2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友達付き合いが面倒!!!

1 :Miss名無しさん:2007/07/25(水) 17:15:28 ID:ryIJJ5J9.net
誕生日のたびに集まって誕生日会とかばかじゃないの。
プレゼント何がいいって、別に欲しいものは自分で買ってるから、いりません。
こっちは忙しいんです。
たまの休日をつぶそうとしないでください。
遠距離の彼の所に行ってるのに、誕生日会のために帰ってこいとか
ふざけてるの?はあ?

みたいな人いませんか?
後腐れなく、面倒な友達付き合いを切る方法、ないかな?

444 :Miss名無しさん:2009/11/13(金) 19:25:47 ID:B/VeRpXw.net
>>442
じゃあ女が寄って来ないように、こっち来るなオーラでも出したらいい。
それが出来なくて周りにいい顔しちゃうのが問題なのでは?
メールや電話を無視し続ければ、すぐにでもみんな去っていくよ。
飲み会もそんなに嫌なら普通に理由つけて行かなければいいだけだし。
自分の気持ちに正直に生きてみたら?


445 :Miss名無しさん:2009/11/13(金) 22:57:47 ID:MmqWXDUk.net
35歳の痛い毒女が振られたらしく永遠と自分語りのウザ電話
してきた。だから振られるんだって、だから結婚できないんだって、
って言うの我慢した。
正直、ざまあみろとしか思わなかったね。うざ。

446 :Miss名無しさん:2009/11/24(火) 22:07:16 ID:X0kukVJd.net
2ちゃんねる.天涯孤独な者がメル友を募集してしまう掲示板の避難所

http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/internet/6445/


447 :Miss名無しさん:2009/12/15(火) 12:47:43 ID:UBWhHJGT.net
遊ぶ友達はみんな独身仲間なんだけど、この人達に会うのが苦痛だー
彼氏いる子や結婚した子への妬み嫉みが怖い
すれ違ったカップルを見て「ズコバコやりまくってんだろうなー」とか、ハッキリ言って内容が下品
2chでこういうのを見るのは笑えるけど、口に出たのを聞くのは引く

448 :Miss名無しさん:2009/12/15(火) 16:24:40 ID:QqpWm+UO.net
年齢いくつなの?

449 :Miss名無しさん:2009/12/15(火) 23:50:49 ID:8y891Pqg.net
女でそれは引くね
エロ話はどんな状況でも気持ち悪い

450 :Miss名無しさん:2009/12/20(日) 12:16:19 ID:8Z2J0VfS.net
結婚が決まった。

と同時に友達と思ってた人と疎遠になった。別にノロケだのその話ばかりだのしたわけでなく、報告しただけ。
というかむしろ結婚どうのこうので関係はかわらんだろうなぁと思ってた人たちがあからさまに避けてるから
なんか寂しくなったわ・・・


451 :Miss名無しさん:2009/12/20(日) 13:39:04 ID:GLaCVKq0.net
中古マンコ乙

452 :Miss名無しさん:2009/12/20(日) 14:33:49 ID:pjcgrfYT.net
私の結婚式(バツイチ)に遅刻してきた奴ら。3人一緒の車で来た為3人途中からガサガサやってきた。
余興皆に頼んだ時も嫌がらせかのようにル・クプル【ひだまりの歌】にしたり(←他の友達が曲変えてくれた)ひどい‥(>_<)
離婚後また付き合い出したが、もう限界。
関わりたくないから、連絡控えてたら見事先日某mi○iで発見された………
毎日監視されてます(-.-)y-~

453 :Miss名無しさん:2009/12/28(月) 18:52:25 ID:/f8UQk7I.net
大したことじゃないけど、生菓子のお土産渡すから持っていくと連絡したら、自宅は嫌だから、別の場所とファミレスを指定されました。
ただその人、移動手段がないから、いつも帰りに送らなきゃならないから面倒くさい。ファミレスまでは母親が送ってくれるそうだが。ガソリン代も貰ったことがない。お金欲しいわけじゃないが、面倒くさいよもう。

454 :Miss名無しさん:2010/01/10(日) 01:15:33 ID:faG/pzA1.net
なんだかなあ
口ではいいように言いながら、結局来ないのかよっていう
じゃあ最初から期待させんなよ
それか、言い訳を上手くしろよ

ほんとにムカつくわ

455 :Miss名無しさん:2010/01/14(木) 21:45:59 ID:xXtBOZBk.net
会社のスイーツにロックオンされたらしい。
2、3度誘われて飯食ったら「○○さんといるの楽しい」「今度家に来てください」
休日に「友達と**に言ったよ」という話をしたら
「えー私も行きたかったー」「今度連れていって下さい〜」イヤァー。
っていうかそういう誘い文句対男用じゃないのか普通。
彼氏ともセフレとも切れたからって毒女を彼氏代わりか。御免こうむる。
「次は貴女から誘って下さい臭」を発しまくりだったので全力でスルーしてたら
お誘いはなくなってほっとしている。しかしかわりに
「どうして?私傷ついてます」臭を放ち出した。必死で耐えている。

456 :Miss名無しさん:2010/01/14(木) 22:58:23 ID:vKVBTL51.net
月1の女子会が面倒臭い。毎回恋愛とか結婚の話ばっか。

3〜4時間かけて近況報告しあって、誰が一番早く結婚するんだろうね〜って言い合って、女磨こうね!頑張ろうね!皆彼氏出来たら彼氏も連れて温泉行こう!って…。

ノリについてけない、疲れる。

457 :Miss名無しさん:2010/01/15(金) 01:59:10 ID:nv5oE2rZ.net
>>456
だったら行かなきゃいいじゃん・・・・・
そういうのバカみたいだから参加するのやめるわ
で終了じゃん

458 :Miss名無しさん:2010/01/15(金) 11:46:20 ID:VEs/Sidb.net
>>457

女子会やろうって言い出した友達とは結構仲良くて普段も遊んだりするから
「バカらしいから」なんて言えない。

459 :Miss名無しさん:2010/02/09(火) 11:23:19 ID:gITwJs/X.net
いい歳なんでスイーツなノリにもついていけないつーか、今更やりたとも参加したいとかもないけど
かといって言ってる事とやってる事が違う女と話すのもつかれる。
いい歳していつまで姫のつもりなんだよ。って幼馴染は
10年ぶりにあったらまだ姫ではったおしたくなってしまった。
派手で私を見て見て!私ってかわいいでしょ?!丸出しな奴のがまだ可愛げあるって最近分かった。
地味なのに自分に自信ある非社交的な奴のがその100倍自分勝手なんだよね。

460 :Miss名無しさん:2010/02/09(火) 12:32:33 ID:+L7kDYqP.net
友達の旦那がいや

いい人なんだけど将来設計のなさに愕然
よその家のことだからどうでもいいけど
その旦那に会いたくなくて友達と疎遠になっちゃう

461 :だる子:2010/02/18(木) 18:49:07 ID:5Hth5l/o.net
子持ちが友達にイッキに増え
女子会に普通に全員つれてくる 
預けてくる子もいていいんじゃない?
品評会か!!!
女子会といいつつママ会。。。会話は子供の話ばかり
私にだけ私生活をネホリハホリ聞いてくる だるい
ママ友サークルは別でやってほしい 

462 :Miss名無しさん:2010/02/18(木) 20:50:47 ID:GLCgwFYn.net
婚約とか結婚した後にHすれば捨てられる可能性が低くなる。
できれば婚約よりも結婚の後のほうがいい。


婚約破棄の慰謝料請求
婚約の不当破棄
http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/makami/konnyaku.htm

・婚約は口約束でも有効に成立する。
・不貞行為や、他に恋人がいたことは 婚約破毀の「正当事由」になる。
・精神的な損害分も含めて慰謝料を請求できる。



結婚してから浮気することは障害が大きくてできない。
離婚慰謝料を請求されるし、勤務先や隣近所に知れたらみっともない。
子供ができれば子供可愛さに浮気しづらい。

結婚まえにHするから不安になるのだ。

463 :Miss名無しさん:2010/02/18(木) 21:01:48 ID:BahEFMRj.net
>>461
あなたは子梨?
もしかして独女?
煩わしい会なら欠席すればいいじゃん

464 :だる子:2010/02/19(金) 00:12:09 ID:q0b2+cPx.net
>463
小梨の既婚女です
欠席しようものなら
『何かいやなことあった?体調悪い?』
と次々にメールがくる・・・
断り続けてると
入院したってことにまでなってた。。。
長い付き合いの友達だからと思ってたから
こんな感情が凹む
でもこころ広くもなれない
もう潮時なのかな
もうそろそろフェードアウト考えます(><)



465 :Miss名無しさん:2010/02/19(金) 00:49:15 ID:oA+kKya0.net
ここは独女スレですよ

466 :Miss名無しさん:2010/02/25(木) 18:14:04 ID:JWkokxIQ.net
age

467 :Miss名無しさん:2010/02/26(金) 01:47:38 ID:vIkhBlHg.net
友達めんどくさいってやってたら全くいなくなったわ
唯一たまにあう 友達友達!わっしょい!って子見てたら
ああ違う人種だな無理だわってなった 今は凄い楽

468 :Miss名無しさん:2010/03/09(火) 19:06:04 ID:5uaCAKpL.net
昔ちょっと習い事してた時の友達なんだけど。
時々2人で飲みに行くけど、いつも気付いたら私の話ばかりになってる。
こちらとしては余り自分の話したくないんだけど、本当に上手いこと誘導されてるというか。

今まで他人に喋ったことない秘密の話まで、気付いたら喋っちゃってんだよね…。親友でもないのに。
自然に話を引きだされてしまうから余り疑問にも思わなかったけど、なんかオカシイなと思うようになってきて。
こちらが彼女の話を聞こうとしても、自分の話は上手い具合にはぐらかして話さないし、余計に怪しいと思うように…。

一体なんなんだろう。気にしすぎかな。

469 :Miss名無しさん:2010/03/11(木) 09:26:00 ID:yi7nbiFn.net
中学校の時の友達が近年面倒くさい。
もういい年なのにきゃぴきゃぴしてるし、
メールも絵文字やら小文字やらで読みにくい上になんかもう・・
話す内容も申し訳ないがすっごいくだらない。
一番ウザいのが絶対4人(グループ)で行動したがる。
私が行けないといったら「え〜」みんなで行きたいのにな☆って・・うぜぇ
休みはおろか平日の一番疲れてる時にも平気で飲みに誘ってくる(私は飲めないので多分足にしたいんだろうな〜魂胆まるみえ)
おめーらフリーター(4時間程度のゆるい仕事)・家事手伝いと違ってこっちは忙しいんだよ!!
本当にこっちは忙しいんで空気読んでください・・

昔は一緒にいるだけで楽しかったのにいつからこうなったんだろう・・
今日は久しぶりに有給とれたんで色々好きなことやろうっと・・



470 :Miss名無しさん:2010/03/11(木) 17:59:25 ID:Ink0ynX7.net
どいつもこいつも、口ばっかり!
約束できないなら、いい顔すんな!

471 :Miss名無しさん:2010/03/11(木) 18:02:03 ID:yi7nbiFn.net
>>470
どうしたの?

472 :Miss名無しさん:2010/03/11(木) 18:38:16 ID:Ink0ynX7.net
飲み会の幹事やってんだけど、凄くいい返事で参加すると言ってたのに、
今日になって数人が他の用事が入ったから行けないだと。
今回だけなら仕方ないかで済まされるんだけど、ここんとこそれが重なったから
いい加減に腹立ってきた。
もうこいつらには声かけない。

473 :Miss名無しさん:2010/03/11(木) 18:56:55 ID:yi7nbiFn.net
ひど・・こういうのって結構むかつくよね。
ドタキャンなれしちゃってて人の気持ちなんて考えられないのかもね

474 :Miss名無しさん:2010/03/13(土) 22:21:27 ID:Fx7TSLzE.net
私も女だけどさ、
女ってなんで群れるんだろうね

昼休みにみんなと一緒にご飯食べに行かないだけで変人扱いですよ
飲みの誘い断れば貧乏人扱いですよ
土日のショッピングの誘いを断ればネクラ扱いですよ

別にどう思われようといいけどさ
だからと言って仕事中の話を無視するってどうなのよ
向こうの言い分は
「いつもはこっちの誘い断るくせにこんな時だけ都合よく近寄ってこないで下さい」

もうこれで何度転職した事か・・・
女は群れないと仕事ができなくなるという状況自体が信じられないけど
どこでも普通にあるんだわこれが

475 :Miss名無しさん:2010/03/14(日) 02:39:06 ID:BsqiiBdz.net
いや、女が群れる群れないの話じゃないと思うがw
断るにしても相手に対して上手いこと嘘ついてあげるのが社会人としての基本かと
まず人に不快な思いさせないように気遣うことが大事じゃない?

476 :Miss名無しさん:2010/03/14(日) 03:13:20 ID:DMy89BGG.net
25くらいまでは友達いないと生きていけなかったな
仕事で嫌なことあっても休日は友達と思いっきり遊んで
ストレス解消

でも25過ぎたあたりから不思議と友達といるのも疲れる
合わなくなったとか嫌いになったでなくて
平日は仕事の人間関係で休日は友達との人間関係
つまり人ととの関わりにもう疲れてる
一人でいることの方が落ち着くし楽になる
そうしているうちに趣味とかできて
一人の時間を楽しむのが優先されて…

何か友達もいらないやって思う
友達は少ない方だったからフェードアウトはカンタンだったよ

477 :Miss名無しさん:2010/03/14(日) 10:15:25 ID:WOgW0fyW.net
>>475
毎日お局とその取り巻きにランチに誘われたら
毎日どう言って断れば不愉快にさせないか教えてください

478 :Miss名無しさん:2010/03/14(日) 12:50:43 ID:VhhHFgHO.net
>>477
それはしんどいねw
でも毎日断ってるのにまだ誘ってくれるっていい人達じゃんw

何度も転職って書いてたから自分を見直したらどうだろうと思ったんだけど
もう女の多い職場には就職しないことだね
自分も転職の際にはそういうとこはよく検討してから選んでるよ


479 :Miss名無しさん:2010/03/14(日) 17:11:39 ID:v2zThNuH.net
川原とか散歩してるちょっと寂しそうな人とか。
仲良く馴れそう。

480 :Miss名無しさん:2010/03/14(日) 18:07:25 ID:VtFrgJM/.net
自分はむしろ貧乏ですからアハハwとかお金ためたいんで〜といかいって回避してるよ。
そしたら必要以上に誘わないし。最初は気まずかったけど今はラク〜〜〜
むしろ機嫌がいい時に一緒に食べに行こうとしたら
「えっ?えっ?め〜ず〜ら〜し〜〜〜い」っていわれるくらいだからよけいめんどくせww
だからもう普通にお弁当とか一人で食べてるよ

481 :Miss名無しさん:2010/03/14(日) 18:11:31 ID:VtFrgJM/.net
>>476
同じすぐるwwwww
やたら群れたがるのがメンドイ

482 :Miss名無しさん:2010/03/15(月) 00:37:48 ID:eJiTwElP.net
・初対面からいきなりタメ口で話してくる人
・挨拶やお礼が普通に言えない人
・すぐに住所電話アドレスを聞きたがる人

この手の人は例外なくベタベタした付き合いを望むうえに
気に入らない事があると急に豹変して徹底的に攻撃してくるようになる

やはり面倒な付き合いに悩まされないためには
「最初が肝心」だと思う
どんなに気さくな人に見えても騙されてはだめ

483 :Miss名無しさん:2010/03/17(水) 22:18:28 ID:NDaUe+Lk.net
はぁー明日お友達(笑)とご飯食べなきゃいけなくなった・・マンドクセ
しかもメンバーのひとりの誕生日をサプライズでやろうってことになって・・
ますます面倒。行きたくない。

484 :Miss名無しさん:2010/03/24(水) 18:10:36 ID:7oyWBi9X.net
私はいわゆる高齢毒女
単に結婚にも子供にも興味がないので未婚でいるだけなんだけど
周囲はみんな「結婚したいのにできない女」とみなしてくる

だから同年代の毒女は
「私達友達よね♪あなたは絶対結婚なんかしないわよね♪抜け駆けしたら許さないわよ」
の勝手な連帯感で私を抱え込もうとしてくるし

バツイチ毒女は
「あたしも独身だけど一度も結婚できないあなたよりはましだと思ってる」
の勝手な優越感で見下してくるし

夫とうまくいってない既女は
「女が一人で生きていくのも大変よねえ。いつまで働く気?一生食べていける技術やお金を持ってるの?」
の勝手な決めつけで哀れんでくる

そういう事がなく普通に友人として自然な付き合いが細く長く続いてるのは
共通してみんな家庭がうまくいってる既女の友人
ほどよい距離感が心地いい

485 :Miss名無しさん:2010/03/25(木) 01:54:24 ID:6DD7lTO1.net
それまでずっと普通に友達付き合いしてたのに
こちらの状況が変わるととたんに本性を表す人ってなにげに多い

恋人ができた、結婚した、夫が栄転した、新居を買った、子供が生まれた・・・・
そういう時に、急に態度が変わって離れて行ったり逆に攻撃してくるようになったり
自分から疎遠にしておいて定期的に様子うかがいの電話だけは何年もしてきたり・・・
ウザいよねー女のそういうところ
私は全部切っちゃってかなり友達減ったけど
でも友達は変な人がいっぱいいるよりも
小数でもわかり合える人だけの方がよっぽどいいわ



486 :Miss名無しさん:2010/03/25(木) 15:49:27 ID:rxqFR7tZ.net
遊びに誘ってきて、こっちが断ると「なんで?」って聞いてくる人。
あれなんなの?理由を聞いてどうするの?

本当に行きたかったらこっちから
「その日は無理だけどこの日じゃだめ?」って聞くよ。
そういうやりとりがなく、ただ断られたらそれは
「行きたくないから」「あなたと行動したくないから」しかないのに。

それでも昔はいちいち気を使って
相手を傷つけず納得させるような断り文句を考えて謝りながら断ってたけど
「なんで?」と聞いてくるような人にはそれも無駄だという事がわかった。
無神経で自己中の人からの誘いなんてバッサリ切ってかまわない。
無駄な誘いがなくなってスッキリするよ。

487 :Miss名無しさん:2010/03/25(木) 19:02:14 ID:R9QOAKRh.net
>>486
超わかる・・

488 :Miss名無しさん:2010/03/26(金) 00:44:52 ID:TRtSWiOc.net
月一くらいのペースで私に彼氏ができたかどうかを確認する電話をかけてきては
彼氏がいない事がわかると露骨に「よかったあ〜!」と言う女がいたので
次の電話の時に答えをはぐらかしたら「えっ!」って焦燥感丸出しになってたw
それからもういても立ってもいられなくなったらしく
毎日のように電話してきては日に日にエスカレートしてきて
「あんた今日どこ行ってたの」「まさか彼氏ができたんじゃないでしょうね!」って
ハァ????

その女が自分のプライドを保つ唯一の事が
私に彼氏がいない事らしい
馬鹿じゃねーのか暇人

489 :Miss名無しさん:2010/03/27(土) 00:40:05 ID:tyreZm72.net
ただでさえ誰かとベタベタ群れるのは嫌なのに
mixiだのツイッターだのに誘わないで
ブログもやってませんしこれからもやるつもりはありません
なんでかって?興味がないからです
それを根暗と言うなら根暗で結構
あなたのブログを毎日チェックしてコメント書いたりもしません
「私のブログにコメント書いて」なんて、
そういう事は強制するものじゃないでしょう

mixiもツイッターもブログもやらないからと言って
「何してる?」なんてメールしてこないで
聞かれなくてもちゃんと自分の生活してます
あなたも誰かを追いかけてる時間があったら自分の生活してください
一人で行動できない人、一人の時間を満喫できない人って
うざいだけです


490 :Miss名無しさん:2010/03/27(土) 03:49:19 ID:Iz/do8A6.net
>>488
分かる!
自分が婚活中だからって月に一度はコンパの誘いが来る
自分一人で行け!という気持ちを抑えながら毎回やんわり断っていたら…
「分かった!彼氏出来たんでしょ!?ズルい!」
キレタw…ほんとウザイ

それ以来メール来ても返信してません


491 :Miss名無しさん:2010/03/27(土) 17:37:00 ID:OOYOtS0J.net
男が欲しくてたまらない女ってそういう猜疑心がものすごいですよね
ちょっと女友達と連絡が取れなかったり自分の誘いに乗ってこないだけで
「私に内緒で彼氏作ったんじゃないでしょうね」という疑心暗鬼と対抗心でいっぱいになってる
自分より先に彼氏を作ったら勝手に卑怯者呼ばわり
しかもその感情をそのまま顔や言葉に出すから本当にみっともない

新しく知り合った人が私に
特に男性関係の面で対抗心と干渉してくるようになったら
すぐに距離を置いて絶対プライバシーは話さないようにしてる
この手の人と付き合っちゃうとろくなことないもの

492 :Miss名無しさん:2010/03/27(土) 19:05:12 ID:q+qnXW3u.net
彼氏ができたら疎遠になった友達
結婚と出産報告がメールであったけどお祝いなし
これってひどい?

こんなのが面倒だから友達付き合いを絶っていたら
友達がいなくなって休日は引きこもり

493 :Miss名無しさん:2010/03/27(土) 20:25:55 ID:oVVCFUjj.net
先月、身の上にかなり大変なことがあって、何人かの友達にメールしたけど、
反応がそれぞれで興味深い。

結婚してて旦那と上手くやってる子は、ちゃんとしたマトモな返事がある感じ。
独身の子はそれぞれだけど、受け止めきれないけど励ますってパターン。
まあ、人によるけどね。

酷かったのは、こちらのメール内容を差し置いてまで自分のことばかり必死に訴える人。
大変のレベルが違うだろーがwと呆れた。
それと、丸っきりの無視。
今回の件で無視した人は、今後の付き合いは無いと思う。

494 :Miss名無しさん:2010/03/28(日) 16:45:46 ID:xyUo0zFo.net
年齢や環境・境遇が自分と同じような人って
一見、話が合いやすいように見えるけど

付き合ってるといつの間にか相手があらゆる面で
勝手にライバル視し始めて勝手に競争始めて粘着してきて
勝手に勝ったと思って見下してきたり
勝手に負けたと思ってねたんできたりする

今までの経験上、これは大小の違いはあっても必ずある
年齢や境遇が近い人ほど要注意

495 :Miss名無しさん:2010/03/28(日) 16:51:21 ID:15Nme9TT.net
>>494
異性や年齢差がある人と話すのが楽なのはそこだよね。
違って当然という前提があるからお互いの許容範囲が広くなるというか。

496 :Miss名無しさん:2010/03/29(月) 13:46:45 ID:QvlPKAwb.net
こっちが譲歩した時
それを「気づかい」と受け取ってくれる人はいいんだけど
一度譲歩したら最後、「こいつは私専用のなんでも屋」とばかりに
次々要求や依存してくる人がいるよね
そういう人には二度と譲歩しない、というかもう絶対近づかない

人を見極める時、切るタイミング
なんでも最初が肝心だと思う
迷ってたらズルズル嫌な思いが続くだけ

497 :Miss名無しさん:2010/03/29(月) 15:34:21 ID:o72HZTcy.net
結婚して子供が生まれたとたん
私と話してる時にご主人の事を「昨日お父さんがね」と言うのやめて。
聞いてる方は実の父親の事言ってるのかと思って混乱する。

子供が2人以上いる人も、上の子を
「こないだお姉ちゃんがさー」とか言うのやめて。
あなたは実姉の話もするんだからこっちは混乱する。

「そういう呼び方は家でだけやってよ」と思いながらも
混乱するたびに「それどっちのお姉ちゃんの事?」と聞きながら
なんとか話を理解しようとしてた私は優しかったなあ。
今はもうそういう区別ができない人とは面倒だから話しないわ。
サヨウナラ。


498 :Miss名無しさん:2010/03/30(火) 19:55:03 ID:bfu+rvaq.net
学生時代は仲が良かった4人組のグループだったけど
それぞれが別の会社で社会人になって結婚した人もいて状況が変わってきてるのに
定期的に食事会やったり2〜3年毎に旅行に行ったりしてて
楽しければいいんだけど集まるたびにだんだん殺伐としてきたので

私が「一抜けた」をしたとたん、ほかの2人も立て続けに「私も」と抜けて、
最後に残った1人が「え?なんで!どうして!」と発狂状態で私以外の2人に電話をかけまくって
「最初に抜けたあの人に何か言われたの?」とか
「あの人(私の事)抜きで3人で旅行に行こう!」と粘着しまくってるらしい

女のグループってどんなに仲よさそうに見えても
裏では「メンドクセー」って言ってるもんだよね
なぜならそういうメンドクサイ人がグループに1人必ずいるから

499 :Miss名無しさん:2010/03/31(水) 13:13:23 ID:F+VfXmVW.net
私も会社の「お友達感覚グループ」が嫌で抜けた時
私が抜けたら次々抜ける人が出て、抜けた人が私のところに集まってしまったことがある

別に私は派閥を分裂させたかったわけじゃなくて
単に私一人だけ抜けたかったのに、ほかの人が私のとこに集まっちゃったもんだから
さも私がほかの人を手引きしてグループを分裂させたように思われて
派閥のお局と取り巻きにえらいいびられた事があるわ
女の中で一人になるのって本当に難しい

500 :Miss名無しさん:2010/03/31(水) 18:20:02 ID:Y7MaBTTO.net
冠婚葬祭の時って
友達の本性が見えたり常識のズレを感じて
友達関係を解消するきっかけになるよね
普段から違和感を感じてたけど極めつけの事件が起こる
という時が冠婚葬祭

501 :Miss名無しさん:2010/04/01(木) 05:37:53 ID:QzyNKglw.net
昔の友達から久しぶりに電話が来て
「会おうすぐ会おう明日会おう」みたいに言われたら要注意。
ストレスがたまっててガス抜きしたくてしょうがない証拠。
周囲の友達が離れてしまい
昔の友達にさかのぼってしがみつこうとしてる人がよくやる。
今の生活が充実してたら昔の友達になんか執着しないよ。

502 :Miss名無しさん:2010/04/01(木) 11:53:35 ID:DfwibiOv.net
30超えてるのに、男女10数人グループで付き合いがある。
男達は、集まっても集まらなくても、適当に飲んだりしてる感じ。
女は、みんなでキャンプに行こう、バーベキューに行こう、遊園地に行こうと提案する。
毎年、誕生日会もして、プレゼントもケーキも用意。
10数人もいるもんだから、毎月誰かの誕生日会がある。
今度はお花見があって、女子が手作り料理を用意だと。
かなりメンドクサイ。
別に惣菜かったりピザだったりでいーじゃんと思うが
女子達は男にいい風に思われたいのか、ルンルン。
あほらし。


503 :Miss名無しさん:2010/04/01(木) 12:00:04 ID:XRjv9UbB.net
抜けちゃえー

504 :Miss名無しさん:2010/04/02(金) 13:41:43 ID:NV7nlqjh.net
専業子蟻の人って、何であんなに簡単に約束をドタキャンするんだろう。
子供の都合ってのはしょうがないかも知れないけど、
酷いと明日の天気が悪いから、とか
雨なのに車乗りたく無い、とかいう理由でドタキャンしてくる。
もう誘われてもスルーしよう。アホくせー!


505 :Miss名無しさん:2010/04/02(金) 15:08:45 ID:0Ao532g0.net
>>504
精神的に不安定な人って
自分が不安になるといてもたってもいられなくなって誰かと約束を取り付けたがるよ
そんで相手が約束に応じてくれるとそれで安心する
悪く言えば「自分に対する忠誠心を確かめるために約束させてみる」って感じ

相手が応じてくれれば「この人は私から離れない」「私は一人じゃないわ」
みたいな安心感が得られるから自分が安心すると
急に上から目線になって信じられない理由でドタキャンする
そんで不安になるとしがみつく対象を探してまた約束を繰り返す
相手が約束に応じてくれるかどうが大事であって実行はどうでもいい

たぶんその人は家庭がうまく行ってないか
生まれつきメンヘラ的な部分を持ってる可能性があるよ
いいように振り回されるだけだからスッパリ切った方がいいかと

506 :Miss名無しさん:2010/04/02(金) 15:58:31 ID:nq3qgiye.net
>>505
へー、勉強になったわ。
約束したがるまでは理解できても、約束後に上から目線とかは全く理解できないw

507 :Miss名無しさん:2010/04/02(金) 16:44:41 ID:0Ao532g0.net
>>506
約束に応じた=こいつは私の言うことはなんでも聞く
に勝手に変換しちゃうから約束後は安心して上から目線になるんですよ

だから約束を断り続けたり、電話やメール自体をスルーすると
不安が爆発して発狂して何度も電話してくるけど
そのままほっておけばほかの依存対象を見つけて電話してこなくなる

508 :Miss名無しさん:2010/04/02(金) 21:25:33 ID:4OP/SUMj.net
>>507
やけに詳しいな
そういう被害にでも遭ったのか?

509 :Miss名無しさん:2010/04/02(金) 23:04:06 ID:AZNJETm6.net
中年おやじの顔になったなー・・・


510 :Miss名無しさん:2010/04/07(水) 02:22:35 ID:mcB3X/xK.net
しつこく粘着してくる人に
「友達いないの?」って言うと「いるわよ!」ってすんごく怒るよ
あんなに怒るのは図星だからだろうね
友達いたら1人の人に粘着なんてしないはず

でも怒って離れて行くかと思えば
怒りながら粘着してくる
友達いない人に気に入られちゃうとほんともう最悪

511 :Miss名無しさん:2010/04/07(水) 13:06:07 ID:87Wr697C.net
職場での派閥、かまってちゃんの対応、ストーカーまがいの粘着からの脱却・・・
はぁ・・・毎日が面倒な関係を振り払う事との戦い
つくづく男が羨ましい
昼休みに誰とどこに食べに行くかだけで仲間はずれやいじめの原因になるなんて
男には絶対わからないだろうなこの悩み

512 :Miss名無しさん:2010/04/08(木) 02:49:45 ID:CpNzYuD0.net
メール&電話&年賀状を徹底無視し続けていれば
嫌な人とは間違いなく切れるけど、
無視してもコンタクト取ろうとしてくる人は長いと2年くらい続く
2年間無視され続けても電話やメールしてくるあの執念は本当に不気味

513 :Miss名無しさん:2010/04/08(木) 04:55:57 ID:61Eq8vRz.net
彼氏できたら付き合いが悪くなる奴が嫌い。
周りが見えず彼氏に盲目になるタイプの子だから彼氏とばっか遊ぶのやめてと言うのも押し付けがましいと思ったから連絡きてもまくった。
さすがに彼女も焦ったのか謝りのメールや電話たくさんしてきたけど私が怒った原因がイマイチわかっていないようなので許せなかったから連絡きても一切無視。
最近になって彼氏と別れたから報告とメールがきた。彼女からしてみたら彼氏いない時だけ相手してといわんばかりの都合のいい友達だったんだろう。
こういう場合これからどうしていけばいいのか悩む。その子に彼氏さえできなければ今後も関係がうまくいくのだろうけど…


514 :Miss名無しさん:2010/04/08(木) 14:00:42 ID:qF8wHiVc.net
>>513
あなた何歳?
彼氏が出来たらそら彼氏優先になると思うんだが?
結婚して家庭持って子供生むのは、男とだからね、普通。
私にはあなたの方が粘着に見える。
私は彼氏できて結婚して、家に遊びに来てと言われるほうがウザイわ。
彼氏いる子位のほうが付き合うの丁度いい。


515 :Miss名無しさん:2010/04/08(木) 14:04:43 ID:NgKXgGMy.net
自分の友達でもいるよ。
彼氏がいない間の繋ぎとしてしか女友達を見られない奴。
男と別れたら親しみ込めて連絡してくるから分かり易いw
いつもちゃんと相手してあげてたけど、ちょっと距離を置こうとしたら、
とたんに必死に会いたがるようになった。
でも、また彼氏が出来ると、見事なまでのスルーw
本人は全く自覚なさそうだけど、自分のことしか考えない子なんだと思う。

516 :Miss名無しさん:2010/04/08(木) 16:09:49 ID:H55cbIiG.net
男依存の女ってみんなその行動だよね
男がいる時は女友達に後ろ足で砂引っ掛けるようなひどい扱い
彼と喧嘩したり振られた時だけ「私は女友達の方が大事だから」
って恥ずかしげもなく言い寄ってくる
そんで遊びに誘ってきて約束しておきながら
約束の前日の夜になって「仲直りしたから明日は彼と遊ぶから」とドタキャン
もう判で押したように同じ行動

でもそれなりの女にはそれなりの男しか寄ってないから
毎回彼氏ができてもすぐに浮気されたり騙されたりを繰り返してる
学習しないんだなあと思う


517 :Miss名無しさん:2010/04/09(金) 11:58:30 ID:nDBjT+jx.net
そんな女友達無視すればいいじゃん。
つか、女友達に「距離置く」とか彼氏かよ?
女友達はそーいうところが多い。
お互い利用してんでしょ。
彼氏とろうが、友達とろうが、どっちでもいいわ。
ただの時間つぶしなんだから。
てか、男友達と気軽に遊んでる方がマシだわ。
女は粘着質でイヤだ。

518 :Miss名無しさん:2010/04/09(金) 13:42:36 ID:MhNe9zW9.net
自分に何か心当たりがあるからそんなに怒るのねw

519 :Miss名無しさん:2010/04/09(金) 13:59:32 ID:nDBjT+jx.net
>>518
別に怒ってないが、女っての同性に対してひねくれややっかみが多い。
目立ちたいとか、可愛いと思われたいとか。

彼氏がいたらグループの集まりにも来ない。
でも男がいない時は、メールや電話がひんぱん。
私は正直どーでもいいので、会っても会わなくてもいい。
かたや、こっちに彼氏ができ、会わなくなるとグチを周りに言う。
別に全然集まりに行かなくもないし、彼氏がいなくても友達中心じゃないのに。
女は同性友達に、自分の価値観などを押し付けてくる。
男兄弟で育ったせいなのか、女の子同士で集まっても
男の話だとか、自分や自分の身内の話しかしないからつまらん。
男友達と、何でもないような明日には忘れてるような
そんな話してお酒飲んでるほうが気が楽だって事。
男友達は、グチグチ言わないからね。


520 :Miss名無しさん:2010/04/09(金) 14:01:47 ID:nDBjT+jx.net
こないだなんか、友達の結婚式で1年半ぶりにあった独身の友達に
開口1番「まだ結婚しないよね!?」とか手握られて言われた。
なんつーか。まだしないけどさw
めんどくせーなーって思った。

521 :Miss名無しさん:2010/04/10(土) 09:18:47 ID:lxTZwPzQ.net
結局女の友情が続くのは難しいって事だね
男絡むと妬みや嫉妬がおきるし
基本女はネチネチした生き物だしね
私が相手に合わせられない性格だから少しでも自分と違った考えだったりするとむかついてすぐ縁きるようなタイプだから分かり合える友達一生できないかも


522 :Miss名無しさん:2010/04/10(土) 09:34:38 ID:lJKadelA.net
自分の性格で友人関係が長続きしない事を
「女の友情は続かない」「女はネチネチした生き物だから」と思ってるようでは
そりゃあ友達はできないでしょう

別に友達がいなくたっていいじゃないですか
そういう性格の人は一人の方がラクチンでしょう

523 :Miss名無しさん:2010/04/10(土) 15:09:41 ID:wTDfOkM3.net
べったりしなくていい友達なら細く長〜く続いてるし
会ったらとても楽しいけど、周りの女性を見てると
お互いの細かいところまでよく知ってたりいつも一緒にいたりして楽しそうです。
そういうタイプの人と出会ってもなんかうまく仲良くなれないのでみんながちょっと羨ましい。

524 :Miss名無しさん:2010/04/10(土) 21:31:43 ID:ZUGqd+O1.net
ここは「友達付き合いが面倒な人」の愚痴スレなんだけどね

525 :Miss名無しさん:2010/04/11(日) 05:06:52 ID:L1jNhBHJ.net
すぐ腕組んできたり体を寄せてきて歩く女友達って今まで何人かいたけど
あれは在日だったのかもしれない

最近知ったんだけど、韓国では女性同士の物理的な距離が近くて
女同士で手をつないだり腕組んで街を歩くのが普通にあるらしい
腕を組まずに並んで歩いてるだけでもしょっちゅう腕がぶつかるくらいくっついて歩くらしい

すぐに腕を組んでくる女友達に
気持ち悪いという感情以外に何かもうひとつ別の感情を感じてたのはそういう事だったのかと
ストンと納得した

そう言われると腕からめてくるような人は
みんなやたら自分の要求ばっかり主張したり、
それが通らないと急に被害妄想が爆発するような極端な人だったな
そうかあ・・・あれは持って生まれた血だったのか・・・

526 :Miss名無しさん:2010/04/11(日) 10:36:29 ID:JjPNu9b3.net
>>525
身近に在日の人が何人かいるけど、その習性があるとはとても思えない。
韓国旅行した時に、韓国人の女性が何人も連なって腕組んで歩いてるのを見てビックリしたけどね。
ストンと納得とか書いてるけど、親しみ込めてるだけかもしれないのに在日なんて思い込んだらその女友達が可哀想だ。
被害妄想が過ぎるよ。

527 :Miss名無しさん:2010/04/11(日) 13:04:44 ID:hW8Vt1SA.net
リアルではうざがられてるんだろうなあという人が
紛れ込んで来ましたね

528 :Miss名無しさん:2010/04/12(月) 02:44:08 ID:SqCn6UX1.net
大学時代の友達はかなり面倒だった
誕生日は必ず盛大に祝い、サークルもバイトも友達と同じところにしたがる。
性格は悪くないんだけど寂しがりなのか、「自分がしたいこと」よりも
「誰かと一緒にいること」を優先するから重い。
私はメールも電話も用がない限りしないんだけど、相手が勝手に「嫌われてる」
と思いこんでヘコんだりされるとほんとにめんどくさい

529 :Miss名無しさん:2010/04/12(月) 13:47:16 ID:1BIe/bjW.net
>>498-499
小学生の時の私みたいだ
私も グループとかめんどくさってつるまなくなったのに
皆そのヘッド?らしきのが嫌だったのか
一番に抜けた私にすがるようにぽつぽつと集まっちゃった

猿の群れとかも ボスを立てて?行動してるみたいだし
人間の男にはあまり見られないけど 習性なんかなw
猿のボスが年老いてきたりしたら 若い強いのが新ボスになるらしいし

530 :Miss名無しさん:2010/04/14(水) 21:00:46 ID:MDcAV5Cs.net
つうか
フリーターで
結婚したから
赤ちゃん産まれたからっていうやつなんなの?偉そうにしやがって。報告とかどうでもいいよ。

フリーターとかニートなんかいるから日本腐ってくんだよ。
甘ったれんな。

お前らめんどくせぇよ。
フリーターや主婦の愚痴ほどつまんねぇ話はない。
フリーターほど人生つまんねぇとか言うんだよ。
てめぇの視野がつまんねぇ。

531 :Miss名無しさん:2010/04/14(水) 22:07:04 ID:6J1GVHUS.net
>>530
おめーみてーのが日本を腐らせてんだよ、あほ!!

532 :Miss名無しさん:2010/04/15(木) 19:33:36 ID:n3PMBoWp.net
(+_+)

533 :Miss名無しさん:2010/04/16(金) 00:57:22 ID:hyC5Rn22.net
みんな友人は大事にしよう
でも、この人無理と思ったら即縁を切りましょう。
愚痴るだけ無駄ですからね。

私は都合いいときだけ連絡してくる人
(明らかに暇でネタ探しのカモにされてる)
と気づいた時点で縁切ります。

534 :Miss名無しさん:2010/04/16(金) 12:35:45 ID:lL6w4iXT.net
女ってこわいなぁ・・・と、女の私が思う。


535 :Miss名無しさん:2010/04/16(金) 19:05:28 ID:TGTT6t5G.net
>私は都合いいときだけ連絡してくる人
>(明らかに暇でネタ探しのカモにされてる)
>と気づいた時点で縁切ります。

ここ同意
今年になってさっそく縁切りました
ただ単に暇つぶしと愚痴吐きの道具として利用されてただけみたいでした

536 :Miss名無しさん:2010/04/17(土) 00:07:43 ID:JnliKKML.net
人の事を見下していた奴に子供ができた。
彼氏から中絶してほしいと言われたらしい。
あたしから、彼氏に何か言ってほしいと・・・。

「あの女はやめとけ」とでも言えばいいんでしょうか・・・?



537 :Miss名無しさん:2010/04/17(土) 11:43:12 ID:ZfIcFS3M.net
>>536
みのもんたに相談したら?と言う

て言うのは冗談ですが
あなたは彼女を正直好きじゃないんでしょ?
それならば余計な事に巻き込まれる可能性があるので
自分ではどう言えばいいかわからない
など、言い訳してスルーするのが一番だと思う

そのまま子供を産むことになり結婚して、とか
もしくは出産によるなにかトラブルでもあったら
絶対あなたまで巻き込まれて嫌な気分になるんじゃないかと
考えすぎかもしれないけどね

538 :Miss名無しさん:2010/04/18(日) 00:24:30 ID:djMYs7wR.net
>>535
自分鬱だから
暇つぶしと愚痴吐きのようなのは歓迎っていうか 付き合ってあげられる
あ〜 みんな幸せ満点ってわけじゃないんだな〜って安心するというかね
前同じ職場に居たちょっと年上の人がよく電話かけてきたり愚痴聞いたりしてたけど
その人の愚痴は 堪え性が無いというか 同意しかねる不満愚痴ばかりで
あまりにも負のエネルギーが強すぎて
今後も付き合い続けると自分の運がグングン下がりそうだったから 同姓で初 切った


539 :Miss名無しさん:2010/04/19(月) 13:43:22 ID:Xm4VXwNL.net
よく喋る女…
会うと一人で喋べって止まらなくなるからなかなか帰れない。電話も切る隙を与えず7時間喋り続ける。大酒飲みだから居酒屋で割勘じゃ割りが合わない。気が強くて自慢が取り柄。同性から嫌われていて男友達しかいない(私が唯一の同性だからやたらと親友呼ばわり)
「私は浮気に寛大なの」と豪語しながらも私がシカトし始めたらmixiで探りに来る。気持ち悪いから日記にグループ制限かけたら今度はその女のマイミク(♂)を使って二か月に一回私を探りに来る。
「最近会えなくて寂し〜」とか「大したものじゃないけど誕生日プレゼント一応用意したんだけど…連絡ちょうだい」とか
こんなに執念深い女が浮気の一つや二つ許せるわけ無いじゃん

540 :Miss名無しさん:2010/04/20(火) 13:50:46 ID:3dBTu5x/.net
独身か既婚で小梨の働いている友達しかいらね。

価値観とか時間帯合わないし、

専業主婦や妊婦はところかまわず、返信もしてないのに、
昼間や夜にメールや電話が来て、
最近どうよ?とか聞いてくる。マジうざい。

レストランがうまかったとか一人メルマガとかいらねーよ


541 :Miss名無しさん:2010/04/30(金) 22:34:03 ID:KR0E+TdT.net
アドレス変えたらあら不思議!
電話番号は変えてないのに不思議と縁が切れるもんです。


542 :Miss名無しさん:2010/05/01(土) 10:33:18 ID:dAPfg2Dw.net
職場の弁当面倒
せっかく一人で食べてるのに寄ってくんな
何かしゃべったらいいのか、とふじこったが、今思えば話す必要はないよな

寄って来ても今度からは黙々と弁当と見詰め合っていようと思う
I love bento- only.

543 :わからない:2010/05/17(月) 20:37:40 ID:+IqmdAXC.net
本当の友達だねって言ったあなたの言葉を信じた私はバカでした。

思い返せばエゴイストなあなたは自分に有利な事しか
私と関わろうとしてきませんでしたよね。

「八方美人は嫌い」とよく言ってるけど
本当の八方美人は誰なんでしょうね…

544 :Miss名無しさん:2010/05/25(火) 12:57:48 ID:K42qZqJ8.net
CさんにAさんが親友のBさんの悪口を吹き込んだ
CさんはBさんへの印象が悪化して
ABC含めた数人でトラブルが起きた時
その印象をなくせないままBさんに対応したため
Bさんは不愉快な思いをした
Aさんは庇って貰って喜んでいた
後日Aさんは何も知らないDさんに
Bさんとその友達の悪口を吹き込み味方にしたCさんはBさんに謝ったが
それまで何もなかった二人の間に埋められない溝ができた

ネットで知人のウオッチが大好きなAさんは
よくCさんに噂話を持ちかけていた
一緒に遊んだ人の陰口を叩くこともあった

Cさんは見て見ぬふりをしていたけれど
いつしか相手の他罰的な性格にも疑問を持つようになり
心境の変化と同時におきたAさんの暴言にうんざりして
結局離れざるを得なくなった

こんなの女にはよくある話…

総レス数 1000
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200