2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30代女性、かなり安い指輪を婚約者に渡されそう…

1 :Miss名無しさん:2007/11/12(月) 18:57:00 ID:B/nVeDUI.net
私は30代未婚女性です。もし貴女が婚約者から安っぽい婚約指輪をプレゼントされたら、
どう思いますか?実際に、私は来月かなり安い指輪を婚約者からいただくことになりそうです。
彼も同じく30代で、(平均的な)収入もあります。おそらく彼は、婚約指輪というものを、
たいして重要視していないのでしょう。

○30代にもなって、幼い!
○大切なのはダイヤの値段ではなく、愛でしょ!
○貴女が安っぽい女だから、安っぽい指輪しかもらえないのよ!
○自分で買えば?

↑など、キツイ意見が返ってくるかと思いますが、
それを承知でトピを立てました。皆さんは、出来る事なら、
愛する婚約者から良質のダイヤのついた指輪が欲しくないですか?
私は、欲しいです。もしそんな素敵な指輪をもらえたら、
現在の幸せ度だけでなく、相手に対する感謝の気持ちや尊敬の念も増すことでしょう。
強がりやプライド等を忘れて、皆さんの正直な気持ちを教えてください。

48 :Miss名無しさん:2007/12/09(日) 20:56:57 ID:jihxMszE.net
>>47
宝石商さん 乙でした

49 :Miss名無しさん:2007/12/09(日) 22:37:51 ID:pAfiZ0H/.net
>>1おまえなどに指輪はもったいない!!
ちくわ でもハメてろや売女が!

50 :Miss名無しさん:2007/12/09(日) 22:48:28 ID:u5uIHhGr.net
>>1
 本当にこんな女の人がいるのか? 信じ難い 心が子供だと思う 愛されたことが
 無いのかも知れません
 驚きました  軽蔑されても仕方ないと思います
 

51 :Miss名無しさん:2007/12/09(日) 23:15:59 ID:u5uIHhGr.net
 >>1
あなたは結婚するべきではありません。感謝する気持ちが無いのなら一生独り
でいる方が、相手の男性にも迷惑がかからなくてよろしい。

52 :Miss名無しさん:2007/12/09(日) 23:32:22 ID:MmyX+nHE.net
婚約指輪って使い道あるの?

53 :Miss名無しさん:2007/12/10(月) 00:14:46 ID:Iq9CmlfZ.net
旦那と離婚や死別したときに、売って生活費の足しにするためにあるんだよ
とマジレスしておく。

54 :Miss名無しさん:2007/12/10(月) 00:38:45 ID:f9JbUg3m.net
石物は売る時は買った時より桁が下がる事もあるからプラチナか金の塊貰っとけ!

55 :Miss名無しさん:2007/12/10(月) 00:38:59 ID:hRS34wQz.net
【虐待】有名企業社員 幼女陰部撮影3【Share流出】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1197022492/

1 :可愛い奥様:2007/12/07(金) 19:14:52 ID:4ERrtAKa0
何とかしたほうが良いと思います

602 [名無し]さん(bin+cue).rar 2007/12/01(土) 08:09:09 ID:I7aNC2+d0
梅本氏は日本を代表する自動車メーカーの社員でありながら、幼女の陰部と肛門を盗撮する等している変質者です。
この程、氏のパソコンが暴露ウイルスに感染し、大量の盗撮写真がインターネット上に流出しましたので、ご報告致します。
なお、年賀状データも同時に流出しましたので、本人の住所や家族状況も明らかになっております。

[写真集][IV] s.u(20071130-015225)のアルバム.zip 16,213,062 2f1a08e0176c29776bc037c5b8aec6d9e9affd90
[殺人] s.u(20071130-015225)のメール.zip 226,192,075 c089a153fcfacf1191cf613b37dc1bc9d1251006



2 :可愛い奥様:2007/12/07(金) 19:16:49 ID:4ERrtAKa0
何とかしたほうが良いと思います

602 [名無し]さん(bin+cue).rar 2007/12/01(土) 08:09:09 ID:I7aNC2+d0
梅本氏は日本を代表する自動車メーカーの社員でありながら、幼女の陰部と肛門を盗撮する等している変質者です。
この程、氏のパソコンが暴露ウイルスに感染し、大量の盗撮写真がインターネット上に流出しましたので、ご報告致します。
なお、年賀状データも同時に流出しましたので、本人の住所や家族状況も明らかになっております。

[写真集][IV] s.u(20071130-015225)のアルバム.zip 16,213,062 2f1a08e0176c29776bc037c5b8aec6d9e9affd90
[殺人] s.u(20071130-015225)のメール.zip 226,192,075 c089a153fcfacf1191cf613b37dc1bc9d1251006

56 :Miss名無しさん:2007/12/14(金) 12:01:16 ID:Bu8ejXfG.net
30代で結婚したけど、婚約指輪は「いらない」って言った。
だって、母親から譲り受けてる指輪達の方が何十倍も価値あるから。
中途半端な価値の指輪なんて要らないから。
彼には「立爪は普段してると家事出来ないから、もったいないからいらない」って言っておいた。


57 :Miss名無しさん:2007/12/15(土) 01:04:35 ID:nOKl6V3A.net
>>56
正しいです。

58 :Miss名無しさん:2007/12/15(土) 01:36:11 ID:bUS/GaVp.net
プロポーズされてる事自体、あたしは羨ましいなw
憧れる。
好きな人と結婚出来る事をあたしはそれ以上に嬉しくてどうでもいいかな。
やっぱり、前レス同様お金持ちを選ぶべきだったのでは?

59 :Miss名無しさん:2007/12/15(土) 01:40:22 ID:zKpmHnuE.net
>>56
婚約指輪って価値の問題なのか?
よくそんな情緒で結婚なんて出来たもんだなぁ、
その男も変な女に引っ掛かったもんだ。

60 :Miss名無しさん:2007/12/15(土) 03:09:00 ID:2FMKYcg7.net
>>49
子供の頃チクワ指にはめて食べてたの思い出したwww

61 :A型の女:2007/12/15(土) 04:39:25 ID:8KgdJ8Mi.net


自分の悪口言った人のこと殺していいよねー。


助けるつもりもないし、早死にしてしまえ♪

62 :Miss名無しさん:2007/12/15(土) 05:25:19 ID:02KSoaPI.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

63 :Miss名無しさん:2007/12/15(土) 10:34:56 ID:ra+Hlbw4.net
俺の方が貴金属に興味があって、彼女より詳しかったりする。
結論から言えば、財産としての価値は無視して気に入ったデザイン、
生活の邪魔にならない大きさ、そこがポイントだな。素材も生活に適したものを。
値段は婚約と結婚ふたつで100万も出せば、十分、見劣りしないのを買える。
上を見ればキリはない。

64 :Miss名無しさん:2007/12/15(土) 11:58:22 ID:iTkE+ZSE.net
ダイヤは一部除いて資産価値ないからなあ・・ 金の延べ棒でもくれ。

65 :Miss名無しさん:2007/12/15(土) 15:51:15 ID:QksqU/O5.net
>>1
分相応なものを持った方がいい
結婚はスタートラインだから
婚約指輪の値段云々より気にしなきゃいけないことが
たくさんあると思うけど

66 :Miss名無しさん:2007/12/15(土) 20:48:51 ID:pqoBgCEn.net
100万の指輪も10万の指輪も質屋に持っていけば、1万円と1000円くらいの引取り価格にしかならんのだろ
アホらしい
軽自動車1台でも買ってやったほうがいいだろ

67 :Miss名無しさん:2007/12/18(火) 21:49:00 ID:AHdOlkYB.net
>>1
これから一緒に生活して家計も一緒になるんだし、
お金の使い方が合わないと、この先つらいよ。
遠慮しないで、自分の欲しい指輪買ってもらいなよ。

68 :Miss名無しさん:2007/12/18(火) 22:45:42 ID:cgYEU2K9.net
>>67
なんだそれ w
お前馬鹿か? いいや、馬鹿だろ馬鹿 w 
さっさと士ね

69 :Miss名無しさん:2007/12/19(水) 13:23:43 ID:L+eqBq43.net
指輪1000円だったよー
うれしかったよー

70 :Miss名無しさん:2007/12/19(水) 14:01:22 ID:eRFl2Lc4.net
愛されてない悪寒

71 :Miss名無しさん:2007/12/19(水) 14:13:47 ID:2feHz9pn.net
>>1
売れ残らず指輪もらえるだけマシなのでは?

72 :Miss名無しさん:2007/12/19(水) 14:40:42 ID:EmaDY/t2.net
結婚してから大事な席にしていく婚約指輪だよねー?
ちゃんとした男なら、それくらいのことも考えて大きさや質を選ぶと思う。

73 :Miss名無しさん:2007/12/19(水) 14:49:53 ID:mg8TS7ZF.net
「婚約指輪の制度趣旨(>>53)からして、指輪は合理的とは言い難いから
代わりに給料三か月分の金か白金のインゴットにしよう」

と提案したら、相手から猛反対された。なんなんだ??

74 :Miss名無しさん:2007/12/19(水) 14:59:04 ID:+SgQJd6o.net
>>73 それ非常に賛成だけど。猛反対する彼女って悪いけど低学歴、低収入の
おばかさんでしょ。きょうびそんな頭もないのと一緒にならないほうがいい
と思うよ。

75 :Miss名無しさん:2007/12/19(水) 18:03:58 ID:S7QiY5fs.net
>>1は押しかけ女房なのかな?
結婚して欲しいという男の熱意が無いような・・・。
実家に対しても馬鹿にしてないのかなあ。


76 :Miss名無しさん:2007/12/19(水) 18:11:42 ID:Qo0zKDMU.net
>>73
やっぱり、資産的価値のあるものが欲しいんじゃなくて
あくまで「婚約指輪」というステータスのものが欲しいんじゃないの?
普通に>>53の趣旨なら、生命保険分に充てた方がいいしw

77 :Miss名無しさん:2007/12/19(水) 21:08:33 ID:2h9lgq7D.net
>>75
実家って、夫の実家のこと?

78 :Miss名無しさん:2007/12/19(水) 21:46:51 ID:oWg5i/Kl.net
「きんでん」という会社があって、有名な話なんだけど、
定価の半額×80%×70%で製作元が販売するんだけど、
製作元はそれでも売値の半分は利益を取ってる。
製作元の原価は、上で計算すると100万の場合人件費込み14万だね。

1000円のものの原価が140円でも悔しくないけど、
100万の原価が14万だと悔しいので、安ければ安いほどいい。

79 :Miss名無しさん:2007/12/19(水) 22:47:29 ID:opTBnm41.net
以前TVの懸賞で某宝石屋の30万円相当の指輪が当ったから、意気揚々と質屋で値踏みして貰ったら・・・


15,000円だって! orz

80 :Miss名無しさん:2007/12/20(木) 18:12:48 ID:U+2grMrH.net
安いもので充分、じゅうぶん、と
思われてたら最悪な感じ。


81 :Miss名無しさん:2007/12/21(金) 01:08:17 ID:y6SEo3pV.net
与えられる「物」が興味の対象ですか。

それで、一生、その男と人生終えられるの?

何の為に生きてるの?

1憶円の指輪貰えば、人生の目的達成ですか?

貰っても、半年後には忘れてるよ。

子供の笑顔があればいいよ。



82 :Miss名無しさん:2007/12/21(金) 01:36:16 ID:c50MzHcK.net
まあ、そもそも結婚式に莫大な費用をかける、今の日本の風潮自体が間違っているわけで・・・・。

83 :Miss名無しさん:2007/12/21(金) 03:20:28 ID:CET5LdH2.net
婚約指輪でその男の器がわかる。

84 :Miss名無しさん:2007/12/21(金) 03:42:34 ID:MdbuSAxm.net
もう器の話はいいって、
手前の希望を押し付ける為だけの詭弁なんだから。

85 :Miss名無しさん:2007/12/21(金) 11:32:56 ID:QOG7s/9t.net
>>1
もう12月後半だけど、指輪もらったのかなー?

86 :Miss名無しさん:2007/12/21(金) 13:46:16 ID:F+r0w48c.net
婚約指輪で愛情もわかる。
結婚前からもったいないとか相手から思われるようになりたくないお。



87 :Miss名無しさん:2007/12/21(金) 14:44:45 ID:NnBH6KrF.net
>>86
そう考える人がいるために大勢の人が殺されていることは
ブラッド・ダイヤモンドという映画を見ると良く分かる。


88 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 01:37:26 ID:uVVvcgHw.net
正直10万円台は論外
20万円台もカンベン
最低50万程度でないと

89 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 01:41:59 ID:qnSphpQF.net
指輪なんか本当に要らないし意味わからん


90 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 01:48:49 ID:Yp/3ye6p.net
年とっても使っていく事を考えたら
1キャラくらいがいいよー。
中途半端なものをもらっても使わなくなるだけ


91 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 02:21:33 ID:T3FBASwO.net
150万くらいを考えているけど、指輪(≒アクセサリー)という形態が嫌。
>>73みたいに金塊+耐火金庫にしたいのだが、相手と相手の親が「無粋だ」といってゴネられた。
意味不明。非常に萎える。

92 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 02:34:52 ID:cFbV/uxb.net
十万円はダメだけど
五十万円ならいい


ようわからんけど
プロポーズの参考にするよ

93 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 02:56:13 ID:pABSpGb4.net
41の真逆もあると思う
あなたを重要視してないんじゃなくて、婚約指輪を重要視してないだけでは?
私は女ですが正直指輪とかどうでもいい
これは彼に負担をかけたくないとかいう以前にホントに指輪に価値を感じないからで
73の金塊は素晴らしいアイディアだと思うんだけど
女の方からそんな夢のない事はとても言えませんわ

94 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 03:53:00 ID:H1NZTYRJ.net
そこらへんの炭と同じ炭素の塊なのになんで50万も100万も出せるわけ?
質屋の査定金額で買っておけば?

95 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 04:03:20 ID:ZltKx2pL.net
愛情の証が100万円以下とかありえないな

96 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 06:17:13 ID:+Qjbu3no.net
婚約という契約の担保でしょ

高い担保を要求してる側に愛情がないのは明らか

97 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 16:35:58 ID:G+Zboo5G.net
貧乏家出身の女だから義理の両親も安物ジュエリーで泣いて喜ぶと
思われてんじゃね?

98 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 17:08:46 ID:x6lP5CT/.net
高齢毒デカデブス婆の指に撒き糞が似合うwwwwwwwww

99 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 17:14:57 ID:f26Luy45.net
私なんかてんぷら屋で知らないおっちゃんから豚肉のてんぷらおごられそうになった。
昔はフランス料理のフルコースおごってもらってたのに
今は豚の天ぷらで喜ぶ年増女だと思われてる。

100 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 17:15:47 ID:VWncMD8V.net
デキ婚の友人が婚約指輪なかったと、付き合ってるとき貰った安げな
指輪が婚約指輪だと思ってると強がってたが、惨めすぎる。あぁはなりたくないと思った。

101 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 17:18:17 ID:VWncMD8V.net
昔は給料3ヶ月分とか言われてたけど、そこまででなくてもいいと思う。
50万くらいが妥当かな。

102 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 17:59:12 ID:DN2W/aJT.net
ウチの妹は相手もまだ若く80万くらいみたい、エンゲージに
なると高くなるみたいよ。
私も50万ほどくらいは欲しいけど、
コイツにもったいないとか思われてケチられたら悲しい。

103 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 18:20:50 ID:tyAPcBYf.net
指輪とか正直いらん。

将来的に価値の出る現代アートの作品とか、アンティーク
金の延べ棒を貰った方がマシと思うのは私だけか?

たんすのコヤシはいらん。。。


104 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 18:53:53 ID:TvVN5N78.net
高い指輪を一番喜ぶのは、貰った人では無くユダヤ資本

105 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 19:11:56 ID:qiX4jjUA.net
>>103
毎日身につければタンスの肥やしにならないと思うのですが

106 :Miss名無しさん:2007/12/22(土) 19:29:11 ID:6CNZ0mEi.net
>>1てコピペ?どこかで見たような。。

まぁ毎日つけて欲しいなら、それなりのもの贈るのが筋だろうな。
他の人に見られて恥ずかしくない程度のものを。
つけなくて良いならいらね。

107 :Miss名無しさん:2007/12/23(日) 02:12:36 ID:/9k7JFo9.net
>>62
了解した

108 :Miss名無しさん:2007/12/23(日) 02:25:59 ID:l3lXpQPS.net
欲しいけど、値段には執着しないなー。無駄に高いの買うより貯金して欲しいし、実用性重視。
婚約指輪はちょっとしたお出かけとか目出度い席に付けていけるようなもの、
結婚指輪は冠婚葬祭全般に対応可なものなら文句は言わない。
一緒に買いに行って選ばせて欲しいけど、選びどころも難しい。
正直2〜3万で気に入るものを見つけられると思うが
安すぎても彼の面子を潰す気がする…


109 :Miss名無しさん:2007/12/23(日) 02:29:41 ID:27sdb2LE.net
私は旦那の家族から貰った。
指輪&ブレスレット&ネックレス&ピアスのセットでいくらかは知らない。
結婚指輪は旦那と一緒に買いにいって、ブルーサファイアとダイアの30万くらいのにした。

話し合った上で、貴金属に興味ないから新婚旅行にお金かけようとか
ちょっと良いソファー買おうとかいう感じならいいんだけど、普通の収入があるのに
何の相談もなく安い婚約指輪を渡されると・・・嫌すぎる。

110 :Miss名無しさん:2007/12/23(日) 02:37:16 ID:dLYxwJjU.net
>>109
家族からは結婚祝い。
>>1は婚約指輪の事
よく嫁。さらにここは独身板。

111 :Miss名無しさん:2007/12/23(日) 10:06:42 ID:eBXArzjQ.net
111


112 :Miss名無しさん:2007/12/23(日) 11:07:34 ID:VmmpnBbe.net
エンゲージの相場って80万くらい?
マリッジは三ヶ月で120万くらいかな。

113 :Miss名無しさん:2007/12/23(日) 12:52:54 ID:TtBJfmuy.net
ダイヤなんてただの炭素じゃん
みんな見かけに騙されてる

114 :Miss名無しさん:2007/12/23(日) 18:37:25 ID:27sdb2LE.net
>>112
普通、エンゲージの方が高いんじゃないの?
エンゲージ→一般的にはダイヤのやつ
マリッジ→シンプルな輪のやつ

115 :Miss名無しさん:2007/12/24(月) 05:03:33 ID:223083t2.net
>昔は給料3ヶ月分とか言われてたけど

これは単なる宝飾業界の宣伝に過ぎないが、こうした「基準」を提示されることで、
判断基準が「3ヶ月よりも上か下か」という具合に引っ張られるのです。

「人並み以上にしたいから、3ヶ月よりも多めに」
「3ヶ月なんて高いから、2ヶ月分くらいで」

こうして宝石に何の興味もない人間も、10万円単位の金をだしてしまう。
見事な心理作戦としか言いようがない。


116 :Miss名無しさん:2007/12/24(月) 09:34:41 ID:tCRJPT8u.net
エンゲージ 120〜150万
マリッジ   80〜100万

117 :Miss名無しさん:2007/12/24(月) 09:45:51 ID:CT06uVoA.net
結婚指輪というモノ自体、外国の文化だから、
なじみのない人には、あんまり重要には感じられないのかもね。


118 :Miss名無しさん:2007/12/24(月) 09:54:03 ID:QlNiwN9x.net
婚約指輪に金掛けるより、結納金弾んでやれよ。

119 :Miss名無しさん:2007/12/24(月) 10:09:40 ID:IpT15DSy.net
結婚式に金かけるなら、その分日常でいろんな贅沢できる

結婚式を新婚旅行におきかえてもいいし婚約指輪に置き換えてもいい

120 :Miss名無しさん:2007/12/24(月) 15:08:53 ID:y44a+7uj.net
でも、「結婚指輪とか結婚式とかにかけるなら新婚生活にかけたいし〜。」
とか言う友達夫婦ほど生活苦しいから、こういうの言う夫婦って
強がりかもしれないよ。
>>118さんの言うとおりなんだけど
実際安い指輪ですます男って結納も無かったりするらしいよ。

指輪も式も人並みにお金かけた友人夫婦は
家を購入したり生活も人並みだよね。

案外たかが指輪一つと言っても経済状態の予測になる感じあるよ。つくづく。

121 :Miss名無しさん:2007/12/24(月) 15:15:42 ID:Ua/K6+9W.net
女性側は男性にいくらくらいの結婚指輪おくるんですか?

122 :Miss名無しさん:2007/12/24(月) 15:22:09 ID:MM40HI3y.net
下らない女の理屈 VS 無神経な男の理屈
永遠に平行線だな

123 :Miss名無しさん:2007/12/24(月) 16:34:48 ID:QlNiwN9x.net
>>120
経済状態の把握は、指輪の値段より年収と浪費癖の有無で分かるんでねーの。


124 :Miss名無しさん:2007/12/24(月) 20:29:30 ID:rNxgivqC.net
1さんは彼はもう30代で平均収入があるのに
安い指輪ですまされるのはなぜなんだろ?
普段から安い服とか着てるの?

125 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 01:39:22 ID:jIZPxmHc.net
>>124
ヒント:その程度の価値


126 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 01:50:12 ID:3pS1tZx3.net
あたしアレでいいな、ほら 昔流行った指輪の飴!
エメラルド色とかルビー色とかあったよね〜☆
ペロリ

127 :このコピペうけたw:2007/12/25(火) 01:50:50 ID:Z10ReEXs.net
本当にもてる女はセックスの要求よりも結婚のプロポーズが先にくるはず。
もててるように見える女はセックスの要求はくるけど結婚のプロポーズはこない女。ただ性欲処理として見なされてるだけ。
現代の婚前セックス推奨の低俗メディアに踊らされた婚前非処女はバカ。
こいつらは愛されたと勘違いしてるがただ性欲処理として使われただけ。
婚前非処女に聞くがなぜお前は男にセックスさせてあげたにもかかわらず最後の女として選ばれなかったんだ?
答えを教えてやろう。それはお前は遊びの女としての価値はあるが一生体張って養う最後の女には値しないからだ。
男は本当に好きな女ならセックスより前に体張って一生養うことを意味する結婚のプロポーズをするぞ。
周りを見てみろ。世の中には婚前にセックスしてないにもかかわらず男にプロポーズされる女がいるだろ?
婚前にセックスしてないにもかかわらず俺が頑張って幸せにするから結婚してくれって言われる女がいるだろ?
そういうのが本当に愛されてる女なんだよ。
未婚にもかかわらずセックスしたことを真実の愛とかほざいてるから笑えるぜ。
真実の愛があったなら最後の女として選ばれたはずだろ?
最後の女として選ばれなかったってことはお前は本命ではなかったってことだ。ただの遊びの女。性欲処理の女。


128 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 01:52:14 ID:HMMX4nIf.net
ジュエルリングww

129 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 01:57:17 ID:3pS1tZx3.net
>>128
うけるっ 詳しい。今調べちゃったよ。それそれw

130 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 02:20:01 ID:HMMX4nIf.net
結構キレイだったよね
いたずらに大きいww

131 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 02:35:25 ID:88J4RLSi.net
>>120
乞食乙

132 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 02:44:33 ID:8cgj1OXC.net
男はこの女に金をかける価値があるかどうか値踏み
してるのよ。私には割り勘?前の彼女にはプレゼント
ブランドのバックだったのに?なんで?ボロアパートに住んでるから?
貧乏だから?冗談じゃない!人によって金かけるかそうじゃないか
決めるのやめてくれ、なんかみじめだ。

133 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 02:51:13 ID:Z10ReEXs.net
他人がちんこつけた残飯非処女にはあまり金かけたくない。

134 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 02:56:42 ID:8cgj1OXC.net
本当にそうなの?同棲してやりまくりの女にブランドバック、ニートだから
金貸したりですか?そうですか。そして、私にはおまえも金目当てだのいうんですか?

135 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 03:10:25 ID:wpb1C4Zp.net
>>134
うーん、何て言うか、そういう事を考えてる女性ってだけで
プレゼントなんかする気も無くなるってのが本音だと思う・・・

男に値踏みされてるって言うけど、金でしか男を見てないのはあなたでしょ?
「前の彼女にはブランドバッグだったのに、自分には・・・」
みたいな事を考えてる時点でもう女としての魅力はゼロだと思う。
女としてって言うか、人としてダメだと思う。
ひどい言い方してごめんね。

136 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 03:27:49 ID:8cgj1OXC.net
だって、くやしいじゃん!金しかとりえない豚野郎なら
私も金吸い取りたかったよ!前の彼女ずるいよ。
貯金すっからかんにさせんなよ。私の取り分減ったぢゃないか!

137 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 07:53:19 ID:lHkBZsG6.net
まあこういう人には何をいっても無駄ってことで

138 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 12:18:13 ID:d+zlv/s8.net
男が女に金使うのは、
まだ女を勉強してない童貞か
本当に愛してる相手か、
処女だけ。

それ以外は都合のいい肉便器

139 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 16:29:03 ID:lSdHBZBr.net
>>135
恋人が本気で自分に高い婚約指輪をくれなかった時、負け惜しみに
使えるセリフだな。

140 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 18:42:28 ID:8EoU/ySe.net
指輪の値段と離婚率は相関関係があるらしい。

141 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 19:14:39 ID:xJ/0P14j.net
>>140
詳しく

142 :Miss名無しさん:2007/12/25(火) 21:03:07 ID:A43X1WpC.net
30代の醜い処女には男も寄り付かない。
実際、高齢年金老母親と二人でクリスマスを祝う
ような貧乏な家。その醜婆の中指には「自分で買った」
安いニッケルリングがはまってるwwwwwww
ジュエリーは「男にかってもらうもの」だという認識がないバカwwww

143 :Miss名無しさん:2007/12/26(水) 04:13:44 ID:MUysFxO3.net
>>140
何かで見た覚えがあるよ

144 :Miss名無しさん:2007/12/26(水) 05:38:31 ID:DzR/nLzn.net
もうメリケンサックでもいいから誰かくれないかな

145 :Miss名無しさん:2007/12/26(水) 09:45:31 ID:FhsicdOv.net
女の人に安い指輪をあげるのも現実的な選択の一つなのかもね。お金が基準で考える人か試されてるね。見栄張って高い物を贈ると生活水準が高いって勘違いされたくないし、お金が貯まったら高いのを貰うと良いよ。でもその時は家を買ったり子供の養育費とか先を考えてる頃かも。

146 :Miss名無しさん:2007/12/26(水) 09:56:39 ID:FhsicdOv.net
逆に高い指輪やブランド物をくれる男の方が怪しいと思った方がいい。30歳なら先の事見据えて物事を考えないと。

147 :Miss名無しさん:2007/12/26(水) 10:11:19 ID:SfCQGfk9.net
結婚式の費用と離婚率も相関関係があるらしい。

総レス数 967
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200