2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ドラゴンボール超★660

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb8-TxeL [60.84.26.175]):2024/04/23(火) 02:27:40.53 ID:rLKVqLa00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

ブウとの戦いのその先へ―――
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
 「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
 「ドラゴンボール超」
 フジテレビ他にて2015年7月5日〜2018年3月25日毎週日曜朝9時放送!
 『ドラゴンボール超』ここに堂々の完結!!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□シリーズディレクター ⇒ 長峯 達也 中村 亮太
□キャラクターデザイン ⇒ 山室 直儀
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。アンチはアンチスレへ。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Z・GT・劇場版・ヒーローズ・ゲーム
の雑談は超と関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1709919518/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1fe-0xPc [2400:2200:3f1:3db8:*]):2024/05/01(水) 00:43:20.86 ID:88iK7VeI0.net
>>1スレ立て乙なのね
果たして超は今後どうなることやら…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/01(水) 02:10:09.23 ID:8Prv6cC60.net
【独自】マクロン大統領に「ドラゴンボール」食器など 5月1日から予定の仏外遊でグッズ手渡しか 政府関係者
https://news.yahoo.co.jp/articles/6552555c8085fb6230dafff1f96ce1384a6c26f8

岸田首相がフランス訪問にあたり、マクロン大統領に「手土産」として、人気漫画「ドラゴンボール」のグッズを贈ることがわかった。
岸田首相は、5月1日からフランスなどの外遊を予定して、マクロン大統領らに「ドラゴンボール」の食器などを手渡す予定が明らかになった。

政府関係者によると、「マクロン大統領が大好きな作品」とのことで、
マクロン大統領は2024年3月、作者の鳥山明さんが亡くなった際には、X(旧ツイッター)に、サイン入りのイラストと追悼メッセージを投稿し、話題となっていた。

鳥山さんはフランスでも人気があり、芸術文化勲章を受章している。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a144-xk7l [60.61.9.46]):2024/05/06(月) 17:38:26.62 ID:/Y5LvS1v0.net
もう完結でよくない?
散々楽しませてもらってネタない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/06(月) 20:08:32.15 ID:rCfh5lyE0.net
今後もう新作を作らず、昔の作品として語られるだけになるならともかく、今後も売れる作品として続けていくなら新しい世代を取り込む努力をしないと

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/06(月) 20:32:15.84 ID:QSgMbGTQ0.net
>>70
それを今とよたろうや伊能達が必死に考えてるんじゃないか?
鳥山に頼りきりだったからどんな展開考えつくか分からんが終わらせることはないだろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/07(火) 03:02:01.19 ID:NGeP9MOt0.net
新しい世代って言っても現在の日本は年々、出産人数が減少して少子化が進行中だからな。
結局、連載当時に子供で今はアラサー、アラフォー、アラフィフになった世代に向けて作っていく事になりそうな気がする

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/07(火) 12:51:14.12 ID:b/+eV08Op.net
なんかタバコ吸って病気で死ぬとか冷めたわ
ダイマ見ないかも
鬼滅は完結まで行けて良かったな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b8-VX5N [61.89.204.209]):2024/05/07(火) 16:02:18.31 ID:W+0CPxHC0.net
>>72
そこに媚びるような作り方ばっかりやってたら、だんだんとドラゴンボールは古典になっていくだろうな
まあドラゴンボールはそこまで心配するほど今の若い世代に受けてないわけじゃないけど

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/07(火) 18:20:28.55 ID:I4dwNLyb0.net
スパーキングzeroだして終わりだろ
13000円も貢がなきゃ良かった
売っても1200円しかならなかった
遊ぶのやめだ仕事行ってきます

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/07(火) 18:20:50.28 ID:I4dwNLyb0.net
やっと終わったこと受け入れた

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/08(水) 00:39:24.08 ID:+IBbYmoo0.net
DBの市場は日本だけじゃないだろ
ココ最近のDBなんて特に海外を意識して作ってるとこあるし

スパキンなんてオンライン対戦やったら対戦相手から英語しか聴こえてこなさそう
キッズも沢山おることだろうて

て前スレ埋めようぜ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/08(水) 15:00:55.17 ID:5nxxwp9d0.net
スーパードラゴンボールヒーローズサ終わりか
12万は使った
めちゃくちゃスカッとしたな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/08(水) 15:38:46.14 ID:Pyjx0gFV0.net
DBはルパンと同じで良い
短いスパンじゃなくてもずっと新作が出続けることが大事
てかそもそも過去のアニメの絵を奇麗にするだけで商売しだしたら終わりだろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/08(水) 16:11:04.81 ID:90Maz0eK0.net
今のヒーローズは新規お断りゲーで既存プレイヤーしか遊んでないからここで一新して仕切り直すのは英断
DAIMA連動で新規のキッズ層を獲得しようと本気だな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a144-xk7l [60.61.9.46]):2024/05/08(水) 17:25:16.86 ID:5nxxwp9d0.net
スーパードラゴンボールヒーローズめちゃくちゃスカッとした
糞みたいなリアル忘れられた
ありがとう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a144-xk7l [60.61.9.46]):2024/05/08(水) 18:51:25.57 ID:5nxxwp9d0.net
実はつまんない声優と喧嘩になって 
死ねって言っちゃって警察呼ばれてめちゃくちゃ大変でアニメ見れませんでした情けない
自分の世界入るのやめにします
つまんない声優より
作品信じます

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/08(水) 19:17:24.89 ID:+IBbYmoo0.net
ヒーローズがサ終てマジか
ヒーローズは一回1ゲームだけとキッズ向けの商売としては金がかかりすぎで無理があったからな
好評いうても稼働してたのって日本と台湾だけだっけ?

いうてもサ終てなると流石に少し寂しいもんがあるな
プロモアニメが手抜きCGアニメになったのもヤハリそういうことだったんか
んで手描き作画のアニメーターはダイマに専念と

で、ヤハリ今後は新しいカードゲームをPC使って世界中でオンライン対戦か集会所に持ち寄って友達と対戦することになるん?
正しい判断だな
売れ行きも世界中で好調ぽくて何より

俺でも遊べるだろうか?
でもカードゲームも貧乏人にはドギツイぽいんだよな
ヤハリ見守るしかなさそうやな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d112-o4bu [2001:268:9a2a:4f99:*]):2024/05/08(水) 20:28:10.32 ID:K4FJnthN0.net
ヒーローズのカード売りに行こうとしたらどこの店も買取停止で拒否された
昨日まで数万付いてたカードも一瞬でただの紙切れになってしまった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b9-CexL [2400:2200:454:3553:*]):2024/05/08(水) 20:56:29.95 ID:+IBbYmoo0.net
ヒーローズカードは筐体無しだと遊べんからな
スイッチ版とか出したら売れるだろうか?
3ds版はソレナリに売れてたような

て、そういやスイッチ版もあったな
とよたろうがシーラスとかいうキャラをデザインしてたっけか
アレはあんま売れんかったんかね?
3ds版はネット対戦が熱かったっぽいけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a144-xk7l [60.61.9.46]):2024/05/09(木) 06:06:07.05 ID:PPtBLmaf0.net
描いてる作品が途中で死んじゃうのは本人が一番くやしいだろな
作者良い方だったな
もう1年生きてて欲しかった
ブラックフリーザ見たかったなあ
貯金でもするか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a144-xk7l [60.61.9.46]):2024/05/09(木) 06:06:28.22 ID:PPtBLmaf0.net
給付金貢ぎに使わなきゃよかった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 13:35:01.68 ID:PPtBLmaf0.net
ヒーローズは昔のカード使えるようにして欲しい
URがゴミとか笑えない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/09(木) 13:35:32.90 ID:PPtBLmaf0.net
12万も使った馬鹿らしい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a144-xk7l [60.61.9.46]):2024/05/09(木) 18:06:25.86 ID:PPtBLmaf0.net
スーパードラゴンボールヒーローズサービス終了です
悲しいですね次は一人用

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b9-syr0 [2400:2200:454:3553:*]):2024/05/10(金) 00:28:02.99 ID:dTbSfafu0.net
ダイバーズのヒーローズモードてヒーローズが最終弾まで収録されててヒーローズカードも使えるけどゲーム後に出てくるカードはダイバーズカードってか
てかあの画面にヒーローズを表示できるのか?
Vジャンプでダイバーズのカードのセットを付録で付けてくれるんかな?
カードは10枚くらい使えたりするんかね?

あの筐体でもカードを擦れるんかね?
ボタンはパンチ・キック・気弾で三つ同時押しで気功波だろうか?
ドカバキは三つのボタンを連打かな?直ぐに壊れるな

ジジイにはヒーローズのチャージインパクトはシンドイから簡単なのに変えてほしい
あとプロモアニメは手描きでヨロ
本編の人手が足りなくなるようならプロモアニメは要らないけど

てかアケゲーだとキッズが誘拐されるからとアメリカや中国じゃ遊んでもらえんやん…
ダイバーズも日本と台湾だけで可動することになりそうだな勿体無い話だ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 01:21:11.10 ID:RQDVjXae0.net
アニメ化しなくても我儘やモロのフィギュア化の可能性が出てきたのが、悟空の日の地味なサプライズ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 05:50:15.42 ID:dTbSfafu0.net
>>92
そんな話してたっけ?
悟空の日のベストバウトでvsモロが選ばれたらって話なら絶望的よね

てかモロ編とグラノラ編もアニメ化しない手は無いと思うんだがなぁ
海外ファンとキッズ世代は間違いなく楽しめるだろ
食わず嫌いで読んでなかったけど読んでみたら案外楽しめたヤハリDB最高!てリアタイ世代もおったし

集英社からアニメ化を断られたとかなら絶望的やけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 11:54:45.17 ID:RQDVjXae0.net
そうベストバウトの話
フィギュア化かどうかはわからんけど、まあ内容的にはおそらくフィギュアでしょ
1位にならなくても、実質バンダイの商品化希望アンケの役割だから2位以下でも可能性が出てくる
カカコレの後の商品見てると、明らかに2位以下の結果も参考にして商品化してるし
まあ実現しなくても、その可能性が提示されたのが意外だった
もし選ばれたらアニメ版権で出してるバンダイの一番くじとかで我儘やモロの商品化できるんかなと

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b9-syr0 [2400:2200:454:3553:*]):2024/05/11(土) 04:04:09.65 ID:uJDezVwc0.net
>>94
ナルホドありがとう

人気次第ならモロ編とグラノラ編のアニメ化も
実現するかもなんだ
アニメ化すりゃフィギュアでもシールでもゲーム参戦でも何でもござれやし

漫画版スパヒの鳥山先生が最後に修正したラストシーンをアニメ化してほしい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/11(土) 14:04:40.78 ID:qG3jU+vg0.net
やっぱり鳥山様生きて欲しかった
ヒーローズストーリー打ち切りしてほしくなかった

97 ::2024/05/11(土) 15:44:03.81 ID:B4M4C+bV0.net
最近超見始めたよ

スーパーヒーロー編の次は何やるんだろうね。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b9-syr0 [2400:2200:454:3553:*]):2024/05/11(土) 17:24:04.97 ID:uJDezVwc0.net
最終章で黒フリと決着をつけるのかゲボ外伝やるのか気になるとこやね
漫画の話やけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/11(土) 22:47:13.42 ID:B4M4C+bV0.net
まだまだやって欲しいな

ラディッツ出してもいいんだぞ?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/11(土) 23:07:34.68 ID:I+cPDZQI0.net
いらね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/11(土) 23:29:02.29 ID:uJDezVwc0.net
グラノラ編をアニメ化するならチビラディのシーンを追加してほしい

チビラディはバーダックがズタボロになってシリアル星から帰宅した時はベジータと遠征してたんかな?
それとも寝てただけ?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/11(土) 23:36:35.04 ID:I+cPDZQI0.net
いらんわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/12(日) 03:20:58.79 ID:jJES6hDA0.net
今日は人造人間出現の日
何かが起きる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/12(日) 08:05:59.78 ID:CvGFyWib0.net
>>101
ベジータと遠征だったはず


次の映画かシリーズかはトランクス 悟天メインがいい
というかこの2人中心の学園編もっとみたい

105 ::2024/05/13(月) 23:54:14.30 ID:hGH/wW9U0.net
ここ数日頻繁にどんぐりが枯れましたって出るんだが
何とかしてほしい

106 ::2024/05/14(火) 00:12:41.67 ID:lzwTDGYe0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC188PN0Y4A310C2000000/

「サウジアラビアでアニメ人気が高まっており、(国民の)80%がアニメを、40%がドラゴンボールを視聴したことがある」

107 : 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ f1b8-Hnix [60.84.26.175]):2024/05/14(火) 00:50:48.52 ID:lzwTDGYe0.net
https://data.swcms.net/file/toei-anim/dam/jcr:595a78b1-5490-469a-ae22-a1a10106e704/140120240513591654.pdf

世界向け原作IPの数からしてダイマは2026年までやって超2期は2026年中に開始かな
ただ2025年度の映画の数が0だから次のドラゴンボールとワンピの映画は2027年頃になりそうだな

108 ::2024/05/14(火) 02:46:14.75 ID:lzwTDGYe0.net
ブロリーと次の映画が違う点

・映画のチケット代が数百円増えた
・次の映画の時は高確率でテレビアニメが放送中
・ブロリーの時と比べて年間の売上がthirty billionくらい多い
・遺作でブーストが掛かってる

もう認めるしかないだろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70b8-1hO5 [60.105.126.79]):2024/05/14(火) 03:18:19.51 ID:Rxd2Afbt0.net
前スレやっと埋まったか
スレ立てるの早すぎたな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1608-S0mm [2001:268:9887:cc6b:*]):2024/05/14(火) 04:04:51.07 ID:FTuXnUYB0.net
>>31
ドラゴンボールの1巻187刷になってた

111 : 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ f1b8-Hnix [60.84.26.175]):2024/05/14(火) 05:02:32.85 ID:lzwTDGYe0.net
野沢さんがダイマでは悟空は簡単に子供の姿になれるって言ってたから
GTのように通常時は子供のままで変身する時に超4になるのかな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 06:09:10.10 ID:c56ju2Aq0.net
>>104
まだフュージョン成功しとらんからね
ゴテンクス、トランクス、悟天の新形態も出してほしいし
スパヒ編後日譚にファイラが出なかったのも残念だったし

113 ::2024/05/14(火) 06:12:26.94 ID:lzwTDGYe0.net
>>112
チビンラディって誰?
ビンラディンの子供?

114 ::2024/05/14(火) 06:44:22.88 ID:lzwTDGYe0.net
アニメ板って強制的に名前欄にレベルが表示されるように設定が変更されたんだな
自演対策にはいいがどこのスレも過疎りすぎ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 12:25:19.54 ID:0WufL8Rb0.net
とよたろう様は涙でドラゴンボール超の続き描けないのかね
一番の師だったんだな
悲しくなってきた

116 ::2024/05/14(火) 15:29:58.87 ID:JbdN4fjG0.net
ゴテンクス強化は見たいよな

117 ::2024/05/14(火) 15:59:26.16 ID:lzwTDGYe0.net
©バード・スタジオ、とよたろう/集英社
©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション

公式サイトの著作権のところ見たらとよたろうの名前があるな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 16:25:44.62 ID:Ivkk4qbj0.net
モロに苦戦してた悟空たちじゃ
ブラックフリーザ倒せないだろ
未完で終わるのが残念

119 ::2024/05/14(火) 17:08:15.29 ID:QuCi0qCg0.net
>>117
漫画はとよたろうが引き継ぐ形かな

120 ::2024/05/14(火) 17:22:38.54 ID:KQxLiv+i0.net
精神的ダメージがデカすぎてトヨさん自〇しちゃうんじゃ・・・

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 17:49:09.37 ID:WN59ey8Q0.net
案の定伊能の操り人形はとよたろうか
本当にもうやめさせてやれよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 19:50:25.69 ID:lzwTDGYe0.net
伊能のおかげでドラゴンボールはアニメや映画やゲームなど色々やってくれてるんだから
そういう事いうなよ

123 ::2024/05/14(火) 20:00:01.95 ID:QuCi0qCg0.net
むしろ鳥山と深く関わってた伊能が舵取りせんとだめやろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 21:35:10.80 ID:oboYbijh0.net
問題は鳥山さんの絵柄に似せて描くことは出来ても、そのデザインセンスにはまるで及ばないということ
ドラクエもとよたろうが引き継げばという意見をチラホラ見るが、スライムを筆頭にあのキャラデザやモンスターデザインをとよたろうが真似るのは無理

125 ::2024/05/14(火) 22:37:11.18 ID:n6U6O8up0.net
最初からそこは期待してないし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 22:40:47.37 ID:VXY8Nrj60.net
そんなことより新井se復活させろ。

127 ::2024/05/15(水) 00:06:49.45 ID:66qMR7CH0.net
>>124
鳥山の代わりとして仕事をしてきたのは別にとよたろうだけではないぞ
ドラクエは今までも中鶴や中津のデザインでやってきてるから今更とよたろうに頼る必要はないと思うけど
鳥山風デザインという点では幹大樹とかもいるし、ヒーローズで子供には受け入れられてるわけだから

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 00:29:30.23 ID:Mdq4TmcF0.net
なら幹がドラクエのデザインやりゃいいわ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab9-iNDK [2400:2200:454:3553:*]):2024/05/15(水) 01:14:10.31 ID:kaD76w+s0.net
とよたろうの強みは月刊とはいえ連載の〆切をちゃんと守れるとこだな
内容のクオリティは俺から見たら全然合格レベル

ヒーローズ世代と神神世代なんてとよたろう先生て呼ばれてるからたいしたもんやで

ヤンジイや外人の嫌がらせにも耐えたからメンタルも結構強い

ゲボイラストや描いてみたを見た感じだとだいぶ立ち直れたっぽく見えるけど果たして?…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ecc-v6hn [115.165.46.177]):2024/05/15(水) 01:15:54.97 ID:vyPE0oSG0.net
>>124
だから似てないっての…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70b8-1hO5 [60.105.126.79]):2024/05/15(水) 01:38:28.74 ID:0Ox1/8gK0.net
ドラクエのモンスターデザインもDQ6以降はラスボスとか一部しかやってないらしいけどな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c58-3+vS [240d:1a:9e2:9100:*]):2024/05/15(水) 01:43:14.86 ID:66qMR7CH0.net
デザインの話だと、
gtの中鶴デザインって同年のトバルno1を参考にしたんだろうなと思ってるんだけど、逆に鳥山が中鶴のgtキャラデザを参考にしてたりしたんかな?
特にオライムスの体毛に覆われたデザインは、ss4のデザインで参考にしたんだろうと思ってたけど、トバルもgtも96年だからデザインが完成したのはどっちが先なのかずっと気になってる
衣装の雰囲気や配色もなんとなく似てるなあって感じるんだよね

イールゴガも邪悪竜っぽいし

133 ::2024/05/15(水) 14:36:59.62 ID:3RQbw15g0.net
銀魂の作者からも名前を挙げられてたし、とよたろうは伊能と共に今のドラゴンボールを支えてるんだよ
この二人がいなかったら今よりももっと何も展開してなかっただろうよ

134 ::2024/05/15(水) 15:12:00.57 ID:uPz2rr+h0.net
映画ブロリーやスーパーヒーローも伊能案だしな
やる気のない鳥山明を動かした功労者でもある伊能は

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 15:35:28.64 ID:vsR0Bupy0.net
ブロリー提案したのその人なんか
DB全体で一番好きな映画が超ブロリーだからその点は感謝しかない
でもブロリーのシナリオ制作前に元のブロリーをちゃんと見直してできたのがあの超ブロリーだから鳥山先生ってかなり天邪鬼だったな
元々はおらカカロットじゃねえって台詞があった作品のリブートで自らカカロットと名乗らせるとは
それもめちゃくちゃ自然にエモく

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 17:01:48.83 ID:11lflRCW0.net
やる気のない鳥山明って大昔に綺麗に完結した漫画なのに
金儲けのために無理矢理再稼働させられてやる気ない呼ばわりは酷くね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 17:13:58.66 ID:AnwyivP90.net
ドラゴンボール超は未完ですねかなしいイタズラなkissくらい夢中になれた

138 ::2024/05/15(水) 17:33:58.69 ID:3RQbw15g0.net
イタズラなkissって何?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb8-5xmQ [126.28.183.72]):2024/05/15(水) 20:00:08.49 ID:SMd6szXx0.net
>>135
当時の映画を観てアレンジ次第では面白くできそうだと感じたとコメントしてたから元のブロリーは鳥山的には全く面白くなかったんだろうな
オラカカロットじゃねえも原作ではサイヤ人編時点で自分がサイヤ人であることを認めてるから解釈違いだし

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 21:52:55.58 ID:vsR0Bupy0.net
>>139
原作では界王様との修行中には既に笑顔でオラもサイヤ人だって言ってたもんな
悟空は小さい頃から一貫して何でも割とすんなり受け入れる性格がはっきり描かれてたのにアニオリはどうしてああなってしまったのか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 22:31:53.23 ID:+7FVoQH30.net
昔は特に顕著だが、アニオリは初見がとっつきやすいように、典型的ヒーローっぽい性格に調整してるからねえ

そういった意味では、GTベジータに「サイヤの誇りを持った地球人」とか言わせたのも解釈違いだろうな
どっちかというと、それは「地球人として戦いたい」って度々口にしてる悟空のスタンス
昔と変わったってことをベジータの口で言わせたいなら、地球を第二の故郷と思ってるとかそんな感じの方が近いはず

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 22:37:52.09 ID:vsR0Bupy0.net
>>141
自分もそのベジータの台詞違和感しかないわ
GTファンからはよく誉められてるイメージあるけど

143 ::2024/05/16(木) 01:02:21.57 ID:/nTr5iEf0.net
俺は100才まで生きるぞって言ってた人が68でお亡くなりになるってなぁ・・・言葉がないよ
近年になって言われ始めた
座りっぱなしは最悪とか若いころの睡眠不足はよくない等が老いとともに効いてきたのだろうか・・?
当時の鳥山さんはキチガイの仕事だったようだが

144 ::2024/05/16(木) 01:08:02.93 ID:/nTr5iEf0.net
急性硬膜下血腫はほとんどは頭部外傷って書いてあるけど
遠因って意味ね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 14:25:45.16 ID:2IAE99fU0.net
Vジャンプ10年買いつづけたわたしみたいなのいるから
て涙流して辛いけど
ブラックフリーザ倒すまで描いて欲しい
遺作が未完打ち切りはかわいそうだ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d619-8FIX [153.223.32.116]):2024/05/16(木) 19:39:57.08 ID:9ygFUXG50.net
漫画版の超はあんまり遺作って感じはしないけどな
ただ、映画の国内興収は近年のジャンプアニメの中じゃ微妙な数字だったから、もっと華々しい結果を残してあげたかった
サンドランドに関しちゃ原作者本人が観客呼び込みを行うほど悲惨だったし

147 : 警備員[Lv.22(前24)][苗] (ワッチョイ 3e61-poEo [2001:ce8:143:79e2:*]):2024/05/16(木) 19:49:26.68 ID:wSGM/VtO0.net
サンドに関してはそもそもの知名度がね

148 ::2024/05/16(木) 20:33:56.85 ID:Y6UMjfKs0.net
サンドランドに関しちゃって言うから誰かサンドランドの話ししてるのかと思ってサンドランドでレス抽出した結果0件だったんだが
何でいきなりサンドランドの話しするのかと思ったら数年前から粘着してる興収煽りのニート野郎だったわ
そしてそれにかならず反応するのも同じ奴

もはやこのスレの名物だなw
よっ人生の敗北者!w

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 21:10:18.36 ID:mnWJRAVIa.net
そりゃお前だろ
人生詰んでる負け犬の虫ケラ

150 ::2024/05/16(木) 21:12:43.31 ID:Y6UMjfKs0.net
図星を言われたから反応するの巻w

よっ人生の敗北者!w

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 21:17:02.32 ID:mnWJRAVIa.net
いいから早く逝けよ
ゴミちゃん、人生お疲れさまでした

152 ::2024/05/16(木) 21:19:11.91 ID:Y6UMjfKs0.net
図星を言われたからまだまだ反応するの巻w

よっ人生の敗北者!w

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 22:33:29.44 ID:ZrUBk6p/0.net
アメリカ人はとよたろうが描いてくれなくてもチームを組んで自分達で作ってしまうんだろうな

日本にもDBの同人チームを組もうて人おらんのかな?
国籍は何処でも構わないんで
アイデアなら出すぞ鳥山先生のお墨付きのを
DB絵も多少なら描けるし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 22:39:29.08 ID:9ygFUXG50.net
それ誰が望んでんの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 23:54:45.82 ID:KjfdZA3w0.net
DAIMAが実質最後のドラゴンボールだな

これからは公式同人を見せられることになるのか
つまらない同人見た若い世代がそれだけ見て『ドラゴンボールってつまらないな』って思うようなことがありそうなのが何よりの屈辱だわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 23:57:12.37 ID:I9mxT6IG0.net
それでもパチンコ化されるよりかはマシだけどね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/16(木) 23:57:43.89 ID:KjfdZA3w0.net
パンをスーパーサイヤ人化させる気あったのか
悟飯は誰かとカップルになるのか
トランクスとマイはゴールインするのか
ウーブとの出会い

これらを描かないまま旅立たれてしまった…

158 ::2024/05/17(金) 00:24:39.46 ID:pSIC+z3P0.net
SHアニメコミックス鳥山明コメント
「これまで映画では、原作の、魔人ブウ編と最終話の間の10年間の大きなエピソードを順にフォローしてきました。「スーパーヒーロー」は最終話直前のお話です」

これ読むと、このまま最終話に繋がるよみたいなニュアンスにも感じるんだよな。鳥山の中では空白の10年の最後の主要な出来事がshだった可能性あるからアニメに関してはやりきったとも言えるのかもしれない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 00:39:13.89 ID:pSIC+z3P0.net
サンスポの訃報を報じる記事だと、去年4月の時点で頭の手術をするかもしれないと話していたとチキンナンバン大川が答えてるから、健康不安をそんなに前から抱えていたなら漫画版最終章に関する構想とその共有は意識的にとよたろうと行っていたんじゃないかなとも思う
理想的なのはプロットを残してることだけど、shの時点でもう残り1年なわけだし、次が最終章である可能性が高かったことを考えれば全くそのストーリー構想を考えていなかったってことはないと思うんよな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 01:28:13.02 ID:6G76hsrk0.net
>>158
原作の最終話では舞空術を会得していたパン
映画の序盤ではまだ飛べなかったのが劇中で飛べるようになったからな
DAIMAの時系列は分からないけど、超としての物語は映画で終わってるんだろう
ブラックフリーザとかは漫画独自の別次元の話みたいなものだろうし

161 ::2024/05/17(金) 02:16:21.82 ID:WKGAi2s70.net
モロ編ガス編の空白期間あまりにも長すぎじゃないのか あれも立派な鳥山監修 まさかボツになるわけじゃあるまい
今後もしやるならもっと早くアニメ化できたはずだが

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/17(金) 09:40:57.07 ID:kg9Jvf0O0.net
1クールの方が金かかるから
超2期はやらないと思います
ジャンプは今ヒロアカだし

163 ::2024/05/17(金) 09:48:43.73 ID:VJXEUxZg0.net
>>162
その理屈だとドラゴンボール自体作らないやろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-0yLd [126.166.78.60]):2024/05/17(金) 11:54:56.00 ID:55yU2ochp.net
今更ながら超は最高の作品だった
スカッとした
見てない奴みると得した気分になる

165 : 警備員[Lv.25(前24)][苗] (ワッチョイ 2c1b-poEo [2001:268:9ad1:2246:*]):2024/05/17(金) 12:16:46.05 ID:VJXEUxZg0.net
良いところもあるが、悪いとこはとことん悪い

そんな印象>超

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ce5-t+Pu [240d:1a:9e2:9100:*]):2024/05/17(金) 12:46:58.07 ID:pSIC+z3P0.net
>>145
漫画版の新章があることは確定してるから未完にはならないと思うよ

167 : 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ f1b8-Hnix [60.84.26.175]):2024/05/17(金) 12:52:33.44 ID:39Utn0cj0.net
https://pbs.twimg.com/media/GNtxPTbaIAAjiiH?format=jpg&name=large

そもそも本当に毎月Vジャンプを買ってるなら超の漫画が再開するまで現在行われてるインターバルスペシャル企画を知らないわけがない
ちなみに今月でもうビース悟飯を描いてるからそう遠くない内に連載は再開されるだろう

234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200