2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

大原の裏事情知ってる奴 29

1 :名無し専門学校:2018/12/30(日) 05:27:22.78 .net
大原の内情について語り合うスレです。

・sage進行推奨です。
・信者、工作員、煽り、荒らしはスルーして下さい。
・個人を特定できる書き込みは厳禁です。
・質問する前に過去ログを読みましょう。
・裏事情とはあまり関係ない話題、質問は大原学園総合スレでお願いします

□前スレ
大原の裏事情知ってる奴 23
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1481599533/

204 :名無し専門学校:2020/04/11(土) 16:04:46 .net
>>203
講師の不倫は本当だったんだな。まあ知ったところで何もできないけど。
証拠の写真を撮っても盗撮になっちゃうし。

205 :名無し専門学校:2020/04/11(土) 16:17:01 .net
>>203
そのホテルって新丸子とか武蔵小杉のか?
そうなら確定レベルで合致する講師が思い浮かぶ

206 :名無し専門学校:2020/04/12(日) 18:31:41 .net
>>205
全国にある学校の中で、ラブホテルの場所がピンポイントでそこが出てくるってそれだけ有名だったんだな

207 :名無し専門学校:2020/04/12(日) 20:43:57.51 .net
大原の給料で都内に車持てるんだな

208 :名無し専門学校:2020/04/13(月) 14:11:36.36 .net
大原がラブホの近くにあるのってそういう理由か

209 :名無し専門学校:2020/04/13(月) 16:15:04 .net
>>205
MとKか?

210 :名無し専門学校:2020/04/13(月) 19:52:02.77 .net
今も続いてる不倫なら大人としての責任もあるけれどな
昔の話を出されてもピンとこない

>>209
それぐらいじゃ特定は難しいけどそれ以上はダメだぞ

211 :名無し専門学校:2020/04/15(水) 11:38:42 .net
しるまんこのホテル?

212 :名無し専門学校:2020/04/16(木) 15:50:54 .net
コロナで学校辞めた人いますか?

213 :名無し専門学校:2020/04/23(木) 19:21:45 .net
大原みたいなでかいところでも専門学校生は学費返還運動なんて全然やらないのな

いいカモだよほんと

214 :名無し専門学校:2020/04/24(金) 06:33:25.98 .net
教師不祥事列伝(専門学校・大学の不正も含む)
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/

そりゃあ、こんだけ教師の不祥事が横行すれば、国は衰退するわな
教師=国賊と言っても過言ではない

神戸市立東須磨小学校同僚いじめ事件の狂師&狂育委員会みたいのがな!!!

狂師&狂育委員会にいる【人生泥棒】が、国力の崩壊を招いている事を知れ!!!!!!

215 :名無し専門学校:2020/05/02(土) 01:41:52.53 .net
大原に入学しなければよかったと夢に見る

後悔

専門学校なんて辞めとけ

216 :名無し専門学校:2020/05/02(土) 13:34:51 .net
https://www.ohara.ac.jp/info/pdf/syokugyo_nagoya_business.pdf

大原名古屋校 平成30年9月1日〜令和元年9月1日実績
日商簿記2級40人受験29名合格
日商簿記1級 非公表w
中退者8人(中退率8.5%)

217 :名無し専門学校:2020/05/02(土) 22:53:21 .net
中退率高いよな

説明会と言ってること違うし

入学してすぐ辞めたくなった

218 :名無し専門学校:2020/05/03(日) 10:39:02 .net
説明会で入学してから学費以外は1円も払う必要はないって言ってたけど検定代とか健康診断代とか払いまくりだったな
それ含めての学費ってことか?

219 :名無し専門学校:2020/05/04(月) 05:40:16 .net
教師不祥事列伝(専門学校・大学の不正も含む)
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/

そりゃあ、こんだけ教師の不祥事が横行すれば、国は衰退するわな
教師=国賊と言っても過言ではない

神戸市立東須磨小学校同僚いじめ事件の狂師&狂育委員会みたいのがな!!!

狂師&狂育委員会にいる【人生泥棒】が、国力の崩壊を招いている事を知れ!!!!!!

220 :名無し専門学校:2020/06/06(土) 09:14:50.31 .net
 運動会 参加でお金請求してくる学校にびっくりした。
 学費に関して 毎年 会計報告が来ない。

221 :名無し専門学校:2020/06/06(土) 10:56:07.32 .net
競技も応援団もやらない人はマジで見てるだけになるよ

222 :名無し専門学校:2020/06/06(土) 14:55:44 .net
「ウソ、大げさ、まぎらわしい」のCMでお馴染み
公益社団法人・日本広告審査機構【JARO】へ内部事情をどんどん摘発しましょう!!!!!!!!!!!!

公式サイト
https://www.jaro.or.jp/

Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BA%83%E5%91%8A%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E6%A9%9F%E6%A7%8B

223 :名無し専門学校:2020/06/06(土) 19:15:00.52 .net
1万出して遠征&見学

224 :名無し専門学校:2020/06/06(土) 21:00:41.32 .net
遠いとことかだと泊まりで来たりするやつもいんだっけ?そんな価値無いのに

225 :名無し専門学校:2020/06/07(日) 19:03:18.25 .net
>>221
今年スポフェス開催するようならマジで正気の沙汰じゃないよ。

まあ、コロナが完全に終息してないのに、あんなイベントを開催するのは政府が許さないだろうから、今年はないと思うけど。

226 :名無し専門学校:2020/06/07(日) 19:03:52.50 .net
大原から信用金庫に就職した奴っているの?

227 :名無し専門学校:2020/06/15(月) 01:07:27.14 .net
大学の通信に一緒に通うコースならいたような

228 :名無し専門学校:2020/06/15(月) 18:53:26.25 .net
陰キャラ教師→プリント授業する
陽キャラ教師→ノートで授業する

229 :名無し専門学校:2020/06/24(水) 02:49:24.60 .net
クチコミのサイトいつも見ちゃう
皆んなdisってて共感する

230 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 03:55:44 .net
京都校の松◯トまだいるの?
あいつはキモかった
思い込みが激しい
勝手な妄想でキレてくる
現実と妄想の区別がついてない

できるだけ相手にしないようにしてたが
本人の言いたいことが言い終わらんとスッキリしないのかしつこく絡んできた

いや…そもそも全部あんたの妄想だろう…

と、思ってもあのキモいどや顔の前に何も言えなくなる
本当にキモかった
いまも講師やってるなら何人か被害者いるだろうな
生徒への意図的な嫌がらせでやってるんじゃなくて本気なんだったら病院行ったほうがいい
みんなのために

231 :名無し専門学校:2020/07/01(水) 12:13:31.26 .net
京都校の講師はみんな生徒に対して俺様のゴキゲンをとれってスタイルだからな

232 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 13:22:51.96 .net
松本は生徒いびる癖がある

それで今まで何人もやめてる

233 :名無し専門学校:2020/07/02(木) 22:07:25.93 .net
松本とか部落に多い名前だな

234 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 00:08:20.30 .net
しゃべるときは常に上から命令形。
講師と生徒の関係だけど命令される筋合いはないわ。
意地の悪さが顔に出てる。
仕事中に殿様気分。
まるで自分が学費払ってるかのような態度と口調。
学費出してるのはお前じゃないんだから黙ってろと。

講師っていう仕事になにか全能感でも感じてるのかな。
生徒にはものすごく傲慢な態度でうっとうしい。

235 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 11:09:38.04 .net
京都校の講師は幼稚

236 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 14:51:09.97 .net
>>234
そいつに限らず、悪い奴が教師になるパターンは珍しくないよ。あの神戸の小学校のいじめ教師の4人は常軌を逸しているけど、あいつらに比べたら大原講師のクソさはマシな方だよ。

どこのコミュニティにもうざい奴や自分と合わない奴はいるから、不快だと思っても気にしすぎないのが一番。

237 :名無し専門学校:2020/07/03(金) 19:51:35.49 .net
気にしないですめばいいけど松本は積極的に嫌がらせしてくるんだよ。
無視しても無視してもきっかけを見つけては絡んでくるんだよ

238 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 04:44:45.24 .net
高校生
今から諦めるなよ
大学受験しろ
公務員今年浮かれ

239 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 08:15:38.46 .net
京都校の生徒は講師の個性を尊重してなにされても我慢しないといけないんだって。
入学のときにはなにも説明されてないけどそうなんだって。
京都校の講師が言ってた。

240 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 12:50:53.84 .net
京都も所詮地方校なんだな

241 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 14:43:06.69 .net
結婚してる講師はまとなの多かったjけど
独身講師は言動が学生のノリでちょいいらっとするわ

242 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 20:13:56.34 .net
全国の教師たちは、生徒の表面(成績など)だけを見て内面(道徳観など)を見ずに、
「あいつはワシが育てた」と自分の手柄のように豪語する
しかし、不祥事(いじめ放置など)で都合が悪くなると途端に保身に走って隠蔽工作

教師=ダブルスタンダード人間の典型例なんだよ!!!

この法則を知らなければ、君たち生徒は教師に殺されてしまうだろう

243 :名無し専門学校:2020/07/04(土) 21:26:23.88 .net
俺が世話になった中学の部活の顧問もクソだったな。俺が不良と金銭トラブルを起こしたからって、ペナルティーで校内周りを100周走らせやがったからな。

俺が喘息持ちなのを知ってて、100周走らせたなんて正気を疑うレベルだし。

頭のおかしい奴とか人格異常者でも子供の教育に携わることが許されるんだから、日本の教育産業って少し腐ってるよ。

まあ、どんなひどい奴も面接の段階では自分の本性を隠して、良い人を演じるから、問題のある人間でも教師になれちゃうんだよな。

244 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 09:18:21 .net
神戸の須磨のいじめもあるしな
教師も人間なんだよ

245 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 10:57:19.89 .net
人間だからですまされない。
講師は仕事中なんだから最低限の理性を働かすべき。
殿様ごっこがしたいなら飲み屋とかいって金払ってしろ。
金もらって労働してる最中に生徒に向かってオナニーすんな。

246 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 17:26:17.53 .net
>>244
その教師部落系だっただろ

247 :名無し専門学校:2020/07/05(日) 23:34:50.70 .net
大原の講師は職業意識が低い
生徒をいじめたりえらそうにしたりして悦に入る
体育会系部活の3年生のような態度

248 :名無し専門学校:2020/07/06(月) 05:43:31.50 .net
教師は全職業の中で簡単になれる”独裁者”

249 :名無し専門学校:2020/07/07(火) 19:43:29.72 .net
>>248
その独裁者みたいな気質のある嫌な奴が教師になったら、グレるガキが増えるのも少し分かるわ。

250 :名無し専門学校:2020/07/15(水) 23:47:26.37 .net
教師で人生かわることもあるからな

251 :名無し専門学校:2020/07/19(日) 23:14:29.82 .net
>>83
そういうレアケースも存在するけど、大学に行かないことが大きな損失になるのも事実。出版社とかで働きたいなら、大卒資格は絶対に取った方がいい。

学歴フィルターに引っかかってエントリーすら許されない会社は腐るほどあるから、二年制の専門なんて基本入らない方がいい。

専門に入学した時点で大学受験から逃げたヘタレのレッテルを貼られることもあるんだから。

252 :名無し専門学校:2020/07/20(月) 08:46:03.16 .net
大原

キャッシュ最低3千円と、
ボーナスが、500〜50000円、いただけます。!

https://twitter.com/JAPANEXPLORER1/status/1284989722847088642?s=20

とりあえずもらいましょ!
がんばる!
(deleted an unsolicited ad)

253 :名無し専門学校:2020/07/20(月) 09:10:56.09 .net
高校から現役で公務員になったほうがいいのに大学のようなキャンパスライフに憧れて大原に行く奴が多すぎるな
高校以上のことは何もないから
高校の延長以下
専門学校と大学は違う

254 :名無し専門学校:2020/07/26(日) 11:31:28.38 .net
どうでもいいけど教室に時計がないのがよくわからん

255 :名無し専門学校:2020/07/27(月) 19:57:27.50 .net
「中途半端な大学に行っても仕事ないよ。」

この意見は半分間違ってる。よく知りもしないでこの意見を信じ込んで、専門に入る奴は親や教師などの身近な大人の情報力にも問題がある。

中途半端な大学と一口に言っても、全国の高校生の9割以上が凄いと認める東大も日本一の大学という位置付けではあるものの、ハーバードを含む海外の難関大学を視野に入れてる奴から見たら中途半端だしな。

中途半端っていうのがどのレベルまでを指すのかも曖昧だから、言われた方はハイレベルな大学じゃないとダメだって錯覚するんだよな。

でも実際は特別ハイレベルな大学じゃなくても、本人の努力次第でいくらでも道は開ける。
何の努力もしなければどこの大学に行っても上手くいかないのは仕方のないこと。そこが盲点になってるから詐欺みたいな専門学校のカモにされるんだ。

256 :名無し専門学校:2020/07/27(月) 23:14:38.99 .net
大学行くなら最低でも大東亜拓帝国だろうな
それ以下の、所謂Fランは専門と同価値

マーチの私文連中は日東駒専をFラン呼ばわりしてるがあいつらプライドだけ高くて理系コンプレックス丸出しw

257 :名無し専門学校:2020/07/28(火) 20:03:33.85 .net
>>256
この日本って学歴による優劣を意識する奴が多すぎるんだよな。
東大を見下す海外の学生もいるかもしれないから、気にしたってキリがないのにな。

258 :名無し専門学校:2020/07/28(火) 23:29:49 .net
海外ドラマ観ててもハーバード卒しか採用しない弁護士事務所とか出てくるからそういうものなんじゃないかな

259 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 00:47:43.95 .net
マーチ卒にはプライドの高さとコンプレックスが同居した奴多い
早慶上理には素直だが国公立すら駅弁だと見下すからな
理系に対しても日東駒専だとニッコマかwとか言い出すし
私文のくせに学部の偏差値見てみろよと言いたくなる

260 :名無し専門学校:2020/07/29(水) 16:47:21.79 .net
専門学校は4年間行っても短大扱い

261 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 18:26:07.67 .net
>>259
上智の文学部出てる奴が知り合いにいるけど、自分の学歴を低学歴って言ってたぞ。
なんでも偏差値の高い高校だと成績悪くて、国立大学に進学した同級生たちにコンプレックスがあるみたい。

自分が周りから見下されて、不快な思いをしたのがトラウマになってるのか、自意識過剰な性格になっちゃったみたい。

262 :名無し専門学校:2020/07/30(木) 18:29:25.67 .net
なんて言うか自分より学歴や偏差値が劣る奴を侮辱する奴って自分がバカにされるのが怖いから先に相手をバカにして、マウント取ろうって考える奴が多いような気がする。

ほとんど逆効果なんだけどな。

263 :名無し専門学校:2020/07/31(金) 21:03:42.59 .net
>この学校で過ごした事しかない人間が
>これから社会へ出ようとする学生に指導する事自体が
>間違っている気がする

これいつも思ってるよ。「公務員の責任」とか「社会に出たら通用しない」とか
口酸っぱくして言ってるけど、実際教員は体験してないのに言われてもな。
正直なところココの卒業生がそのままココに就職って、
社会に出たら通用するかしないかが一番分かってないポジションでしょ。
学生の延長線上で働いてるんだから、既に職場の空気も中の空気も慣れたもんだろうし。
内部の考え方の傾向が就職する前から分かってんだから
ココの教員に関しては社会に出たって言うよりはむしろ引きこもった感じに見える。

264 :名無し専門学校:2020/08/02(日) 21:34:11.90 .net
>>262
お前は大卒なんか?
大原卒の低学歴なら何言っても説得力ないぞ

265 :名無し専門学校:2020/08/02(日) 21:35:47.46 .net
>>259
理系だろうが日駒じゃゴミ
第一、専門学校のスレで何言ってんだ?

266 :名無し専門学校:2020/08/03(月) 00:45:44.48 ID:gPEsLpdCs
高3で地方公務員目指してるんですけど、実際の公務員試験最終合格者ってどれ位なんですか???
大原1次試験しか載せてないの2次試験の合格者少ないってことですかね

267 :名無し専門学校:2020/08/03(月) 11:00:53.89 .net
>>264
一応、現大学生だが。大原を中退した後、入学したわ。

268 :名無し専門学校:2020/08/03(月) 14:00:57.96 .net
>>267
なんで大原中退したん?

269 :名無し専門学校:2020/08/03(月) 17:17:57.58 .net
>>268
無駄なことが多い上に詐欺臭いと感じたから。
今でも辞めて正解だったと思う。

270 :名無し専門学校:2020/08/04(火) 04:37:27.20 .net
https://www.youtube.com/watch?v=YDckkBvIFwQ&list=PLR2n7jZhVZKQTrjco1J6cI9-prmsW2IlB

教師の事件とかがめっちゃ暴露されてて草

再生時間、実に7時間以上に及ぶ!!!!!!!!!!!

271 :名無し専門学校:2020/08/07(金) 17:29:37.59 ID:37VjopmU8
↓みたいな動画作ろう。
【キャンプ】初めての泊まり。焚き火に男の料理!「ソロキャンプ」
https://www.youtube.com/watch?v=_6hAQmv6eYw
【キャンプ】食欲の秋!男のキャンプ料理。Solo Camping
https://www.youtube.com/watch?v=9IWX8seahAU&t=3s
【デイキャンプ】休日の優雅な朝食とハンモック!ホットサンドとコーヒーが美味い! Camping
https://www.youtube.com/watch?v=NkgSv_3ie3M&t=32s
友ヶ島で探検キャンプ1/3【ラピュタ】【キャンプギア紹介】【軍事要塞】【ジンバル撮影】
https://www.youtube.com/watch?v=r4sR6jNg_3s
【#ペルセウス座流星群 】バイクで火星探査ソロキャンプ【#星空タイムラプス】
https://www.youtube.com/watch?v=oIWZt0XDJIo&t=217s
【bushcraft】ヒルバーグのグランドシートをタープに【Singularity】
https://www.youtube.com/watch?v=Fll6jgc3ufc&t=1251s

272 :名無し専門学校:2020/08/09(日) 21:25:21.49 .net
ビジマナの接遇の練習が上手くいかなくて、クラスの奴らにバカにされてる奴がいたけど、あれって講師もバカだよな。

上手くできないからってみんなの前で怒鳴ったりするのはいじめを助長してるようなもんだし。

身振り手振りに関しても細かかったけど、実際の場面でそこまでマニュアル通りにやる必要があるのかはなはだ疑問だわ。

あの練習が役に立ったと感じる場面はどれだけあった?

273 :名無し専門学校:2020/08/17(月) 13:16:28.90 .net
 1月から通学出来てない 学費返してほしい。

274 :名無し専門学校:2020/08/17(月) 18:56:08 .net
1月からってやばいな
何の補填もなく?

275 :名無し専門学校:2020/08/18(火) 11:42:35.87 .net
>>273
それなのにお金とるってひどいな。
親は何か言ってた?

276 :名無し専門学校:2020/08/18(火) 12:12:48.51 .net
>>272
ビジマナは確かに大事だけど、実際にあそこまで細かくやらなくても、大きなマイナスになるわけではない。お茶出しとかは女性事務の仕事だから男にあの練習をやらせる必要はなかったと思う。

277 :名無し専門学校:2020/08/27(木) 12:27:01.71 .net
Twitterにパワハラ被害を訴えてる生徒がいるな

278 :名無し専門学校:2020/08/27(木) 22:36:56.95 .net
http://www.youtube.com/watch?v=YDckkBvIFwQ&list=PLR2n7jZhVZKQTrjco1J6cI9-prmsW2IlB

教師の事件とかがめっちゃ暴露されてて草

再生時間、実に7時間以上に及ぶ!!!!!!!!!!!

279 :名無し専門学校:2020/08/28(金) 01:26:11.74 .net
>>276
確かにその通りやな
余計なことに無駄な時間と金かけすぎだバカ大原

280 :名無し専門学校:2020/08/30(日) 14:51:56.67 .net
>>265
んな訳ねーよバカ
理系(工学系)ならニッコマどころかFランでも余裕で就職先はある
成績良ければ教授が推薦してくれるから就活もイージーモード
(中くらいの成績でも中堅どころのメーカーが拾ってくれる)

専門(笑)みたいなゴミとは比較にならん

281 :名無し専門学校:2020/08/30(日) 15:00:43.77 .net
>>256
Fランでも専門とは採用枠が違うよ
頑張り次第で専門ではまず行けないような大手にも入れる

…まぁその頑張れない(無気力な)奴が多いのがFランの問題点なんだけどな
毎年Fラン大卒の奴が大原に入学してくるが、そいつらは大学時代に頑張れなかった敗者
意識高い奴は周りに流されずに自主的に行動して大手の内定勝ち取ってる

282 :名無し専門学校:2020/08/30(日) 15:05:16.55 .net
>>257
海外(特にアメリカ)は日本以上の超学歴社会だぞ
一流企業の応募条件に一流大のPh.D取得とか当たり前だからな

283 :名無し専門学校:2020/08/30(日) 15:13:01.71 .net
>>251
と言うより、そもそも大学と専門じゃ採用枠が違う
例えFランであっても大学ってだけで専門以上に選択肢が多い
学歴フィルターもあるにはあるが、ここ最近は意外と設けていない大手が増えている

まぁスクリーニングしていけば結果的に高学歴ばっかになるがw
ただ、学歴フィルターを設けていない大手ならFランでもワンチャンあるのもまた事実
専門はそもそも枠外だから絶対にその領域に踏み込めない

284 :名無し専門学校:2020/08/30(日) 15:42:26.23 .net
>>87
Fラン未満の専門(笑)の癖してニッコマだの大東亜帝国だの上から目線で言ってもギャグにしか見えないんだが
彼らはお前らよりも遥か雲の上の住人なの分かってるか?
お前らと比較されるべき対象は同じ専門か高卒だ

285 :名無し専門学校:2020/08/30(日) 17:21:09.26 .net
大原なんて学歴フィルター以前の問題だからな
そのフィルターにすら掛からない現実を知った方が良い

286 :名無し専門学校:2020/08/30(日) 19:49:42.53 .net
>>281
今はどうか知らんが、10年くらい前の横浜校は関東学院とか横浜商科、東海から入学してきた奴が多かったな
ここら辺は厳密にはFランではなくて準Fランだが、無気力系が目立った
ニッコマ以上の大学卒業して来た奴は俺の知る限り1人も居なかった記憶がある

287 :名無し専門学校:2020/08/30(日) 20:43:40.56 .net
>>286
そいつらの親はめちゃくちゃ優しいな。
大学4年間の学費を払ってもダメだったのに、専門の高い学費まで払ってくれるなんて。

288 :名無し専門学校:2020/08/30(日) 21:01:38.27 .net
マジでかっこ悪いのは専門に行く奴を馬鹿にしていた奴が大学時代の就活に失敗して、大学卒業後に専門に入学するパターン。

自分が雑魚と見下していた奴らと同レベルの学校に入学するのは皮肉な話だからね。

289 :名無し専門学校:2020/08/30(日) 21:18:39.58 .net
>>288
ただそいつらでも大卒枠で専門卒の奴らよりは好条件の企業に入れたりするんだよね
大原に来ている求人票見れば分かるが、大卒者限定の求人も多いからな

290 :名無し専門学校:2020/08/30(日) 21:31:09.51 .net
>>289
大原の求人で大卒者限定のやつ本当謎だけど条件良いよな

291 :名無し専門学校:2020/08/30(日) 21:36:50.41 .net
>>290
大卒→大原入学者がターゲットなんだろう
そういう求人がある事からも明らかだが、純粋な専門卒とは明確に区別しているのが分かる

292 :名無し専門学校:2020/08/30(日) 21:46:03.39 .net
>>289
大原に「学歴なんか関係無い!」とかほざく講師がいるが、
大卒者しか応募できない求人の存在についてはスルーしやがるよな

293 :名無し専門学校:2020/08/30(日) 22:09:25.89 .net
>>261
大学行ってる時点で世間の上位50%より上で、
上智はその50%中の上位10%以内に入っているのにな
客観的に見れば超高学歴と言っても差し支え無い
(マーチどころかニッコマですら大学生の上位25%以内に入る)

294 :名無し専門学校:2020/08/30(日) 23:14:39.48 .net
>>293
せっかくの学歴や肩書きを有効活用できなくて、社会性も欠けてるから、30代のフリーターになっちゃったけどな。宝の持ち腐れもいいとこだ。

295 :名無し専門学校:2020/08/30(日) 23:55:34.64 .net
>>294
なるほど
東大や一橋東工医学部の進学が当たり前の進学校出身だっただけに
歪んだプライド持って人生おかしくなったパターンか

変なプライド持ってなけりゃそこそこの人生送れただろうに

296 :名無し専門学校:2020/08/31(月) 08:33:57.64 .net
>>280
Fランは分からんが、ニッコマ理系クラスならリクルーター面談という名の裏選考ルートもある
俺はマーチレベルの某理系に居たけど、安◯電機とか◯友重機械、JF◯スチール等、
一次選考はリクルーター面談を行う企業が多かった

そんな裏選考ルートも無い大原が『ゴミ』って言える大学じゃないね

297 :名無し専門学校:2020/08/31(月) 11:54:16.47 .net
大原生の大半はリク面どころかリクルーターの存在自体知らないだろうしな

298 :名無し専門学校:2020/08/31(月) 12:32:07.44 .net
>>296
大手ばっかりだ!!

大原だと入社できても総合職じゃなくて一般職だろうしな

パン職人大原

299 :名無し専門学校:2020/08/31(月) 12:49:14.87 .net
リク面の担当者ってその大学のOB/OGがやるそうだが、
大原の場合、OB/OGが多いのは運送業とか引越、IT派遣、警備、介護とかだろうしなぁ
ぶっちゃけリク面やるまでもない不人気業界ばっか(笑)

まぁ裏を返せば業界や業種を選ばないんなら大原卒でも就職先はあるって事だけどな
年収とか勤続年数とかキャリア形成とか度外視すれば

300 :名無し専門学校:2020/08/31(月) 17:38:16.66 .net
>>296
こういう情報って大学に行かないと絶対入手できないよなぁ
リクルーター面談受けたからって内定取れるとは限らないが、
面接回数こなせる訳だから必然的に面接力は上がり、
そこそこ以上の企業の内定なら簡単に取れるようになる
応募資格があるか否かの差って想像以上にデカいね

就活は情報戦と言われるが、仕入れられる情報の多さも学歴が重要と言われる所以
Fランにも一応応募資格はある(専門には無い)けど、情報入手が困難だからな

>>298
というか一部の大手(人気企業)しかやってないけどね
一般応募のみだと有象無象の受験者が殺到するから、採用コストがかかる
その点、リクルーター面談なら採用コストを抑えられて
一定以上の学力が保証されている学生を青田買いできるメリットがある
専門卒用のパン職ですら若干名(1〜2名)しか採用しないという現実

301 :名無し専門学校:2020/08/31(月) 23:28:55.35 .net
>>265
ニッコマ理系がゴミってじゃあ専門はゴミ未満の産業廃棄物かw

302 :名無し専門学校:2020/09/01(火) 16:41:41.54 .net
学力以前に経済力に恵まれない奴はこの国だと生きづらいよな。専門は誰でも入れるってイメージが定着してるけど、専門の学費を払えるだけの経済的余裕がない家庭もあるからな。

学歴という飾りを手に入れるために親に大金を投資させなきゃいけないのも辛いところ。
その投資をさせて、就職に失敗したら自分だけじゃなく親のダメージも大きくなるし。

303 :名無し専門学校:2020/09/01(火) 18:53:41.74 .net
>>292
大原生の就職先の大半は学歴不問だから(もちろん悪い意味で)、
学歴関係無いってのはあながち間違いではない

186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200