2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

札幌情報未来専門学校

1 :未来さん:2012/04/14(土) 10:27:02.98 .net
■札幌情報未来専門学校在校生・卒業生専用スレです。
■個人情報の書き込み・荒らしは厳禁です。

2 :名無し専門学校:2012/04/14(土) 10:31:31.76 .net
な ぜ た て た

3 :名無し専門学校:2012/04/18(水) 21:12:03.22 .net
この学校は生徒の『掃除当番』があります

経費節減のためです

大丈夫か経営

つぶれたら高卒か

4 :名無し専門学校:2012/04/29(日) 12:28:14.53 .net
うはー

5 :名無し専門学校:2012/05/19(土) 10:11:46.35 .net
天井を見上げると 蛍光灯が外されてます。
これも経費節減ですか。各階同じ場所が外されてるから偶然じゃないよな。
学生も40人くらいしかいないし 卒業まではもってくれと願う毎日。。。

6 :名無し専門学校:2012/06/10(日) 00:03:38.05 .net


7 :名無し専門学校:2012/06/10(日) 11:48:24.85 .net
卒業するまでもてばいいってもんじゃないだろう。
最終学歴は一生憑いてまわるぜ。

転職の度につぶれた学校の名前を履歴書に書かなきゃならん。
ミットもねぇ。

すぐにつぶれるような学校に入る、先の見えない間抜け。
まともな人間は、みな気づいてるから入学しない。
だから学生が減る。

つぶれた学校の、レベルの低い教育しか受けてこなかったバカ。
レベル低いから学生が減る。

世間はあんたをそう見るぜ。

8 :名無し専門学校:2012/06/10(日) 11:51:28.22 .net
ところで、40人てのはひとクラスとか1学年じゃなくて全学生なんだよな。

僻地の小中学校では、全校児童・生徒数十人なんてよくあるが、公立だからできること。
私立の専門学校で100人以下でまともな経営は成り立たない。

他で利益を確保してるか、どっかで手を抜いてるか、すでに死んでるか。


9 :名無し専門学校:2012/06/23(土) 23:11:34.93 .net
痛てぇ!!

10 :名無し専門学校:2012/07/01(日) 11:55:33.33 .net
学生40人じゃ学校経営は無理なのかな

11 :名無し専門学校:2012/07/18(水) 21:46:55.48 .net
最近学校の窓もドアも開きっぱなしです。
開放的な学校っですね・・・ってか。

これも経費節減ですか。
6月ころはキモチいがったが・・・。
ほんとに暑いときは冷房いれでぐれ。



12 :名無し専門学校:2012/07/22(日) 09:15:21.59 .net
最近はケチることばっか
高い授業料盗ってんだから少しくらいサービスしろ

13 :名無し専門学校:2012/07/25(水) 07:03:04.03 .net
霊が出るってホントか?
6Fより上の階が閉鎖だとか

14 :名無し専門学校:2012/07/31(火) 18:05:02.38 .net
学校のPC18禁はおkなのに2chはブロックされるんだが何で?

15 :名無し専門学校:2012/08/01(水) 00:24:35.68 .net
>>14 仕様です。昔々からそーでいたw

16 :sage:2012/08/14(火) 21:44:27.61 .net
札幌ソフトウェア専門学校のころの学生です。
懐かしー

17 :名無し専門学校:2012/08/18(土) 09:15:18.19 .net
霊の話だけど
7人自殺者がいたってホント?
屋上閉鎖ははそのためか

18 :名無し専門学校:2012/08/24(金) 00:07:33.99 .net
ぷりすくーるだって
またわけわかんねーことはじめたな

19 :名無し専門学校:2012/09/02(日) 20:06:08.72 .net
9月だというのに暑いね

20 :名無し専門学校:2012/09/09(日) 23:30:15.27 .net
国家試験の勉強しなきゃな

21 :名無し専門学校:2012/09/16(日) 09:47:05.36 .net
昨日久しぶりに学校の近く通りました。
10年近く行ってないよね。
店とか結構なくなっていました。
「ラーメン華龍」はまだありました。
まだやってんのというくらい古くなっていたけど。
以前から汚かったけど、味は結構良かった。
ここで昼食べると、午後の授業は必ず遅刻して怒られた。



22 :名無し専門学校:2012/09/28(金) 23:03:41.61 .net
授業いつからだ

23 :名無し専門学校:2012/10/08(月) 16:03:06.42 .net
学校のホームページで 就職率93.3%って出てるけど 卒業生21人で 半分ちょっとしか就職できてないじゃん
93.3%なんてどっからでたんだ

24 :名無し専門学校:2012/10/16(火) 18:33:33.57 .net
卒業生21人なら

14(就職者)/15(卒業生)= 93.3%

という組み合わせしか存在しません。

就職できない6人は抹殺ですか。典型的な悪徳スクールだ。

25 :名無し専門学校:2012/10/21(日) 23:03:04.78 .net
14人も就職してたっけ

26 :名無し専門学校:2012/11/03(土) 15:59:45.36 .net
たぶん13人だよな

情報未来専門学校平成23年度のほんとの就職率

13(就職者)/21(卒業生)=61.9%

27 :名無し専門学校:2012/11/10(土) 12:54:02.83 .net
就職率61%かよ

28 :名無し専門学校:2012/11/11(日) 16:29:32.31 .net
これ本当ですか

29 :名無し専門学校:2012/11/22(木) 22:45:31.54 .net
ずっーと就職者一桁で、卒業式の日にやっと4人決まった。
そのあと誰も決まってないから13人だと思うyo。

30 :名無し専門学校:2012/12/01(土) 17:41:48.12 .net
たった13人ですか
ほかの人はどうなったんですか

31 :名無し専門学校:2012/12/15(土) 07:38:43.08 .net
オレたちの頃はクラス全員就職したけどな

32 :sage:2012/12/26(水) 17:43:11.60 .net
去年は

18(就職者)/19(卒業生)=94.7%

33 :名無し専門学校:2013/01/04(金) 01:13:32.70 .net
こちらの学校のサイトにアクセスした際にアルジェリアのハッカーが乗っ取ったぜ
的な文章が書かれアルジェリアの国旗が揺れていたのですが
関係者の方、確認お願いできますでしょうか?

34 :名無し専門学校:2013/01/20(日) 21:14:58.36 .net
人質事件と関係あるのか

35 :名無し専門学校:2013/01/23(水) 23:31:21.53 .net
お前らって社会に出て月30万も稼げると思ってるの?
ここのバカ学校の奴が月30万ないとやってけないっしょ的なこと言ってるんだが(笑)

36 :名無し専門学校:2013/01/25(金) 23:29:46.52 .net
月30万くらい稼いでいる奴は世の中にごまんといるがこの学校のバカ学生には無理だな。
10年経っても多分ごく少数。
就職できない奴はいっぱいいるし、就職したやつだって高卒でも入れたろうってとこ行く奴いっぱいだから。

37 :名無し専門学校:2013/01/29(火) 00:22:15.23 .net
>>32

卒業生25人か26人いたよね

38 :名無し専門学校:2013/02/04(月) 23:03:56.23 .net
(∵`)
就職者に一人足して卒業生か
就職者=卒業生にしないところが良心的な学校です

39 :名無し専門学校:2013/02/16(土) 09:24:08.06 .net
( ・_・)

40 :名無し専門学校:2013/02/28(木) 22:02:55.53 .net
21>>

華龍が廃墟になっていた。いよいよ潰れたかと思ったが・・・
しぶとく近所に移転していた

41 :shabutarou ◆yXHBphwga2 :2013/04/30(火) 16:24:33.98 .net
札幌ソフトウェア専門学校って名前だったころの生徒だけど
今そんなに経営やばいの?
ビックフラワー先生、元気かな?

42 :名無し専門学校:2013/06/09(日) 05:06:57.10 .net
オレも札幌ソフトウェア専門学校のころ
懐かしいね

43 :名無し専門学校:2013/09/01(日) 08:40:06.21 .net
寂れてるね

44 :名無し専門学校:2013/09/05(木) 02:56:36.81 .net
これどうよ。札幌情報未来専門学校 のGoogleクチコミだけど。
-----------------------------------------------------
国家資格合格のお礼言ってる奴いるけどヤラセか偽装だな。この学校国家資格合格者なんて数える程しかいない。
取ってから入学した奴。
対策なんかやらなくても、自力で取れた奴。
国家資格持ってるのに退学した奴。
国家資格持ってるのに就職できなかった奴。
そんなことで人に感謝なんか絶対しない奴。
そんな奴ら消してったら誰も残りましぇん。。。
何年も前の卒業生が書くわけないし

45 :名無し専門学校:2013/09/05(木) 02:58:40.28 .net
続き
-----------------------------------------------------
◎ オレがクチコミ書いたら、削除したようだ。
生徒だったらいきなり削除はないな。
関係者によるヤラセか偽装だと白状したようなもんだろ。

◎ 削除されたクチコミを以下にのせとく。
これないとオレのクチコミ訳わからんだろ。

Google ユーザー クチコミあり(1 年前) 総評 とても良い
国家資格を取るための対策をしっかりやって下さいました。おかげさまで無事合格できました。ありがとうございました。

46 :名無し専門学校:2013/09/08(日) 09:23:35.49 .net
学校がこんな事やっていいのか。

47 :名無し専門学校:2013/09/14(土) 14:43:48.28 .net
Googleクチコミに以下のレビューがあり、釣合い取るために偽装レビューを書き込んだが、
反論されて慌てて削除したということか。ブラックな学校だな。

Google ユーザー
3 年前
講師はやる気が無く、授業の品質もひどい。 設備は古く、暖房設備もよく故障し、教室内・廊下共に寒く、快適に勉強出来る環境ではない。

48 :名無し専門学校:2013/09/14(土) 14:52:59.60 .net
削除したら逃げられると思ったのか。ネットを舐めてるな。浅墓。
というか、頭悪杉。

こんな頭悪い奴らに教わる学生ってなに・・・

49 :名無し専門学校:2013/09/28(土) 21:42:02.83 .net
この学校冬は地獄だった。
暖房はすぐ止まるし、動いていても電気代ケチってるのか寒いけど。
みんな外と同じ服装で授業受けてた。
誰も上着は脱げない。
夏が快適というわけではない。北海道だから冷房壊れてても耐えられた。

50 :名無し専門学校:2013/10/01(火) 22:37:51.24 .net
うほ

51 :名無し専門学校:2013/10/01(火) 22:40:19.62 .net
うほ

52 :名無し専門学校:2013/10/01(火) 22:46:39.65 .net
大石

53 :名無し専門学校:2013/10/17(木) 23:52:25.39 .net
有吉

54 :名無し専門学校:2014/01/09(木) 18:10:08.54 .net


55 :名無し専門学校:2014/02/09(日) 18:49:41.61 .net
最低最悪という言葉が似合う

56 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 20:14:24.64 .net
どの変が最低か

57 :名無し専門学校:2014/04/06(日) 00:28:13.98 .net
ag

58 :名無し専門学校:2014/04/06(日) 08:32:10.26 .net
学校関係者が偽装してる

59 :名無し専門学校:2014/04/06(日) 08:36:04.76 .net
就職率偽装
Google口コミに工作 等々

60 :名無し専門学校:2014/05/01(木) 13:36:53.64 .net
道内高卒就職率 95.4%

札幌情報未来  94.1% 当然この数字も偽装

高卒で就職したほうが良かったろう。罪な学校だ。

61 :名無し専門学校:2014/05/08(木) 23:29:25.63 .net
ここ行く予定だけど実際生徒や先生はどうなの?

62 :名無し専門学校:2014/05/11(日) 18:25:37.58 .net
ウイルス対策ソフトとか何入れてる?
俺なんか入れてないんだがおすすめある?

63 :名無し専門学校:2014/05/15(木) 21:32:29.77 .net
>>61

生徒はとても少ない。
1学年の定員が60名なのに、3学年合わせても40人ちょっとしかいない。
少ないうえに2種類の生徒しかいない。
『馬鹿』と『どうしようもない馬鹿』
これしかいません。

先生は、使えそうな奴は全員辞めました。
残ってるのはゴミばかり。

結論
この学校いったら絶対後悔する。

64 :名無し専門学校:2014/05/15(木) 21:54:49.64 .net
test

65 :名無し専門学校:2014/05/19(月) 14:02:54.85 .net
>>63
沈む船から逃げ出すネズミ
セウォル号みたいな学校だ

66 :名無し専門学校:2014/05/19(月) 14:41:37.41 .net
この学校には陰湿な人しかいないのかな?

67 :名無し専門学校:2014/05/20(火) 23:14:41.42 .net
生徒が少ないからちゃんと教えてくれると言われたんだけど実際どうなの?

68 :名無し専門学校:2014/05/23(金) 23:28:26.69 .net
せうおる
せおうる

69 :名無し専門学校:2014/06/10(火) 13:51:01.35 .net
>>67

生徒が少ないからちゃんと教えてくれる とは限らないと思うよ!!

もしそんなこと言ったとしたら詐欺だ!!

田舎の1クラス数人の学校は優秀な人ばかりということになる。
実際は生徒が数十人の都会の生徒のほうが学力は上だろ。

70 :名無し専門学校:2014/06/15(日) 13:19:51.38 .net
国家試験の合格数みてもちゃんと教えてくれないのは明白。
そもそも発表してない。

聞いてもはぐらかされる。

生徒は知ってるから。毎回2〜3人。

71 :名無し専門学校:2014/06/15(日) 13:29:24.24 .net
国家試験といっても大した試験じゃないから。
それすら合格させられない。
白石の学校は、行ってる連中色々文句いってるけど、
国家試験はしっかり合格させる。
合格すれば何とか就職できる。それだけでも良しとしなくちゃ。

この学校なんもいいとこなし。終わってるからこの学校。

72 :名無し専門学校:2014/06/15(日) 13:33:34.28 .net
この学校嘘ばっかつくから。
信じちゃだめよ。

73 :名無し専門学校:2014/07/14(月) 21:12:57.24 .net
そうなんだ?

74 :名無し専門学校:2014/07/17(木) 11:43:32.71 .net
ここの生徒に

自分の人生まじめに考えろ!! と言いたい。

75 :名無し専門学校:2014/07/19(土) 19:09:24.34 .net
>>74
それは入学する前に一手くれ

76 :名無し専門学校:2014/07/22(火) 11:52:34.29 .net
ごめんごめん遅れて

あんたがまだ間に合う入学前の人に、言ってやれ

77 :名無し専門学校:2014/07/24(木) 01:47:54.87 .net
>>63
この学校ちゃんと教えてくれないし就職もできないけど。
一番きついのは生徒バカすぎて、友達の対象になる奴が少ないこと。
3年間おんなじ奴と付き合うしかない。これじゃ学生生活の意味ないから。
特に女は絶対数少ないから悲惨。
自然状態だったら絶対くっつかないなという二人が卒業迄一緒にいたりする。

78 :名無し専門学校:2014/07/27(日) 11:11:24.69 .net
間もなく潰れるのが分っている学校にわざわざ入ることはない。

在学中に潰れたら、その後の人生真っ暗。

卒業してからだって、恰好悪いことこの上ない。

79 :名無し専門学校:2014/07/31(木) 22:33:11.87 .net
>>78
格好なんて問題にならない。要は卒業後に何をしてきたかだ。
社会に出たら学歴はそれほど問題ではない。ただし北海道は別か。

80 :名無し専門学校:2014/08/01(金) 21:28:35.61 .net
>>79
世の中知らないバカ登場か・・・。
それとも学校関係者の偽装かい。

仕事で恰好悪い奴はダメだろう。
社会に出たら学歴は最低条件。
特に東京では。

81 :名無し専門学校:2014/08/02(土) 21:41:49.16 .net
へー

82 :名無し専門学校:2014/08/03(日) 14:01:02.41 .net
【問題】
2008年に株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(勤医協)が、共同住宅ハンズ(札幌市東区)で起こした死亡事故の原因は次のどれ?

A.暴行
B.薬物
C.転倒
D.火災

83 :名無し専門学校:2014/08/05(火) 16:42:18.15 .net
この学校はレベル低いから

84 :名無し専門学校:2014/08/05(火) 16:45:26.34 .net
2年なり3年の時間と、数百万の金と、
人生無駄にしたけりゃこの学校入りな。

85 :名無し専門学校:2014/08/05(火) 22:22:54.32 .net
>>83
生徒か卒業生ですか?レベル低いところ詳しく教えてください

86 :名無し専門学校:2014/08/07(木) 22:17:19.60 .net
レベル低いな

87 :名無し専門学校:2014/08/09(土) 21:26:25.21 .net
>>85

この掲示板にレベル低いところ詳しく書いてるだろう。
自分で読め。

105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200