2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

カードキャプターさくら 本スレ★40

1 :CC名無したん:2023/05/03(水) 10:40:38.16 ID:9hPku6dL0.net
さくらちゃんのかわいさをまったりと語りましょう

前スレ
カードキャプターさくら 本スレ★39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sakura/1657983806/

カードキャプターさくら公式サイト
https://ccsakura-official.com/

連載25年スペシャルサイト
https://ccsakura-official.com/25th/

CLAMP-FANS.com
https://clamp-fans.com/ja

68 :CC名無したん:2023/05/07(日) 05:40:25.81 ID:46hujihD0.net
秋穂のために自分を犠牲にする心優しい海渡きゅん
実際は無抵抗の中学生相手にイキリ散らした挙句無関係の家に他人の子供の扶養を勝手に押し付けるただのクズ

69 :CC名無したん:2023/05/07(日) 06:40:15.06 ID:0RLX1oPo0.net
何の葛藤も無くシングルファザーに他所様の女の子1人押し付ける展開は金持ってる独身女性らしいなと思った
悪い意味で

70 :CC名無したん:2023/05/07(日) 07:10:31.01 ID:GgZM449S0.net
>>67
まずCLAMPは女と子供に興味無いから…
可愛い衣装描くのはもこなは好きなんだろうけど
話聞いてても好きなのはどう考えてもXの神威とか東京babylonの2人
その3人と近いのはさくらだと海渡しかいない
エリオルは見た目子供過ぎるし

71 :CC名無したん:2023/05/07(日) 10:44:45.98 ID:GgZM449S0.net
>>68
自己犠牲するならまず秋穂の一族と教会をなんとかしなきやだよな?
なんでわざわざ秋穂連れて赤の他人のさくらにカードガチャやらせてあっちは放置なんだよ

72 :CC名無したん:2023/05/07(日) 11:13:01.26 ID:6JeTvPye0.net
>>23
1期の時点でバトコス明らかに2クール目から全然着なくなっていったよね…
私服で誤魔化していたけど

73 :CC名無したん:2023/05/07(日) 11:40:01.23 ID:0KmY3euG0.net
まず秋穂の一族や協会、本自体はさくらとは無関係なのが
一族や協会の目当てって専ら海渡と秋穂だけだからそこに無関係のさくら達を巻き込んだ形にしてるのが意味分からない
ただ秋穂の一族の問題をさくらに押し付けただけでしか無いし

74 :CC名無したん:2023/05/07(日) 11:45:21.93 ID:0KmY3euG0.net
あと結局さくらと秋穂が似てるってのが意味分からなかったな
双子ってのも術によるもので後天的な要素でしか無いからそれ以前から似てる似てる言わせても良く分からない

75 :CC名無したん:2023/05/07(日) 12:11:58.38 ID:VHwcrOfp0.net
呆れと諦めが付く続編に相手できないと思う
ごめんな

76 :CC名無したん:2023/05/07(日) 13:00:08.97 ID:I2PUbvca0.net
>>70
まあ結局CLAMPはなかよし作家では無いんだろうね
昔は空気読めていたってだけで本質はオタ女向けの少女作家なんでしょう
講談社系列ならゼロサムとかに行った方が良いと思う

77 :CC名無したん:2023/05/07(日) 14:11:33.32 ID:I2PUbvca0.net
>>23
途中の海渡時間巻き戻しを一回だけにして知世や小狼活躍させてくれ

78 :CC名無したん:2023/05/08(月) 03:59:52.65 ID:w5OWZk8a0.net
なか編も頼んでる身だから何も言えないんだろうけどこれを絶対的看板としてプッシュしていたらそりゃ部数落ちるよ…
当時の読者でも話良く分からないのに子供とかちんぷんかんぷんでしょ

79 :CC名無したん:2023/05/09(火) 19:22:40.50 ID:REZ5lbLK0.net
(*˘ ³˘)♥ちゅっ

80 :CC名無したん:2023/05/14(日) 08:57:51.08 ID:c6yMLSd/0.net
>>57
主人公がラスボスを助ける展開って字面だけ見たらそれなりに良さげには見えるんだが、
クリア編って常に活躍していたのが主人公さくらじゃ無くてラスボスの海渡の方だからなあ
最後まで主人公さくらをダシにした海渡の物語でしかもう無いよね

81 :CC名無したん:2023/05/17(水) 00:44:24.68 ID:lYQyg0to0.net
>>66
遅レスだけど前スレで海渡好きだからショックみたいな事言ってた人のことですか?
違うのでやめてくれませんか。想像で叩くの
あとその人も読者の感想なのだから叩くのは違うと思います
何人も読者がいれば秋穂海渡が好きな人もいるのでは?
ここアンチじゃないですし
別に秋穂叩く流れにしたいとも思っていないので想像で当たらないで下さい
秋穂さんが好きなんですか?
海渡も顔が神威系統だなと思うけど別に好きじゃないです
この作品で好きな男子キャラエリオルだし
一番はさくらちゃんなので。小狼はさくらちゃんとお似合いで2人セットが可愛いから見たいし
海渡は印象全く残ってないって言ってるんです
秋穂のが小狼との出番や知世ちゃんポジやさくらちゃんの日常を奪ったから悪い意味で印象に残ってるとも
作者ではないので作者の意図も知りません
もこなさんには日常話描いて欲しいし大川さんの作る女子には好きなキャラ多いですよ...
秋穂と海渡は無個性すぎて印象に残らずさくらちゃん達が活躍できず残念でした。
別作品だったら良かったです。

82 :CC名無したん:2023/05/17(水) 00:50:46.68 ID:lYQyg0to0.net
>>74
これわからないの自分だけじゃなかったんだ

この似てる似てるのせいであまり秋穂が好きになれなかった...
知世ちゃんにまで肯定させるからなんかウーンってなった
目の書き方は似てるけど、もっと心とか内面とかそういうのを知世ちゃん達は見ていてくれてた気がしたのにおかしくて
術にかけられていたのだと思ってた

術にかけられていたという設定だったらいいなぁ。
実は術が解けて顔も何もかも似てない秋穂になるなら...いいかも
さくらちゃんの居場所を奪った感じがしなくて

83 :CC名無したん:2023/05/17(水) 01:04:05.12 ID:218u9/Zq0.net
海渡を叩かないでーまで読んだ

84 :CC名無したん:2023/05/17(水) 01:10:46.29 ID:J7j+tVJe0.net
前からアニメ見て面白いなーって思ったら漫画が温泉にあったから読んでみたらやっぱり面白かったCCさくらサイコー

85 :CC名無したん:2023/05/17(水) 03:24:28.64 ID:/4/jIbz50.net
こんな長文で海渡擁護したところで逆に海渡の印象が余計に悪くなるだけだろ

86 :CC名無したん:2023/05/17(水) 03:33:01.82 ID:7duan3tL0.net
Xの神威とかなぜか話に出す辺り1番好きなのは神威で顔が似ている海渡もその流れで萌えてます
だから叩かないで下さいーって言ってるようにしか見えない

87 :CC名無したん:2023/05/17(水) 07:53:35.11 ID:3CZA52qB0.net
もはやこんな長文バカを相手に色々言うしかなくなったか
本当に末期だなここ

88 :CC名無したん:2023/05/17(水) 08:20:05.12 ID:nx/674+s0.net
だってこれCCさくらってタイトルなだけで実質的には新キャラが主役にしか見えないし

89 :CC名無したん:2023/05/17(水) 13:54:47.21 ID:UhkXEvn30.net
ドリームノベラーあきほ
カードスナッチャーカイト

90 :CC名無したん:2023/05/17(水) 14:52:30.23 ID:CLXMqtWU0.net
海渡も秋穂もいらねーがわりとこのスレの総意じゃない?
そこで「いや秋穂が悪いの」「海渡きゅんは違うの」とか言われても知らんがな

91 :CC名無したん:2023/05/17(水) 16:24:14.08 ID:DJ8v2zst0.net
秋穂を攫って全く関係のない他所の家に勝手に放り込んだ海渡しか悪くないんだよなぁ

92 :CC名無したん:2023/05/17(水) 16:36:55.95 ID:/4/jIbz50.net
余計な事しまくって裏工作していたのは海渡であって秋穂自体は何もしとらんしな
まあ本当に何もしとらんから虚無キャラとも言えるけど
無視された理由も虚無だからじゃ?

93 :CC名無したん:2023/05/18(木) 02:03:19.00 ID:us2bJOQJ0.net
>>90
少なくともあんなに毎回時間巻き戻しを行なってストーリーを停滞、主人公のさくら及び周りの魔術師誰も
海渡に勝てずに無双、1人だけやたら詳細に過去を描写されていた海渡が空気とかどんな読み方したら
そう見えるのか謎だよ

94 :CC名無したん:2023/05/18(木) 14:06:47.73 ID:D+JIoxnZ0.net
>>87
ツイでグッズや二次創作RTする分には今も最高の素材なんだろうけどね
こういう作品内容について話すスレだと秋穂と海渡に興味持てないと話ようが無いだろ

95 :CC名無したん:2023/05/18(木) 20:39:39.53 ID:OLD3x1gB0.net
秋穂と海渡は好きじゃないけど、熱心にアンチするほどの熱もない

96 :CC名無したん:2023/05/18(木) 22:05:24.98 ID:uRtHTU0k0.net
もう消えてくれれば何でもいいやって感じ
だから海渡消えて清々したのに今の展開マジで乗れない

97 :CC名無したん:2023/05/18(木) 23:02:17.58 ID:1c9deDGq0.net
オレはフライト救ってくれればなんでもいいです

98 :CC名無したん:2023/05/19(金) 00:55:37.34 ID:Bgmkavin0.net
何も言えないんだろうけどなかよし編集も結局さくらはただの金ヅルとしてしか見てないんだなってのが良く分かった
本気で部数を戻す気も無さそう

99 :CC名無したん:2023/05/19(金) 01:05:33.71 ID:PBNiHPNL0.net
連載するからなかよしだろうと好きに書かせてくれ
アニメにも脚本家として降臨とか大権力者

100 :CC名無したん:2023/05/19(金) 01:43:48.08 ID:6Sn/0Fq+0.net
旧作さくらを描いていた時は編集がストーリーに口出してたんだろうか?

101 :CC名無したん:2023/05/19(金) 20:12:58.97 ID:JU220RrN0.net
レイアースは分からないけど、さくらは年齢層低めにして、なかよし編集部が口出ししたんじゃね

102 :CC名無したん:2023/05/19(金) 21:01:38.70 ID:K70eJhIU0.net
>>98
その金ヅルもあと3話で終いでしょうけど

103 :CC名無したん:2023/05/20(土) 13:55:20.58 ID:eeqMZF/60.net
一応さくらってレイアースの反省でストーリー分かりやすくしようと思って描いた
ってCLAMP本人も昔言ってたんだけどな

104 :CC名無したん:2023/05/21(日) 17:13:37.33 ID:9YjMifYZ0.net
CLAMPなどは「クリアカード編(2018年1〜6月)がさくらカード編(1999年10月〜2000年3月)から18年ぶりの復活なのにさくら達の学年を2つしか上げなかった(小5から中1に上げた)理由」を説明するんだろうか

105 :CC名無したん:2023/05/22(月) 01:53:27.61 ID:I3myq6C+0.net
ツバサホリックの要素入れて活かせてないっていう
対価とかツバサもホリック読んでない小中のなかよし読者置いてけぼりだし

106 :CC名無したん:2023/05/22(月) 04:40:53.79 ID:leVFaGv60.net
そもそも対価とか言ってるのほとんど新キャラサイドだけなのがね
同じ作品内のキャラなのに旧キャラは対価がどうのなんて要素無いのに

107 :CC名無したん:2023/05/26(金) 11:23:36.75 ID:SG8oOt1G0.net
7年も連載してもう最後なのにこの過疎っぷりが現状を物語ってるな…

108 :CC名無したん:2023/05/28(日) 07:35:14.07 ID:1jfm6kk50.net
悲しーね

109 :CC名無したん:2023/05/29(月) 05:20:26.90 ID:GucdX5tc0.net
Twitterのアイコンダブルママとか言ってるけど撫子さんとリーリエなんて何のエピも無かったよな

110 :CC名無したん:2023/05/29(月) 22:10:41.04 ID:1ZpTLrzR0.net
イギリスの旅行で出会って仲良くなったって説明くらいしかなかったね

111 :CC名無したん:2023/05/30(火) 08:12:20.19 ID:uiaPWRp00.net
クリアカード編を終わらせて、続編があるのに一票…

112 :CC名無したん:2023/05/31(水) 08:22:47.51 ID:Q4w/VBmI0.net
どうせ続き描いてもさくらカードは何かの理由で使えません、新たな転校生がキーマンです
旧キャラはさくら含めて置物状態ですにしかならないって分っちゃってるからもういいよ

113 :CC名無したん:2023/05/31(水) 11:13:33.32 ID:vueIvuLr0.net
最終決戦に入った…らしい?

114 :CC名無したん:2023/05/31(水) 11:14:30.72 ID:vueIvuLr0.net
xxxHOLiC再開用に調整し始めてるのかさくらの顔がところどころ大人っぽかったな

115 :CC名無したん:2023/05/31(水) 11:17:43.49 ID:Kqe57ejU0.net
流石にあと2回くらいだろうから最終決戦入らんとおかしい
それでも間に合うか分からんが

116 :CC名無したん:2023/05/31(水) 12:17:57.17 ID:u1k5iULA0.net
最終巻の尺考えたらあと2話で終了

最後のさくらの衣装は夢ローブにあなたといつ現実で会えるんだろ?って聞いた時に袖だけ見えてたヤツだね
これを着たら会えるのかな?でも、それは“終わりの始まり”

117 :CC名無したん:2023/05/31(水) 12:30:16.78 ID:SLzBr/jq0.net
もうやっぱ海渡救って終わり?
迷惑しかかけて無いヤツがなぜか色んなキャラから介護され救われますってストーリーなんか?

118 :CC名無したん:2023/05/31(水) 17:35:54.76 ID:YNXYJRpa0.net
>>116
終わる終わる詐欺でもない限り、あと3話だと思う
終わる終わる詐欺でもなければね…(汗)

おそらく最終回は、さくら達と別れさせようがさせまいが、秋穂と海渡には生涯付きまとう重荷(というか罰)を背負わせ、さらにさくら達と魔法協会や秋穂の一族との因縁を発生させて続編への匂いをしっかり漂わせて、私たちの戦いはこれからだ、的な終わり方だと予想している
この予想が外れて完結迎えたら、個人的には逆に名作認定してもいいくらい

119 :CC名無したん:2023/05/31(水) 17:56:33.06 ID:RzL8BcrJ0.net
尺的にエピローグは無さそうだな
最後まで海渡と秋穂のストーリーとして終了しそうなのが残念

120 :CC名無したん:2023/05/31(水) 20:21:46.26 ID:rJgL9xnX0.net
1巻あたりの収録話数が今まで5か6話で
15巻に収録される内容が今回で4話目だから
あと2話でしょもう1話分はない

121 :CC名無したん:2023/05/31(水) 22:44:53.07 ID:rJgL9xnX0.net
残りの尺でエピローグどころかどうやって解決の筋道立てるんだよっていう
だいたいこの後に及んでまだ身内と関係者に情報共有してこれから出発しますとか
兄ちゃんの門限守れよが戻ってこれないフラグにしか聞こえないわ

122 :CC名無したん:2023/06/01(木) 03:32:29.70 ID:6vWOUrRr0.net
普通に考えたらあと2回だけど最終巻だけ7話収録の可能性は無くはない
…そもそも直前でやっぱあと1冊増えますとかやってたし
まああと2回だろうが3回だろうが凄く適当に助けてメデタシ終了になりそうだとしか思えないけど

123 :CC名無したん:2023/06/01(木) 10:51:43.70 ID:uaXKHymV0.net
まあ海渡を必死に助けても見てる側からすりゃ茶番感酷いから1話であっさりでももう別に良いけどね
最後2人とバイバイしてくれれば
にしても最後まで主人公の意思というものが感じられないシリーズだったな
常に誰かに誘導されてその通り動いてるだけの主人公とか

124 :CC名無したん:2023/06/01(木) 11:00:31.24 ID:U0QxFc+s0.net
桃矢が秋穂を妹の括りに入れてるのなんか凄いモヤモヤするな…
つかさくらと秋穂が全然姉妹っぽく無いから(実際赤の他人だし)変な作中劇見せられてる気分

125 :CC名無したん:2023/06/01(木) 13:38:19.31 ID:PjrdD9D+0.net
全体的に同人みたいで違和感しかない回だった
わざわざ全員集めたのもとってつけた感じ

126 :CC名無したん:2023/06/01(木) 13:41:37.03 ID:gEd0AaJI0.net
桃矢と雪兎が新たな力手に入れたの結局何の意味もなかったな

127 :CC名無したん:2023/06/01(木) 14:16:27.27 ID:w6A0cEyJ0.net
絶対ちゃんと考えて伏線引いて無いよね
話引き伸ばす為に適当に伏線っぽく匂わせて後から辻褄合わせしてるだけだと思う

128 :CC名無したん:2023/06/01(木) 22:11:39.57 ID:nFauKUdL0.net
なんかホントにキャラの会話のノリが素人の同人臭いな
連載初期の方がまだまともというかあの頃はセリフ回しとか
まだちゃんと考えてたけど今、ホントにどうでもいいって感じするな大川

訳分からん設定増やしてるくせにケロが兄貴に自分の正体バレたの確信したのが
ユエに力渡した時って今更どうでもいいことで無理くり少しでも
必死で旧作とのすり合わせしてるんだろうなぁって感じ

129 :CC名無したん:2023/06/01(木) 22:27:31.88 ID:nFauKUdL0.net
続編ありきにされてもと思うけどかといって強引に丸く収まる形にされてもねぇ
顔だけしか取り柄がないような執事、アイツを助けることじゃなくて
どっちかといえばDの封印とか最強とか無駄に壮大で一筋縄じゃいかないって今までやってきたのを
残り少しでさくらがあっさりどうにかして解決されるって方が個人的にすごい嫌
最初からさくらに相談してれば一瞬で解決でしたとかされたら
クリアカード編ほとんどの内容全否定で無駄でしたって作者自身が明言するようなもんだから
だったら海渡助からないで解決しない方がマシだわ個人的に

130 :CC名無したん:2023/06/01(木) 23:58:29.63 ID:zheU6H8p0.net
>>128
ぬいぐるみのふりしてたの所すごい説明くさいというか言い訳がましく感じたわ

131 :CC名無したん:2023/06/02(金) 02:27:33.12 ID:m7ffTGK90.net
ケロはクリアカード編悪ふざけさせ過ぎ
役立たずだから余計に不快に感じる

132 :CC名無したん:2023/06/03(土) 14:58:10.12 ID:tAPbSMKZ0.net
ていうかこれ残り2回か3回で本当に終われるの?

133 :CC名無したん:2023/06/03(土) 17:29:38.64 ID:ToRrTaRB0.net
終われるわけないじゃん

134 :CC名無したん:2023/06/03(土) 20:29:48.13 ID:6W56qU8d0.net
あと1冊やっぱ延長しますか続編臭わせENDじゃ無いの?
続編臭わせENDならさくらも未完作品仲間入りになりそうだな…

135 :CC名無したん:2023/06/04(日) 10:09:28.45 ID:i6jxny3N0.net
そもそもこれ何したら終わりなのかさっぱり分からない…
海渡救っても秋穂の一族や協会の問題は解決したわけじゃ無いし
だからってそいつらが関係無いさくら達とやり合うのも違和感しか無いし
旧作はカード全て集めたら、カード全てさくらカードにしたらってゴールが分かりやすかったけど

136 :CC名無したん:2023/06/04(日) 13:53:13.66 ID:Gxbkw/lL0.net
リーリエの言うさくらの用意してた魔法が海渡を助けるだけでなく
今の関係性がこじれた世界や協会と一族全てひっくるめた問題全てどうにかできる魔法だったら笑える
何でもありだよなそしたら海渡の暗躍含めて何だったんだ今まで

137 :CC名無したん:2023/06/04(日) 15:14:01.85 ID:VCVUlBI50.net
レイアースもそういや最初からこいつら話し合いすれば良かったんじゃ?って感じだったからな
あり得るのがキッツイ

138 :CC名無したん:2023/06/05(月) 00:53:57.03 ID:xpeEYeOV0.net
さくらがこの杖もう必要ないから侑子さんの店に持ってきますっていう繋がりまで行くのかな?って思う。最早、その設定すら忘れてそうだよね。

139 :CC名無したん:2023/06/05(月) 01:24:45.21 ID:i7vwiDjf0.net
さくらですら読み返してるか怪しいのにツバサとか読み返しているはず無いからほぼ確実に忘れてるだろうな

140 :CC名無したん:2023/06/05(月) 01:57:07.08 ID:UJ/v8LW50.net
クリアカードほとんど消えたのにさくらが夢の杖装備してるのも分からないし
どこに行くのかも語られてないっていう
多分、行き先は月峰神社のご神木でアニメのリターン回みたいに過去に干渉するとかなんだろうけど

141 :CC名無したん:2023/06/05(月) 10:43:45.67 ID:C+SOdpCy0.net
雪兎が力の対価として払ったものって結局なんなの

142 :CC名無したん:2023/06/05(月) 10:45:59.88 ID:ZrrJIHOz0.net
>>140
さくらカードと星の杖で行くのかと思ったらナチュラルに夢の杖出してて草
さくらカードとか要らないなら小狼にもうあげたら良いんでない?w

143 :CC名無したん:2023/06/05(月) 13:52:03.12 ID:U3K9uJpy0.net
つか夢の杖があるならみんなに凄く変な話するんだけどって言って説明する必要無いよね
夢の杖みんなに見せれば証拠になるし
あと夢の鍵再度見つけるエピソード挟まなかったのにいきなり出てきたり幾らなんでも適当過ぎる

144 :CC名無したん:2023/06/05(月) 18:37:30.51 ID:UJ/v8LW50.net
禁忌の魔法で夢の鍵手にした事実はなかったことにされたと思った
書き換わった後はどこにあってどうやって見つけたんだよって絶対気にしなくちゃてか
セリフで説明くらいするべきでしょ

145 :CC名無したん:2023/06/05(月) 18:52:14.79 ID:QOOziaRj0.net
ケロの言い訳タイムよか夢の鍵どこにあったのかのが絶対重要だよね…
ケロの事なんてバレるエピソード前もやったしどうせ記憶戻るのにまたやる必要あるの?

146 :CC名無したん:2023/06/06(火) 04:25:58.56 ID:v+P8yrBv0.net
>>139
実際終わった作品は読み返さないんですよ(ドヤァ
とか言ってるけど他作品リンクとか終わった作品含めてしまくるのに読み返さない
って一体なんなんだろうな……
ならリンクとかしない方が良いだろ

147 :CC名無したん:2023/06/06(火) 22:26:11.48 ID:Dyx1c0cE0.net
今更だけど前回のレコードがさくらの中に還って記憶を取り戻したの
ツバサのサクラ姫の羽のセルフオマージュだったのね

148 :CC名無したん:2023/06/12(月) 07:40:28.27 ID:7WxE5Qal0.net
>>132
こんなんでアニメの構成と脚本なんて無理だと思うんだがどうするんだろうな
漫画は編集に言えば場合によっては引き伸ばしてくれるけどアニメはそんなん無理だろ

149 :CC名無したん:2023/06/13(火) 18:39:16.84 ID:V3lMVRHK0.net
さくらの娘を主人公としたやつをアニメスペシャルでも映画でもOVAでもいいからやってほしい。タイトルは「『カードキャプター』+さくらの娘の名前」で既存の登場人物の年齢も2000年時点から現実通りに上げたもので

150 :CC名無したん:2023/06/13(火) 19:48:00.04 ID:sViCuRSS0.net
着地点はアニメも原作も同じだよねたぶん

151 :CC名無したん:2023/06/14(水) 20:19:40.62 ID:EcLGRyM80.net
【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚】

https://5.gigafile.nu/0615-ce2e5a64d38503feff22cd88be70dd65b

50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。

50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。

そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。

赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。

後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。

152 :ドロシー!:2023/06/16(金) 02:47:09.47 ID:XoJOJ+g90.net
【在日コリアンに祖国へ帰れと言わないで!】
日本のゲーム製作業界にて5本の指に入ると言わしめたゲームクリエイターの殷正明(ウン・ジョンミョン)さん(通名:松浦正明)
ネトウヨたちから「祖国へ帰って兵役受けろ」とのヘイトスピーチに苦しんでいますが、ゲーム後進国である日本にゲーム先進国である韓国のノウハウを技術供与として与えて、ヒットタイトルを量産して日本のゲーム業界を盛り上げてくれた立役者でもあるのです。
日本の兄の国としてこのような技術供与をして頂いているコリアンの方は沢山おりますし、日本のゲームがここまで発展したのもウン様の貢献でもあります。
もちろん、愛する祖国のために帰国して兵役を受ける気持ちもありますでしょう。
ですが、それ以上に日本のゲーム業界発展を思う気持ちも大きいのであります。
ぜひ差別はお止め下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。

153 :CC名無したん:2023/06/16(金) 20:46:02.74 ID:Efm9dT+40.net
牛丼つゆだけ

154 :CC名無したん:2023/06/18(日) 23:40:03.10 ID:yffdBs2e0.net
原作コミック15巻で終わりなんだってね アニメ2期も近いのか

155 :CC名無したん:2023/06/19(月) 04:47:52.35 ID:M2SzjxXK0.net
こんなんが2期あっても全然嬉しくない
内容はタイトル詐欺だし
そんな労力使うなら旧原作のアニメ化に使って欲しかった

156 :CC名無したん:2023/06/19(月) 07:35:28.81 ID:SZs2fh/80.net
正しいことをやりましょう

157 :CC名無したん:2023/06/19(月) 20:40:16.43 ID:vLqze8Xy0.net
2期も大川脚本の時点でなあ
ここで散々語られた原作への愚痴が手紙でCLAMPに届いて目通してるみたいだし
汲み取って原作の汚点をアニメの脚本で少しでも改善しようとする姿勢見せるかな
見せた所で劇的に内容が良くなるワケではないのは百も承知だけど
アニメ2期でも原作に対するファンの声を完全に無視するようなマネしたら作家としていかがなものか

158 :CC名無したん:2023/06/19(月) 21:06:09.52 ID:ERnuJa320.net
脚本めちゃくちゃ叩かれた血Cの後でも現状な時点で察するんだ

159 :CC名無したん:2023/06/19(月) 21:30:52.03 ID:M2SzjxXK0.net
大川自身で脚本自分で不満な人もいると思うけど昔からそうだったんで
とか言ってるあたりストーリーにかなり不満持たれてるのは、
本人達も知ってるだろうに

160 :CC名無したん:2023/06/19(月) 22:29:47.58 ID:gjU7k7d80.net
昔から上手くはなかったが初期作の方がキャラに個性あったしまだマシだった

161 :CC名無したん:2023/06/20(火) 17:11:20.15 ID:oRVyHnFh0.net
シスタープリンセス
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/c/ranimeh/1368117210/?v=pc
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/gal/1568155328/?v=pc

ドラえもん
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/c/anime/1679973149/?v=pc

名探偵コナン
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/c/anime/1684144659/?v=pc

162 :CC名無したん:2023/06/20(火) 17:11:43.68 ID:oRVyHnFh0.net
シスタープリンセス
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1368117210/?v=pc
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1568155328/?v=pc

ドラえもん
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1679973149/?v=pc

名探偵コナン
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684144659/?v=pc

163 :CC名無したん:2023/06/20(火) 18:44:22.52 ID:tZXnfyv60.net
>>157
Twitterだと持ち上げてる連中しか目立たないけど、
CLAMPのスペースでの話ぶりを見る限り
手紙では結構辛辣な事言われてるだなって思った

164 :百合豚:2023/06/20(火) 23:15:17.72 ID:ZDEGYJB30.net
ぶっちゃけ一期目の時点で前作の設定無視してるのをそのままにしてるし、その後の原作のガバ展開あるしでもういいや
妄想で埋めとくわ

165 :CC名無したん:2023/06/21(水) 06:36:05.14 ID:+TUXFTpx0.net
>>158
血Cの時はなんだかんだまだ作者に売上があったからともかく
こんだけ下がったんなら流石に脚本について色々考えなきゃ
ならんと思うけどな
わざわざ描くこと無さそうなCCさくらの続編を描いたって事は
まだまだ人気作家でいたいからが理由だろうに

166 :CC名無したん:2023/06/21(水) 06:52:43.40 ID:X9Fu+lA10.net
CCさくら自体には本当に何も思い入れ無さそうだからな
海渡以外はキャラクターに対する愛情も感じないしなかよしとCLAMPの梃入れ材料として描いてるんだろうに
ならせめて商売として描いてくれって感じだが

167 :CC名無したん:2023/06/21(水) 10:02:52.68 ID:ciboHcpz0.net
>>155
そもそもあまりにもやらないから2期とか無いもんだと思っていた
一応やるんだな

238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200