2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  ま  ほ  ら  ば 

109 :アニメ大學(萌史):05/03/09 14:27:10 ID:Qv4F+/RN0.net
萌えと制作費の係数を考慮した場合、まほらばと対局に位置するのは双恋であろう。
1人の声優が仮に6通り(※1)の人格を使い分けているとすれば、1声優で6萌えを
生産できるとする。

それに対し双恋では個性が似通った(※2)6組の双子が登場するが声優は1人ひとり
違うため、12声優で6萌えしか生産できない。

このように、まほらばは双恋に対し単純計算で12倍の萌えを生産し、声優起用という
コストに関してはパフォーマンスに優れているのである。

これはシスター・プリンセスが12人のヒロイン、12人の声優を用意した史実から
遡って観察すると興味深いものがある。

一方、31人のヒロイン、31人の声優を用意したネギま!、これはいくらなんでも
やりすぎであり、合体ロボで言えばダイラガーXV(15機のマシンが合体するロボアニメ)
並に大味になってしまっている。

総レス数 335
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200