2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

カードキャプターさくら 本スレ★40

1 :CC名無したん:2023/05/03(水) 10:40:38.16 ID:9hPku6dL0.net
さくらちゃんのかわいさをまったりと語りましょう

前スレ
カードキャプターさくら 本スレ★39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sakura/1657983806/

カードキャプターさくら公式サイト
https://ccsakura-official.com/

連載25年スペシャルサイト
https://ccsakura-official.com/25th/

CLAMP-FANS.com
https://clamp-fans.com/ja

169 :CC名無したん:2023/06/23(金) 04:49:10.00 ID:4/A/bseO0.net
>>166
なんか前のスペースでかなり話に対して懐疑的だったもこなに対して
さくらちゃんを信じて!とか言ってる大川がアレだったな
キャラを動かしてるのは自分だろうに

170 :CC名無したん:2023/06/23(金) 07:15:48.81 ID:SCnar14F0.net
漫画もそんな感じするけどさ取り敢えずさくらを言葉で持ち上げとけばファンは満足なんだろ?って思ってそう
個人的には何言ってもクリアカードのさくらは作者の操り人形で生気を全く感じ無いが

171 :CC名無したん:2023/06/23(金) 20:06:00.56 ID:0mMTdLfB0.net
>>169
前のスペースって直近の1番最近のヤツ?それともちょい前?
前者ならもこなのリアクションは結末を完全に知った上でってことになるけど

172 :CC名無したん:2023/06/24(土) 16:13:40.91 ID:EkYlnIf90.net
>>171
今年5月初め頃のスペースだよ
もこなはある程度は聞いてはいるだろうがこの作品年中スペースと言ってる事変わるから
詳細な最終回の内容はもこなもあの時点だとまだ分からんとは思うけどね

173 :CC名無したん:2023/06/24(土) 19:29:34.94 ID:zyC5car80.net
先月なら原稿の進捗は6、7月末分の間とかくらいじゃないの? 最終巻が10月発売てことは最終話が8か9月末でしょ 今月末が最終回の手前だろうにストーリー知らなきゃ原稿描けないのに 先月の段階でまだオチ知らないなんてそんなことありえるのけ

174 :CC名無したん:2023/06/24(土) 22:12:28.32 ID:PhMwdYh50.net
オチ自体は聞いてるだろうけど脚本がそれに至るまで色々変わってるだろうし
そもそも途中やっぱ延長しますとかやったりして構想通り進んでないだろうからな
本当は全キャラ活躍とかさせたかったんだろうけど大半持て余して今に至る
って感じになってるし
ただスペース聞く限りメンバー内からもクリア編って評判良く無いよね?

175 :CC名無したん:2023/06/24(土) 23:20:40.48 ID:b181ReTu0.net
スペースいつも呑みながらやってるしあんま信憑性ないっていうか…

176 :CC名無したん:2023/06/25(日) 00:07:21.33 ID:/VqYcQFw0.net
スペースから分かるのは毎回スペースで言っていた直近の内容すら信憑性無いから相当行き当たりばったりで描いてるんだなという事ぐらい

177 :CC名無したん:2023/06/25(日) 03:05:13.65 ID:NqcgMg3m0.net
今までだったらクソどうでもいいチョコミントとか先の流れが
不透明なままやってますで納得できるけどこんな最終回目前で今までみたく
お茶濁す隙もないのにテキトーで最終回もよく分かりませんとかさすがにヤバいな

178 :CC名無したん:2023/06/25(日) 10:29:24.40 ID:/VqYcQFw0.net
>>175
呑まなくても信憑性無いと思う
残り2話辺りでやっと間に合わない事に気付いてやっぱもう1冊出ますとかまでやってるし、
まずまともに考えて話は絶対に作っていない

179 :CC名無したん:2023/06/25(日) 13:15:49.68 ID:vbf1TeeI0.net
まともに考えて作った話があれですって言われても困る

180 :CC名無したん:2023/06/25(日) 17:24:42.08 ID:hN9tES0i0.net
>>155
2期はせめて1話でも良いから高橋に参加して欲しい
藤田はもう大分劣化してるから別にいなくても良いけど

181 :CC名無したん:2023/06/25(日) 18:52:51.99 ID:pSoUG+8H0.net
今は劇場版シティハンターの方が忙しいんじゃないかなぁ

182 :CC名無したん:2023/06/25(日) 19:45:12.17 ID:NqcgMg3m0.net
シティーハンターは公開9月だし2期制作はまだそれより先じゃないかね
だからって参加するとは限らないけど

183 :CC名無したん:2023/06/25(日) 21:04:08.82 ID:vBu0MpeA0.net
5月のスペースじゃまだ脚本出来てる感じしなかったからかなり後じゃ無いかな
多分今期の山田くんスタッフがやるんだろうけど

184 :CC名無したん:2023/06/25(日) 22:14:53.33 ID:3shTcwE80.net
>>180
1期の藤田さん担当回作画崩れ気味で物凄くガッカリしたわ…

185 :CC名無したん:2023/06/26(月) 00:03:40.13 ID:1GPGcc4c0.net
1期は作画の息切れが2クール目から露骨に現れてたな
もっと時間に余裕持って実際の開始時期より前に始めるべきだったんだろうな

186 :CC名無したん:2023/06/26(月) 00:04:20.89 ID:L3C2xP+70.net
>>184
そもそも藤田さんはそのときやってるアニメに引っ張られやすいタイプだと思う
DVDのジャケでもろにギャラクシーエンジェル顔のさくら描いてたりしたし

187 :CC名無したん:2023/06/26(月) 00:06:22.50 ID:L3C2xP+70.net
>>185
現場カツカツだったんだと思う
月始めのなかよしで見た内容が同月にアニメで動いてるのめちゃくちゃ驚いたし

188 :CC名無したん:2023/06/26(月) 01:43:01.00 ID:/NpRHOyp0.net
>>186
そのジャケット絵もがっかりした
と言うか放送終了後に描かれた藤田さんの絵はどれも微妙な感じで好きじゃない
放送時の絵は本当に可愛かったんだけどなぁ

189 :CC名無したん:2023/06/27(火) 01:03:59.06 ID:qCJeNAT/0.net
チョコミントって最近できたものじゃないのかな?
リーリエが好きだったっておかしいと思うんだけど

190 :CC名無したん:2023/06/27(火) 01:56:44.99 ID:YAFEWwjm0.net
チョコミントはサーティワンの創業時からある味の1つ
サーティワン創業は1945年

191 :CC名無したん:2023/06/27(火) 15:49:56.63 ID:EEAK1YL20.net
チョコミントって話に何も関係無くてただCLAMPのマイブームを
紹介したかっただけの話だよね
Twitterでチョコミントハマってますみたいな事主張し始めてから
やたら出すようになっていったし

192 :CC名無したん:2023/06/28(水) 03:39:34.92 ID:8uJaMgmh0.net
🫶🫶

193 :CC名無したん:2023/06/28(水) 05:00:15.92 ID:1/d/kiKC0.net
>>190
いや、アイスクリームだけだと思うんだよね
昔からあったのは
チョコミント味の別のスイーツが出始めたのってここ最近のことだと思うんだけど

194 :CC名無したん:2023/06/28(水) 06:24:13.03 ID:lRcgtPjl0.net
ミントチョコというお菓子は昔からあるよ

195 :CC名無したん:2023/06/28(水) 06:35:22.49 ID:1/d/kiKC0.net
ふーんそっか

196 :CC名無したん:2023/06/28(水) 11:23:46.86 ID:A8h5rP100.net
一番萎えたのがリーリエのミントチョコ発言だったからもうミントチョコまで憎い
知らんがなとしか思えん

197 :CC名無したん:2023/06/28(水) 11:24:18.60 ID:A8h5rP100.net
チョコミントか
読んでてイラッとした

198 :CC名無したん:2023/06/29(木) 00:15:26.98 ID:jzY8CIes0.net
土曜日の最新話が最終巻の5話目だからその次が最終話だよな
7話収録じゃねとか言ってる人いたけどなさそうな気するけどな
クリアカード編の単行本で前例ないし

199 :CC名無したん:2023/06/29(木) 06:34:11.24 ID:PSZUA1YE0.net
15年くらい前に個人サイトで読んだんだけど多分中学生の小狼が記憶喪失になって白い欠片?を集める二次創作知ってる人いる?

やっぱりもう閉鎖されちゃってるかな
ふと思い出してまた読みたくなったんだよね
なんかCLAMPみたいに良いところで更新途絶えていたんだよね

200 :CC名無したん:2023/06/29(木) 11:53:27.34 ID:/aMFV5zC0.net
>>196
個人的には見開きで時を巻き戻しているのかもって言った所が一番irirした
何回読者に見せていた内容を今更見開きでアピールするんだよ
しかも結局その展開無かった事にしたし

201 :CC名無したん:2023/06/30(金) 11:14:51.26 ID:+bF+AF5u0.net
>>188
最終巻が分厚いのは割とCLAMPあるあるではある
だけど残り2話だろうが3話だろうがあまり大差無いというか
エピローグやってる暇ないのは確定だから最後まで秋穂と海渡の話として
終わりそうなんだよね

202 :CC名無したん:2023/07/01(土) 16:37:06.09 ID:qCuU5gu30.net
更新きてるのに静かですね…

203 :CC名無したん:2023/07/01(土) 17:41:55.18 ID:7/eV8I630.net
先月行ってきますしたと思ってたけど記憶違いだったみたいだ
今月半分くらい過ぎてようやく飛び立った
終わらんだろこれ

204 :CC名無したん:2023/07/01(土) 17:51:10.91 ID:L3wU8HFk0.net
>>202
これがさくら達が努力して因縁の相手と対峙するって展開ならまだ盛り上がっただろうけどどちらも無いから白けるだけ…
魔力が強くなってるとかも全然達成感無いし

205 :CC名無したん:2023/07/01(土) 18:09:57.72 ID:ZBrPFRpR0.net
>>203
残り2話っぽいのにこのスローペースだからね
多分そうでしょ

206 :CC名無したん:2023/07/01(土) 18:16:10.95 ID:qCuU5gu30.net
次号に「結」のカードが付くから次次号に「完」のカードが付いて終了!かな

207 :CC名無したん:2023/07/01(土) 19:05:05.90 ID:8QJQWJHS0.net
はぁさくらも未完かあ……になってしまうんか

208 :CC名無したん:2023/07/01(土) 19:20:11.38 ID:Zvz6WLVC0.net
やっぱさくらのチートパワーで完結かいつか続編描くよエンドかしか無いね

209 :CC名無したん:2023/07/01(土) 19:37:40.79 ID:utiSVfcr0.net
つかクリア編残り2話は流石に確定だろうに最後の煽りが次号豪華付録で登場って担当も何考えてるんだろうな?

210 :CC名無したん:2023/07/01(土) 20:53:59.20 ID:ZBrPFRpR0.net
あのドラゴンの説明に尺割きそうだしカイトを助ける所まで行かなそう

211 :CC名無したん:2023/07/02(日) 09:18:31.68 ID:WxVwE2qT0.net
すみませんが
★原点に戻れOP1〜OP3の主題曲、歌えるかなぁ?12★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1683078038/
の次スレをどなたか建ててくれませんでしょうか?
どうにも自分の環境では新スレを建てられないのです
テンプレ等はこちらで貼りますので

212 :CC名無したん:2023/07/02(日) 09:21:38.40 ID:WxVwE2qT0.net
あら
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1605800813/
前スレはこちらでしたね

213 :CC名無したん:2023/07/02(日) 17:00:59.13 ID:5TNOPC9m0.net
>>204
こんなよく分からん魔術相手に無双されても凄くなんて全く見えないもの
海渡相手には無双させたく無いから代わりにしてるだけだし

214 :CC名無したん:2023/07/03(月) 09:45:43.12 ID:wK3zreVF0.net
>>210
海渡を助けるとか大半の読者からしたらどうでも良い話をいつか描きますで引っ張るとか正直読者ほとんど残って無さそう

215 :CC名無したん:2023/07/04(火) 21:24:37.84 ID:TNFGsI200.net
あのドラゴンとか初めと序盤の数回しか出てこなかったから存在ほぼ忘れてたわ、今更出てきて何なんだっていう
てか夢の杖でさくらカード普通に使えるのかよ、いよいよ星の杖用済みじゃねーか

216 :CC名無したん:2023/07/05(水) 05:18:24.87 ID:clPiQtOJ0.net
さすがに未完では終わらせないだろ
放送予定のアニメで完結編も言ってるし
いや多少強引でも本当に完結させるよな(汗)
魔法協会とか秋穂の一族とかともちゃんと決着つくよな
頼むぞマジで

217 :CC名無したん:2023/07/05(水) 06:26:08.47 ID:0fwmzFwI0.net
魔法協会も秋穂の一族もあと2回で無理矢理片付けたら笑えるけどなwww
最初からさくらに頼めば良かっただけじゃん

218 :CC名無したん:2023/07/05(水) 18:41:41.36 ID:YzY8pwhQ0.net
>>216
CLAMPでまともに完結した作品自体レアなくらいだからな・・・
基本は未完だ

219 :CC名無したん:2023/07/05(水) 18:48:32.51 ID:7Z1YtfMA0.net
>>216
アホか夢見すぎだろ
残り2話で魔法協会と一族も片付けられると本気で思ってるのか
この作品において何をもって未完とそうじゃないのか定義するのももはやバカバカしいが
エピローグないのはもう確定なのに王道に近いハッピーエンドが来るワケないがな

220 :CC名無したん:2023/07/05(水) 23:27:26.56 ID:1oEHjRU30.net
完結編ったってそのアニメ続編の記事は"クリアカード編の完結まで"ってニュアンスだったけど

残り2話でエピローグなら分かるけどあの龍みたいなのにまだ尺を割く時点で怪しい
中途半端オチかまた延長しますじゃなきゃどうすんのよっていう
まさかの冒頭のさくらと小狼の再会までリセット(クリアカード編全否定)とか?

221 :CC名無したん:2023/07/05(水) 23:42:46.91 ID:okilq8p00.net
>>218
自分が知ってるだけでも
東京BABYLON
レイアース
ちょびっツ
エンジェリックレイヤー
ツバサ(ニライカナイ編込)
は完結してるから半々くらいじゃない?

222 :CC名無したん:2023/07/06(木) 02:25:10.41 ID:pjtQb7WM0.net
>>221
ツバサはまた描くよ的な事は言ってるし東京BABYLONは実質続編のXがアレだから本当に完結してるとは言えない
何よりホリック以降の作品が本当に完結しない

223 :CC名無したん:2023/07/06(木) 04:18:26.79 ID:lg1cVsP30.net
>>222
ツバサシリーズまだ続くの!!!(驚)
一応まだ描くというソースはある?

224 :CC名無したん:2023/07/06(木) 05:46:09.29 ID:pjtQb7WM0.net
>>223
ガイドかなんかでそれっぽい事は言ってたと思う
スペースだと結構続編ある的な事は言ってる
稲田さんとのスペースでも言ってて早く描いてくれないと声が出なくなりますって突っ込まれてたよ

225 :CC名無したん:2023/07/06(木) 08:21:18.60 ID:lg1cVsP30.net
>>224
そうか
情報ありがとう
ツバサのガイドブック買ってみるか

というかクランプ本当にまだ新たに未完作品増やす気なのかよ
正直、X以外の未完地獄はもう味わいたくねぇよ
Xも完結させてほしいけど

226 :CC名無したん:2023/07/06(木) 08:57:00.22 ID:GzeuFP/p0.net
さくらは折角完結していたのに蛇足な挙句未完にしたらヤバイ
今のCLAMPの年齢的にも

227 :CC名無したん:2023/07/06(木) 10:50:35.22 ID:7TvKq5ja0.net
まあxxxHOLiC再開するならツバサも多少絡めないわけにいかないだろうけど顔出し程度にしといたほうがいいと思う

228 :CC名無したん:2023/07/06(木) 18:35:24.17 ID:LKLzYe8M0.net
最近の作品でまぁまぁ面白かったのこばと。ぐらいだな
5巻くらいでサクサクっと終わってくれたからまだ読めた

229 :CC名無したん:2023/07/06(木) 19:31:17.63 ID:m6uHJUKh0.net
最近か?

230 :CC名無したん:2023/07/06(木) 20:02:11.79 ID:oyl+ZPsF0.net
ホリック以降の連載って無駄に長いからほとんど無いんだよね
もう連載開始20年近く前のこばとでも新しい方っていう

231 :CC名無したん:2023/07/09(日) 22:53:26.59 ID:ROPtTolh0.net
あと2回なのに数日もレス無いんかい

232 :CC名無したん:2023/07/09(日) 23:42:59.85 ID:IHQ7W+Fh0.net
いかに盛り上がってないかだね

233 :CC名無したん:2023/07/10(月) 00:32:31.66 ID:Xk5IW/ex0.net
だってエピローグがない以上ハッピーでは終わらないんでしょ?

234 :CC名無したん:2023/07/10(月) 05:38:43.71 ID:6ps3Wdd00.net
7年以上もダラダラ続けたのにほぼ赤の他人同然な海渡を助けるぞとかどうやって盛り上がれと……
秋穂とすら何も交流深め無くて他人行儀な接待感しか無かったし
あと今の展開でCLAMPはほらさくらちゃんが主人公でしょ?ってやりたいんだろうが、
あんなわけ分からんいきなり出てきた概念みたいな敵相手に無双させても成長なんて微塵も感じられないでしょ

235 :CC名無したん:2023/07/10(月) 09:30:15.56 ID:J7DTs2Nz0.net
>>233
無理矢理あらゆる問題をさくらが解決してハッピーエンドに出来る可能性はある

236 :CC名無したん:2023/07/10(月) 10:01:22.41 ID:/LlX+0kV0.net
次やるアニメで完結編って銘打って完結しなかったら笑えるけどなwww
連載続いていた割に続編まで6年以上かかったのに新シリーズやるとして、
次にまた連載してアニメ化って15年以上後になるんじゃ?
そのあたりになるとCLAMPやキャストの誰か亡くなっててもおかしく無いんだけどちゃんと考えてるのかな?

237 :CC名無したん:2023/07/10(月) 14:50:13.67 ID:/DwAsUVu0.net
>>228
こばとはアニメで構成連名だった横手美智子による所も大きいだろうけどね
途中からは横手氏の脚本通りにしていただけだったし
クリア編も入って貰えば良かったのに

238 :CC名無したん:2023/07/13(木) 12:44:30.87 ID:pU5B2RVL0.net
はい再延期入りましたー

239 :CC名無したん:2023/07/13(木) 14:14:02.96 ID:LgZzqegh0.net

これ纏められないんじゃ無いの?w
ていうかテレビアニメの脚本大丈夫なんかよ
漫画と違って延期とかできないぞ

240 :CC名無したん:2023/07/13(木) 18:13:24.82 ID:0dHfS05Y0.net
延期喜んでるどころかロクにレスも無くて草

241 :CC名無したん:2023/07/13(木) 19:50:34.03 ID:jkdiW2010.net
結局纏められ無くてクリア編終了いつか描くで未完で終了になりそう
アニメの脚本も前回と同じブツ切りエンドかな
本人等も迷走してる自覚はあるだろうからもうあまり描きたく無いだろうしな

242 :CC名無したん:2023/07/13(木) 23:59:58.77 ID:fETHAqRE0.net
2回目とかいい加減にしてくれって感じだけど
1巻分尺伸びたら海渡助けてエピローグは行けそうだよな
今のノロノロペース継続しなければ

243 :CC名無したん:2023/07/14(金) 00:06:15.16 ID:V3f+sFb90.net
読者から掘り下げ不足で苦情が来た部分を無理やり補完するために
こう何度も延期してるって予想が一番しっくり来ると思うんだ

例えばもうなかったことにされた雪兎が月峰神社に払った対価とか
撒くだけ撒いてほったらかしにしてある謎あと何ある?

244 :CC名無したん:2023/07/14(金) 00:08:35.83 ID:OQLo7Ufd0.net
前回あと1巻伸ばしますとか言っていた時点でも相変わらずノロノロペースを
維持していた大川さんだからなあ
ちゃんと計算して話書いてないよね
リーリエの電波会話とか数ページで十分だったしモモの話と同時で
良かっただろうに

245 :CC名無したん:2023/07/14(金) 00:13:18.60 ID:V3f+sFb90.net
15巻が11月発売ってことは多分次号までが15巻までに収録される内容で
また1、2ヶ月休載だなこりゃ

246 :CC名無したん:2023/07/14(金) 00:28:49.84 ID:OQLo7Ufd0.net
>>245
多分特装版の内容変更とかしてるんだと思う
絶対最終巻はメモリアルみたいな感じのだろうし

247 :CC名無したん:2023/07/14(金) 01:27:45.45 ID:N8gxQmAa0.net
来月のなかよしの付録は最終回用だっただろうにw
大川に振り回されて編集部も可哀相に

248 :CC名無したん:2023/07/14(金) 04:22:58.14 ID:7oXuvyhF0.net
今月が歴代表紙のカラーで来月が結のカードって時点で直前まではやっぱ来月が最終回予定だったんだろうな
つか今後の付録どうするつもりなんだろw
ここまで適当だと予定立てにくいよね

249 :CC名無したん:2023/07/14(金) 04:30:53.32 ID:tfgwkdIg0.net
もこなも呆れてそう
途中引き延ばす為に無駄な伏線作り過ぎ
活かせない、要らないのもやたら多かったし

250 :CC名無したん:2023/07/14(金) 07:58:31.94 ID:4TJMCzZ+0.net
>>242
大川だからな
前の延長の時も流石にノロノロしないと思ってたけど相変わらずなペースだった
正直編集も周りのメンバーも言わなきゃいかんと思う
それに漫画は講談社に泣きつけば良いけどアニメは泣き付いて延期しますは無理だし、
延長すればするほどその分の脚本ぎゅうぎゅうになるからな

251 :CC名無したん:2023/07/14(金) 10:34:53.78 ID:di2rn/+n0.net
最終回かせめてその一回前のネーム切ったら最終巻告知すれば良いのに

252 :CC名無したん:2023/07/14(金) 13:10:51.93 ID:OQLo7Ufd0.net
>>247
ユニクロの担当のインタビューあったけど内容はCLAMPに投げっぱって
認めていたから編集が振り回されるのは仕方ないよ
思った通りだったけどただのグッズや付録ネタを考えて原稿を受け取るだけの存在
打ち合わせを少しでもしていたらまだちゃんと企画や付録に合わせた
最終回を持ってくる事ができたろうに

253 :CC名無したん:2023/07/14(金) 20:45:03.75 ID:q7uGgNB90.net
まあこんなんちゃんと打ち合わせしていたら確実にあり得無いからね
インタビュー見ててもただの太鼓持ちでなかよしやさくら、CLAMPの事すら考えて無いのが良く分かる

254 :CC名無したん:2023/07/15(土) 13:08:30.20 ID:VjVOm9XX0.net
来月号の付録の中身が「結」のカードっていうのは変わらないんだよね?
本来なら来月号が最終回でそれに合わせて付録の内容も合わせたのなら
いくらなんでも編集気付くの遅すぎだよね、アレこれ9月号で終わんねーぞって
それとも編集が最終回の内容を把握してないか最終回の内容がよくわからなくて
よく言われてる未完みたいなオチで区切りがどこかわかってないとか?

255 :CC名無したん:2023/07/15(土) 15:26:39.44 ID:EmiKRozz0.net
>CLAMP先生の作品は他の先生方と比べても特殊で、作品の内容に関する打ち合わせなどは一切なく、作品に関してはすべてお任せ
>「先の展開はこうしようかな」と教えてくださるときも、打ち合わせというよりちょっとしたお喋りみたいな感じです。
>編集者から提案することとしては、例えば『カードキャプターさくら』での『なかよし』本誌の付録の内容だったりするんですけど

これだと多分大川の気が向いた時以外は何も知らないと思う
ていうか担当ってよりもただのCLAMP直属のグッズ企画屋としてしか機能してないな

256 :CC名無したん:2023/07/16(日) 01:18:54.80 ID:QHzOPjeF0.net
プロ失格だよ

257 :CC名無したん:2023/07/16(日) 04:57:07.16 ID:p3igBN140.net
>>254
今の担当CLAMPと初対面の時ガチガチになってたとか言ってたからね
そんな調子なら本当に間に合うのなんて聞けるはずないし、CLAMP本人がヘソを曲げないように
太鼓持ちするだけで精一杯なんじゃ無いかな?
スペース聞く限りもこなはかなりストーリーに懐疑的だったからもこなは聞いてそうだけど、
そのもこなもどう見ても最終回仕様の付録を描いてるから多分大川自体も直前まで
大丈夫とか言ってたんだと思うけど

258 :CC名無したん:2023/07/16(日) 14:06:36.75 ID:EfbUAZPU0.net
もこなが東京バビロンで北都が死ぬなら作画しない!って泣くのをムリヤリ描かせた頃から何もパワーバランスが変わってないってなあ

259 :CC名無したん:2023/07/16(日) 15:40:05.24 ID:FlonDTwn0.net
7年以上の連載になる割には積み重ね何も無いからなんの感慨も湧かない
良く分からん突如出てきた設定相手に無双してもな
せめてちゃんと海渡に真正面から勝って欲しかった

260 :CC名無したん:2023/07/16(日) 20:07:12.41 ID:N+B+ugJ00.net
こんな終盤でもこなが話の内容に不満ありげっぽいとかまさか本当にロクなオチじゃないんじゃ

自分含めここにいる人たちは海渡が助かって終わりってオチに何の感情もないけど
書き手のもこなからしたら一応、話として丸く収まるわけだから不満持たないと思うんだけど

261 :CC名無したん:2023/07/16(日) 21:11:08.23 ID:p3igBN140.net
話の結末云々よりも進行具合にイライラしてるのもあるんじゃ?
もこなだって結末に合わせて衣装デザインや付録やグッズのデザイン考えたり
しなくちゃいけないんだしさ
現に来月の付録とか終わってないのに「結」とか意味不明な付録になっちゃったし
また本当の最終回に向けて付録のデザイン考えなきゃならんしさ

262 :CC名無したん:2023/07/16(日) 21:22:54.06 ID:1T02uT7G0.net
>>260
結末はともかく脚本自体が二転三転してるんだと思う
アリス衣装が予告していたより数ヶ月後になったりしていたし
最初は14巻完結だったって事考えても当初は本の中で海渡と決着つける感じだったよね

263 :CC名無したん:2023/07/17(月) 05:01:56.61 ID:1qNWteN40.net
>>258
まだそっちは後々の展開考えると北都の死は大川的には外せないポイント
だったのかと思えるけどさ、今回は大川が何も考えず書いてきたツケが
今回ってきているだけだよね?

264 :CC名無したん:2023/07/17(月) 12:27:39.57 ID:pZESaKCX0.net
ユニクロTシャツクリアカード編のだけ売り切れてんなやるじゃん

265 :CC名無したん:2023/07/17(月) 12:34:31.83 ID:xQTpT1V60.net
カラーリング的にピンク買う層が多いだろうし

266 :CC名無したん:2023/07/17(月) 18:54:23.75 ID:COBIfuY+0.net
>>262
せめてちゃんと海渡に勝って欲しかったな

267 :CC名無したん:2023/07/18(火) 10:11:18.61 ID:F39wiV+S0.net
>>262
あれ予告通りに舞台に入っても何も問題なかったよね?
小狼母の術とかあのタイミングで必要の無い伏線作ったりしていたけど
今となっては術が発動したってところ以外全て不要だったから
その舞台すら必要無かった

268 :CC名無したん:2023/07/18(火) 17:42:22.12 ID:pcr4c41L0.net
ぬるぽ

269 :CC名無したん:2023/07/18(火) 18:21:38.91 ID:UfzEpWzk0.net
ガッ

251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200