2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

YAWARA!part14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 17:55:11.59 ID:NWQzTrIy.net
前スレ
YAWARA!part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1686029695/

★DVD-BOX&Blu-rayBOX
ttp://www.vap.co.jp/yawara/
★Hulu
ttp://www.hulu.jp/yawara

過去スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1485903733/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1440337842/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1427299803/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1276056957/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1241706645/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1221622891/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1208348188/
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1190008861/
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1145712331/
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1099233004/
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1068566328/
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1035276299/
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1011150727/

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:33:54.40 ID:kL5UUZNn.net
そもそも松田が虎慈郎に似てるっていう描写がある時点で誰も松田に勝てないよな。それに柔以外の猪熊家の奴らとも相性抜群だし

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:41:11.46 ID:kL5UUZNn.net
今まで受け身だった柔が初めて自分の意思で松田と空港で抱き合うシーンめっちゃ感動した

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:47:45.06 ID:QQjZVQz9.net
風祭にはアイドルとかと同じ憧れの感情だったのかな
キスもプロポーズもなかった扱いで初恋だったのかも怪しくなる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:48:39.20 ID:kL5UUZNn.net
>>217
所詮錦森の延長線だっただけ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:49:51.30 ID:HIW9CnlP.net
柔が本気で恋したのって松田だけでしょ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:06:01.03 ID:QQjZVQz9.net
>>216
ラストでやっと見たいシーンを見せてくれたよな
エピローグでもう1話くらいほしかった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:29:00.88 ID:kL5UUZNn.net
>>220
スペシャルだと富士子に言われてカード渡しに行こうとしてたけど漫画だと自分から行ってたしあそこの謎改悪要らなかったわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:41:04.07 ID:UjXRItYT.net
みんなで「おれのかんがえたさいつよのやわら」を誰も興味ないのに語ってるけど、自分が作者以上のストーリーテラー気取りなのが気持ち悪い。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 15:37:12.52 ID:HIW9CnlP.net
>>222
可哀想な奴だなお前

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:00:17.12 ID:UjXRItYT.net
>>223
気持ち悪いって言われたのがそんなに悔しいのw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:09:52.97 ID:QQjZVQz9.net
>>223
専スレで作品語ってるのを煽ってるんだからただの荒らしと思って相手にしないかNGぶっ込んだらいいんだよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 20:06:10.12 ID:ZchU48qn.net
三浦徳子さんミラクル・ガールありがとうございました 合掌

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 05:57:42.66 ID:W1GTjlfg.net
ミラクルガールって、歌詞読むとただ単に猪熊柔の事を語ってるだけなんだよね
猪熊柔が奇跡的に強い女の子なんですとかは言ってない
ただ等身大のどこにでもいる女の子の事を歌ってるだけ
他の柔道アニメのような
まあドラマだけど柔道一直線なんかすごく勇ましい歌詞だがミラクルガールは柔は圧倒的に強いんですとか一切歌ってない
でもそれがYAWARA!らしくて素敵な歌詞でしたね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 06:47:37.10 ID:7G+2yf+h.net
ミラクルガールは高校生の元気な柔に雰囲気合ってたいい曲だったな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 07:54:40.53 ID:y5aiRxdM.net
ミラクルガールの歌詞だが私ツエーとか私最強とか私奇跡の女の子なのよなんて一切言ってない
ただ普通のそれこそどこにでもいるようなありのままの私を歌った曲なんですね
YAWARA!の曲はほとんど全て柔道マスター柔ではなく一人の女の子としての猪熊柔を歌った歌詞
他のスポーツアニメとは一線をかくしていますね
それがYAWARA!のいいところであるのですが

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:25:26.46 ID:5Pm8ppa+.net
ミラクルガールって松田が柔を見つけた時の気持ちを表した歌詞ってどっかの記事で見たな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 16:26:16.57 ID:7G+2yf+h.net
>>230
マジか
お互い相手のこと好きすぎだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 16:53:36.14 ID:y5aiRxdM.net
曲名こそミラクルガールだが別に彼女がミラクル、奇跡的な女の子だと歌った訳ではない
砂の中のダイアモンド探すみたいなときめき

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 17:07:36.53 ID:irKWiC6c.net
砂の中のダイアモンド探すみたいなときめき
これって松田が柔を探しだそうとしたという解釈してもいいかな
最初は柔が自分自身を歌った曲だと思ったが
そこら辺の砂の中から無理やり砂金を探し出すくらい途方も無い作業の中で奇跡の彼女を探し出す的歌詞だと今気づいた
何気なしに聞いていると気づかないが気にして聞いていると歌詞って面白いものだ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 17:27:22.98 ID:7G+2yf+h.net
藤堂戦で記者やめるつもりだったのに松田の気持ちだと思って歌詞読んだら面白いな
柔道するかは柔次第だもんな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:12:58.26 ID:irKWiC6c.net
ミラクルガールは歌い手が永井真理子だから騙されたがもし男歌手が歌っていたらすぐに歌詞の意図に気づいたかもね
松田の中の人が歌うグロリアスは間違いなく柔の事を歌った歌詞なのは間違いないがミラクルガールも間違いなく松田目線で柔を語った歌詞なのは明白だな
永井真理子の声を松田の歌声に脳内変換すればすぐに気づいただろう
イヤー歌って面白いものだ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 20:07:56.65 ID:5Pm8ppa+.net
笑顔を探しての歌詞とかユーゴの松田を見つけた時の柔の気持ちとリンクしてて好き。後雨にキッスの花束をとかも柔と松田の関係性にぴったりの歌詞

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 00:02:30.65 ID:Av4SviTs.net
OPEDどれも名曲ぞろいで歌詞が松田と柔をイメージさせてくれるよな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:19:56.42 ID:zFd356xy.net
勇気をくださいは明らかに柔道を意識した曲だ
花園を意識したのかな
柔道を意識した歌詞の曲はこれくらいか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:43:34.30 ID:FbUVmddw.net
今井美樹のYAWARA!の曲は将来の柔と松田の関係を意識したような曲だな
突然あいつが言った、結婚しようよすぐに
等々
思わずくすぐりたくなるような歌詞だ
あの二人の事だからなかなかすぐに結婚するとかにはならないと思う
柔は自分からプロポーズには行けないだろうし
もどかしさはあるよね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 12:31:24.00 ID:pq8vTQqA.net
「愛は勝つ」KANさん死去、61歳 今年3月にメッケル憩室がん公表で闘病も…SNSは7日に最後の投稿

 「愛は勝つ」が大ヒットした歌手のKAN(かん、本名木村和=きむら・かん)さんが死去したことが17日、分かった。61歳。福岡市出身。葬儀はすでに親族とごく近しい人たちで済ませている。死因は明らかにされていないが、今年3月に日本では数十例ほどしか症例がない「メッケル憩室がん」を公表し、闘病していた。

https://news.livedoor.com/article/detail/25367780/

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:37:13.79 ID:gJm3ROFs.net
アニメで唄ってた?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:56:16.98 ID:pq8vTQqA.net
>>241
何を言っているの?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:06:03.44 ID:Rs0WVBfM.net
アニメの曲は絵も好き
高校時代の友人とか出番のないサブキャラがいたりしてスタッフの遊び心がいいわ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:16:02.85 ID:WQ6LulXx.net
ジョディ役の一城みゆ希さん、ミラクルガールの三浦徳子さんに雨にキッスの花束をのKANさん…相次ぐ関係者の訃報は辛いなぁ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:25:30.90 ID:5Jp1aN5d.net
昔の作品だから亡くなる関係者も増えてくるよな
KANさんまだ61歳だったのかご冥福をお祈りします

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:55:52.67 ID:bRony8BW.net
KANは、世間一般では大事MANブラザーズバンドと共に、バブル時代には不釣り合いな応援ソングの一発屋イメージが強かったが、YAWARAには名曲も残してくれたな。
その頃スキーによく行ってたが、スキー場BGMでしょっちゅう愛は勝つが流れてたわ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 01:52:30.76 ID:5Jp1aN5d.net
テレビとか代表曲は愛は勝つって紹介されるもんな
それだけヒット曲だったんだろうけど愛は勝つの人ってイメージあるわ
雨にキッスもKANさんじゃなくて今井美樹さんを連想する人が多そう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 05:48:16.35 ID:KVGM4ESS.net
雨にキッスってカンさんだったんだ
よく男があんな女の子でしか書けない歌詞書けたな
愛は勝つしか知らなかったけど実は凄い人だったんだね
ちなみに原作で愛は勝つというタイトルがあったけど作者が流行に乗っただけでは無かったという事かな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 06:50:21.96 ID:+8ba0NhC.net
永井真理子
ラジオAMだったかFMだったか忘れたけど
たまに聞いてたな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 08:53:53.80 ID:m+clQ6bk.net
>>248
作詞家は別の人

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:37:20.08 ID:KVGM4ESS.net
カンさんは作曲だけか
そりゃまあそうだわな
YAWARA!の中でも愛は勝つというエピソードはカンさんの愛は勝つから来てると思うがYAWARA!と無縁では無かった訳だな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:20:49.81 ID:5Jp1aN5d.net
雨にキッスは歌詞いいよな
この曲のアニメopの柔が可愛いかった

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:31:35.19 ID:Omp4dDzC.net
松田とイチャイチャしてる柔見たい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 01:55:09.44 ID:x37eS5sS.net
見たくねーよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 08:45:23.44 ID:ARqdDoX+.net
見たくねーよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 10:42:32.97 ID:A59rpKkF.net
見たい人の方が多い定期

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 11:32:08.43 ID:V7lhXk5S.net
俺も見たくない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 11:35:54.80 ID:q9hrVf8b.net
うぶで奥手な柔にとって松田は唯一無二の大切な存在
なのにもかからわずこれまで松田を失っても仕方ない事やってきた
何度も松田を投げ飛ばし本当は好きでも何でも無い風祭に無防備にもファーストKissを奪われる始末
風祭や邦子のウソを見抜けず毎回騙されるアホッぷり
ジョディから松田が恋人と言われると全力で否定し松田をこき下ろす鬼畜ぶり
松田からみたらほんま見苦しい女の子だよ
それでも松田は終始柔を愛していた
一途なほどな
はじめはそうでも無かったが途中から松田がいないと何もできない女の子になってしまったのも確かだよな
まあ今からでも遅くは無いけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 11:37:26.93 ID:A59rpKkF.net
邦子は好きだけど風祭は最後までゴミのままだったな。4んでくれ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 12:00:26.11 ID:m20DWGOn.net
YAWARA!はじめて見たのがアニメの卒業試合
はじめは訳わからないから風祭が悪
松田が正義だとわからず松田が悪いのかなって思ってしまった
今思うと恥ずかしいし情けなかった思い
その後光の速さでYAWARA!のコミック全巻集め風祭や邦子の極悪ぶり。柔のアホッぶりに憤慨したものだ
松田目線で見たら柔のお馬鹿さんぶりにはうんざりさせられた
結婚してもすぐ勘違いして嫉妬するのだろうな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:33:41.00 ID:V7lhXk5S.net
>>258
漫画の中の架空の人物だってことがわからない?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:48:32.20 ID:A59rpKkF.net
クリスマスで風祭が他の女にも振られてザマァって思って嬉しかったわー

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:35:10.35 ID:/9Ak7ZGa.net
邦子が松田に柔の悪口吹き込んだりしたことあったかな?
やり方が悪いことはあるけど嫌なこと言うのも柔とちゃんと対峙して本人に言ってるから恋愛ライバルとしてキャラが立ってるし風祭よりは不快じゃない
というか風祭がなんであんなに気持ち悪い感じになったんだろうな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 16:45:17.66 ID:A59rpKkF.net
邦子は柔の事を恋のライバル視してたけど柔の嘘を松田に言ったり、柔を一度も見下したりしなかったのが好感持てる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 18:41:35.32 ID:m20DWGOn.net
邦子が柔の悪口を吹き込んだというより
松田に対して柔はスーパースターだからあなたにはとても釣り合わない
私がお似合いなのよと遠回しながら言ってたような感じ
また邦子は柔に対しては松田はあくまでもあなたの事を取材の対象としか見てないと吹き込んでいる
まあ悪質ではあるが風祭の悪行よりは遥かにましではある

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 18:54:15.54 ID:A59rpKkF.net
鴨田はそーいえば邦子の事が好きなんだよな。最終回後に結ばれるといいな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 20:50:24.03 ID:czEiow+2.net
久々にアニメ視聴中。
三つ葉女子短大の柔道部初練習試合まで来た。
まだまだ柔の中で風祭の存在感大きすぎてイライラしますw
早く松田の愛に気付いてくれ!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 21:17:49.45 ID:AoXplrjc.net
松田と柔の恋愛がスタートするのがソウル後だしなー。それまで柔がひたすら邦子や風祭の虚言に騙されるのにイライラするわ。つーか風祭が本当に親が勝手に決めた婚約者ならさやかにその事がバレても問題ないのに必死にバレないようにしてる時点で風祭の嘘だって分かるだろ...

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 21:26:29.58 ID:A59rpKkF.net
さやかのちょっと練習したくらいで柔に勝てると思う所はあまり好きじゃないな。柔と最初の試合で投げられた時も審判のせいにしようとしてたし。虎慈郎に鍛えられたお陰で成長したけど

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:03:54.19 ID:F02hEU6W.net
藤堂に勝つもののケガして柔との決勝を欠場
団体戦で富士子にまさかの引き分け
もし柔との試合が実現しても数秒でぶん投げられたわな
コジロウもさすがにたまりかねたのかようやくさやかのコーチを引き受けたようだが
問題なのはコジロウがコーチになるまでなぜさやかは全く柔にまるでかなわなかったのか?
風祭は何をしていたのか
セクロスくらいしか教えられないのか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:05:39.78 ID:A59rpKkF.net
団体戦でコーチしたさやかの友達も全く雑魚だったし、仕舞には婚約者いる身分でさやかの友達全員食いまくるとか屑な事しかしてない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 01:13:52.79 ID:42gU7PbB.net
>>265
邦子は嘘は言うけど柔下げの発言を周りに言いふらしたりはしてなかったな
イラっとするキャラだけどやってることは全部松田に好かれたいからだし風祭とは違うわな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 07:46:39.10 ID:lBDeKHbf.net
風祭は無能コーチでは無くそれなりの力量はあったと思うが猪熊家の柔道とは次元が違いすぎた
ドラゴンボールで言うところの純粋な地球人とサイヤ人くらいの差はあったと思う
猪熊家は宇宙人なのだ(笑)
さて風祭のコーチとしての力量はある程度評価はしないと行けないがコジロウがコーチする前のさやかは柔の前ではゴミ以下なのだから無能と言われても仕方ないのかな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 11:04:36.64 ID:OCBxQ5oA.net
邦子は柔に一対一で嘘をつく事はあってもみんなの前で柔を陥れたりしなかったからな。そこだけ評価できる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:19:50.74 ID:lBDeKHbf.net
風祭は柔の前では松田の悪口は言わないものの松田にとって柔は取材の対象でしかないと何度も吹き込む姑息さ
松田が柔にぞっこんなのは知ってる癖に汚い男だ、さらに松田に対してはなぜか相当見下す癖があり客観的に物事を捉えきれないお馬鹿さんでもある
同性から相当嫌われるタイプで飲み屋のマスターからも内心嫌われていたようだな(笑)
男から好かれる事は全く無く実際彼と親しい同性は父親以外一人もいない
さやかの父親もいるがそれくらいだ
何しろ彼は周囲の男ほぼ全員見下すのだからな
明らかに立場が上の人間だけご機嫌取りに走る
相手が美人なら無条件にナンパする始末
本阿弥財閥の総帥からは気に入られているようだがさやかに嫌われたら人生終わりますな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:30:09.52 ID:ZsPH3NpR.net
漫画の中の架空の人物にここまで執拗に粘着するのは、正常な精神とは思えんな。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 13:05:33.13 ID:OCBxQ5oA.net
卒業記念試合の時松田が慈吾郎にハメられた時意気揚々と柔やみんなの前で松田を虚言で悪役に仕立てたり平気で松田の悪口を言ってキショかった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 15:10:11.19 ID:lBDeKHbf.net
松田はあの時柔さんのチームを負けさせて西海大に入って欲しいとは微塵にも思わずただできるだけ強いチームと戦わせてあげたかっただけそもそもあのジゴロウは何としても柔に西海大に入れて柔道一直線で行って欲しかっただけ最低でも筑紫大学レベルを想定していたし松田が弱小チームをすすめても応じなかっただろ
恐らく松田が何もしなかった場合西海大男子柔道部が相手になってたと思う
西海大女子はあの筑紫大よりもずっと弱くあじさい杯ではすぐに大敗したというレベル
同じ女子と試合するなんて約束したっけ?
西海男子はあの稲垣もいるしはっきり言ってフランスの

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 15:14:25.82 ID:lBDeKHbf.net
フランス女子よりもずっと上
むしろ松田に感謝して欲しいわな
そもそも柔道の団体戦は勝ち抜き戦だけでなく
点取り戦もあるという事すら知らないなんてただのアホ
柔くらいの立場ならすぐ気づくべきだろ
それを全て松田のせいにするなんて最悪だわな
風祭がクズなのはもちろん他の連中も悪質だわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 16:08:37.83 ID:OCBxQ5oA.net
そもそも三葉女子の奴らが記念試合したいって慈吾郎に相談して慈吾郎が松田に天下の柔が居るチームだからあっと驚く相手を用意してくれって頼まれただけで西海大とか就職がかかってる試合とか一切知らされなかったのに可哀想すぎる。
その後セーヌ大との試合が決まった後にナンダとかが松田をバカ扱いしてて不快だったわ。そんな性格だから男に振られまくるんだろって思った。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 16:58:18.82 ID:lBDeKHbf.net
あの卒業試合はとても見る気が起こらない
怒りが沸騰するだけのくそエピソードだ
風祭は松田があくまでも一生懸命頑張った末の展開であるのに気づいていたくせに松田を貶めたいから平気で讒言しまくった
あの時富士子はおかしいと思いながらも周囲に同調したっけと思うが
柔だけはそれは違うと松田を庇って欲しかった
松田と何年の付き合いなんだ
アホの塊なのかと思った

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 17:07:19.58 ID:OCBxQ5oA.net
花園とかも松田に対してモーレツに悲しいとか言ってたけどそんな事する奴じゃないって今まで接してきて分かるだろ。なんで風祭とかいうカスの言う事に騙されるんだよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 17:55:52.34 ID:yoc/+YNz.net
花園はラーメンおごってもらったりしてたよな
風祭は花園に対しても内心バカにして見下していたと確信している
でも松田は花園を一生懸命応援していただろ
なぜ花園は庇ってやれなかったのか
ただのバカだろ
柔も含めてバカが多すぎる
もしジョディがあの場にいたら風祭をぶん投げていい加減にしろとぶちきれていたと思う

一番くそなのが風祭だ
松田が柔をはめるためにしたのではなくただ一生懸命頑張っただけとわかった上での悪行である

とっさの判断でライバルを平気で貶められる
まさに天才ですな、悪い意味で
生まれもった才能であるがそれで柔の心をつかめると思っているからくそなんだよな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 18:46:16.06 ID:OCBxQ5oA.net
柔と松田の子供はなんとなく凡人なイメージ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:30:59.03 ID:OCBxQ5oA.net
ファンの中で卒業記念試合からの出来事って無かったことにされてるよな。原作、アニメでもその後無かった事にされてるし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 00:31:23.16 ID:sVFtl3wV.net
風祭は1回成功したら次から当たり前のようにキスするような性格のキャラだよな
柔も風祭からも無かった扱い

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 00:55:39.15 ID:EP8ucBVn.net
邦子と違って色んな奴の前で松田を陥れてるから不快なんだよな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 02:13:31.69 ID:sVFtl3wV.net
不器用だけど頑張ってるキャラを悪者にして自分を上げる努力より他人下げばっかりしてるのを見せられ続けたらそら不快よ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 07:50:31.15 ID:r4rJ4us6.net
風祭が作中でお仕置きされるシーンが無かったのが不満
あんなアホ、さやかでももったいないから本阿弥家から追い出されるという展開があっても良かった
きちんと柔から完全にお断りされたり
挙げ句の果て柔に思いっきりぶん投げられたら良かったのにまだ最後の最後まで奴に希望持たせたまま終わったのが気に入らない
コジロウにお前など柔の眼中にも無いから諦めろと言われた挙げ句ぶん投げられても良かったのな
制裁を受けないまま奴をのさばらせたまま終わったのが嫌
最後のあのシーンで風祭が柔を連れ去ろうとした時柔がとっさにぶん投げて松田に指をさしてこの人があたしの大切な人なの、手を出さないでと言って欲しかったな
そしてみんなが見てる中で柔が松田にキスをするとかやっても良かった
これくらいはやるべきだった

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 08:38:40.02 ID:EP8ucBVn.net
どーせ柔に近いても眼中に無いから失望するだろ。あいつバカだし

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:14:28.56 ID:r4rJ4us6.net
クリスマスデートをドタキャンされる
決死のプロポーズも忘れさられ
本来ならこれで諦めるのだが柔さんに何かイレギュラーな事が起こったのでは?とふられた事を絶対認めずバルセロナでの試合で柔が松田さんを探していたのを俺を探していると勘違いし
柔さんはやはり俺にまだぞっこんとさらに勘違いし松田と柔ができてるなど絶対認めないうぬぼれぶり
最後のシーンでも松田が現れると松田を暴漢扱いしどさくさ紛れに柔を連れ去ろうとするアホッぷり
最後の最後までぶちきれさせるキャラだったな
めぞん一刻の三鷹は最後は潔く五代君を応援していたが風祭は中の人も演じるのが嫌になるくらいのゴミクズだったであろう
それでも投げ出さず最後まで風祭を演じた神谷先生は声優の鏡である
彼にとって風祭は黒歴史である

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 16:58:01.85 ID:r4rJ4us6.net
希代の名声優神谷明にとって演じたキャラで最も最悪最低な奴でしたな風祭
神谷はカッコいい主人公の声をあてる事が多い一方で主人公のライバル役を演じる事も少なくはない
面道終太郎、三鷹瞬、
そう小学館系の漫画原作では主人公のキザなライバル役ばかり演じてるが風祭は神谷にとってダントツの最低最悪のクズ男なのだ
悪役を演じた事はほとんど無い彼にとって風祭の声を当てるのは嫌だっただろうな
できれば松田役やりたかったと思うよ
イメージには合わないけど
happyの鳳圭一郎は風祭に似た立場だったけど桜田を貶めるような事は一切しなかった
なぜ風祭だけあんなクズキャラとして描いたのか
神谷さんにとって完全に黒歴史だわな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:01:26.99 ID:EP8ucBVn.net
フクちゃんにミルクあげてるシーン柔と松田の未来暗示してて好き

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:40:21.28 ID:GjKXJrad.net
松田からすぐにでもお母さんになれるなみたいな事言われた柔はあたし相手いないのにと言ってた
私の事好きです、と言って欲しかっただろ感じが良かった
松田と柔の子供ならめちゃくちゃ可愛いだろうな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 07:45:16.85 ID:Nu1xboVp.net
柔ちゃんのビーフストロングガノン食べたいなあ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 10:13:27.24 ID:GjKXJrad.net
柔はお母さんに習って和食も完璧に作れたら完璧なお嫁さんになれるね
そういえば柔は松田にはお料理食べさせたが風祭にはまだ食べさせてはいない
それだけでも大きなリードしている

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 11:28:08.44 ID:vccM5u1i.net
たまに風祭が憎めないとか言ってる馬鹿いるけど松田を陥れたり見下したりしてる屑が憎めないとかニワカにも程があるだろ、改心もしてないし

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:42:13.78 ID:GjKXJrad.net
松田だけでなく羽衣とかにも見下してたよ
ソウルオリンピック柔道代表候補の選手に対してもかなり見下してたようだ
一瞬でぶん投げたけど
まあ猪熊家と比べたらゴミレベルだがこと柔道の実力に関しては認めざるを得ないが柔道以外嫌悪しか感じないゴミクズだわな

立場が明らかに上の偉いさん以外の男に対しては誰彼かまわず見下す癖がある
また女性に対してはほとんど無意識のうちにナンバしその日のうちに何もかも奪う癖があるようだ
これは笑い事ですまない問題だ
柔に対してだけかなりお熱のようだがだからといって柔が自分に惚れてるなんて思うのは自惚れ以外の何物でもない
柔が自分に対して何の感情は全くもっていないという現実をいまだに認められないお馬鹿さんだな
柔さんが自分を一番好きでなければならない
松田なんて単なるパパラッチで全く好意をもったいないと決めつけている
なぜそう思えるのか
そもそも自分が松田に勝ってるのは柔道だけだ
あとスケコマシなところだけ
松田は柔に対して君のためなら死ねる覚悟だ
風祭はどうだ
柔のために死ねるのか?
そんな覚悟なんて微塵も無いだろう
ただ恋愛ゴッコしたいだけだ
そんなのになぜ柔が付き合わないと行けないのか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 13:05:04.48 ID:vccM5u1i.net
柔と松田の子供は美人だろーな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:11:05.85 ID:nASAoyYG.net
男だったら浦沢作品でよく見るケンヂの子供時代みたいな生意気なガキにされそうだけど松田も整った顔してるからブスになる要素ないもんな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:40:52.51 ID:GjKXJrad.net
柔道の実力は母親ほどは無いだろう
四十八キロ以下級なら世界一になるだろうが無差別級で世界一になれるか
それこそ人間やめてるレベルだ
柔の嬢はそこまでにはなれないだろうし母親が止めるだろ
自分の嬢だからこそ柔道させたくは無いだろうし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:01:11.10 ID:NCRZFzBW.net
ストーリーが丁寧で楽しかったです

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 06:46:29.34 ID:2r8nlKpp.net
もし続きがあったら一女一男産むんじゃない?
帰国したコジロウが柔道教えていそう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:18:52.64 ID:ljm/k7eT.net
風祭はさやかとの関係を、断れたのに断らず美味しいところはしっかりもらってたのだから同情は全くできない
さやかとの縁で本阿弥トラベルの社長になった後松田と再会すると名刺渡して自慢した挙げ句松田を見下していた
松田は呆れて、

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:36:23.90 ID:ljm/k7eT.net
松田は名刺わたされてむしろ呆れていた
自分の実力ではなくさやかとの関係が深まったから社長になれただけ
それで自慢するのは違うだろと思ったのでは
むしろ松田は風祭を哀れんだ感じなのに風祭は自慢気だ
社長になればなおさらさやかとの関係を解消するのは困難となる=柔さんとの関係はますます遠ざかる
にもかからわず奴は柔を本気でゲットできると思ってるのだから呆れる話だ
本阿弥との関係強化と柔さんとの愛を本気で両立できると思っていたのか
当時は柔にファーストキッスし柔の心も奪ったと思っていたんだろうけど社長就任でそんなの困難だと思わないのかね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:46:52.81 ID:ljm/k7eT.net
風祭の実家の風祭酒造はカなり経営が厳しいようで息子がさやかとの婚約が成立すると親父は大喜びだ
これで風祭酒造は安泰だとな
もしさやかとの婚約が破棄すれば風祭酒造は本阿弥から見捨てられ風祭本人もプータローになりかねない
それなのに柔を本気で結婚したがるのたからほんまバカだ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:37:05.09 ID:V76JLZR4.net
続編は柔と松田の娘に投げられた虎慈郎が失踪するところからスタート

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:39:01.66 ID:V76JLZR4.net
>>306
風祭みたいな屑の話題出すなよもう。不愉快

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:50:48.36 ID:ljm/k7eT.net
柔と結婚する=本阿弥から追い出されるどころか巨額の損害賠償を払わさせれ風祭酒造含めて破産しプータロー
柔との結婚を諦めてさやかと正式に結婚する=将来は安泰で本阿弥の一部を任されて、まさに富も名誉も手に入れる

どちらを選んだらいいかバカでもわかるのだが
二つとも手に入ると思っているのか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 17:48:43.53 ID:3/s2SqVF.net
風祭や松田が実在して意思があると思ってる知恵遅れがいるようだ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 22:21:02.55 ID:4DXwYSFB.net
脇役とチンピラのドタバタ劇好きだよな浦沢先生

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 01:44:31.74 ID:Cs8Q7JI2.net
風祭ってクリスマス回で作中の役割終わったよな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 07:41:36.23 ID:iATSBsjN.net
風祭という引き立て役がいたからこそクリスマス回が大好評となった
そこで奴の出番は終わっても良かったのだが
その後の奴のバルセロナオリンピックでの決死のプロポーズは正直意味はなかった
クリスマス回で柔と松田の関係は絶対的なものとなり後は野球で言うところの優勝決まった後の消化試合みたいなものだ
決死のプロポーズ決行も何日もしたら柔、忘れているようでもはや奴の存在は無かったも同然だ
柔にとっての関心は果たして松田が本当に自分を好きなのか?
邦子とはほんとはどうなのかだけだ
風祭がどうなのか
さやかとはどうなのかもはや全く関心はない
毎日松田相手に妄想でアレしてそう
風祭なんてもはや全く忘れていそうだな
さやかなんて単なる柔道のライバルのそれでしか無くそれ以外のの関心は全く無い

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 08:00:25.69 ID:FcGyKXpw.net
>>312
元からあいつの役割なんてないぞ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 10:13:12.19 ID:iATSBsjN.net
風祭の役割としてとりあえずイケメン大好きな柔の疑似恋愛相手役であり
またさやかとの絡みで三角関係になるための役割であったがけっこう早い段階でそれすら無くなった
作者が飽きたのはもちろんの事松田と柔の関係がすでに成立してたからに他ならない
柔の高校時代後半にはすでに風祭はおじゃま虫、さやかは単なる柔道のライバルでしかなかった
もちろん風祭は作者の意図を全く理解できず柔に関わろうとするものの柔の心の中は松田一辺倒であった
柔本人はそれすら理解してなかったがな
あの卒業試合やファーストキスだって今思えば柔と松田がすぐにくっつかないようにするおまじないみたいなものだ
風祭はありとあらゆる汚いやり口で松田と柔の関係を潰したつもりだが1億年の愛を潰せるはずは無かった
めぞん一刻の三鷹もそうだが風祭はそれ以上にただのお邪魔虫的存在に過ぎずむしろ哀れ
て言うか全く可愛そうには思わずざまみろとしか言えないが

203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200