2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友達付き合いが面倒!!!

1 :Miss名無しさん:2007/07/25(水) 17:15:28 ID:ryIJJ5J9.net
誕生日のたびに集まって誕生日会とかばかじゃないの。
プレゼント何がいいって、別に欲しいものは自分で買ってるから、いりません。
こっちは忙しいんです。
たまの休日をつぶそうとしないでください。
遠距離の彼の所に行ってるのに、誕生日会のために帰ってこいとか
ふざけてるの?はあ?

みたいな人いませんか?
後腐れなく、面倒な友達付き合いを切る方法、ないかな?

545 :Miss名無しさん:2010/05/25(火) 13:09:07 ID:Fs/HIuk6.net
>>544
Aさんは全ての友達から避けられるようになった?

会社にもいたんだけど、仲よさそうにしてるのに陰で悪口言ってた女。
そして別の所では私の悪口言ってるのを知った時点で切った。
嫌いだって言ってる相手と何事もなかったように接する事ができる人間なんて
信用しちゃいけないんだと思った。

546 :Miss名無しさん:2010/05/26(水) 06:01:32 ID:OE+/Nilg.net
>>544
難しくてよく分からん。
もっと簡潔に。

547 :Miss名無しさん:2010/06/07(月) 09:57:48 ID:4Z8Kj+SC.net
私が“結婚式なんてお金無いし呼ぶ人もあまりいない”って話をしていたら、会社の同僚(年上独身女性)が「結婚式なんてとりあえず誰でも呼んでおけばいーんだよ!その分儲かるんだからさ!」と言っていた。まぁ確かに元は取らなきゃと思うのは分かるけどさ…
その後、その人の結婚式に呼ばれたんだけど、あからさまにあんなこと言ってたから正直行きたくなかったなぁ。職場の雰囲気が悪くなるから仕方なく行ったけど。
その御祝儀代で自分の欲しい物何が買えたかと思うと本当に迷惑な儀式だった。。

548 :Miss名無しさん:2010/06/26(土) 06:42:00 ID:XLMY2Wjt.net
あげ

549 :Miss名無しさん:2010/06/26(土) 10:59:30 ID:K+KOLyBQ.net
20年以上付き合いあるけど
5、6年くらい前から愛想つかしてスル―してるんだけど
まだ空気読めずに誘いのメールが来るんだよね
「旦那が飲み会で出かけて暇なので食事しない?無理は言わないけど」
父親の1年忌のタイミングでさっそってきたり
無理は言わないと言う事なので無理!と断った

悪気はないのはわかるんだけど気が利かないというか
人の様子を見て気がつかないところが多々ある人なので
スルーしてるのも気がついてくれない。
結婚して旦那に意識が行ってるから前より楽だけど早く無関係になりたい

550 :Miss名無しさん:2010/07/04(日) 16:56:51 ID:Fpzutjyb.net
b

551 :Miss名無しさん:2010/08/15(日) 00:16:02 ID:BXTfLfp3.net
アゲ

552 :Miss名無しさん:2010/08/15(日) 13:11:52 ID:DBYYRjOZ.net
人は独りですね

寂しいときもあるけどみんながそうですよ

人のことはわからないしわかりあえない

553 :Miss名無しさん:2010/08/16(月) 03:09:32 ID:/aTpQKgC.net
面倒というより
1年前のささいな行き違いに仕返ししてきた時

それで私の事嫌になったなら連絡絶てばいいのにと
その執念深さに恐ろしくなったから
私はその行き違いで
その人の事嫌になって連絡絶ってた分なおさらだった
友達付き合い自体が本気で嫌になった

554 :Miss名無しさん:2010/08/16(月) 17:09:17 ID:L+1tsXF4.net
こんな言い方はしたくないんだけど…

ブスすぎて男受けが超悪いんだけど、性格だけはイイって思ってた子がいるんだけどさ、
最初のお仲間に入れて下さいっていうしおらしい態度から、だんだん本性を現してきた

どこに行くのもホイホイ喜んで付いてくるし、こっちも気遣って色々誘ってあげてたんだけど、
そういう受け入れ体制が良かったのか、ほんの2〜3年で遊び友達が激増したのね、その子

そしたら今度は凄い上目線になっちゃって
仲間内で重要なことがあったんだけど、返事もなかなか返してこなかったり
そんな態度取るんだったら、最初から近付いてくんなよ



555 :Miss名無しさん:2010/08/16(月) 17:11:36 ID:Q/20iO24.net
一緒に出かけたら延々とお買い物に付き合わされた

一人の時にやれよ…

556 :Miss名無しさん:2010/08/17(火) 00:32:01 ID:5jArWc+X.net
この前数年ぶりに学生時代の部活の友人数人と会ったんだけど
これから定期的に女子会なるものを開くということになってしまった
本当に面倒だよ…その場で断らなかった自分も悪いけど本当行きたくない
久々に会うのは楽しかったけど定期的とか勘弁して

557 :Miss名無しさん:2010/08/22(日) 14:31:39 ID:X7aIs2p3.net
中絶、整形経験あり、夜だけキャババイトの友人(28)がいた。
最近「いろんな経験して、いろんな高給取りの客を知ってるアテクシ」
みたいな上から目線になってきた。
何でも「あなたは普通な経験しかしていないけど」的な言い回しで、勘弁してほしい。
あと、レストランの席で化粧したりして一緒につれて歩くのが恥ずかしい。

でも女子会とかを大切にするから面倒だ。しれっとFOしたい。


558 :Miss名無しさん:2010/09/21(火) 18:17:18 ID:BQhzzWgx.net
高校までの友達みんな切ったw

『学生時代の友達は一生の友達』なんて嘘じゃん?
社会出てからの友達の方がずっと気が合うし心許せるわ
深くも浅くもないぬくゆるい関係が一番友達関係が続くよね


559 :Miss名無しさん:2010/09/23(木) 02:04:49 ID:KEkAHeJa.net
既婚の友達が増えてきたけど、たまにある集まりにいちいち旦那連れてくるのやめて欲しい。
微妙にみんな各家庭の懐具合や夫婦仲さぐり合ってる空気がキツい。女だけで集まってた頃はそんなんじゃなかったのに。
つか、こいつらボケたんじゃねえ?ってくらい毎回同じ話ばっかりするようになってきた。ミス〇〇の話はもう飽きたんだけど?

560 :Miss名無しさん:2010/09/23(木) 08:43:35 ID:2BgV2XKp.net
就職してから地元を離れたこともあって
うわべだけの友人からの連絡もほとんどなくなった
今は友達ゼロw

が、、一人だけ電話をし続ける奴がいる
恋愛話をひたすら聞いて欲しいだけの。
不倫話、頭の悪い男に遊ばれてる話、職場の愚痴
これを永遠ループ…
地元がこれまた田舎だから今東京の私とは価値観も違ってきてる


最近では4回に1回しか出ないんだけど私が出ないことについて
「もうなんで出ないの?友達やめるよ!?」だそうで。
一向に構わないよ!

私はここ数年男話に縁遠くて基本私から発信する話はないし、
私が話しだすと相手はあくびしたり相づちが減るから基本しないw
毎回2時間はつきあってんだけどね
でもたまには私の話も聞いてくれると思って
数年前に彼氏に振られた時大分落ち込んで、
ソッコー電話したら眠いらしく

「え?あー11時なんだけどぉ明日じゃダメ?今がいい?」

と言ってくれちゃった
本当自分に都合のいい時の存在なんだろうなと

でもまぁ地元の情報源だしと思って
緩く友達続けてる…

561 :Miss名無しさん:2010/09/23(木) 09:32:24 ID:ELxQFK9W.net
ここ読んでたら、数年前に勤めてた職場の人間関係思い出した。少人数だが女ばかりで、ま、私自身もアイタタだったし、いろいろと学びました…。

今は人間関係は彼とうちの家族だけで十分。

562 :Miss名無しさん:2010/09/24(金) 14:42:00 ID:P39Hx3qn.net
なんか年取るごとに人との約束が憂鬱になってる。。先輩の結婚式の二次会とか、法事でさえもプレッシャー。毎年恩師のために大会の手伝いとか、彼氏の地元仲間や会社関係のBBQとか飲み会のお誘い…
これから先、結婚や出産、育児や周囲との付き合いなんて私にはとてもやれそうにない。。

563 :Miss名無しさん:2010/09/25(土) 18:44:08 ID:byJXI4UM.net
結局ほとんどのやつが自分の都合や利益しか考えてない。
めんどくさいから一人が落ち着く。
ここは良スレ

564 :Miss名無しさん:2010/09/26(日) 10:23:43 ID:T47yVHbW.net
>562
同感。

結婚後の親戚付き合いだの、ママ友付き合いだの考えると今から欝。
自分はどうなってもいいけど、家族を巻き込むことだけは避けたい(子供イジメとか)

565 :Miss名無しさん:2010/09/27(月) 08:29:13 ID:JW+/Zg5j.net
中学時代から続く7人位の誕生日会がある。今年26だけどもう辞めたい。
そん中の数人子持ちで話も年々子供、旦那、不倫相手、離婚やらの話ばっかになりで正直つまらない。
私子供嫌いだから子供が生まれた友達とはなるべく疎遠になりたい。

誕生日会、出産時顔出し、BBQなど大人数時に誘われて嫌だ。
団体様で集まる時しか会わないなら友達じゃなくね?
仕事で一緒になってもその子は他の同僚と旦那子供の話ばっかりしてるし。

遊ぶのめんどくさいから私の存在忘れてくれー

566 :Miss名無しさん:2010/10/13(水) 11:34:20 ID:sdcDdhkH.net
なんかここ人間的に捻くれてたり面倒くさがりやが多いな…。



567 :Miss名無しさん:2010/10/16(土) 05:42:46 ID:unWl5Sof.net
新婚の女がお泊まりパーティーなんか開くなよ。
旦那に迷惑とか考えないのかな?
しかも断っても顔だけだしてとかしつこい。


568 :Miss名無しさん:2010/10/17(日) 07:43:33 ID:5Ud3m5zn.net
>>567
最後の行には同感だが、
人様の家庭なんだから上二行は余計なお世話、もしくは単なる僻みw
旦那もノリノリか快くOKしてるんであれば別に問題ないだろう

569 :Miss名無しさん:2010/10/18(月) 08:34:26 ID:xNwUBZmC.net
携帯解約しよう

570 :Miss名無しさん:2010/10/22(金) 13:47:55 ID:PmRfHMQp.net
女の友情に中身なんてあるわけがない

利用価値があれば「お友達」

571 :Miss名無しさん:2010/10/25(月) 10:15:33 ID:Q0AAyso8.net
>>570
それ同感。
結婚式を挙げる時だけ急に連絡の頻度が増してご飯誘ってきたり仲良くして人集めに走るような女が3人もいた。
挙式が終わったら年賀状すら来ないか、年賀状のみの関係。
子どもができたら今度はお祝い目当てで平気な顔してまた連絡くるんだろうな。

572 :Miss名無しさん:2010/10/28(木) 17:32:10 ID:AGcM37FJ.net
>>571
>結婚式を挙げる時だけ急に連絡の頻度が増して

かなり多いよねそういう人
結婚式っておめでたい事だから違和感があっても断れないんだよね
だからいつも半分「しょうがない」という気持ちで出席してたけど
その後は新婚旅行のお土産で、免税店で買ったマニキュア1本送ってきたり
ひどい人はホテルに備え付けてあったアメニティセットだけ封筒で送ってきたりして
その後はぱったり疎遠になる

ある人は、
「新婚旅行のお土産買ってきたけどあなたんちまで届けに行くの面倒だからうちに取りに来てよ」
という電話かけてきた人もいた
それだったら疎遠にしてくれた方がよっぽどましだと思ったわ
私が「お気持ちだけ頂きますのでどうぞお気遣いなく」とやんわりとお土産の受け取りを辞退したら
後日持ってきたんだけど「もうここまで来るのに電車の乗り換えが面倒で全然わかんなかったよ」だの
「あなたんちまで一時間半もかかるんだもん」だのブツクサと恨み節満載だった
そこまでされて黙って耐えてた私は本当にお人よしだったと思う

違和感がありながら付き合ってた人は全部切り、
その後知り合った人に違和感があったら最初から寄せ付けない
という術を覚えた今はとっても快適

573 :Miss名無しさん:2010/11/02(火) 04:09:31 ID:ZY4SLVRj.net
そういうのって、後で振り返って思うと
「よく我慢してたよなあ、自分」「本当に私って馬鹿がつくほどお人よしだったなあ」
って人ごとのように思えるんだよね。
私も面倒な関係をすべてバッサリ切った今は
過去の自分は別人だったんだと思うようにしてる。
だって人に振り回されてた過去を思い出したっていい事何もないんだもん。
振り回されてたのは全部別人だったのだと思って
過去の自分もバッサリ切り捨てたよ。

574 :Miss名無しさん:2010/11/03(水) 16:11:09 ID:1AtKizr9.net
利用する、振り回すために近づいてくる人なら
こっちもわかりやすいから離れるのも簡単だけど
すごく面倒で怖い人が「勝手に敵意を持ってそれを隠して近づいてくる人」

そういう人って表面上は本当にすごく仲良く親切にしてくるのよ
だから私は気が付くまでにすごく時間がかかった
私の日常をあれこれ聞きだして私が本やCDを買ったと言えば必ずすぐに借りたがる
貸してあげるといつまでも返さず、催促するとボロッボロに汚して返してくる
いったいどう扱ったらこんなに汚せるのかと思うほど・・・
ほかにも私の知らない所で彼女がバイクの無免許運転でパトカーに捕まったら警官に私の名前を名乗ったとか
ある時から知らない男から私に何度も電話が来て私を誘い出そうと誘惑してきて
私は乗らなかったけど後でそれが彼女が仕組んだ事だったとわかったり
そういう色んな事を普段すごく純粋に親切に親しげに振る舞っておとしいれてくる人がいて
私は気が付くまでに時間がかかってしまった
別に彼女とは喧嘩した事もないのに
日々、ターゲットをおとしいれようとして来るああいう人っていったいなんなんだろう

575 :Miss名無しさん:2010/11/04(木) 02:41:12 ID:UsekwM9F.net
>>574
一体何を恨んでいたんだろうね?
親しくよってくるのはコワイね

576 :Miss名無しさん:2010/11/10(水) 22:57:32 ID:tWe62Otb.net
お金とか結構かかってくるとちょっと・・・とか思う
しかも沢山注文するくせに割勘ねとか

577 :Miss名無しさん:2010/11/12(金) 14:56:13 ID:7y67XMky.net
大人になると損得勘定がでてくる。
ステータスも変わってくる。
576みたいなのもあるけど車いつもだしてるからとか近場なのにガソリン代請求とか
「細かい平等」をいちいちはからなくちゃならなくってめんどくさくて遊びたくなくなる。


578 :Miss名無しさん:2010/12/17(金) 00:28:10 ID:pfvOK0dc.net
30近くなると友達なんていない方が精神衛生保てる

足の引っ張り合いはごめんだ

579 :Miss名無しさん:2010/12/20(月) 14:21:19 ID:8Cd/svnz.net
>>578
これは本当にそう思う
年齢とともに足の引っ張り合い、見栄の張り合いばかり強くなって行って
その中で関係を続けようとすると自分もそれらに同化しなければならなくなる
そしてどんどん競争のようにモンスター化していく

私がそういう仲間から一人はずれて数年ぶりに会った時の恐ろしさったらなかったわ
全員が、若さの張り合い、みんな私の話を聞け、そして同意しろ、盛り上がれ
を命がけで競争してる感じだった
それも声が大きい方が勝ちみたいなマシンガントークで・・・
彼女達と一緒に行動してたら自分もああなってたのかと思うと
一人だけはずれて本当によかったと思った

580 :Miss名無しさん:2011/01/09(日) 15:08:15 ID:aELlMjFr.net
普通に友達付き合いをしてた人が
ありえないほどひどい言葉をぶつけてきたり
一生の別れになるほどの喧嘩をした後に
何事もなかったかのように話しかけてくる人っているけど
私はあれは人格障害だと思ってる

何人かのグループで友達付き合いをしてて
一人でもその手の人がいたら私はすぐ抜ける
みんなといる時に自分の機嫌次第で特定の一人を口汚く攻撃して
平気で場の空気を壊すような人には近づきたくないし
そういう人がいても平気でいられるほかの人にも近づきたくない
ましてや直後に張本人から何事もなかったかのように違う話題を話しかけてこられたら
もう「怒り」じゃなくて「不気味」に変わる

581 :Miss名無しさん:2011/01/10(月) 06:28:47 ID:BlVuXZFv.net
友達が結婚して新婚家庭に遊びにいったんだけど、
一緒に食事をした友達の旦那の食べ方が酷くて耐えられなかった
もう、有り得ないくらいグチャグチャベッチャラベッチャラいわせて食べるんだもん
クチャクチャとか可愛いレベルじゃなく、まさにベッチャラベッチャラって音
おっさんとか酷い食べ方の人いるけど、ここまで騒音立てながら食べる人は初めて

その旦那、年下で背が高くてスマートで、まあまあの大学出てそこそこの企業で働いてるから、
友達も友達の母親も自慢で仕方ないようだったけど、あの食べ方はない
またいつかその旦那と食事する機会もあるだろうけど、もう二度と一緒に食べたくない
友達ならさり気なく食べ方を注意するとか、どうしても嫌なら付き合わなければいいけど、
その子は自慢の旦那を自分の友達に会わせたくてたまらないみたいだから断るのが難しそう

しかしどうやったらあそこまで食べる時に音が出せるんだろう

582 :Miss名無しさん:2011/01/24(月) 13:33:22 ID:c532lCl/.net
>>581
食べてる時のクチャクチャ音
私も耐えられないな。

583 :Miss名無しさん:2011/01/24(月) 21:05:22 ID:Q4XwCHpF.net
クチャラー嫌だよね。知り合いのクチャラーの人が
「音がするくらい口を開けた方が美味しく食べられる」
って言ってたけど聞かされる方は食欲減退だよ……。

584 :Miss名無しさん:2011/02/02(水) 18:36:35 ID:DAvz6IKR.net
クチャ旦那をよく友達に会わせられるな
恥ずかしくないんだろうな

585 :Miss名無しさん:2011/02/03(木) 00:20:48 ID:pdWGlp8F.net
友達付き合いが面倒臭い人達にアドバイス!
「自らの連絡はいっさい辞める」
これカナリいいよ!
相手から連絡来なくなったら、うわべだけの付き合いだったって割り切る
逆に自ら連絡しないのに連絡くれた友達は大切にね

586 :Miss名無しさん:2011/02/05(土) 16:15:38 ID:hHNIpS36.net
わたし、人付き合い昔から苦手で、20代後半になってきたら
純粋に面倒くさくなってきてしまった。
昔はそれでもやっぱ寂しいとか、友達つくらなきゃ!と思って
すごく合わせて付き合ってたんだけど。
今は本当人付き合い下手だね!ッて馬鹿にされても、うん、そうだよ、
って感じになってしまった。
人と会話するのが面倒くさい。付き合うのが面倒くさい。
会話が思いつかない。

ってヤバいですよね? どんだけマイペースなんだと。
でも昔の自分を思い返すと人に好かれようとしすぎてイタいところもあったし
無理してたんだなあって思う。
それでも本心ではキャーキャーした性格でもないのに、キャーキャーくだらないこと言い合える
笑いあえる友達が欲しいと思ってしまうの。
でもこんなんじゃ壁を作ったまま友達が出来ないけど、合わせても疲れて
どうせ深い仲にはなれない。
どうしよう…って思ってしまいます。甘えてるだけなのはわかってますが・・・

587 :Miss名無しさん:2011/02/08(火) 17:37:52 ID:MK7djP/v.net
>>586
なんていう私

近頃はそんなマイペースな自分を認め始めたよ

無理して群れて無理して盛り上がって無理して飲むの辞めたら心が洗われてく気がする


588 :Miss名無しさん:2011/02/08(火) 20:40:47 ID:CFkKErvM.net
このスレのやつみんな友達になったらいいじゃん

589 :Miss名無しさん:2011/02/12(土) 19:21:28 ID:rMSbevS2.net
ついに明日開催!!2ch突発OFF板主催バレンタインオフ2011よ!(^_-) -☆2chを利用してる人ならどなたでもチョコもらったりあげたりカモン!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1295975301/
http://speedo.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/offevent/1295975301/1-?guid=ON


【日時】2月13日(日・雨天決行)14:00〜 ※チョコタイムは16:30位〜
【開催地】 新宿中央公園「滝の広場」
(p)http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139.41.36.2N35.41.8.4&ZM=9&CI=R
【集合場所】都営大江戸線「都庁前駅」 A5出口(新宿中央公園の前に出ます)
詳細レスアンカー集http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1295975301/693
今年は貰えない方を無くす為に、流行りの『寄付チョコ』を用意するかも!?手造りも含め寄付も歓迎!


突発OFF板http://toki.2ch.net/offevent/
2ch唯一のオフ専門板の、mixiやモバゲー、グリー、ヤフチャ、エキサイト、みんカラ、ネトゲや出会い系には無い気軽さや突発で即時オフできる突発OFF板で、本日いよいよバレンタインオフが開催されます
突発オフではアドを添付募集するとタイミング良ければ30分以内に合流もあり、性別や年齢も色々ですので、みんなで突発オフを盛り上げましょう!


【関東】3つの条件をクリアしてたらオフ77【突発】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1296907060/
【MHP】モンハンPリアル集会所【関東限定】19日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1294931675/
突発off!!家が近ければ今すぐ会うスレ関東251
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1296547303/
【今ひま】新宿渋谷池袋【いまひま】23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1297240217/
【関東】ドライブスレpart71【南関東】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1294985860/
【出会い厨】バイクの後ろに乗っけてくれ38【逝け】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1295465460/
【関東】終電を逃した人等を送るオフ【Part64】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1296469368/

590 :Miss名無しさん:2011/02/12(土) 22:56:00 ID:RcjqLXGP.net
o

591 :Miss名無しさん:2011/02/13(日) 01:22:03 ID:H4PZuUYO.net
面倒かつ怖い
適当に話す人はいるけど、プライベートで遊ぶ人などいない
友達なんて都市伝説でしょ

592 :Miss名無しさん:2011/02/13(日) 10:45:18 ID:Yjqah0EE.net
>>585それいいね。ちょっと前忙しくて、いつも連絡してた子が婚約してぱたりとメールすらなし。前に自分は勝ち組だと思う!ってほざいてて、結局嫁ぎ先が経営破綻したら連絡くるようになった。正直疲れてる私。

593 :Miss名無しさん:2011/02/13(日) 11:36:32 ID:JPOq3dYJ.net
友達なんていない方がいいよ。
休みも自由に使えるし、傷つかなくてもすむ。
一人でいるのに慣れたらすごい楽。

594 :Miss名無しさん:2011/02/13(日) 12:13:37 ID:ojwoZAc4.net
誰かに頼まれ事をされた時
「必要とされてる・頼られてる」と思うか「利用されてる」と思うか
私は後者

私は人に頼み事なんてしない
自分の事は全部自分でやるし、できない事は専門の機関や業者にお金払って頼むし
調べものもネットでできるし、自分の用事に誰かを付き合わせる事もしない
誰かの時間を奪ってやらせるなんてできない
だから私にそれらをやらせようとする人がいると「利用されてる」と思う

人のために絶対動かないわけではない
困ってる人を見たら自ら動いて協力する時はいくらでもあるけど
それは「頼まれ事」ではなく自分の意思

そのへんの区別がつかずに私を何でも屋だと思う人が多くて嫌になってみんな切った
今ちゃんといい友達付き合いが続いてるのは
私と同じように自分の事は自分で片付ける事ができる人だけ

595 :Miss名無しさん:2011/02/13(日) 12:27:09 ID:Yjqah0EE.net
確かに。
前は、忙しくても恋愛うまく行ってても友人の悩み聞いて一緒に泣いたりした。
でも三十路になったら、自分は今の男逃さないように、私が病気で困って沈んでる時全然だったね(笑)
きっと私も無理していたんだなってここ見て気付いたよ。少ない友人でいい。理解しあえる人だけね。なんかありがとう。

596 :Miss名無しさん:2011/02/13(日) 15:03:00 ID:s1T0GpVg.net
>>597
あなたは私ですか?
よかった♪マイノリティ故の生きにくさを感じてたけれど、あなたのおかげでこのままイケそうです ノシ

597 :Miss名無しさん:2011/02/14(月) 21:13:57 ID:azpiVCmM.net


598 :Miss名無しさん:2011/02/16(水) 03:50:04 ID:KEO/rkPf.net
中国語や日本語で話すボランティアでもいいですか?
私は28歳の男です,東京大学の留学生です.中国人です.東京都内に住んでいます.
E-mail:guanglihui001@yahoo.co.jp

599 :Miss名無しさん:2011/02/16(水) 22:38:23 ID:VThqru9I.net


600 :Miss名無しさん:2011/02/16(水) 22:50:28 ID:n4nsqkH6.net
旦那の友人目当てに、利用しようとしてくる
元友人がいる。
あんたみたいな曰く付きバツイチ同棲不倫女、だーれもいらないって。
って言ってやりたい。惨めな女。

601 :Miss名無しさん:2011/02/16(水) 22:55:11 ID:n4nsqkH6.net
旦那の友人目当てに、利用しようとしてくる
元友人がいる。
あんたみたいな曰く付きバツイチ同棲不倫女、だーれもいらないって。
って言ってやりたい。惨めな女。

602 :Miss名無しさん:2011/02/17(木) 03:41:07 ID:i0X0+eLD.net
ここ既女板じゃないんですけど…

603 :Miss名無しさん:2011/02/17(木) 11:11:26 ID:qYzNqC/C.net
お金さえ渡せばいいと思ってるのかもしれないけど、バカにされてる気分になる
それならリーズナブルなランチやお茶をごちそうしてもらったほうが嬉しい
心遣いがない気がきかないヤツだ
また遊ぼうと言ってきたけど断る

604 :Miss名無しさん:2011/02/18(金) 10:27:03 ID:I5m1hFbz.net
ちょっと会うの迷ったんだけど、久しぶりだしなーって思ってランチしたりしました。(女子会らしいw)結果、もう今年は会わないって決定♪
三十路スイーツすぎて婚活やらそんな話ばっかりw
今わたしには彼いないけど、あんたにアドレスもらってないから〜
会話弾まなくて焦ったわw
ピザスイーツは凄い。

605 :Miss名無しさん:2011/02/18(金) 21:56:22 ID:E5fuj45p.net


606 :Miss名無しさん:2011/02/19(土) 07:58:44 ID:BpU1dX8J.net
占い占いってウザイです。皆引いてるの空気読んでください。

607 :Miss名無しさん:2011/02/20(日) 18:41:16.63 ID:GutNzREM.net
友達何それおいしいの?
最愛の人が居ればいいよ友達とかうざいだけ

608 :Miss名無しさん:2011/02/21(月) 15:41:15.34 ID:56f8P/PJ.net
まじちょーわかる
友達まじ要らない
電話かけてこないで

609 :Miss名無しさん:2011/02/23(水) 00:50:33.74 ID:D93qNPGM.net
経験から言って、社会人になってまでベタベタつるむのは
友情じゃなくて利害関係だ
それも片方だけが利益になる関係
グループなら誰か一人だけに利益になる関係
これは断言できる

610 :Miss名無しさん:2011/02/23(水) 18:08:41.72 ID:gq6LaZUp.net
一方的なショッピングの誘いは全部断ってる
一人で行動できない人の買い物に付き合わされるとろくな事がない

611 :Miss名無しさん:2011/02/23(水) 20:32:22.96 ID:s/POBiaz.net
私は友達付き合いっていい事がないから今は全部お断りしている。
だいたいグループの中で上下関係もできるしね。

612 :Miss名無しさん:2011/02/24(木) 00:51:33.62 ID:653qNxnK.net
このスレみつけて、共感できる内容が多くてびっくり
みんな悩んでることは同じなのね

私は最近高校以来の友人2人がちょっと面倒になってきた
たしかに私は干物女に近いかもしれないけど、
会う度会う度「メイク(服)はあーしろ」「このブランドを買え」
「ワンピースを着ろ」「なんでもいいから男をつくって価値観変えろ」

仕事や転職活動で忙しいのに正直ありがた迷惑
あとアレ買えコレ買え言われても金の無駄遣いしたくないので
自分の趣味にあわないものまで買いたくない

最近1人が彼氏を猛烈に欲しがり始めたから多分その影響(もう1人は彼氏持ち)

大方、合コンの頭数が必要なんだろう…と思ってたら案の定
勝手に自分の写真を使って強制合コン2:2のセッティングしてきやがった…
普通に女同士で遊ぶんじゃなかったのかコラ

「私が言い出しっぺなんだから、コーディネートはまかせて(笑)
それに、お店の代金はたぶんアッチ持ちだから気分良くなってもらいいたいじゃん?!」

…キャバクラか



縁切ります。本当、本心話せる相手が1人居れば充分幸せだわ。

613 :Miss名無しさん:2011/02/27(日) 09:15:57.64 ID:s1qVjsR4.net
km

614 :Miss名無しさん:2011/03/04(金) 13:30:22.07 ID:ipjSzppe.net
友人が面倒くさくなってきたので、厄払い書き込み


電車で出かける時は、自分が定期持ってる路線じゃなきゃイヤ!
映画など、いちいち独り言がうるさい
本人はそれが面白いと思って発言しているらしい(失言多数)
場所問わず「えーいっ☆」などと同行者(女)の胸を触る
ついったで友人の友人(無関係)までご丁寧にフォロー
内容を逐一こちらに報告
私がつぶやいた内容に対して別アカで、皆楽しそうでいいな><
お気に入りやサイトのリンク先も逐一チェックし、報告してくる
そういう行動をやめてほしい、と伝えても「気にしないで!」とかみ合わない

私生活も仕事も大変で、ストレスたまるのはわかってる
しかし既に三十路越えてる人間がはしゃいでやる事じゃない


長々失礼しました
ROMに戻ります

615 :Miss名無しさん:2011/03/05(土) 11:17:06.57 ID:NsZG+8i5.net
>>614
胸触ってくるとか気持ち悪いね…
その他の言動もかなり痛すぎる。

616 :Miss名無しさん:2011/03/06(日) 02:42:29.08 ID:7uS9GGH+.net
>609
まさに今日それを実感した
寂しいのアピールいい加減もう最近うっとおしくて
疎遠になろうとしてた矢先の事だった
利用されるのも、ダシにされるのもゴメンだ

617 :Miss名無しさん:2011/03/06(日) 23:14:43.28 ID:QPIodYtF.net


618 :Miss名無しさん:2011/03/11(金) 14:17:43.33 ID:VosmjeKm.net
しつこい人との縁切りをしたくて
その人から遊びに誘われても「別の友達と遊ぶ約束があるので」と言って断ってたら
「その人とは遊ぶのに何で私とは遊ばないのよ」と怒り出した

「あなたとは遊びたくない」って言ったら発狂するからこっちは気を使ってるのに
この手の人って逆ギレしかしないんだよね
どんだけやんわりした言い方でも普通何度か断られたら気が付くもんだよ
それを押してもだめなら更に押す事しかしない人
「引く」という概念がない人は本当に見ててみっともないし関わると面倒

619 :Miss名無しさん:2011/03/14(月) 15:07:18.92 ID:+iKTfgOy.net
昔の職場の先輩(40歳バツイチ小梨)が
夜や休日にちょっとした地震が起こると速攻で揺れてる最中に私に電話かけてきて
「こわ〜い」「どうしようこわいのぉ」「どうしたらいいの」ってすがりついてきてた
緊急時に光の速さでぶら下がって来られるのがすごく負担だしとにかく気持ち悪かったので
私が退職すると同時に一切の連絡を無視して付き合いを切った

あの人の執念だと、
今回の大地震だったら這ってでも私の家までやって来て住み込んで離れないだろうから
切っといて本当によかった
自分の意思で離婚したんだから「一人だと怖い」とか言ってすがりついてくんなって思うわ

620 :Miss名無しさん:2011/03/14(月) 16:45:56.64 ID:0+NQHGNW.net
友達と自分はそれぞれ一人暮らしなんだが、
余震が続く中、一人で家にいるのが怖いのか何度もメールしてくる
「一人で怖いならそっちに行くよ?」とか上から言ってくるんだけど、
「怖いからそっちに行っていい?」ってなんで言えないかな
こんな時まで上から目線で腹立つんだが
もちろん「大丈夫」と言ってお断りしたけど

621 :Miss名無しさん:2011/03/23(水) 21:42:15.58 ID:MkGY00Vk.net
みんなの書き込み読んでると、あるある過ぎて困るw
こっちは嫌ってんのに向こうは私の事友達だとでも思っているのか遊びに誘ってきてウザい。
こちらから誘う事はまずないし、嫌いな奴と出掛けるなんて金と時間のムダだわー。

622 :Miss名無しさん:2011/03/23(水) 22:40:06.10 ID:SiJwP0K3.net
高校卒業して一カ月もたってないんだが、
今月誕生日の高校の友達が二人いて両方に一日遅れで誕生日おめっとメールを
送ったが今のとこ返事なし。

忙しくてメール遅れてしまった私も悪いんだけど、
一応自分が誕生日の時に物貰ったんで
おかえしにプレゼントは前もって輸送で送ったんだわ。
(その時は返事くれた)
学校でわいわいする仲で休みの日に遊ぶとかあんま無い友達だから、
こんなもんなのかもしれないのか私が嫌われてるんか。
どちらにせよ軽く友達ってめんどくせーと思ってしもうた。


623 :Miss名無しさん:2011/03/24(木) 08:40:49.09 ID:ld8tPUSM.net
車のナンバーを自分の誕生日にしている奴
どんだけ自分好きなんだよ
イタい!!!

624 :Miss名無しさん:2011/03/24(木) 20:54:38.27 ID:Nklrv46C.net
明日6年振りに女子4人で飲み会やるけど彼氏いないの私だけだったらどうしよう(´;ω;`)
人のノロケとか素直に聞けない(´;ω;`)だんだん鬱が強くなるしにたい(´;ω;`)

625 :Miss名無しさん:2011/03/25(金) 01:48:30.10 ID:JmLilX/9.net
>>622
えっ私誕生日メールもらっても返事しないよ。
そのかわり、その子の誕生日にはメール送る。それに返信来なくても何とも思わん。

別に嫌いとかじゃないと思うんだが。
「メール返信くれない!」って怒ってくる友達のがめんどい。

626 :Miss名無しさん:2011/03/25(金) 09:18:02.91 ID:F18VCFPH.net
自分は男性苦手だから女友達に固執してたわ
でももう距離を置いてからだいぶ楽になった
煩わしいのが嫌いで面倒臭がりの自分に合わせてもらってるのも悪いし
合わせてる自分もアホらしいと思うようになってしまった

たまに会う集まりも、順に回ってくる幹事が終わったからもう行かない

たまに孤独感に苛まれる時はあるけど
一人でいる時が楽だなぁ

627 :Miss名無しさん:2011/03/25(金) 17:27:58.84 ID:4G20SJd2.net
>>624
大丈夫か?無事終わったか?
ストレス溜まったらここで吐き出しとけよー(^◇^)

>>625
そっかー俺のがめんどい方かwww

多分俺の場合心配性ってーのがあって
自分のメールがちゃんと届いてるか気にするタイプだから
返信とか求めちゃうようで。
内容に対してコメントが欲しいっていうよりは確認って感じ。
んで、今日二人から返事きたんで大丈夫っす。


628 :Miss名無しさん:2011/03/25(金) 23:44:36.21 ID:WgSnA3Mx.net
>>627ありがと無事終わった(;_;)結果は「いる→2人、いない→2人」だったけどなんとなく会話についていけなくて疲れた。
…みんな幸せになろーね!!ここのみんな幸せになってほしい。

629 :Miss名無しさん:2011/03/26(土) 11:13:30.28 ID:9rRmqoID.net
>>628
お疲れ様です!休日だからゆっくり休んでな。
無理に会話についていかなくても、聞いてくれてるだけで
話し手にとっては十分ありがたいから大丈夫だよ。

幸せになろー(^◇^)/

630 :拡散:2011/03/26(土) 11:45:25.23 ID:LRPuk2fi.net
■東北の朝鮮高校時代の連続強盗を得意げに自叙伝に書いちゃった在日朝日社員。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/05/79/e0130579_21552165.jpg
★恥知らずの著者はモロ朝鮮顔の朝日の記者さんですwww

「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」
2〜3人で仙台市内に繰り出し、2年生は
お目付役として1年生にアイツをやれとか
目配せしたり ・・・
日曜日に1年生が寮内にいたら先輩に
なぜ街に出て日本人を狩らないのか聞かれる
端から見てても気の毒なほど日本人を
ボコボコにしてるヤツもいるし
まわしケリ一発で決めるヤツもいる
相手が前かがみに倒れると、殺してしまったかと、
さすがにビビるそうだ

先輩から命令されてやっていることが多いので、
2〜3人とカツアゲしても 、目標額に達しないと焦ってくる
なかには給料袋のまま、数十万円もカツアゲしてくる勇者もいる
「おまえそれはひどいんじゃないか?」
「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」
警察に捕まった朝高生も、呼び出された先生も、
我々朝鮮人を強制連行した日本政府が悪いんだと、話を政治問題に振り向けると、
バカな仙台の警察官達は、黙りこくってしまい、お目こぼしされる

金漢一
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/05/79/e0130579_21552165.jpg
 『朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ』 金漢一 著  光文社 2005年4月刊

631 :!:2011/03/28(月) 01:41:31.32 ID:bzZr6cxe.net
言ってる事とやってる事が違うよねって言われたけど自分が一番違う。面倒くさい奴嫌いって言ってるけど、自分が一番面倒な奴。

学校で会ってもフルシカト。なんなんだろこういう奴って。

632 :Miss名無しさん:2011/03/28(月) 06:32:28.18 ID:tK/D0Esx.net
学生のときすごいわがままな子と一緒にいたなぁ…

ウワサに疎い(というかKYか…自分でいうのもあれだが(´Д`))もんでその子がまわりの子たちがものすごい嫌われてたことに気づかず
自分も波長のあう子とはとことんあうんだけど
それ以外の子とは何話していいかわかんなくて無言になってしまってうまく友達つくれなくて
結局その子と卒業までいたんだけど
姉や心のおける友達にその子のこと何度愚痴ったかわかんない
なんでそんな子と一緒にいるんだといわれてばかりだったなぁ

嫌ならむりに一緒にいる必要ないのは頭ではわかってるんだけど
心ではひとりになるのが悲しいしそうなったらまわりからどう思われるか怖かった

女の子ってめんどくさい男に生まれたかったて何度も思ったなぁ

長文失礼しました(´ω`)


633 :Miss名無しさん:2011/03/30(水) 20:47:43.55 ID:UPkcVWwu.net
>>558
すっごい遅レスだけど、自分の書き込みかと目を疑ったわw
学生時代の友達って色々面倒だよね
年上の人とか適度な距離感でつき合える人の方が楽って自分も社会人になってから気付いたよ

634 :非パラ系代表:2011/03/31(木) 15:25:40.90 ID:aK8+kQn8.net
もしかしたら 結婚を望んでいない 独身女性の皆さんへ

管理人さんのいない2ちゃんねる以外で、結婚を望んでいない独身女性が語り合える
管理体制のしっかりした掲示板を作れないだろうか?
これは以前から思っていたことです。

一番よい方法は、2ちゃんねる以外での 管理者権限のしっかりした 多機能な新規掲示板の立ち上げだと思うのですが、
ただ私には 他の方たちの投稿を公正に判断して「削除対象とする・しない」という
この判断を十分に行える自信はありません。
新規掲示板での、色々な立場の方々に十分に配慮した公正な規約を作っていくのも、私にその適性があるかどうかも分かりません。

そこで、始めから管理がしっかりしている既成のきちんとした掲示板に
新しいスレッドを立てて始めていけたら、と考えました。

そこで、既に ある程度公正さが守られていて、ほぼ健全に機能しているのではないかと思われる
「メビウスリンク・社会人掲示板」に「結婚を望まない女性のためのスレッド」を作らせて頂きました。

【 結婚したがらない女性の「本心の思い」 】(メビウスリンク・社会人掲示板)
http://aurasoul.mb2.jp/_skj/578.html

もしよろしければ、ご遠慮なくいらしてください。
結婚したがらない女性のさまざまな思いや、結婚しない現在や未来について
皆さんの尊いさまざまなご意見を交えながら、ゆっくり和やかにお話ししましょう。

このメビウス掲示板というところは、管理がしっかりしている掲示板なので
皆さんが「これは荒らし投稿じゃないの?」「こんな投稿が載っていれば、それを読んで傷付く人もきっといる」と
お考えになられた場合は、その投稿に関しての削除依頼を出すことができます。
それを掲示板の管理部の有志の方ができる限り公正に考えたうえでの判断で、不適切と判断された投稿はきちんと削除される掲示板です。
「管理者のいない2ちゃんねる掲示板」にずっと不満だった「もしかしたら結婚を望んでいない独身女性」の皆さん、どうぞお気軽にご参加ください。

ただし、リンク先は2ちゃんねるではありませんので規約をよくお読みになって リンク先の掲示板のルールを守った上でお願い致します。

635 :Miss名無しさん:2011/04/03(日) 00:13:15.12 ID:DWlsCrux.net
マジうざい友人について書きます
こいつ(男)は男女混合5人を○○会とか冗談っぽくつけて事あるごとに一斉メールで集合かけてくる
仕事中で返事できない時でも返事を催促するような(しかも煽り調で)メールをしてく始末におえない奴
こんな事が続くともう友達と思えなくなりなるべく距離をおく関係に・・・まじうざいああ鬱


636 :Miss名無しさん:2011/04/04(月) 12:13:30.61 ID:CGqxa2uX.net
社会人になって出会った親友は、ふたりで旅行するくらい仲良かったけど、その子に彼氏ができてから、みるみる疎遠になって、半年に1回ペース
「彼氏ばっかりで、友情をないがしろにするのって嫌」って自ら言ってたのになぁ
結婚式に呼ばれずに、「もうすぐ結婚するかも」の次に「妊娠報告」
それをスルーして、連絡とらなくなった
地元の友達や学生時代の友達と違って、社会人になってからの友達ってこんなもんかな


637 :Miss名無しさん:2011/04/09(土) 02:52:44.85 ID:X9fl7/L6.net
>>636
そんなもんだよ
友達に何を求めてたの?


638 :Miss名無しさん:2011/04/17(日) 18:12:44.33 ID:mmP9Lq+o.net
アドバイス求められたから、自分の経験から意見を言ったら、友人の考えを否定する結果になってしまった
そしたら、頭ごなしにダメ出しされたとか言われた…
アドバイス求めたのはそっちだろ!
否定されたくないなら、最初から聞かない欲しい…

めんどくさ
しばらく会わないからいいけど

639 :Miss名無しさん:2011/04/19(火) 16:30:36.87 ID:8zBwskae.net
>>636
寧ろ、ご祝儀や出産祝いしなくて済んで良かったじゃない。
636からしたら「裏切り行為」なのかもしれないけど
自分の時間を大事にしたい人種にとっては有り難いことだ。

自分が彼女の立場なら同じことする。
だって金請求してるみたいで相手に負担掛けるだけだし
報告なんてしない。聞かれたら答えるだけ。

640 :Miss名無しさん:2011/04/30(土) 15:01:28.97 ID:XbhuOAXF.net
こんなスレがあったんですね。長文ですみませんが書かせて下さい。
ある派遣の仕事で知り合った子とちょっとお茶したり休みに会ったり
してたんですね。私は24でその子は30。
お互い就活中だったけど私は普通の会社に入れて派遣は辞めた。
その子は就活長引いて、お金ないなって言ってたから、義理のあるおっちゃんに紹介されて
働いてたお水のクラブの話したら、行きたいって言ってたから、私がママに言って
その子はそこで働き始めた。(今もいるかは連絡途絶えてから知らない)
その子ね、派遣の仕事もコンパニオンとかホテルのサービスとか接客系だったけど、
別に目立つほうでもないんです。あまり喋らなかった。
私は誰とでも同じテンションで喋るほうだから仲良くなったけど、私以外とはそんなに
メアド交換したりしてなかったんですね。

641 :Miss名無しさん:2011/04/30(土) 15:11:59.03 ID:XbhuOAXF.net
で、普通に話ししてて「ん?」と思うことがあった。私の周りの他の30の人とは雰囲気が違う?
喋る内容が若いというか、エステ系にずっといた子だけど職場の愚痴をずーっと言ってくるんです。
「ほんま先輩がうざかった」的な。「自分もこうしたら良かったけど」みたいなことが一切なく、ただアイツが悪い!と。
女子高生のバイトの話に近いな〜と思った。
まあ店長が年下とか、上の年齢の人を使うのも大変なんだからな〜と、私も仕事で上に立つことあったから思った。
そういう思慮のない子だったな。
いくら独身でも30歳の人の配慮とか落ち着きが感じられんかった。

642 :Miss名無しさん:2011/04/30(土) 15:25:04.67 ID:XbhuOAXF.net
彼女けっこうべたべたしてきて、こっちは会社の休み時間にすら電話かかってきて
出てたりした。
上にも書いたけどすごく明るいほうでも話上手な子でもなく、クラブの姉さんたちや
お客さんの愚痴で向こう仕事終わって深夜1時に電話あったりとか…
いやこっちは昼の仕事してますから!的な。
でも若いノリで話したがるわりには、その子自分を年上に扱って欲しいみたいなんです。
「○○ちゃんて凄く考え深いよね、あたし23とか4のときそんな考えなかった」て言い出すから
(別に今でもアンタそんなに深くないだろ!)と内心思いつつ聞いてたら、
「だからあたしは考え深くてすごいんだって思ってたらいいんじゃない?」と
突如お姉さん口調で言われた。

643 :Miss名無しさん:2011/05/10(火) 20:31:19.73 ID:BbykWcRj.net
>632
自分のイタタな過去を思い出した

ともちゃんゴメン


644 :Miss名無しさん:2011/05/23(月) 00:43:09.14 ID:sKLQ6BbD.net
器が小さい友人。
自分がいちばん正しいと信じてるんだろうけど、気に入らないやつに高圧的な態度をとって思い通りにさせてるだけ。

見苦しい。自分のことしか考えてないんだろうな。

総レス数 1000
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200