2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勝ち組結婚ってどれくらいの生活レベルですか?

1 :Miss名無しさん:2008/01/16(水) 02:38:10 ID:YbcSRd5E.net
27になる今まで、あんまり結婚のことを考えてこなかった
今思えば、純な気持ちで恋愛しながら大きな魚を逃してきた…
今更この年になって、打算的に結婚というものを考え始めました。
お見合いとかしようかと思っているけど、
世に言うみんなが目指す勝ち組結婚とはどれくらいの生活レベルをさすのか
教えてください。
私の個人的な意見としては、
都内のタワーマンション100平米くらいのをローンなしで買えて、
専業主婦できるくらいだったらいいな。
って思います。どうですか??

503 :Miss名無しさん:2009/11/06(金) 21:17:53 ID:V/l+zlYP.net
私が思う勝ち組は。

大好きな人と結婚して、自分たちで家族を作る。
旦那の収入で足りないなら、私もパートでいっぱい働けばいい。
でも休みは彼に合わせて、家族揃って過ごす。
ご飯も寝るときも、毎日必ず一緒。ケンカもしないように気を付けて、お互い一緒に過ごせることを心から幸せだと思える。

そういう人と結婚出来ることが、勝ち組だと思う。

504 :494:2009/11/06(金) 22:36:12 ID:WvvGS2td.net
>>502
そうかなあ?
彼氏の事好きだったり尊敬していたら色んな方向から考えて不安になったりするものじゃないかな。
自分は良くても彼氏が恥ずかしい思いをしないかとか、気になるし。
優越感って誰に対する優越感?
自分が良いなんて全然思わないけど、恋愛にまつわる悩みをにすぐ「別れたらいいのに」って人は私の経験上大していい恋愛してきた女いないよ。


505 :Miss名無しさん:2009/11/06(金) 22:41:17 ID:vSESdY8T.net
>>503
若いのかな。中学生の作文かと思った。
23以上で本気でそう思ってる人がいたら不気味。


506 :Miss名無しさん:2009/11/06(金) 23:01:12 ID:qAuMDu03.net
>>503のような普通にピュアな幸せを願う人を必死に叩く>>505みたいなのが売れ残り女の末路。w

507 :Miss名無しさん:2009/11/07(土) 00:06:42 ID:M49gy2BV.net
>>503
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255001106/l50

508 :Miss名無しさん:2009/11/07(土) 00:17:03 ID:XGHoV80G.net
旦那が正職に就き、大卒の息子がニートでないのが一番。

509 :Miss名無しさん:2009/11/07(土) 01:22:12 ID:oRLCVNe5.net
>>500
心底バカな女だなww
『ふさわしい』だ?wwwww
そんなん外から見てわかるのは、せいぜいお前ではふさわしくない、ってこと
くらいだよwwwwwww
こんな知性で自分のこと賢いとか思ってるのが噴飯ものwww

510 :Miss名無しさん:2009/11/07(土) 01:28:15 ID:oRLCVNe5.net
>>504
またまたバカ女発見www
お前の言ってることはつまるところ相手に対しての要求の裏返し。
お前、自分のカレシが他人からどう見られてるかばっかり気になってるだろ?w
典型的な売れ残り脳wwwww
賢い女はカレシのいい所なんて、他人にはわからなければわからない程いい、
って思ってんのにww

511 :Miss名無しさん:2009/11/07(土) 19:46:08 ID:QLnhQJac.net
お前と結婚する相手が勝ち組ではないことだけは、
いろんな意見が出るこのスレで唯一、満場一致で可決だ。

512 :502:2009/11/07(土) 20:10:04 ID:ZN1Xm3wR.net
>>494 >>504
彼が可哀想になって「別れたほうが‥」と思いました。
あなたには、グズグズ言ってる割には自己研鑽しなさそうなさもしさを感じたもので。
尊敬する人に愛されたら、自信をもって釣り合う為の努力をしませんか?
恥ずかしい・自分が嫌になる・コンプレックス、なんて言葉が出るのは、怠惰で依存的なさもしい人間だけだと思います。
510もいいとこついてる。

会社の同伴付きパーティでもそんな奥を良く見かけます。
自信がない故に、誰に対しても見下されたくないという思いばかり強くて、
彼をだしにして自分の偉さや優位性を確立させようと躍起になってる人w
そうすることでしか自己を保てないから。ホント程度低いと思う。

未来のあなたかもね。


513 :502:2009/11/07(土) 20:24:19 ID:ZN1Xm3wR.net
>>509 >>510

自分を賢いなど一言も言っていないし、
突っ込みどころも沢山あるわけだが‥


まあおちつけ。

514 :Miss名無しさん:2009/11/07(土) 20:29:51 ID:RPgg/0vX.net
田園調布に5億の住まいがある

515 :Miss名無しさん:2009/11/08(日) 00:12:17 ID:p3TOjWYq.net
やはり結婚相手として「不潔・貧乏・バカ」を除外することから始まりますか?

516 :Miss名無しさん:2009/11/08(日) 01:34:16 ID:70o3rDK9.net
金だけはあるってのはどうなんでしょう?
金はあっても〇〇だけは却下、みたいなのを知りたい

517 :Miss名無しさん:2009/11/08(日) 02:28:09 ID:KLGAT4M6.net
知り合いが結婚した。飲みに行ったら「だんなが〜」とか終始上から目線でうざかったんだけど、よくよく聞いたら相手中卒で居酒屋の社員w
エンゲージはもちろん無し。式も挙げられないんだろうな〜と思って聞かないであげた。

518 :Miss名無しさん:2009/11/08(日) 04:00:21 ID:0IxChBVO.net
>>517
それはさすがにちょっときついね…。
友達がやってたけど、居酒屋の社員は仕事きつすぎで給料安すぎ。
本人幸せならいいんだろうけど、苦労するだろうなあ。

519 :Miss名無しさん:2009/11/08(日) 07:41:38 ID:LV+ziItS.net
>>1があげまんになればいいだけの話


520 :Miss名無しさん:2009/11/08(日) 18:01:42 ID:MlUyoAQZ.net
馬鹿女は理想を求めて一生独身だよ。そして孤独死だよーん。

521 :Miss名無しさん:2009/11/08(日) 18:20:34 ID:wH/6B3Fa.net
3K(3LDK)以上の部屋の部屋に住み週に一度は外食を楽しめ
年に二回は旅行(国内、海外問わず)に行けるくらい

522 :Miss名無しさん:2009/11/17(火) 15:36:04 ID:yLyYG3l8.net
年収いくら〜とかより、「人間力」のある人と結婚するのが一番だと思う。
きちんと一本スジの通った、文章に残しても恥ずかしくない主張をしてくれる人がいい。
自分に甘くて人に厳しいとかじゃない人。
そういう人は最低限の収入(400くらい)はなんだかんだ言って確保してるから。
そして共働きするならちゃんと協力体制築いてくれるから。
そうすれば世帯年収として800くらい確保できる。
しかも二人がかりできちんと家のことが回るって、満足度も達成感も高いだろうし。
兼業するのでも専業するのでも、お互いに「まっとうな人間力」があれば勝ち組だよ。

お金の話なら、個人的には世帯年収で700がボーダーラインだなあ。
もちろん人間としてきちんとしていて一人でそれくらい稼げて・・って人が
1番いいだろうけど、やっぱりあまり現実的じゃないと思うから。


最近は、性格的には「専業主婦タイプ」の世話焼き女性と、でも「共働き」して、
子供は二人で育児はやっぱり母親中心で・・なんて、経済的にも家庭の役割的にも
奥さんに頼りたいっていうのを堂々と主張する男性が多くてびっくりするよね。
女性が、結婚相手は30歳前後で年収700以上あって家事育児は協力的で・・
って言ってるのと同じ感じ。

「自分の経済力に自信がないので専業嗜好の女性はちょっと」って言える人ならいいけど
「専業なんてラクしたいだけだろう!」って虚勢張っちゃう人は受け付けないなあ。
(経済力がある男性ならそういうこと言っていいかって話でもないんだけど)

523 :Mr.名無しさん:2009/11/27(金) 10:25:28 ID:iv37IXRu.net
サラリーマン、税前所得1480万(2009年見込み)のアラ40です。
たぶん家内は結婚当時はこんなに年収が上がると思っていなかったと思う。
てゆうか全く給料の事も聞いてこなかったしね。結婚は色々制約もあるけど
良い事も一杯ある。年を重ねる度に実感する。学生の頃はバブル真っ最中で
相手の年収がどうのこうの(そんなに価値ある女か?)言うのも居たけど
今どきそんなことで勝ち組になろうなんて可笑しい。

524 :Miss名無しさん:2009/11/27(金) 12:05:40 ID:nM64ZPh8.net
>>516
教養がない
下品な成金
なんかは、嫌だね

525 :Miss名無しさん:2009/11/27(金) 12:09:22 ID:nM64ZPh8.net
>>523
アラフォーになってまで2chでそんな厨房まがいなこと言ってるの?
幸せな証拠だね


526 :Miss名無しさん:2009/11/27(金) 12:22:23 ID:IpQmLuYi.net
30台独身♀に多いよね
実家が大富豪や、開業医のお坊ちゃまに対して
「自分が稼いだわけじゃないからたいしたやつじゃねーよ」
なんていう妬み丸出しの奴


527 :Miss名無しさん:2009/11/29(日) 07:12:57 ID:NpiB5y9g.net
>>526 それ言ってるのって甲斐性ない男と結婚したキジョだろ。
やたら専業主婦は〜とか吠えてるしw経済力ない男と結婚して苦労してんだよ。

528 :Miss名無しさん:2010/05/15(土) 16:00:43 ID:ER1JNXPO.net
>>1
タワーマンションって住んでみると意外とデメリットも多いですよ。
今関西で34階・120平米に一人暮らししていますが
内廊下で風通しがイマイチ、強風時は窓を開けにくい、
修繕費が結構かかる、窓を開けれないFIXタイプが多い、
高層階なので一般のマンションに比べ柱が多い。
いくら角部屋であっても両サイドには住人がいる。
タワーマンションが建つ周辺には同じ様にタワーが建つ可能性が高いので
将来的にお互い眺望を邪魔しあうという可能性も出てきます。

529 :Miss名無しさん:2010/05/15(土) 16:06:57 ID:FcgJjhTj.net
>>528
角部屋なのに両サイドに住人がいるってどういう事??

530 :Miss名無しさん:2010/05/15(土) 23:08:28 ID:ER1JNXPO.net
>>529
Iの字型の一般的なマンションとは違い
一般的なタワーの場合Oの字だから。
特殊な形のタワーを除けば大抵建物の中心に共用廊下が来て
両隣に他の世帯が入居する。
いくらステータスのあるタワーだろうが隣がDQNならジ・エンド。

531 :Miss名無しさん:2010/05/16(日) 01:05:31 ID:WOJ7e8R1.net
慶応法学部入学。マギル大学に入学。
大学院修士課程進学。国際政治学修士帰国。

将来性ありますか。
海外からの資材購入と貿易書類作成の仕事をしているらしいです。
航空機の部品を調達する仕事。
工場みたいなんだけど、工場って言葉は仕事を聞いたときに出さないのです。
何か気にしてるのかな。イメージとか。
年収とかも気になるけど聞けない。

532 :Miss名無しさん:2010/10/18(月) 01:45:53 ID:iR+eGjqO.net


533 :Miss名無しさん:2010/10/18(月) 23:25:13 ID:gQEBxzuA.net
生活レベル => 金銭的な余裕 という意味であれば、欲望の赴くままに
必要な分だけ制限無く消費するための資金に困らないことが勝ち組かなあ。
実際、自分が今いくら持っていると正確に把握できないのが勝ち組でしょ。

もう少し現実的に数字を出すとしても絶対的な金額は無意味だよ。
年収1000万円でも年に2000万円の消費をしないと幸せを感じられない人であれば
当然年収1000万円では負け組み。逆に、半分の年収500万円でも勝ち組も
ありえるね。その意味では、自分が無理な節約を意識せずに、自然体で消費して1年の
収入が消費の110-120%ぐらいあれば勝ち組。年に500万円の消費で
幸せ一杯なら、少なくてもその時点では可処分所得600万円で勝ち組ですね。

最後に、周囲と比較してとなると厄介だけど、「自分って勝ち組?」って
感じられる(勘違いできる)という観点では、上位10%がプチが勝ち組、
上位1%が勝ち組、上位0.01%が真の勝ち組ですかねえ。


534 :Miss名無しさん:2010/10/21(木) 10:04:37 ID:etosWTh0.net
>533
まあ究極はそういうことだよね。
(スレタイが『生活レベル』だから、「気が合う」とかは置いておいて。)

私は会社辞めちゃって非正規の30代正直底辺。
相手は先日年収が1800万ちょいになったところ。
私から見ると十分な生活をしてるように思えるんだけど、いつも、もっともっとと上を見ている。
効率よくたくさん働くことでいつも頭がいっぱい。

旅行に行っても、観光に興味がないので疲れてしまうらしい。
私が旅行好きなので、サービスの日、と思って同行してくれてる感じ。

性格が明るいから、こちらもおいしいご飯作ろうとか何か手伝えることはしようと自然に思うけど
これでちょっとネガティブだったら、きついだろうなぁと思う。
↑『こんな生活じゃ嫌だ、満足出来ない』
的なことを口に出すとか。

あと、稼ぐ人って体力がすごいね。
これだけ会社で働いてきて、うちで食後の食器洗いとか、よくするなと思う。
資産家以外で勝ち組の人の旦那さん(もしくはお嫁さん)て、大抵が相当エネルギッシュなんじゃないかと。

535 :Miss名無しさん:2010/11/18(木) 01:35:15 ID:8JmF49dP.net
三十路仲間の友人が羨ましい。自分と違いすぎて妬む事も無いわ。

元読者モデルの美人で、旦那はモデル時代の後輩で年下のイケメン公務員
旦那は優しくて、常にラブラブ状態らしい。
彼女の実家は金持ちで、都内に高級マンションを買ってもらってた。超広い。
いつ会っても高級ブランドの服やバッグをとっかえひっかえしてる。

これを勝ち組って思う私は俗物かな

536 :Miss名無しさん:2010/11/29(月) 11:41:29 ID:7DcrUQq+.net
勝ち組イケメンと結婚してたら、何かすごい魅力を持ってるとか、
いつも高い物を持ってるとか、勝手に他の人が考えるようで
出ていくお金も多いので全然生活は楽じゃないから
お金の面では良かったとも思えない。

ただ会話は全然違うと思う。
洋服にお金かけないけど、お互いたくさん趣味を持ってるから
それについていろんなところに行ったり調べ物したり。
好奇心を持って学び続けられる人生であることが幸せだなとは思う。
お金があったらあったなりに、無いならないなりに楽しめるから
頭の良い人と結婚すると楽しいと思う。

537 :Miss名無しさん:2010/12/24(金) 15:10:00 ID:iMjOeOLv.net
男が結婚相手を選ぶ時に拘るのが性格を除けば「容姿」「若さ」「処女」これが3大条件です。
自分自身見つめ直して下さい。美人でも「年齢」は「16歳」が最高点です。そこから落ちて行っています。
「非処女」もマイナスです。自分に釣合う男がどの程度か勘違いしていませんか?

538 :Miss名無しさん:2010/12/26(日) 20:40:13 ID:Ct17GRK0.net
 現在年収1400万Overだが、8500万の家買ったら月々30万以上取られて、全然マッタクサパーリ余裕無いんですけど。

 嫁と子供とコタツで大根メシ(マj

 っつーか、日本の都心って、家高けーよ!!! 買ったら負け組直行って感じだよ。

 要するにですね、生活レベルは、年収だけでなくローン地獄レベルの補正も重要ってこった。



539 :Miss名無しさん:2010/12/31(金) 11:31:11 ID:zte25imN.net
↑手取りは幾らか判りませんが30万取っても50万は残ってるでしょう。それで大根飯?

540 :Miss名無しさん:2010/12/31(金) 15:01:25 ID:3HETF9Yn.net
養育費や学費
食費 車の維持費
光熱費とか携帯代とかモロモロ掛かるんじゃないの
遊びに行ったりもするだろうし

541 :Miss名無しさん:2011/01/20(木) 18:33:16 ID:gAH2tM65.net
イギリスの結婚相談所の所長をしている男が書いた「キャサリン」と言う本では
キャサリンの様な「美人」「高学歴」「高年収」の女の会員が昔は1人居るか居ないかだったのが
今では40人以上も居るそうで、彼女たちの特徴は「結婚が決まらない」そうです。
その理由を探る為に彼女の職場に行って、同僚の男達に聞けば、全員がキャサリンを
「美人でスタイルが良いし頭が良いし仕事も出来る」と褒め、そうして「でも結婚したいとは思わない」
と全員が答えました。その理由を「僕たちは仕事で毎日戦っているんだ。家庭に帰ってまで戦いたくはない。家庭は安らげる女が良い」とエリートの彼ら全員が答えたそうです。

542 :異常者 (親も異常者・男の友達ナシ):2011/01/21(金) 15:39:38 ID:UWF7SfQZ.net

私の兄(26)も弟(1回生)も、両親から
「女の子に財布をあけさせるような真似はするな」
「男として嫁と子供が食うに困らない位の金は稼げるようになれ」
と育てられてたから
弟ですら、姉の私とお茶した
時とか払ってくれるよ。
別にごくごく普通の一般家庭で、お金持ちでもなんでもないけど。

弟はまだ学生だし私就職したし、出すよって言っても かっこ悪いからいいって言う。
弟は飲食店でバイトしてるんだけど、女に払わせてる男はやっぱり男から見ても
みっともないと力説してた。


以上、『男が不遜にも結婚相手の女に経済力まで要求』より
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1285916296/l50


543 :Miss名無しさん:2011/01/24(月) 00:22:27 ID:zQRG8cIy.net
イメージとしては、他の人と比較して云々ではなく、自分たちが心が豊かに
幸せを感じられる程度の生活水準を維持するのに困ることない…って感じですね。
これは別に贅沢し放題という意味ではないし、一生かかっても使い切れないほどの資産が
必要という意味でもありません。例えばですが、常に1-2年先までの予算を資産運用とは別に
流動性の高い形で確保する余裕があるのが、少なくても負け組みでない結婚の1つの
目安でしょうか。何かしらの理由で想定外のことが起こって、急に家庭の収入が
一切無くなっても、1-2年は今の生活水準の維持が可能いうことですね。

私(32歳)と婚約者(43歳)の場合は、それぞれが同様な意識で生きてきました。最初は、カードで
買物をする時に何回払いするかって話でした。当然、2人とも1回。不動産は例外として、基本的には
確保してある現金額内でしか買物はしないってこと。そっから話が進んで、リボは絶対に使わない、
カードの買物枠を現金化しない、などということで同じ感覚であることが分かってきた。彼は車も
キャッシュで買ったぐらい。結婚話が出てきた時、自然と資産運用に対する意識も話題に出てきて、
いくらの現金を確保しているかも話すことになった。私は常に現金(外貨と定期預金含む)で
450万円相当を確保してあって、彼は(本人曰く)800万円だそうです。現金以外に、私は900万円
相当の金融資産、彼は(本人曰く)2,500万円相当の金融資産プラス合計1,800万円相当の不動産
(小額投資物件)。家庭内では戦うのではなく2人で協力し合い、敵がいるとしたら家庭の外ですね。
勝ち組とまでは言えなくても、いつまでも負け組みだって縮こまるつもりはないですから。


544 :Miss名無しさん:2011/01/25(火) 21:58:54 ID:igncKnq8.net
最近の世の中の変化を見ていると、勝ち組結婚って金銭的に有利なだけじゃないなって
感じるよ。ずばり、グローバル視点での優位性。日本じゃないところでも勝てる結婚、かな。
2つの意味があって、1つは、グローバル化の中で日本国内でもルールが変わり、勝ち組に
必要な能力だったり考え方だったりが大きく変わりつつあるって意味。もう1つは、勝つ
チャンスを日本の外にも出て行って掴み取ることができる必要があるって意味。日本国内だったら
勝てるんだけど…では、もう足りない気がする。最低限の語学(英語プラス中国語?)と
海外とのネットワーク、そして、国境を越えた資産管理能力は必要だよね。

545 :Miss名無しさん:2011/01/25(火) 23:34:01 ID:0VCSV9NM.net
>>1
波長の合う人と結婚するのが勝ち組
高スペック男と付き合っても、女のスペックが釣り合ってなかったら男は女を軽く扱う
(浮気しまくり、常に上から目線でこちらの都合無視、最悪DVも)

収入多くても嫁に金を渡さない男は増えているから、
年収あるに越したことはないけど、それだけで飛びついたら酷い目に遭う。
したがって、最後に残るのは人間性だけ。

546 :Miss名無しさん:2011/01/26(水) 03:10:49 ID:lv2FbhGP.net
金持ちがよいにきまってる
人間性もみるよ

547 :Miss名無しさん:2011/01/26(水) 09:16:08 ID:duh58OCA.net
金持ちがあなたを選ぶ理由が必要になりますね

548 :Miss名無しさん:2011/01/29(土) 00:39:17 ID:orN0kWxS.net
人に勝つよりも自分が幸せになるほうを優先するよ。
お金は要らないとは言わないけど(CMじゃないけど)、
お金で幸せを買えるとは思わない。普通に収入がある
同士で、普通の生活レベルで結婚してしまえばいい。
そもそも普通に生活できないなら、結婚できないだろうし。

549 :Miss名無しさん:2011/01/29(土) 08:40:53 ID:3j8Xbx0w.net
>>1
多少の余裕のある男でもおまいさんがぶら下がった時点で余裕なんぞ吹き飛ぶよ
当然のように人に与えられることばかり期待してんじゃねぇ!ボケが!
自分で自分を支えられず、自分で人に何かを与えられないやつは人間として欠陥だ!!

550 :Miss名無しさん:2011/02/03(木) 09:42:42 ID:ie9l/Rt6.net
年収20億の男が、もっと金が欲しいと詐欺グループに騙され50億の借金を作った奴がいる。
「足るを知る人間は常に足る」つまり上ばかり見ている奴は何時までも不満が有ると言う事。
一応平均以上の生活ならば勝ち組でしょうね。平均以下ならば食べて行けるだけで幸せと思える人間が勝ち組でしょう。

551 :Miss名無しさん:2011/02/03(木) 11:04:05 ID:9k2MyyTg.net
同僚が社外の人と結婚して、話を聞いてると幸せそうだなーと思う。

世帯年収的に1000万超えてるくらいっぽくて、こどもがなしでお付き合いの頃から含めて8年くらい一緒にいるらしいけど、それでも毎日くっついて寝てるっていうし、二人で飲みに行ったり映画行ったり年に1.2回の海外旅行だったり。

そうやってずっと仲良さそうなことも勝ち組の一つだと思った。

552 :Miss名無しさん:2011/02/07(月) 10:53:25 ID:kXBoqXwL.net
子供も育てること考えると
夫婦共に働いて、年収が1000万前後になるのが理想でしょ
600万下回ると厳しいね

553 :Miss名無しさん:2011/02/15(火) 21:29:37 ID:0vfvEHjJ.net
子供が出来ると妻は働くのは困難になるよ。

554 :Miss名無しさん:2011/02/20(日) 21:35:08.67 ID:oT2uiQZ+.net
ネットで検索[婚活ブログ 本音]色んな人達がいます。

555 :Miss名無しさん:2011/02/27(日) 06:48:29.12 ID:58nQ+CKX.net
>551 子供なしで8年なら将来は惨めな離婚子なし人生に成るかもですよ。
     男は同じ相手とHすると年数が経つにつれ精子は薄く成って行きます。
     8年も経つと子供が作りたい時にそれが原因で出来ない場合も有ります。
     それと男は、相手が変わるとまた濃く成るそうです。「子はカスガイ」

556 :Miss名無しさん:2011/03/04(金) 23:04:11.91 ID:aqLfW/9I.net
a

557 :Miss名無しさん:2011/03/06(日) 12:34:14.45 ID:d5H4tJ7F.net
人によると思うけど、自分たちが自由気ままに生活(別に贅沢って意味じゃないです)して、
それでも出費が収入を上回ることがない状況でしょうか。私が具体的な金額を挙げるとすると、
毎年300-400万円が手付かずで残るぐらいかな。手元に300-400万円が残るってのは、
その残っているお金で、1年間は何とか最低限の生活ができるぐらいの額のイメージです。
別に即金で高層マンションが買えるほどまでは期待しないな〜。

558 :Miss名無しさん:2011/03/07(月) 15:40:24.72 ID:9Ckw6yum.net
友達が金融マンと結婚してて久しぶりに会って話を聞くとどうやら何千万の世界らしい
本人は派手には暮らしていないがそれ以前に専業主婦の長い生活がたたったのか?アル中になってしまっていた
また、だんなのすべての価値観を盲信していてまるでカルトのよう。検証もせず、だんなの言うことがすべて正しい、となっている
かつてはそんなに頭の悪い人ではなかったのにポンコツになってる印象を受けた

高く自分を買われる代わりに価値観まで捧げなければならないのか?と思うと結婚というものが一体何なのか
ますますわからなくなってしまったひと時であった

559 :Miss名無しさん:2011/03/07(月) 23:22:17.69 ID:Zw+wxv/r.net
姉のところが世帯年収2500万円弱ですが、大金持ちとは呼ばないまでも、
かな〜り余裕の生活しているよ。姉(30代半ば)の年収は800万円ぐらい、
旦那さん(40代前半)の年収は1600万円ぐらい。まだ結婚して2年目だけど、
去年の貯金の話を聞いたら、数年の貯金で家が一軒買えるぐらいだった。
ちなみに私のところは世帯年収でも姉の収入にも及ばない。なんだろね〜。

560 :Miss名無しさん:2011/03/12(土) 19:44:18.14 ID:gpAEXajt.net
>>559
子供がいなければそれくらいだね。
子供を作ったとたんにかつかつになる。

561 :Miss名無しさん:2011/03/25(金) 19:26:51.73 ID:/im6unfe.net
↑バカだろ、子供が出来たってそんなにカツカツに成る筈無いよ。それと559番さん、あなたが結婚した相手がそれだけの年収だったと言う事です。
でも大切なのが金だけではありません。愛されて結婚する事も大切です。家は良い方が良いですがそれだけではないですよ。

562 :Miss名無しさん:2011/03/28(月) 00:23:08.73 ID:ns3pnf0c.net
自分のお金で地震で大変な人たちに支援する心の余裕がある生活レベル。

563 :Miss名無しさん:2011/05/08(日) 09:55:54.03 ID:FP9yIlSv.net
マジレスすると女の場合はイケメンの高身長の高年収男と結婚し愛されて一生を終える事。
男の場合は、若い美しい美女と結婚し、カワイイ子供に囲まれて一生を終える事。

564 :Miss名無しさん:2011/05/19(木) 21:04:24.66 ID:C/DMFKkF.net
けれど背の高い男の人って頭の悪い人が多くない?
背の低い人はマイナスポイントと思っているのか勉強家が多いような気がする

565 :Miss名無しさん:2011/06/12(日) 10:06:33.81 ID:a/+EP60i.net
>私としては、結婚に対して「『養う、養ってもらいたい』という男女関係の在り方に問題がある。だからその関係性自体が変わらなきゃいけない」ということに気が付いた人が、今度は枠組みに縛られない結婚をしていくといいな、と思っています。

フランスの事実婚が良いです。これは減税その他すべて結婚と同じ扱いを受けます。違いは3つだけ
1、別れの自由。どちらか一方が別れたい時には何時でも別れられる。(慰謝料など一切無し)
2、貞操の義務は無い。(浮気自由)
3、産まれた子は非嫡出子になる。

566 :Miss名無しさん:2011/06/12(日) 18:54:27.45 ID:oVvuRmq4.net
私も背の低い人が好き〜
彼女いるのかって聞いてみたら結構もてるって言ってたし

567 :Miss名無しさん:2011/06/18(土) 08:18:18.04 ID:MC0/APxg.net
まあ、こんなスレがある自体、平和だな〜って思うけど。
女性は打算だろうが、純粋だろうが、どっちでも良い。
どうせババアになったら、打算的になるんだから。
結局、結婚出来ない女は、教養がない、品がない、自信過剰、
に尽きると思う。
俺は結婚相手を容姿、スタイル、若さは勿論、学歴も重要視した。高卒、短大女はNG。若くて可愛くても結婚したら、後が大変だもん。学歴が一定以上ある女は、
自分を客観的に見れるし、配慮もある。そして何に対してもよく勉強するから、自然年齢に見合った常識が身につく。

568 :Miss名無しさん:2011/06/25(土) 10:26:24.18 ID:VhP4Ci9M.net
つまり、私の言いたいことは、経歴にかかわらずきちんとその人にあった職場に入れるように門だけでも開けってことなんだよ。
非正規に落ちたら非正規とほぼ同等のレベルの会社の社員にしかなれないのはおかしいと思う。
自分にあった職場に正社員として入るための門が開いていなければ、非正規にも門が開かれている会社にあわない者はずっとフリーターとして定職につけないまま漂流さざるをえなくなる。
会社全体が自分にあわないレベルの人の集まりだと正直毎日通うのがキツい。
こっちの言動を向こうが勝手に向こうのヤンキー的解釈で悪いように解釈して言いがかりつけてくるから、意志疎通がはかれないし何言われるかと思って常にビクビクしてなきゃならないことに精神がもたない。
正社員でもない非正規・同程度社員ともあわない、どちらにも属せない宙ぶらりん状態にはもううんざりだよ。
もう、終身雇用制度とかガタガタなんだから、少しくらい人の雇い方を見直してくれよ、頼むから・・・。


569 :Miss名無しさん:2011/07/20(水) 11:59:06.62 ID:ix8YPPKy.net
男の愛は「結婚」にしかない。だから「Hして付きなうのはどんな女でも良い。
女の愛は「体を許して呉れる所に有る」、金ズルの男に多いのは手も繋がせて貰えないで金だけ貢いだと言う男。

男「君を愛してるよ、でも結婚出来ないよ」 = 「愛してるわ、でも手も触らないで!」と言う女

570 :Miss名無しさん:2011/11/05(土) 22:37:49.32 ID:plweVkkB.net
a

571 :Miss名無しさん:2011/11/13(日) 09:45:55.09 ID:CuykvOm/.net
俺の周りではヤンママは2通りのタイプに分かれる。多数派が28歳時点では離婚している方。このタイプは男も若い(17歳妻に19歳の男)
もう一つのタイプは、セレブで幸せに暮らしている。このグループ(少数派)は相手の男が高学歴高年収の10歳以上上の男との結婚
(18歳で28歳のイケメン高年収男相手)

572 :Miss名無しさん:2011/11/18(金) 17:21:01.91 ID:6KJ3CO0M.net
28歳 資格とって働いて3年目
やっと650越え 貯蓄400
一年以内に婚約予定
このスレ参考になる

573 :Miss名無しさん:2011/11/24(木) 13:12:55.18 ID:CcYp4sI5.net
オウム裁判が終わったけれど、教祖の麻原(松本智津夫)は在日・NO2の村井秀雄も在日・その村井を崩土言う人の前で殺した右翼の男も在日。でもニュースでは一切言わないね。

574 :Miss名無しさん:2011/11/24(木) 13:44:58.15 ID:gy5WA5m3.net
ほどほどの勝ち組が一番良いよ

年収1000〜2000万円で夫婦で住むマンションは親名義の購入している
から住宅ローンを払う必要がない(管理費は夫婦で払うけどw)
これぐらいが一番

1流企業の会社員、医者、弁護士、会社経営者、会社役員ぐらいかな
経営者と役員は将来ストックする資金が必要だから会社員の倍は欲しい


これ以上、上になると縛りがきつくなる可能性があるからノビノビ過ごせない
ほどほど金持ちの家庭で夫がそれなりに稼ぐと言うのが一番良い


575 :Miss名無しさん:2011/11/24(木) 15:46:27.75 ID:BqXEgqYY.net
アメリカだと
2千万でインテリ層(まともなレベルの大卒)の普通
4千万以上で勝ち組

576 :Miss名無しさん:2011/11/27(日) 01:24:03.87 ID:HjLe9Clc.net
まず精神的な勝ち組が最強だよね。私と彼で合わせて年収1700万円ぐらいですが、
倍の世帯年収3400万円でも負け組カップルってこともあるだろうし、半分の
世帯年収850万円でも勝ち組カップルってこともあり得るよ。もちろん、
日常生活で惨めな思いをしないで済むぐらいの最低収入水準ってのはあると思うけど、
それを超えていれば、そっから先はお金よりも精神的な満足のほうが大事でしょ。

577 :Miss名無しさん:2011/11/27(日) 20:10:46.85 ID:ySpSshrS.net
集団ストーカー工作員(靖国神社編)B
http://www.youtube.com/watch?v=q-B3vFFhf4M&feature=channel_video_title








   ヘ⌒ヽフ  ブヒブヒ                   _マイタニン発見です
  ( `・ω・) ̄|――――――――――――――|_ ∧,,∧
  /    つ. ̄                         ∩(・ω・` )
  しー-J                           ヽ-,_U_,)o



578 :Miss名無しさん:2011/11/27(日) 21:21:08.27 ID:dexGv5+W.net
お手伝いさんが家事をやってくれること。
生活レベルの勝ち組。

579 :Miss名無しさん:2011/11/28(月) 11:27:19.16 ID:ZWJte3sI.net
       / ̄ ̄ ̄ヽ        ←おかめや類友仲間とセットで太鼓持ち
       |__T__i_
      ゞミ ノ ,,,, ヽ ヾ
      (6 (・ ) ( ・)|          ←左右を一度に見つめる斜眼
       (  ⌒∞⌒ノ         ←左右の空気を一度に嗅ぎ分けるでかい鼻
       l\__◎ (⌒)  マイタニン    ←左右にアクティブに移動する口
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′

日向ひょっとこ夏祭り
http://www.youtube.com/watch?v=A07odBLgPvw

http://www.youtube.com/watch?v=jYY0DZobm8o


580 :Miss名無しさん:2011/11/29(火) 23:45:42.79 ID:erpY66Px.net
>>576
父の年収の1/4ですね
夫婦でそのくらいだと首都圏では大変じゃないでしょうか?
私も非常勤役員であなた方夫婦と同じくらいの収入です

581 :Miss名無しさん:2011/12/14(水) 11:21:56.03 ID:NDS17CaX.net
メディアの所在地って

“ 日 本 ” のマスメディア?
凄い事いなっている orz・・・。 韓国との癒着!


韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン    〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 
ttp://www.fujitv.co.jp/fujitv/firm/03.html
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ         〒107−8006 東京都港区赤坂5-3-6 
ttp://www.tbs.co.jp/company/gaiyo_top.html
大韓毎日    〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
ttp://www.chunichi.co.jp/annai/gaiyo/index.html
京郷新聞  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
ttp://www.sankei.co.jp/saiyo/01.html
朝鮮日報  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
ttp://www.mainichi.co.jp/annuncio/gaiyo.html
韓国日報  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
ttp://info.yomiuri.co.jp/company/company/
東亜日報  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
ttp://www.asahi.com/shimbun/honsya/j/access.html
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 
ttp://www3.nhk.or.jp/toppage/zenkoku/shutoken.html

582 :Miss名無しさん:2011/12/14(水) 11:25:03.53 ID:Odi6TIQG.net
パンスト、タイツは毎日一回履いて捨ててる
洗ったらフィット感とか劣るしね
一足1000円の安物ですが

洗って履いてる貧乏人ってかわいそうw

583 :Miss名無しさん:2011/12/24(土) 08:45:25.77 ID:SLwc2vTb.net
↑たった3分チョイで意味のないレスだね。上のレスの邪魔?

584 :Miss名無しさん:2011/12/24(土) 13:00:51.18 ID:FFsgUPTo.net
勝ち組を目指す結婚よりも、自分たちの幸せを目指す結婚をしたいな。
勝っても不幸せだと意味ないっていうか、そんな勝ち組にはなりたくない。
普通の生活+多少の余裕は欲しいけど、そこから先は金銭的に優雅な
生活レベルじゃなくて、心の豊かな生活レベルを求めるよ。イメージ的には
・ 日常の衣食住には困らない
・ 必要な医療・教育には困らない
これで十分。これより先は、家族で一緒に笑顔で過ごすプライベートな時間であったり、
様々な経験をしながら親子が成長を実感できる過程環境であったり、親の世代、
自分の世代、そして次の世代へと(お金じゃない心の)幸せを受け継いでいける
家族意識を大事にしたい。

585 :Miss名無しさん:2011/12/28(水) 11:42:06.83 ID:kG+3LUF5.net
年収一千万以上
持ち家あり ローンなし
子供生んでてもスリムな体型を維持してる
そんな女性は勝ち組でしょうね

586 :Miss名無しさん:2011/12/30(金) 23:58:58.82 ID:0okdhbus.net
オウム裁判が終わったけれど、教祖の麻原(松本智津夫)は在日・NO2の村井秀雄も在日・その村井を崩土言う人の前で殺した右翼の男も在日。でもニュースでは一切言わないね。

587 :Miss名無しさん:2012/01/01(日) 18:47:22.80 ID:9IooorkN.net
ここにいる年収1000〜2000万台の世帯が性格ひん曲がってる件

588 :Miss名無しさん:2012/01/01(日) 23:42:54.31 ID:uP3Q0vHt.net
>>584
だよね。勝ち負けにこだわらないけど、幸せにこだわって結婚したいですね。
お金があり過ぎて心配事が増えるよりも、日常生活に困らない程度で
満足したいです。というか、そのぐらいで満足できることが大切だと思う。
自分の現実で満足できないほうが不幸せ。

589 :Miss名無しさん:2012/01/02(月) 00:47:32.65 ID:hiiFcY6/.net
日本の最高権力者・天皇であり世界的最高権威・星の王子「はやしだ かつゆき」からの公布。
・皇居にいる皇族・皇室は演技者で代理である「殿下」「陛下」の尊称を調べましょう。
・皇族の子を増やすための女はTVに出ている皇族とは子作り禁止。
・だまされた事を知っても、女は自殺してはいけない。保健所で検査などをして感染症・性病にかかっているか調べて、かかっていたら治せ。
・ポルノビデオ、アダルトビデオの男優(性行為・のっかる・SEXしながら撮影)は、全部偉い人の偽者で演技者・芸人なので、その為の多芸な女とSEXする資格は無い。
スポーツの神でもあり、金メダリストが顔を見に来る男。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1303168365/891-892

590 :Miss名無しさん:2012/01/03(火) 02:52:46.64 ID:br396Fw1.net
心と時間に余裕があることかな。
心から笑えること。と、健康。
あとはかなり人それぞれだと思います。

591 :Miss名無しさん:2012/01/03(火) 19:28:43.58 ID:Z8Adx+3H.net
貧乏人ほど金じゃないって言うよね。w

592 :Miss名無しさん:2012/01/03(火) 21:34:08.00 ID:k163mjti.net
>>591

「お金じゃない」って言うのは、最低限の生活はできるけど裕福じゃない層と、
お金に全く困らない裕福な層。前者は負け惜しみでお金じゃないと発言するし、
後者はお金に困ったことないし、お金を意識したこともないから、
幸せがお金に依存しているはずがないって心から思う。

一方で、本当に日々の生活にも困っている人はお金だって
明言するしかないし、そこそこお金はあるけど、あるがゆえに上を
見上げてコンプレックスを感じる余裕がある人は、お金があったら
もっと幸せなのにって思う。

593 :Miss名無しさん:2012/01/04(水) 00:33:51.84 ID:iVu615i1.net
( ; ; )(^∇^)ぐ。
運転再


594 :Miss名無しさん:2012/01/04(水) 19:26:32.51 ID:mmLYz8Bx.net
何度も繰り返し書かれているけど、他人に勝つ結婚を探すよりも、
自分を幸せにする結婚を選ぶのが賢いよ。日々の生活に困らなければ
後は自分の気持ち次第でしょ。どうも悔しい、こんな人生から
抜け出すために勝ちたいなあと思えば、そんな顔になるし、そんな
人生になる。ああ幸せだなあ、こんな幸せが続くといいなあと思えば、
そんな顔になるし、そんな人生になる。自分次第。難しいけどね。

595 :Miss名無しさん:2012/01/07(土) 09:40:52.98 ID:wQxdcyjW.net
他スレコピー
日本のマスコミが外国の支配下に有るから日本が可笑しく成っているのです。統一教会など外国勢力が日本のマスコミを支配しています。
フジTVのヒエダ会長は『ソフトバンクの孫の腹心』だとも言われ一緒に食事している仲です。
読売のドン渡辺恒夫は、読売の株の38%を持つ支配者ですが、昔はただの読売の記者だった男です。それがどうして38%のグループ企業の38%の株を持てたのか?謎です。
桜田淳子の韓国での統一結婚式では、教会発表で3万人以上の日本人が参加したと言っています。
彼らの教えは『企業で出世し韓国の為に尽くせ』が教義です。オウムは200人の出家信者であれだけの事をしました。統一教会は社会の中で『出世しろ』と教え『社会の中に入っています。
ですからマスコミでは『オウムの教祖松本ちずお』は在日ですが誰も知らされていません。
カレー事件の林真須美も在日・ルーシーさん事件の織原城二も在日・教育大事件の宅間守も朝鮮部落出身です。
エリート夫バラバラ殺人の詩織容疑者も他スレでは、『男の親が勘当してまで結婚に反対した(美人・年下・親は大金持ちで社長・お嬢様学校)これで反対は在日だと書かれていますが、マスコミは韓国の良い事は派手に書きまくりますが知らせないです。

596 :Miss名無しさん:2012/01/08(日) 00:32:56.75 ID:KfWRJc3r.net
精神的な満足と言うけどそれは既に平均年収以上を確保している人の論理。
大抵の人はまずは金が欲しいと思ってる。
今の民間企業の平均年収って約406万円だからね。
年収400万円で子供を2人以上作るとか狂気だな。

597 :Miss名無しさん:2012/01/13(金) 10:11:50.38 ID:u7aqorAn.net
男の愛は養う様な慰謝料の払える男がする結婚に有る。取られる物もない男の結婚は都合が良いからしてるだけ。
都合が悪く成った時には判れる。都合の悪い最大の物は、女の価値が無く成った時=おばちゃんに成った時。

598 :Miss名無しさん:2012/01/13(金) 23:33:54.98 ID:eoxAE4XY.net
もちろん結婚生活はオママゴトではないし、お金のことは大事だよね。
どれぐらいあったら自分たちらしい生活を自然体でできるんだろうって
先のことを考えるのは良いことだと思う。でも、どれぐらいあったら人に
勝てるんだろうって考える時点で、もう誰のための結婚だか見失っているよ。

599 :Miss名無しさん:2012/01/14(土) 10:35:53.54 ID:Sr6zt0+j.net
>>597
日本語が上手ですわね

600 :Miss名無しさん:2012/01/14(土) 12:56:59.22 ID:HblJq73R.net
お金のために結婚する女と結婚した男は無職童貞に負けている

601 :Miss名無しさん:2012/01/15(日) 14:35:11.59 ID:K1XbIsZ1.net
だからさ、その「負けている」というすぐ人様と比較して考えるところが既に残念な思考ってことなんんじゃないか?

動物だってメスはオスを選ぶ際、能力をみるんだぞ。巣作りとか生命力とか。
人間の場合はそれが「経済力」に集約されてるんだよ。

大体、寛一お宮の時代から女は男の経済力を重要視してきたんだから今更それに文句付けてもしょうがない。
それが厭なら女と結婚なんかしなきゃいいだろう。
よく男女の比較で出される例に「自分の要望が通らないとき、男は世界を変えようとするが女は自分を変えようとする」というのがあるが、
これからは男も女の意識を変えようとするより自分の意識を変えろよ。


602 :Miss名無しさん:2012/02/04(土) 12:00:32.09 ID:Q+Kh6ODz.net
他スレコピーしときます。<2ちゃんねるでの内部告発らしき書き込み>

某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”

(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。

総レス数 684
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200