2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■大谷昭宏「同人誌・マンガに規制が必要」■

1 :CC名無したん:05/01/05 00:09:29 ID:jD4vzC2G.net
大谷のサイト
http://homepage2.nifty.com/otani-office/


「『フィギュア萌え族(仮)』=生きた少女を対象とする、いわゆるロリコンとは違う」
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo6148.jpg
今回もこの延長線上で起こした残忍な犯行だった。
http://www.sankei.co.jp/news/041231/morning/editoria.htm
大谷昭宏の発言
http://www.fileup.org/file/fup4433.zip
大谷昭宏 「孤独な被疑者じゃないかと想像していたワケですけど」
児童ポルノ規制必要
ジャーナリスト、大谷昭宏さんの話
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2004-12-31/10_03.html

1/4ニッカンスポーツ
それでも彼らは人の趣味趣向に言いがかりを付けるなと言い張るのだろうか。警告を発する者には
一方的に質問状を送りつけるのだろうか。
利己と、自己しか彼らの目には映らないようになっているとしか私には思えない。


414 :CC名無したん:2005/08/25(木) 22:18:56 ID:4VtYKa4K0.net
警官襲撃の少年、「悪いことした」と泣きじゃくる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050824-00000206-yom-soci
◆普段は自室でゲーム−母の入院後、きつい目つきに
中学3年の男子生徒(14)が警察官を刺した事件で、生徒の父親(44)は24日、宮城県石巻市の自宅で「びっくりしている。早く罪を償ってほしい」と話した。
父親は事件の連絡を受けて23日に佐沼署を訪れたが「生徒は興奮している」として面会はできなかったという。
父親によると、小さいころから体が弱かったが、中学校で友達に誘われて卓球部に入部してからは多少丈夫になった。普段は自宅の部屋で友人とテレビゲームに
興じることが多く、ここ数年、母親が病気で入退院を繰り返すようになってからは目つきがきつくなったような気がするという。
父親が最後に生徒と会話したのは事件のあった23日朝。「朝ごはんを食べなさい」と話すと「はい」と返事をした。父親は昼ごろ、先に出掛けたため、生徒のその後の行動は知らなかった。
自転車で遠出することもあったといい、この夏休みも友人と、事件を起こした駐在所の方面にあるスーパーに自転車で遊びに行ったという。
自宅にある生徒の部屋にはアニメのフィギュアやポスターが飾られ、拳銃型のモデルガンも置いてあった。
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0824sokuho007.html

>自宅にある生徒の部屋にはアニメのフィギュアやポスターが飾られ http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up53003.jpg


ヤッパリ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

415 :妄想 ◆GqVfLUITBY :2005/08/25(木) 23:21:22 ID:czdRytVl0.net
エヴェンゲリオンもエレメンタルジェレイドも、ちょびっツもヒロインが人形だったり感情表現が少なかったり、
こういったキャラを好むのは人を人形みたいに自由に扱いたいという願望からだね。






('A`)

171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200