXBq.net
ブンビーさんがあの反応ってことはナイトメアとは無関係ってことでいい?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 16:36:33.35 ID:BcEF+g0B.net
ブンビーはヘタしたら一度もデスパライアと面会してない
もしベルがデスパライアの娘だとしても分からないだろうし、
シャドーは過去に召喚された怪物とは似ていない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 16:45:35.09 ID:Xp/HfxOd.net
シャドウ倒した シャドウにされた人間再生するの?それとも黒い紙同様 消滅?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 20:14:57.83 ID:jXu/2pnV.net
シャドウは影が実体化したもので
人間は病院に搬送されてる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 20:21:57.99 ID:L1NDvGdd.net
新プリキュア5
牧希美
遠山りん
白石うらら
比企谷小町
紅月かれん
夢源くるみ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 18:40:57.10 ID:YXe+7vim.net
>>302
そこらあたりの恋愛模様をGoGoでは打ち切っちゃうから…
なんで止めたのか気になる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 05:04:04.98 ID:HpjLC/Dm.net
ふたご版の初期エピだとまだ設定が定まってなかったからか
りんがナッツに惹かれるエピが

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 05:13:40.92 ID:HpjLC/Dm.net
最終的に和解するボスが序盤や中盤から主役プリキュアと絡んで因縁を作るパターンをやりだしたのって
ほとんど接点がないままのぞみとの対話で和解したデスパライアが掘り下げ不足だとでも判断されたのかなって勘ぐってしまう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 06:06:22.63 ID:lcGNWEhS.net
デスパライアさんが反省しても捨て駒にされ命を落としたブンビーさんの部下ギリンマくんたちは生き返らないから ブンビーさんが許す訳がない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 06:18:45.25 ID:6M29qjW0.net
のぞみ視点では和解エンドでも
客観的にみたら過去に王国滅ぼして部下を使い捨てにし続け最後には忠実な側近裏切って寝返りだから割とひどいムーブw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 06:57:02.69 ID:usUpiLQc.net
>>310
スイートもラストバトルでの唐突和解だから
別に反省はしてない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 07:13:20.75 ID:Qe6zXSzo.net
レッドも蛇使い座のプリンセスも
登場したの終盤になってからで、
それまで主人公との因縁なんてほとんど無かったぞ

そもそもシリーズ全体で見たら、
和解したラスボスなんて言うほど出てない
ジャアクキング、ゴーヤーン、館長、メビウス、
ピエーロ、デウスマスト、キングビョーゲン
少なくともこいつらは改心しないまま終わってる
フェンネルも懲役刑を課されたから
改心したとまで言えるかどうかは微妙

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 08:00:57.08 ID:6M29qjW0.net
スイは打ち滅ぼすべき敵と思ってた相手が生まれついての影の存在と知ってプリキュア側から歩みよったし
スタは宇宙の創り直しを考えてた造物主に今の宇宙の可能性を認めさせたってかんじだから
敵側が反省ってのとはちょっと違う気がする

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 08:12:32.96 ID:lcGNWEhS.net
ドツクゾーンのは闇から産まれた存在だから仕方ない フレプリのメビウスは勝手に生み出した人類が悪いとかあるけど デスパライアは明らかに身勝手な行為

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 20:07:57.97 ID:yw62TMHp.net
>>308
恋愛要素はSSが不人気でシリーズ終了の危機によるテコ入れで、本来は安易に女の子がイケメンにときめくストーリーにしたくなかったんだと
少しの抵抗として、イケメンの正体を戦闘で役に立たない妖精にした
gogoで本来のコンセプトに戻したんだろう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:02:38.88 ID:doQgUowP.net
デスパライアの本気の戦闘も見てみたかったけど無印時代の5人じゃ勝てなさそう GoGoの5人+ミルキィローズでなんとかって感じかなぁ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 01:23:27.89 ID:Ihx1W4JG.net
改心しないボスキャラでも倒せないから封印することで決着つける作品もあるけど
改心して向こうがそれ望んでたから封印技が通用したってこと?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 04:27:05.71 ID:Ihx1W4JG.net
最終的に和解した敵の方が死んで
そいつを裏で利用してた真の黒幕の方が和解しないまま(というか主人公もする気もない)
倒せないから封印して終わらせたなんて作品もあったけど他所は他所か

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 16:02:00.68 ID:bQ90034C.net
カワリーノさんが全部悪いみたいになってたけど 命令したのはデスパライア

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 20:38:43.26 ID:12aW/Jr3.net
しかしカワリーノさんが必要以上に働き過ぎたから
最終回でデスパライア様に突き飛ばされブラッティさんに引き摺り込まれた

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 22:45:35.98 ID:Ihx1W4JG.net
カワリーノは最後にデスパライアが心変わりするまでは基本的にデスパライアの意向を尊重してたし心変わりした時に説得はしたけど無駄だとわかるとショック受けて何もする気もおきなくなってた
トロプリのバトラーみたいに好きすぎるが故に自分の理想の上司じゃなくなるなんて許さないなんてタイプではない

小説版があったら小説スマプリのジョーカーみたいに実は生きていて復讐を誓うとかがあったかもしれないけど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 07:18:03.22 ID:5bVWw+j8.net
ナルト(ボルト)のプリキュアネタもだけど
他作品で声優が被ってるからってネタにするのって嫌な人もいるのか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 08:53:07.30 ID:PuXlV/WJ.net
デスパライアさんは若さを取り戻したかっただけだろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 16:06:59.10 ID:30bPCeRL.net
若返るためにブンビーさんの部下たちや上層部の人らの命を犠牲にするの酷いな ドツクゾーンやゴーヤーンは部下たちは自ら生み出した存在だから捨て駒にしようとも勝手だけど ブンビーさんの部下たち等はデスパライアが生み出した存在じゃないから道具じゃない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 16:20:26.39 ID:2h6fhQ5f.net
それは子供は親の所有物みたいな考えなのでは

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 21:16:30.08 ID:nWv2xeG5.net
ジャアクキング、ゴーヤーン、館長、メビウス、
ピエーロ、デウスマスト、キングビョーゲン

上記の7人に続いてプロトジコチュー、ディスピア、バトラーの3人も改心しなかったな。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 02:15:02.42 ID:NmTwI/lB.net
鷲P時代ですらブンビーさんみたいに真っ当に生きる道を決めるとか
キリヤみたいに心だけは通じ合ったみたいのがいたのに
キングビョーゲンというかビョーゲンズはそれすらなかった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 02:43:07.85 ID:NmTwI/lB.net
話題変えるがオトナプリキュアのインタビューで三瓶さんが「竹内さんとは普段男の子役が多い二人なので」って言ってたけど
実際多いのは確かだけど自分の知る限り竹内さんは女子役も割とやってるイメージが

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 06:20:07.28 ID:G+QBPjFs.net
ビョーゲンズは単なる侵略者じゃなくて共に生存していくことがかなわない異種族間の生存戦争だから
下手に心が通じ合っても後味悪いものが残るだけなんよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 07:39:15.90 ID:IlmYZ+/8.net
https://tv.yahoo.co.jp/program/119167263

アニメ キボウノチカラ〜オトナプリキュア’23〜(6)「ホノオノユラギ」

ナッツと再会するからその次はこまち回だと思ったらりん回みたいだ
もしりんが変身するなら最後はこまちかうららのどっちかになるが読めないな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 13:36:36.04 ID:A0Yrdwng.net
竹内さんが普段男の子役が多い印象は最大の持ち役であるナルトを15年も演じたのが大きいと思う。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 14:25:06.43 ID:mUpvi3JN.net
三瓶さんもドリームが決まった時は
キュアレントンと言われていたぐらい少年役が多かった

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 14:56:16.54 ID:TO1UpQTU.net
>>332
こまち最後だと思う
エンディングで時計を受けとるのが最後がこまち

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 15:07:03.40 ID:D0xEnjg4.net
時計取る順番が変身する順番か
かれん→くるみ→りん→うらら→こまち

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 18:59:41.54 ID:c0gepFa4.net
今日はのぞみ回だからだろうけど
ナッツが久々に来たのにこまちが特に反応示さなかったな
ココの会った時からずっとのぞみのことを思っていたはお前教師でずっと歳上だろうがと思った

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 19:03:13.11 ID:IlmYZ+/8.net
予告でもプリキュアになれないと思うってネガティブだし
仕事がそんなに上手く行ってないのかねりんちゃん

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 19:07:34.30 ID:AUXoQIly.net
レギュラーのはずなのに今回はうららの出番なかったか…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 19:24:00.41 ID:D0xEnjg4.net
ナッツの声、妖精態は当時のままだったけど、人間態は別人みたいに声低くなってたな
もうあの声出せないのか、単に演技忘れてるだけなのか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 19:25:56.58 ID:D0xEnjg4.net
来週はりんちゃんの母親が出るみたいだね
回想か直接登場するのか分からないけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 19:58:38.13 ID:RVuuBOYk.net
>>340
今年のひろプリが20作品記念作なのでEDで歴代ピンクプリキュアが口上を述べて変身シーンを披露するというのをやってたんだけど
みんな当時の声を忘れてるのでどうしたのかなと聞いてみたらプリキュアは専門の音響が不在(?)というか声の演技指導をする人がいなくて
みんな自分でやっていると教えられた
そういうのもあるんじゃないの

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 20:22:45.46 ID:D0xEnjg4.net
>>342
なるほどね、ありがとう
入野さんはナッツの後も色んなキャラクター演じてるから仕方ないけど、歴代主人公の中で正直プリキュア以外の仕事の話聞かない人とかもチラホラいるけど、声の質とか忘れるものなのかね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 20:27:42.64 ID:D0xEnjg4.net
のぞみ以外の5メンバーの声が全く変わらないのは、ある意味奇跡なのかな
アクアはオールスターズで放送当時より、声が高くなってたりしてたけど
三瓶由布子さんは大人ののぞみと、幼い子供な中学ののぞみの演技の境目で苦労してそうな感じ
伊瀬茉莉也さんとか、少年役やアダルトな女性役とか今は色々やってるのに、よくうららの声の演技忘れなかったね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 21:04:26.46 ID:0SDWIwny.net
男性は女性より身体の成長遅いから20才過ぎまで背伸びる人もいるし、10代の頃に演じてたナッツをまたやるのはかなり大変だと思うよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 21:37:46.70 ID:kfx2sgUN.net
のぞみが冒頭で勉強が苦手だったと述べてたが
苦手レベルじゃなくて学年下のうららに勉強を教えると言って自分が逆に教わってたレベルなんだよな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 22:03:21.69 ID:I+Ne2nMX.net
https://i.imgur.com/lh6CI43.jpg

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 22:10:49.66 ID:NmTwI/lB.net
>>346
後輩プリキュアには小3の宿題を教えようとしてまったくわからなかったピンクもいたけど
中1より小3に習うことの方が案外忘れやすいのかも

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:59:54.66 ID:eRgoePY7.net
妖精の国にまでSDGs要素を捻じ込むのか…

99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200