2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

婚活(笑)就活(笑)

419 :Miss名無しさん:2010/12/23(木) 19:22:53 ID:KioycBHt.net
広がる「婚活疲れ」 合コン結果出ず鬱かも…

結婚したいなら就職活動と同様に「婚活」すべし――。そんなブームにあおられて活動したものの成果が出ず、
「婚活疲れ」を感じる女性が出てきた。ちまたではクリスマスを前に恋愛ムードが高まっている。
婚活の“呪縛”にとらわれたら、どう抜け出したらよいのだろうか。

営業の女性が集まる勉強会「営業部女子課」のクリスマス女子会。「合コンより楽しい」との声が上がった(東京・銀座)

周囲から「婚活リーダー」と呼ばれた看護師のA子さん(35)は金髪に派手な服とメークで身をかため、
昨夏まで約1年間、週3回の合コンをこなしていた。「いやし系」「トーク系」とタイプの違う友人を集める。
目標は結婚だ。席上で相手男性の勤務先を聞くや、こっそり携帯電話でインターネットに接続。
年収の目安を調べ、その場で仲間と情報を共有した。

合コンあっせん会社3社に登録し、多い日は新宿、銀座、横浜と3つのパーティーをかけもちした。
結婚仲介会社にも登録。10人ほど紹介され都内ホテルのフランス料理店で対面した。

涙で「私、鬱かも」

しかしドキドキする出会いは一度もなし。気が付くと仲間は次々相手を見つけている。
友達の幸せを祝福できなくなり、涙があふれることがある。「あれ。私、鬱かも」と思い始めた。

東京大学社会科学研究所の2009年の調査によると、22〜42歳の独身女性の約半数が
過去1年に何らかの婚活をしている。このうち「交際相手がみつかった」人は約2割どまり。
結果が出ない人の間ではストレスが高まっているようだ。

http://www.nikkei.com/life/living/article/g=96958A90889DE0E2E3E2EAE4E4E2E3E5E3E0E0E2E3E28588EAE2E2E2;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE6E2

総レス数 598
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200