2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友達付き合いが面倒!!!

1 :Miss名無しさん:2007/07/25(水) 17:15:28 ID:ryIJJ5J9.net
誕生日のたびに集まって誕生日会とかばかじゃないの。
プレゼント何がいいって、別に欲しいものは自分で買ってるから、いりません。
こっちは忙しいんです。
たまの休日をつぶそうとしないでください。
遠距離の彼の所に行ってるのに、誕生日会のために帰ってこいとか
ふざけてるの?はあ?

みたいな人いませんか?
後腐れなく、面倒な友達付き合いを切る方法、ないかな?

270 :Miss名無しさん:2009/05/21(木) 16:59:19 ID:Oad+EDh2.net
本命>>>彼氏>男友達>>>>女友達>>職場仲間

271 :268:2009/05/24(日) 20:48:22 ID:6Ehsb/qV.net
>>269
レスありがとうございます。
確かにフラれてるって所をもっと生かしてもらえば彼女が幸せになることは難しくなりますね!
ありがとうございました!

272 :Miss名無しさん:2009/05/24(日) 23:56:08 ID:Xo9b8dW9.net
友達も彼氏もいらない、
ただ親友っていうものが欲しい。
どうやったら出来るの?

273 :Miss名無しさん:2009/05/25(月) 16:46:20 ID:dCl6lwee.net
>>272
同感
ただ親友って友達が昇格するもんじゃないの?
知り合い→親友
でなく、知り合い→友達→親友 じゃね?

274 :Miss名無しさん:2009/05/25(月) 22:57:07 ID:/X6r16gx.net
>>273
その昇格が難しいんだよね。

275 :Miss名無しさん:2009/05/26(火) 11:26:34 ID:KeLul05h.net
日記メール送りつけてくる女って何?
今日はお昼カレーだお★とか写メ付きで。
なんて返せばいいのか分かんないし、返さないとキレるしでマジ鬱。

あとダメ男と付き合って別れるを繰り返してるヤツの不幸自慢メールもマジ鬱。
てめーが選んでんだろ、その馬鹿を。いーかげん気づけボケ

276 :Miss名無しさん:2009/05/27(水) 18:49:21 ID:vjf0S4KW.net
自分はたいした用事じゃないと思っていても、友達にとっては重要らしく、
そのことを伝えるために3回連続で着信があったのにはビックリした。

他の友達は1回かけて出なければ、急用ならメールくれるし、
私が気付いてかけ直すってことがほとんど。
一度電話が出ないからって何度もかけてくる友達はこの子(A子)しかいない。
家族でもこんなに連続で電話なんてしないよ。
ウザいなぁ。

277 :Miss名無しさん:2009/05/27(水) 19:21:27 ID:WBXk9rAB.net
永久に昇格しない…
昔の友は今の友ってゆーけど、惰性で付き合ってるだけ。
本音で語り合えない
本音を言っても理解されないって事だけは確信出来る
いてもいなくてもいい連中、もういい加減切ろうかな

278 :Miss名無しさん:2009/05/27(水) 19:35:28 ID:xiBC12sN.net
>>277
私は人間関係にストレスを感じやすい性格なので、自分にとって無駄やマイナスと感じる人間はたとえ過去の親友でもバサバサ切ることにしてるよ。

日記メールよこすのとか、自分に優位な話題があるときだけ会おうとか言ってくるのとかね。

279 :Miss名無しさん:2009/05/27(水) 19:52:34 ID:WBXk9rAB.net
>>278
うらやましいな
私もバサバサ切りたい

一人切れば芋ずる式に4、5人切る事が可能なんだけどな〜

もういい加減愛想笑いも疲れたよ…

280 :Miss名無しさん:2009/05/28(木) 10:33:04 ID:je/C5i77.net
思いだしたようににメールよこす子。それが毎回長文。

タイトルはだいたい「おひさ〜」。
内容は小さな部品工場で働く自分の給料の低さの愚痴に始まり、次は私への問い合わせ。

・仕事どうなの?
・たまにはお茶しない?
・彼氏とはまだラブラブなの?
・彼氏の給料どうなの?(彼女は私の彼氏の会社の下請けなので)

毎回こんなかんじで人の金と男を探ってくるのでうんざり。
そして既婚の彼女は私に、まだ結婚しないの?なんでしないの?そういう話してないの?と、とにかく踏み込んで急かしてくる。
会ってお茶しても毎回その品のなさにうんざりして帰ってくるだけだからお茶なんか絶対しない。

281 :Miss名無しさん:2009/05/28(木) 19:23:00 ID:DpYJtDm2.net
年に2、3回メールよこす子。

特に意味もない内容「花粉症の季節だね」「最近思うようにいかなくて」
「シミとかシワが気になる」「年賀状に『結婚しました』が増えた」を送ってくる。

ふーん、そうだね。って返すとそれっきり。
こちらの様子(恋人の有無、結婚の予定等)を知りたい気持ちを隠してる感じ。
特に害はないけど鬱陶しい。

昔は仲良かったけど、今はそんなでもない、って微妙な間柄で
関係を切る程ひどい事をされたわけでもなく、今に至るって感じ。

282 :Miss名無しさん:2009/05/30(土) 05:03:49 ID:lIQEQ6Dr.net
もう友達とかいらないから、一人の親友以外からの連絡すべてシカト生活してたら
全部切れた。あぁ楽・・・
同性の友達なんていないほうがいいや。

283 :Miss名無しさん:2009/06/01(月) 12:02:02 ID:VUAPEtEQ.net
返せない義理をうけとるなバカ

284 :Miss名無しさん:2009/06/04(木) 23:38:04 ID:fYAD9IpL.net
「社交辞令キライだから飲もうと話したら1ヶ月以内に直ぐ実行しないと気が済まないの♪いつにする?」その後「わたし気の合う友だちとは毎月会わないと気が済まないの♪来月は〇日か〇日なんてどぉ?」
しかも超お喋りで昼から夜中まで一人で延々と喋ってる。電話は8時間喋ってた。
男友達には「男は浮気出来るくらいじゃないとダメ」だの「浮気してると知ったら私は逆に“行ってこい!”って浮気相手の元へ送り出す」と寛大さアピール。
もうウンザリして通話やメールをシカトしたり約束を断ったりして避けてたら「そうはさせない!」とばかりに執拗に連絡よこして私のブログまでチェックしてるのかmixiに足跡が…まじコワい。
こんな女が男の浮気に寛大になれるワケがない。。

285 :Miss名無しさん:2009/06/06(土) 09:36:20 ID:UC8nbWmY.net
寛大さアピールはうざいね。何が「行ってこい!」だよ。


286 :Miss名無しさん:2009/06/06(土) 21:41:25 ID:/FZppM48.net
寛大さアピールいるよね〜。
旦那が他の女と寝るのに「行ってこい!」なんてキチガイだろっつーの。

287 :Miss名無しさん:2009/06/07(日) 01:13:37 ID:deSbCFQG.net
うわあ、自分に酔ってる子だね〜。
しつこいし、マジで危険人物だわ。
似たような感じの子って稀にいるけど、怖いからすぐに離れるようにしてる。

288 :Miss名無しさん:2009/06/08(月) 03:50:15 ID:ckBd7IHe.net
年賀状3年出さなかったら、友達0人になったよ
切りたい人はこれがいいかもね、でも彼氏とか出来て友達0人って言ったら引かれるよね・・・・・
買い物とか映画とかは、妹と言ってるから友達いなくても全然不自由しないんだよね
妹の方が気使わないし、話合うし、家まで一緒だから帰りも寂しくないし、楽しい
金もかからないし、

289 :Miss名無しさん:2009/06/08(月) 08:17:54 ID:PuP5JBL0.net
年賀状くらいで切れるなら最初から友達でもないと思う
彼氏も友達がいないくらいで引くような男は最初から付き合わなきゃいいだけだし
妹と仲良しってだけで羨ましいよ
でも、そんなに寂しがり屋なら周りの人ともっと仲良くしたらいいのにとも思う…

290 :Miss名無しさん:2009/06/09(火) 02:48:42 ID:ZhpjbTxF.net
>>289
2人くらいは今でも仲良くしたい子いるんだけど、2人とも結婚して子供もいて幸せそうで
彼氏もいない、結婚も出来そうにない私としては、なんか会うと落ち込みそうなので
連絡取ってません、良いなーと思っちゃうので・・・・

291 :Miss名無しさん:2009/06/09(火) 03:41:16 ID:BcJPzvTC.net
>>290
人と自分を比べて凹むのは
自我が芽生えていない証拠だよ

そういう考え方では
芯のある幸せはつかめないと思うな。
安定感のないというか危ういというか
一喜一憂するしんどい人生になるよ。

292 :Miss名無しさん:2009/06/09(火) 07:45:54 ID:t42IvpGV.net
>>290
自分が仲良くしたい相手は、必ずしも相手も自分と仲良くしたいと思ってるわけではないのだよ

293 :Miss名無しさん:2009/06/10(水) 14:47:22 ID:DCyWheLe.net
結婚式とかの時だけに自ら連絡とってくる子がいる。
年賀状も自らきったクセにその年だけいきなり年賀状がきて、
なに?と思ったらその後の結婚報告とか招待するためだった。
どうせ人数あわせ


294 :Miss名無しさん:2009/06/10(水) 15:58:49 ID:6H+1/DBS.net
>>293
それわかるね。
明らかに気の合わない人から呼ばれるのは大概そうだよね。その後も連絡なんて取ってないのに出産報告の葉書まで来たよ。
以前「結婚式なんて誰でもいいから呼んじゃえばいいんだよ!その分(金)入ってくるんだしさ♪」なんて話してた会社の同僚の結婚式に呼ばれた時は嫌だったな〜それが水商売上がりの女だったから余計リアルで...
結婚式で金儲けに走る人はほんとイヤだ。

295 :Miss名無しさん:2009/06/10(水) 21:43:41 ID:fdkXYFGZ.net
正直友達とか1人いれば十分だけど、結婚する時のことを考えるとこわいわ。
まじで呼べる子がいない・・・。

かといって>>293の友人みたいなまねもしたくないし。

友達少ない人って結婚式どうしてるんだろう。

296 :Miss名無しさん:2009/06/10(水) 23:25:42 ID:xvYJoAbw.net
2人でとか、少人数の家族で海外ウェディングとかはどう?
それか、最近じゃ披露宴しない人も多いし、そう問題ないと思うけど。
でも招待客まで気を遣わなきゃならないなんて、結婚式も面倒だなあ。

297 :Miss名無しさん:2009/06/11(木) 01:08:48 ID:v0Q+abR4.net
>>294-295
もう、今まで疎遠だったんだから正直ほっといてほしい。
自分の都合がいい時や喜ばしい事がある時だけ絡もうとするのは止めてほしいね。
自分だったらそんな非常識な事できないよ。
ちなみに自分は披露宴はなしで身内だけの食事会みたいなので十分ですw


他にも久々に会おうとメールしたときはメール放置気味で乗り気じゃなかったクセに数週後、
自分からテンション高々で久しぶりに会いたいメールきたからもしやと思ったら
結婚報告だった…
やっぱりみんな女の晴れ自前をしたいのかね。

298 :Miss名無しさん:2009/06/11(木) 01:10:49 ID:v0Q+abR4.net
晴れ自慢でしたorz

299 :Miss名無しさん:2009/06/11(木) 01:36:53 ID:BTGSOKwD.net
>>296
私もリゾートウエディングが理想。人選でゴタゴタするのも面倒だし。。
式なんて籍入れてから新婚旅行先のチャペルとかで2人きりでひっそり済ませたって良いくらいなのになぁ

300 :Miss名無しさん:2009/06/11(木) 02:10:15 ID:b19cWtLX.net
>>299
最近は披露宴やらない人も多いよ
身内だけで結婚式して写真とって終わり
友達多い人は、友達が二次会パーティ開いてくれるんでしょ

301 :Miss名無しさん:2009/06/11(木) 09:28:26 ID:9KdYTfFv.net
彼も同意ならいいけど、私らは凸凹コンビで、向こうは社交的な友人たくさんタイプなんだよね・・。
当然、式も披露宴も呼びたい友人がてんこもりなんだって。
親族に関しても、お世話になった人にはきちんとしたいとか言い出す派。
「自分だって従兄弟とかの結婚式出てきたし、人生の節目を見守ってもらったりしたんでしょ?」とか・・。
至って正論だし、そうなると「めんどくさいからリゾートで」ってのは子供の我侭って感じがして
どうしても主張できなくなるよ。
ウェディングフェアとか回ってるうちに「ああもういいかこれくらいやっても・・」ってそこそこ
洗脳されていけるし、パートナーと満足度のすり合わせのほうが大事になる。

ただ問題は、友人リストの人数の違いorz
普通は新婦友人のほうが席数多いもんなんだよね・・。
かと言って久しぶりに連絡取ったりなんてしたくないし、もう開き直るしかない・・。
二次会なんて、彼側の大宴会になりそう。

302 :Miss名無しさん:2009/06/11(木) 10:54:21 ID:e/GoT/mc.net
>>301
うちもリゾートは無理って言われた。
本家の長男だから親族をちゃんと全員呼ばないと駄目って両親に言われたらしい。
それに比べてうちなんか…
遺産相続で詐欺だの何だのって裁判でやり合って弁護士通して口も利いてない状態。
そろそろ結婚したいんだけどって言ったら親に困った顔されるし。
「結婚するのは本人達なんだからそんなの大丈夫でしょう」とかよく人に言われるけど、うちの相続問題は半端じゃない。13年前に亡くなったじぃさんの借金相続の件も実際は誰の借金か分からないって揉めてて骨肉の争いになってる。

303 :Miss名無しさん:2009/06/11(木) 14:27:45 ID:b19cWtLX.net
>>301
彼がそうなら仕方ないね・・・・
私の友達全然こないけど、別に良いよねって言うしかないよね
私は結婚式に呼ぶような友達0なので、結婚式はしたくないなー
貧乏で結婚式に着る服もなく、祝い金も包めないから友達の結婚式欠席したし・・・

304 :Miss名無しさん:2009/06/21(日) 20:57:43 ID:Dkeg0hZU.net
GW…お盆…正月決まって遊びに誘われてる
高校時代の友達にリーダー格の女がいてその子が一人で勝手に行くところを決めてみんなに連絡をする
もう本当にその子の自己満足で集まってるってカンジ誘ってあげてる、遊んであげてるみたいな
もう正月の予定まで決めてやがる…ああマジうざいわ
社会出てから出来た自分と同じ目線で遊べる友達の方がずっといいよ

305 :Miss名無しさん:2009/06/22(月) 00:11:29 ID:1+AjO8zx.net
>>304
同じ状況だわ
高校なんて卒業して10年くらい経ってるのに
勝手に日程決めて未だに何人も集めようとしてて面倒
最近はずっと断ってる
高校の時とはみんな価値観違うから、集まってもまともな会話にならない
大学くらいまでは10人近く集まってたみたいだけど、今2〜3人しか来てないみたいw

306 :Miss名無しさん:2009/06/22(月) 00:37:00 ID:/OvI3497.net
仲良くない友達の結婚式に行きたくないです・・・
私は歌が凄く苦手なのを知ってて、大勢の前で歌わされるハメになってしまいました(;_;)
しかも式場までの送迎があると聞いていたのに、知らぬ間に無くなってて、本数の少ないバスで来いと言われました。


307 :Miss名無しさん:2009/06/22(月) 03:06:36 ID:l2rBJyk4.net
友達が、自分の結婚式が相当楽しかったらしくて、籍だけ入れて式挙げてない友達に『可哀想だから結婚式をプレゼントする』とか言い出した。
勿論、資金は友人一同で負担って勝手に決定w
結婚式は本人たちがいずれするだろうから、パーティー開くくらいにしたら、とやんわり否定したら『他人の幸せ祝えないの?』って。
結婚式って他人にプレゼントされるものじゃないと思うんだけどな…。私がおかしいのかな。
反論した私は空気読まない認定されましたが。

308 :Miss名無しさん:2009/06/22(月) 03:13:49 ID:xRRNuhNm.net
>>307が可哀相だな…

309 :307:2009/06/22(月) 03:30:55 ID:l2rBJyk4.net
>>308
そっか、私がおかしいのか。
よくわかった。
ありがとう。

310 :Miss名無しさん:2009/06/22(月) 03:49:17 ID:xRRNuhNm.net
>>309
違う違う
あなたはまともだと私は思うよ!凹まないで


でも309読むとあなた面倒くさい…

311 :307:2009/06/22(月) 04:02:16 ID:l2rBJyk4.net
>>309
そうか、ごめん。
周りがノリノリだから、自分の感覚おかしいのか不安だったんだ。
ありがと。

312 :Miss名無しさん:2009/06/22(月) 08:17:15 ID:hjN/qFP6.net
私もいらない人。
彼氏が仲良くしなさい!っていうから、彼が喜びそうな人と付き合ってる。
本当は、一人の時間はお洒落や恋愛テクニック本読むことに費やして、余った時間は彼氏と過ごしたい。

ただ、友達いないと男性の評価が落ちるし、社会性あるイケメンは友達いない女が無理らしいから、本当にそれだけの理由。

どんなに仲良くしていても、恋愛に不利になると判断したら、彼氏と知り合いの友達が私の彼氏を素敵だと言ったら絶交する。

313 :Miss名無しさん:2009/06/22(月) 23:44:27 ID:/i2kE3EW.net
>>312
批判するつもりはないが、あなたってつまらない人だね。
本当にこんな人いるんだと驚いたよ…。
自分がどんなにおかしいか分かるかな?

314 :Miss名無しさん:2009/06/24(水) 17:32:52 ID:EIL6Dtcm.net
>>312
イケメソ彼に好かれる為の努力しかしないわけか。
すごいね。ある意味。

微妙にスレ違いじゃね

315 :Miss名無しさん:2009/06/26(金) 04:05:20 ID:oM2eslQ7.net
自分も彼氏以外は別に遊びたいと思わないから友達はいらないなー
出かけると金かかるし、もったいない
うちの母親も父親も友達いないで、いつも夫婦二人で出かけてるからそういうのが理想

316 :Miss名無しさん:2009/06/26(金) 15:52:17 ID:sC4qwzGF.net
彼氏以外の友達いらないのは別になんともおもわない。
それこそ本人の自由。
でも、彼の言うなりにして友達作って、勝手に切り捨てるってどーよっつー話しだよん。
巻き込まれてる周りが可哀想だ。

317 :Miss名無しさん:2009/06/27(土) 04:09:09 ID:RiFa9aMV.net
>>316
まあ、彼氏に逆らいたくないんじゃない?
彼氏が仲良くしなさいっていう人とだけ仲良くする
なんでも言いなりなんだよ、

318 :Miss名無しさん:2009/06/27(土) 05:51:27 ID:mRFh8rGm.net
池メンで経済力も社会的地位もあって、友達少なくてもそのままでいいよって
言ってくれる彼氏でよかった♪

319 :Miss名無しさん:2009/06/28(日) 14:45:40 ID:mQhY7X8q.net
私は婆さんになっても一緒にお茶飲んでいたいなぁ
と思える友達2人に絞った。

残りの人生(今33歳)は
旦那と一人娘とその2人の友人だけでいい。
新しい知り合いなんかもう作りたくないよ。
穏やかで狭い人間関係を静かに暮らして行きたい。

320 :Miss名無しさん:2009/06/28(日) 14:47:05 ID:mQhY7X8q.net
ごめん。既女板にいると勘違いしてた…。

321 :Miss名無しさん:2009/06/28(日) 16:44:14 ID:v/5xSm3L.net
ここ数年やたらとつるみ始めたフリーターの友人の運気に
似て来た気がしてならない。。
特に金運、仕事運がソックリになって来た。ヤバイ。





322 :Miss名無しさん:2009/06/28(日) 17:11:07 ID:K8guIsoB.net
基本こちらから一切連絡しない
返信を相手がシラケそうなタイミングまで遅くする

これだけでウザイ奴はかなり減ってくるよ

323 :Miss名無しさん:2009/06/28(日) 18:52:38 ID:71ptzf7X.net
ここ読んでたら、なかなか連絡して来ない子とかは
もうこっちから連絡しない方がいいなと思えてきた。
ただ単にメンドクサイだけかと思ってたけど、嫌われてる、
もしくは軽く扱われてるってことなんだね。
調子いい時だけ頼ってくるくせに。

324 :Miss名無しさん:2009/06/29(月) 12:06:41 ID:6D0KoEyM.net
私も1年に1〜2回のメールでも
腹が立つ人がいるんだって2ちゃん見て初めて知った。
返信無い人は私もCOしよ。

要するに、用のないメール、お元気ですか?みたいな近況報告みたいなのが
意味ね〜ようざいよ、こんなメリットないメールに何返信しろっての?
って事みたいだけど、軽く人格障害疑う。。ホントこういう人に限って
自分が困った時や弱ってる時は毎日メール来たりするよね。


325 :Miss名無しさん:2009/06/29(月) 17:44:10 ID:2ucUGvIZ.net
自分はどちらかと言うと積極的に女友達に働きかけるタイプで、
だからこそ理不尽なことが起こって面倒を感じることもある。
自分からは友達を誘えないって子には、常にこちらから連絡取ったりするし。
彼氏だけでいいって子もいるけど、女友達の中にはお互い助け合える
貴重な子もいるもんだよ。
女友達を一切断つっていうのは、もったいないと思う。

326 :Miss名無しさん:2009/06/29(月) 19:23:24 ID:dtSNVdKz.net
信用して、一番の友達だと思ってたこに酷い裏切り方をされた。しょせん、女の友情なんてそんなもんなんだよね。

327 :Miss名無しさん:2009/06/29(月) 22:23:26 ID:bZm7RBu/.net
ちょっと意見聞かせてくれるだろうか?
友達と友達の友達(Aさん)でバーベキューに行ってきました。

初対面だったので当たり障りのない話してたつもりだったのですが、
Aさんが最近結婚したっていうので、
「旦那さんなにしてるの?」ときいたら
「鳶」と言われ、
何も考えずに「大変だねぇ」と言ってしまいました。
友人に失礼な子だよねみたいなことを言っていたようです。

今でもまずい言葉だとピンときてないのですが、失礼なんでしょうか?
ホントに何も考えてなかったので
「官僚」「医者」「派遣」「サラリーマン」「無職」
たとえどんな職業が返ってきても「大変だねぇ」と答えたような気もしてます。



328 :Miss名無しさん:2009/06/29(月) 23:11:51 ID:PoPhKuer.net
>>327
相手は現場職を小馬鹿にしてるってとったんじゃないかな?
327さんはそんなつもりなくても。その人の僻み根性じゃないでしょうか。

329 :Miss名無しさん:2009/06/30(火) 00:53:26 ID:GFz3fKB3.net
詳しくは書けないけど、ほんとに察してくれよってことがあった
それとも、わざとやってんのか?
まじで性格悪い女だから、ヤツならやりかねん
自分の思い通りにことが運ぶよう、わざと極端な行動に出たのかもな
ああああウゼエエエ
こういう時、友達は選ばないと、と思うんだが…

330 :Miss名無しさん:2009/06/30(火) 01:05:55 ID:WCXlOCCk.net
>>329わかる。

しかも、そうゆう女はあからさまに拒否ったり絶交なんてしたら逆恨みとかして、さらにマンドクサなことになるから注意だぞ!

じわじわ、距離をおけ。

331 :Miss名無しさん:2009/06/30(火) 01:09:04 ID:FhMP3kcH.net
>>290
うわぁ〜わかる!!同じ

しかも私 病気や手術で入退院や繰り返してるから余計 結婚どころじゃないし
既婚の友達にはものすごく気を使ってたま〜にメールするだけ

332 :Miss名無しさん:2009/06/30(火) 01:22:17 ID:FhMP3kcH.net
>>327
『大変だねぇ』の意味をお互い違って捉えてると思う

個人的にというか一般的に(?)鳶職って冬場は仕事ないから経済的に大変だと認識してる
そこへあなたの『大変だねぇ』だからムカついたのではないかと

正直、今まで 会ったことある鳶職の人って、『高いところに登ってる俺すごい!』ってプライド高い割には、冬場 金ないからって周りにおごらせてばかりで常識ない人ばかりだったな
目上の人間にも生意気だし
あと昔から

『バカほど高いところに登る』

って言われてるよ

つまり鳶は底辺職

333 :Miss名無しさん:2009/06/30(火) 01:24:11 ID:iWtIBv4k.net
女に友情はないぞ

334 :Miss名無しさん:2009/06/30(火) 03:32:14 ID:EWnvgnao.net
でもなー、設計とか建築家とかも、元は鳶だったりする人もいるんじゃない?

335 :Miss名無しさん:2009/06/30(火) 06:22:36 ID:uphqKTAV.net
>>333
頭では分かってるよ
でも諦めきれないんだ
真の友にいつかきっと会えるって心のどこかで信じてる

336 :Miss名無しさん:2009/06/30(火) 16:51:13 ID:3L8VeiXv.net
彼氏がいない子は遊びたがってウザいよ。
悪いけど朝から晩までそんなに長く一緒にいれないよ。

なんで女友達にはこんなに積極的なのに、男のこととなると消極的になるの?
私からしたら逆なんだけど。真逆だよ。
むしろ女友達と遊ぶ方が面白いんだなと思ってた。

チラ裏すまん。

337 :Miss名無しさん:2009/06/30(火) 17:16:54 ID:uiOtGZG2.net
>>333
>>335

本当になければいいんだけどね。
一方では、手にしている子もいるから。
偽善とか仲良しごっことかじゃなくて、本当に「親友」を地でいってる。
たとえるなら「きちんとした家で育った実の姉妹」みたいな感じ。

面倒と思うような付き合いがほとんどでも、そういう友人がいれば
別にクサクサしないでいられるのになーって、やっぱ思う。

338 :Miss名無しさん:2009/06/30(火) 19:18:04 ID:cxXSrmjy.net
>>337
それ、理想だね。
この先、そういう子と友達になれたらいいなと思った。

339 :Miss名無しさん:2009/06/30(火) 20:51:55 ID:EWnvgnao.net
>>336
異性には積極的に行けない子なんじゃない?
男友達いたら紹介してあげるといいかも、彼氏欲しくても自分からは積極的に男性に
話しかけられない、待ってても誰も声かけてくれない
で、ずっと独身で、女友達と遊びたがる

340 :Miss名無しさん:2009/06/30(火) 22:21:50 ID:UOL7/tcQ.net
私は一人でいるのがすきだから友達と会うのは月1くらいでいいのに
男と別れた途端しつこく誘ってくる友達がウザイ
こっちがつらい時は適当にごまかして放置したくせに何なの?

>>332二階建て以上の建物に住むな



341 :Miss名無しさん:2009/07/01(水) 01:11:51 ID:Q+F1CQbd.net
>>336
結婚となるとその逆
女友達が多い人の方がいい

342 :Miss名無しさん:2009/07/01(水) 23:23:20 ID:+2KR6/PP.net
出会ってまだ間もない子だけど、中身のなさに驚きっぱなし
超ミーハーな男好きで、映画でも舞台でもイケメンと名のつくものなら手当たりしだい
なのに、その中身には全く感想なしで、ほとんど何も感じてない模様
2人で会ってもイケメン俳優の話しかできなくて、普通の会話が成り立たない
ほんとに申し訳ないけど顔もブスだし、この先どうするんだろう

343 :Miss名無しさん:2009/07/15(水) 17:10:47 ID:7hweaOiQ.net
たまたま会った同級生から連絡が頻繁に来るようになってウザい;
同じクラスになったこともないし気も合わないのに…ただ家が近いってだけでいきなり親友呼ばわり。
気が強くてプライド高くて負けず嫌い、寂しがり屋で無視してもしつこい、常に自分中心じゃないとスネるわがままタイプ。やたら物をくれる(いらない;)
男友達はいるけど同性から嫌われることが多いらしい。
一生離れてくれそうになくて厄介。
声かけなきゃ良かった…

344 :Miss名無しさん:2009/07/20(月) 09:00:16 ID:ed3b6lGv.net
良スレ発見
結婚式の価値観まで一緒だ
寂しがりやの友達が、彼氏が用事で都合がつかない時
誘ってきてうっとおしい 
こっちの休みをつぶすな 少しの時間ぐらい一人ですごせよ
こっちも忙しいんだよ、本当病的に誘ってくる


345 :Miss名無しさん:2009/07/28(火) 17:02:48 ID:3GvpABzq.net
職場で仲よかった子。
私が辞めて『辞めても会おうね』等話してたけど、花見やご飯を誘ってきてはドタキャンって流れを繰り返された。
連絡とる時は仕事の愚痴や男の話など。
私の彼氏も同じ職場だったから最近は『3人で会おう』ばっかり言ってくる。
悩みがあっても、聞くふりして『てか実はね』ってぶった切られ自分の相談優先。
今は連絡きても無視してるけどずっと連絡きてる。
このまま無視していいのかな、なんか無視してるって思うと良心が痛む

346 :Miss名無しさん:2009/07/28(火) 17:41:19 ID:u/Jv0kTs.net
>>345
あなたは、絵に描いたような良い人。
あなたの友達は本当に友達なの?シカトでOK

347 :Miss名無しさん:2009/07/28(火) 18:07:49 ID:TdqE7mPv.net
>>341
友達の多さを言ってるのではないと思うけど。
ちゃんと読んでる?


348 :Miss名無しさん:2009/07/28(火) 18:35:26 ID:qHK2RBGh.net
私の元友達も、やたら私の彼氏と3人で会いたがっていた。
余りにも彼氏と会いたがるので、怖くなって切った。
いったい何だったんだろう。

349 :Miss名無しさん:2009/07/29(水) 21:59:38 ID:95wXb+TN.net
>>348
どんな男と付き合ってるか見たかったんでしょ
ブサイクだったら、心の中で笑ってやろうみたいな

350 :Miss名無しさん:2009/08/06(木) 16:05:34 ID:6ANWFjgA.net
○日に遊びに行くかもしれないと言ってて前日まで連絡よこさない。
普通なら最低3日前までには連絡するよね?
超非常識。


351 :Miss名無しさん:2009/08/08(土) 04:47:21 ID:HfQne+RL.net
めっちゃ歩くのが遅い子がいるんだよね。
自己保身には敏感で立ち回り上手いのに、そういうとこは超鈍感で。
2人で出かけたら最悪。
向こうに合わせてトロットロ歩いてるだけで疲れまくる。
イライラしてこっちが少しペースを上げても、全く合わせてくれない。
私からどんなに遅れても、平然と後の方で自分のスピードで歩く。
でも、こっちもスピード上げるって言っても、普通よりはかなり遅いスピード。
ほんと、花嫁入場のようなトロトロした歩き方ってどうなの?
目的地まで急いでる時も絶対に自分のペースを固持してるしさー。
最近は出来るだけ一緒にならないように気をつけてるんだけど、
また近々どうしても一緒することがあって、今から憂鬱。

352 :Miss名無しさん:2009/08/08(土) 06:43:08 ID:aV5/75Nd.net
>>345

都合よく使われてる状態だね。
彼氏と三人で会いたいっていうのは彼氏狙いだと思うw

飯奢らせるとか社内の情報聞き出すのに使うといいよw
向こうも都合よくつかってるんだもの、良心が痛む必要は無い


353 :Miss名無しさん:2009/08/09(日) 14:15:58 ID:Ru0N/jXg.net
>>345
あなたと会う時はドタキャン。
あなたの彼氏(同僚)に会いたがる。。

これって
繋がっていたいのは"あなた"じゃなくて、"あなたの彼氏"なんじゃ…

彼氏目当てじゃないかと私も思った。。

354 :Miss名無しさん:2009/08/09(日) 17:51:36 ID:Ky/nXAOV.net
殆どのレスがこれに見えるんだけど・・・
自分>>友達
自分にとって都合の悪い面を責めるだけじゃ遠ざかるばかり。自省は必要でしょ。

355 :Miss名無しさん:2009/08/10(月) 13:20:56 ID:pI3KDXG3.net
>>354
ナチュラルに女友達=都合の良いように使える存在って考えてる女はいるもんだよ。


356 :Miss名無しさん:2009/08/10(月) 13:38:51 ID:qulN9KbT.net
>>1
バカ?


357 :Miss名無しさん:2009/08/10(月) 23:28:59 ID:vy/2cGPo.net
ある程度の年齢になり、彼氏であれ友達であれ他人といると
物凄いストレスを感じるようになった。
全く一人でオッケーだ。


358 :Miss名無しさん:2009/08/11(火) 01:05:23 ID:/64S45YW.net
わかる

359 :Miss名無しさん:2009/08/11(火) 04:51:54 ID:uzihJsmY.net
自分も今ちょうどその状態w
必死で友達繋ぎ止めてたのがバカみたいに思えてきた
こっちが誠意尽くそうと、向こうの大事にする人順位みたいなのは低いんだよね
だったらもういいやw

360 :Miss名無しさん:2009/08/12(水) 11:51:58 ID:SoECvdeD.net
近況報告や様子伺いがあまりに煩わしかったので自分のアドレスを変えてみた。
せーせーしてる自分と、友達を捨てたんだな、と自己嫌悪に陥る自分がいる。

でも
お盆にまた行きまぁーす☆
とかって1000`の距離をETCで毎月毎月、もう…ね。


361 :Miss名無しさん:2009/08/12(水) 13:47:20 ID:vnln/Yqa.net
たま〜に連絡してくるやつうざい
二度と会いたくねえんだよ

362 :Miss名無しさん:2009/08/12(水) 16:09:51 ID:sT6LMJAI.net
不倫してるくせに男紹介しろしろとうるさい友達
最近紹介した男に遊ばれたか何だか知らないが相談がうざい。
そんなにセクロスしたいならマムコにナスでも突っ込んでろ!!
私を見下して優越感に浸りたいんだろうが!!…
面と向かって言いたい…

363 :Miss名無しさん:2009/08/12(水) 18:08:30 ID:3k0pEDct.net
女同士で真の友情とやらを感じてる人達って信じられない。
だって女って自分のことしか考えてないもん。
本気で女友達のこと考えてる気でいるのは、まだ本気の恋人がいないからだと思う。
自分だけをちゃんと見てくれる男に出会ったら、女友達のことなんて適当になる。

364 :Miss名無しさん:2009/08/12(水) 21:31:24 ID:SoECvdeD.net
>>363
適当になってくれて構わないのにそんな女にかぎって比べたがってあれこれきいてくるのがうざい。
自分も含めて女ってとにかく比べたがる生き物でうんざりする。だから私は周りを見ないように距離を置き始めたよ。



365 :Miss名無しさん:2009/08/13(木) 06:58:58 ID:nKIB97lo.net
やたら干渉してくる奴、気持ち悪りぃし、うっぜぇ!!
なんで他人が気になるんだ!他人がどうしようとどうでもいいだろ。

366 :Miss名無しさん:2009/08/13(木) 07:51:41 ID:E6LkmK/Z.net
地味な顔して自我が異常に強い。嫌な状況は全部他人のせい。
仕事が嫌で、専業主婦になりたいとのたまう。
彼氏は既婚者。
妻が離婚に応じないと一年以上も言ってる。
ホントに信じてんの?藁
毎日毎日、愚痴ばっかりうるせーんだよ!!
仕事すぐ辞める、付き合うのはいつも既婚者、こいつが奇跡的に専業主婦になっても今度は家での愚痴とかばっかりなんだろうな…
うざいわ。

367 :Miss名無しさん:2009/08/13(木) 08:33:51 ID:CADuRM0s.net
このスレ、板の中で一番共感できるな〜
やっぱみんなも自分と似た気持ちもってるんだと安心した

368 :Miss名無しさん:2009/08/13(木) 10:49:12 ID:LJPIlyWx.net
ちょっと前までは女友達を大事にしてたけど、やめにした
そしたら気がラクになった

369 :Miss名無しさん:2009/08/13(木) 21:05:07 ID:SrCBJsSK.net
損得考えて近づいてくる
友達なんかいらねー
こっちが困ったら逃げるくせに

370 :Miss名無しさん:2009/08/14(金) 02:40:21 ID:GzENh5en.net
自分の誕生日から半月過ぎた頃、年に一回くらいしか連絡とらない友人からバースデーメールが来た→子供が熱だして〜の説明から始まり育児が忙しくて〜と聞いてもいない事情を延々述べた後、最後に一行、『だから遅れたの。誕生日おめでとう。』
+子供二人(会った事もない)の写真が添付されてた。
ねーわW

総レス数 1000
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200