2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男は年収だよね?

1 :Miss名無しさん:2012/05/30(水) 18:34:00.45 ID:jkNaNYx7.net
30こえちゃうと

153 :Miss名無しさん:2014/02/12(水) 09:31:25.43 ID:tM3blISM.net
交際中の女性(22)の顔に膝蹴りをしてけがを負わせたとして、兵庫県警西宮署は11日、
傷害の疑いで神戸市兵庫区、産経新聞神戸総局記者森勇人容疑者(27)を逮捕した。
西宮署によると「けんかはしたが暴力は振るっていない」と容疑を否認している。

女性が10日、西宮署を訪れて被害を訴えた。
4日にも「交際相手から暴力を受けている」と相談しており、
対応した警察官が被害届を出すように促したが、そのときは断った。

逮捕容疑は、8日午後7時ごろ、自宅で女性の右目の下付近を膝で蹴り、軽傷を負わせた疑い。
女性は「外食の支払いをめぐって口論になった」と説明している。

産経新聞大阪本社によると、森容疑者は入社1年目。
同社広報部は「記者の逮捕は誠に遺憾。調査して厳正に対処する」とコメントを出した。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140211-1256162.html

154 :Miss名無しさん:2014/04/02(水) 22:16:29.59 ID:8+czopwp.net
男子には衝撃的なニュースが入ってきた。なんと最近、違う男の子供をシレッと
夫に育てさせる、通称『托卵女子』といわれる女性が急増しているらしい。
話を聞いてみると、以下のコメントをもらうことができた。

「女性にとっては当たり前のことだと思いますが、結婚するなら浮気の心配が
あまりないけど財力があり、不自由ない暮しができる”金持ちのキモメン”が
最高です。もし浮気されても慰謝料をもらって離婚すればOKですし。でも、
産まれてくる子供が不細工だったら、親として非常に不憫に思ってしまいますよね。
なので、『托卵女子』と言われている人たちの気持ちは本当に良く分かります。
だってキモメンだけど金持ちなら結婚できますが、子供がお金持ちになれる保証はない。
でも、イケメンなら多少お金が無くても結婚できるし、ママ友たちの集まりでも
カワイイわが子を自慢できて素晴らしいじゃないですか?
母として不細工で将来不自由する可能性のある子供を産むより、イケメンでストレス
の無い生活を送れる子供を産みたい。コレは当然の願望なんです。夫だって自分の
DNAが子供にないのを我慢すれば、メリットだらけなんですよ。だから托卵されている
なんて知らなくていいんです。自らパンドラの箱を開けるなんて、愚かな行為ですよ」

……とのことだった。なんだか男性にとってはムチャクチャな理論に聞こえるので、
こういった考えを持つ女性の気持ちはまったく理解できそうにない。
いくら顔がかわいくても、妻にも自分にも似ていない子供が産まれてきたら心配で
かなりのストレスになり、子育てはおろか仕事も手に付かなくなりそうなものだが…。
世の中のどれほどの女性が『托卵女子』を支持していたり、そうしたいと思っているかは
不明だが、男性にとっては非常に怖い話である。
http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=3221379

155 :Miss名無しさん:2014/04/04(金) 00:39:17.93 ID:jp2vH3Js.net
まぁ、年収低くても全然良いけど
その年収に見合った生活をして欲しい。
ローンやサラ金にまで手出して散財する馬鹿とは結婚したくない。

156 :Miss名無しさん:2014/04/04(金) 20:05:40.64 ID:GW7576Bg.net
あの人は年収400万円か1,000万円か? 携帯電話を使う姿で分かる

街中に溢れる人を見て、「この人は貧乏人」とわかる指標があるようです。
書籍『年収1,000万円に届く人、届かない人、超える人』では、年収400万円、1,000万円、3,000万円の人が登場し、それぞれの性格や習慣を紹介。年収400万円と3,000万円では、まったく違う行動をとっていることがわかります。
そんな中で、冒頭の指標。著者の千田琢哉氏は、「年収400万円の人は見るたびに携帯をいじっている」「年収1,000万円の人は人前で携帯を見せない」と違いを指摘。
年収1,000万円の人は、携帯を人前でいじることは人前で化粧をすることくらいに恥ずかしいと思っているので、滅多なことではそのような行動をとりません。
しかし、年収400万円の人は肌身離さずいつも携帯をいじっていることが多いというのです。

http://news.livedoor.com/article/detail/8703196/

157 :Miss名無しさん:2014/04/09(水) 22:34:52.13 ID:8xJfUHi0.net
http://www.chokin365.com/article/392268203.html
男の年収に期待できない。
パイロットとか弁護士じゃないと共働きだね。

158 :Miss名無しさん:2014/04/18(金) 07:33:04.35 ID:F05FK9BE.net
【AKB48】 指原莉乃が男に求める年収は「1000万」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397738686/l50

159 :Miss名無しさん:2014/04/18(金) 08:32:25.89 ID:ADBVHai+.net
娘の結婚相手の職業「せどり」について

20代後半の娘からかねてより交際している同年代の相手と結婚を考えていると報告を受けました。
交際相手の存在は知っていましたし、結婚自体も娘の意思なら特に異存はありません。
しかし、その娘の結婚相手の職業が私にはよく分からないのです。
一言で言うと「せどり」という方法で生計を立てている人なのだそうです。

娘からの説明と自分なりに調べてみたところでは、安く売られている商品の中から価値のあるものを
探し出し、ネット等で高値で売ってその差額で儲けをあげるという職業のようです。
娘の相手はブランド服の「せどり」とバイトを合わせて30万円程度の月給になるそうです。
娘の話では価値ある商品を見極める「目利き」が重要で、相手の男性は力があるので十分やっていけるそうで、
またそうした「せどり」を職業としている人も周囲には多くいるといいます。

確かに月給等だけ聞くと職業として成り立っているとも思えるのですが、私としては疑問が残ります。
1. 彼の「月給30万」は将来ずっと安定している収入なのか
2. 「目利き」の腕が落ちて価値ある商品を見つけ出せなくはならないのか
3. そもそも現代社会では「せどり」という職業が定着しているのか
以上のことが良く分かりません。
古い考え方ですが、私には「せどり」が何となく楽をしてお金を稼ごうとしている気がして不安定に思えてなりません。

娘の選んだ人であれば受け入れたい思いもあるのですが、娘は普通にOLとして働いていますので
(まだ若く世間知らずで騙されているのではないか)との不安も抱いています。
私は地方に暮らしていますので、こういった職業の方について見聞きする機会が多くありません。
皆様に「せどり」という職業についてご意見をいただければと思います。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0414/653158.htm?g=01

160 :Miss名無しさん:2014/04/18(金) 15:37:02.88 ID:cWlPmcR0.net
地方に住むか都会に住むかで大分、生活コストが変わってくるから
一概に言えないけど。後は、子供の教育プランだと家庭により色々ある。
そもそも、田舎だと9年間の義務教育を終えた後、県立高校を出て就職する
人が多いんだけどね。塾にも通ってない人だっているし。
その人の描いている人生観や価値観の問題だと思うよ。

161 :Miss名無しさん:2014/04/19(土) 05:11:50.33 ID:nds+Efse.net
都心の賃貸だと3LDKで家賃30万とか平気でするしね。
年収1000万くらいじゃ贅沢なんてできませんよ。

162 :Miss名無しさん:2014/04/19(土) 12:47:59.96 ID:bb9wcFUn.net
そこまで高望みはしない
1000〜2000万でいいから
医師が無難なところかな

163 :Miss名無しさん:2014/04/19(土) 14:56:03.97 ID:ysSFFk2M.net
贅沢したければ一人がよくね

164 :Miss名無しさん:2014/04/19(土) 21:17:16.12 ID:Tu6E6msi.net
職業 年収 容姿 家柄
大変だ( ; ゜Д゜)

165 :Miss名無しさん:2014/04/19(土) 21:20:37.82 ID:+18BuoU0.net
公務員でもない限りリストラのリスクあるんだから年収より資産じゃない?

166 :Miss名無しさん:2014/04/19(土) 22:34:16.73 ID:k3slCwOG.net
これから女も働けという時代なのに何で男の年収に頼ろうとするのか全く理解不能

167 :Miss名無しさん:2014/04/20(日) 02:17:50.48 ID:H3fATcso.net
そもそも結婚生活となれば何かと積立も必要になってくるし、頻繁に旅行に行ったり遊んだりするわけないだろ

168 :Miss名無しさん:2014/04/20(日) 02:47:29.52 ID:sSbPHw0k.net
【婚活】男は年収が全て!目指せ1000万円夫GET!19
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1383774708/

169 :Miss名無しさん:2014/04/20(日) 05:48:03.24 ID:4fy8FXIa.net
資産もってる
男って最高

170 :Miss名無しさん:2014/04/20(日) 14:03:37.39 ID:WCqDse7o.net
暇つぶしにどうぞ
優しい大人の恋愛心理学   恋愛心理テスト&名言
http://monkey.blog.jp/

171 :Miss名無しさん:2014/04/20(日) 18:35:27.41 ID:ZyZpiGaX.net
年収の額に対するギャップがあるんだよな。
今年65になる自分の父はサラリーマンだったが全盛期は年収1200万あった。
バブル期に大幅にベースアップしてから数年後の数字だけど・・・
今1000万ってサラリーマンじゃ超優良企業でも定年間際の年齢じゃないときついんじゃない?
自営かベンチャーなら可能性はあるが、3年後5年後はバイトか派遣で年収200〜300万になってる可能性も高いし、逆に多額の借金を背負ってる可能性も高い。
年収の額にこだわる人って、バブル期に働いてた人と接点がある年齢層高い人が多いと思うな

172 :Miss名無しさん:2014/04/20(日) 18:56:33.36 ID:48uZ6Sv3.net
男は承太郎です ゲームにはまっている
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ
http://jojoss.bngames.net/

173 :Miss名無しさん:2014/04/21(月) 09:29:29.75 ID:chcH9q9r.net
年配者にも色々な人がいますし、若い人がしっかりしないと

174 :Miss名無しさん:2014/04/21(月) 11:13:35.53 ID:BIwQF/wX.net
経済力が大事なのは同意するけど、それだけじゃないと思う。

日常の生活に困らない程度の経済力を確保している男性なら、その先は性格的な
相性とか価値観の相違とか、それこそ自分の趣味の顔立ち(必ずしも世の中でいう
イケメンって意味ではなくて)とか、もっと総合的に相手を選んで欲しいものですね。

資産家の一人息子だけど、勤労意欲ゼロでコミュ症の引き籠りで、
意思表示は女性への暴力でしかできないようなクズ男でもいいの?

175 :Miss名無しさん:2014/04/22(火) 01:05:58.89 ID:dagm86Qm.net
本来の30歳なら自分自身で生きていく力を身についているのが普通であり、そういう立場ではあるね

176 :Miss名無しさん:2014/04/22(火) 22:54:12.88 ID:8zZoMxzW.net
>>171
あと、自分で起業したりベンチャー企業を選ぶタイプって良くも悪くも決断力があったり見切りも早いから、この先何十年も相手をコントロール出来る自信のない一般人にはお勧めできないかも・・・

177 :Miss名無しさん:2014/04/22(火) 23:40:48.68 ID:99OavhaV.net
>>174
>資産家の一人息子だけど、勤労意欲ゼロでコミュ症の引き籠りで、
>意思表示は女性への暴力でしかできないようなクズ男でもいいの?

それって誰のことをおっしゃているのかわかりませんが最初から暴力ふるうような男とは結婚なんかしないと思います
そういうのを隠しててその資産に目が眩んで結婚してしまうのが今の独身女性の傾向です
すべての価値観が金なのです
そういう風に親や学校から教えられたのだから仕方がない
あなたが仰っていることは正論ではありますがこの国においては非常識の部類です

178 :Miss名無しさん:2014/04/22(火) 23:46:39.86 ID:wxJHNwWS.net
2013年職業別平均年収(平均年齢、標本数)
弁護士  :1,189万円(39.7歳、3,420人)
医師    :1,071万円(41.0歳、64,600人)
公認会計士、税理士
        : 817万円(38.1歳、7,190人)
研究者  : 630万円(36.8歳、43,960人)
歯科医師: 620万円(33.8歳、17,430人)
薬剤師  : 532万円(39.1歳、52,580人)
会社員  : 468万円(42.0歳、22,432,800人)

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/NewList.do?tid=000001011429

179 :Miss名無しさん:2014/04/25(金) 00:32:15.70 ID:0xmMVgHP.net
幸せなんて誰でも手に入れられるものではないし、色々な人がいてこそ世の中だよ

180 :Miss名無しさん:2014/04/25(金) 17:45:19.28 ID:SD7m2ZM2.net
男に年収よりお前(女)に年収気にしろよ
女だから非正規雇用で低賃金でもいいって時代じゃなくなるぞ
そうやって高望みばかりしてて行きおくれたら待ってんのは地獄だからな

181 :Miss名無しさん:2014/04/25(金) 20:11:04.14 ID:5kIhuRkT.net
年収だよね
http://ayanaresort.img.jugem.jp/20091104_1005550.jpg

182 :Miss名無しさん:2014/04/26(土) 00:05:12.75 ID:1WcVz7nW.net
今の独身女性は経済力がついて少し調子にのっているだけだろう

183 :Miss名無しさん:2014/04/26(土) 00:39:20.31 ID:DxhzR5nV.net
>>182
二極化している

184 :Miss名無しさん:2014/04/26(土) 09:39:14.37 ID:K3V7LN5l.net
子供のころに学校で必要条件と十分条件という考え方を勉強したはずですが、
この違いが知識としてではなくて体感できているかが、人生を左右すると思うんです。

年収がある一定水準を超えているほうが、愛は育ちやすいとは思いますよ。
経済力があるほうが、愛が結婚生活が潤い長続きすることも確かだと思います。
だけど、お金が全てでは絶対にないんです。

お金は必要条件に近いかもしれないけど、十分条件では絶対にないんですね。

185 :Miss名無しさん:2014/04/26(土) 17:16:21.13 ID:Tuu0JM6h.net
年収が高くて、お金持ちを自慢するから 付き合ってみたけど 酷く我が儘で 傲慢な男で最低でした。
おまけに電車マニアで 最悪でした。

年収が低くても 普通の人がいいです。

186 :Miss名無しさん:2014/04/26(土) 18:43:16.74 ID:oneODr+z.net
>>185
全員とは言わないけど、年収高い人はマニアックな人が多いとは思う。
普通の事務職や営業職で高年収なんてハッキリ言って相当年配者だし、若年者の高年収は技術職か自営かぽっと出のベンチャー企業。
若年層の高収入技術職なんてマニア系しかいないと考えてよいレベル。
若年層の高収入ベンチャー企業勤めなんて社会不適合者と考えてよいレベル。

187 :Miss名無しさん:2014/04/26(土) 22:34:38.73 ID:1WcVz7nW.net
男は器と優しさも重要

188 :Miss名無しさん:2014/04/27(日) 02:14:07.09 ID:t50f4AII.net
【ネオヒルズ族】フリーエージェントスタイル会長・与沢翼 facebookにて破産を報告
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398515512/

189 :Miss名無しさん:2014/04/27(日) 06:49:15.89 ID:CSvNmn5K.net
出会いサイトの90%は悪質なサイトが占めています。しかし、真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。下記サイトに限っては【悪質行為等は絶対にありません】のでもし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【第1位】ミントC!Jメール http://ce2.be/hOms
☆登録無料☆
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る大型恋愛サイト
・恋人のみならずメル友や趣味友も探せる
・人妻専用コーナーがあり不倫相手探しが盛ん
・サクラなし、迷惑メールなし

【完全登録無料】で、日本最大級の安全な大手優良コミュニティですので、ぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さいね。
※児童保護の為、18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
【年齢確認】を行わない場合、メール機能が利用できません。

190 :Miss名無しさん:2014/04/27(日) 23:26:09.38 ID:pMB62jeD.net
年収とか学歴とかの条件は、最低限を満たしていれば、その先はあんまり意味がない。
最低限のレベルってのは人によると思うけど、言ってみれば「面接前の書類審査」でしょ。
年収とか学歴とかは足きりの基準としては使えても、最終選択で性格とか価値観とか
相性とか、もっと内面的なものが大事にされるよ。

191 :Miss名無しさん:2014/04/28(月) 01:48:06.31 ID:USxraSc0.net
龍円愛梨(37) 元テレ朝アナ ダウン症の男児を出産(画像あり)
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398496267/l50

192 :Miss名無しさん:2014/04/28(月) 01:50:26.75 ID:/iLDBFHS.net
年収400万程度の男と、結婚するには、まず自立しなきゃならないですわね(笑)

193 :Miss名無しさん:2014/04/28(月) 10:06:38.20 ID:6/QQm4gg.net
年収は、普通以下でもいいけどDAIGOとか小泉孝太郎みたいな人と結婚したい

194 :Miss名無しさん:2014/04/28(月) 12:58:11.87 ID:f/3bVnJs.net
普通以下だと下手な男よりヤンキーの方が良くね

195 :Miss名無しさん:2014/04/29(火) 00:30:19.81 ID:hfgyhPa4.net
年収1000万以下の男性に、面倒見てくれ事態が、甘え、ゆとりかしらね(笑)

196 :Miss名無しさん:2014/04/29(火) 01:00:01.64 ID:QaCcIDzZ.net
男から見た結婚は男のステイタスだよね

197 :Miss名無しさん:2014/04/29(火) 01:07:13.71 ID:M3YqfYzq.net
そうだね、男は、結婚が自立だよね(笑)

198 :Miss名無しさん:2014/04/29(火) 01:09:20.64 ID:M3YqfYzq.net
女は子供が、ステイタス(笑)

199 :Miss名無しさん:2014/05/03(土) 23:31:52.22 ID:fuuKgp3U.net
>>152
マジレスする。
そんな男止めとけば?
私もさっき初デートしてきたんだけど、(しかも丁度カラオケw)
支払いの際、酔っぱらいのグループと話しし始めてシカトしてるから
「あんた、半分出しなよ!」と言ってやったわ。

会計7600円、私も向こうも4000円出して、
釣りは私がもらって知らん顔してやったわ。
その後、「コーヒーくらい奢れば?」と言ったらマック連れて行かれた。
自分はハンバーガーのみ、私はコーヒー。

向こうが飲み物無しって、あり得ん!

200 :Miss名無しさん:2014/05/04(日) 00:47:13.33 ID:RF0yTTVP.net
>>152
200に同意。
サラリーマンで600万もらっつていて、服買って、飲みに行くのに、好きな女に金出すのをケチっているなら、サッさと別れた方がいい。もっといい男がいるよ。

201 :Miss名無しさん:2014/05/04(日) 01:42:38.18 ID:G/ivgDB4.net
女性も自立して、自活して、貯金額500万ぐらいは貯めてから結婚しないとね(笑)
しかも、その貯金を使わないでも大丈夫な男とじゃなきゃ、結婚しても、満たされない人生になり、イライラした主婦になる(笑)

202 :Miss名無しさん:2014/05/04(日) 02:38:37.17 ID:iOQMYAe7.net
年収だよねって言っている人は、何か辛い経験でもしたのかな?
もちろん生活できないぐらい低収入じゃ駄目だけど、
普通の(贅沢しない)生活に困らないぐらいの収入があれば、
その先は間違いなく、収入よりも心でしょ。収入そのものよりも、
収入内で幸せに生活できることの方が大事じゃない?

203 :Miss名無しさん:2014/05/04(日) 04:20:14.71 ID:YiP6rxk7.net

あんた 良いこと言うね。

収入は多いに越したことはないが、それを幸福の尺度として 捉えるのは 人として 浅ましいと思うな

ちなみに 男のステイタスが結婚なんて抜かしてやがるのは
キモい腰抜け野郎だぜ!
男のステイタスは 社会に於いての揺るぎない地位と信用 そして己を武装する知識と、形而上にスタイルを飾る服や車など、自己のセンスを象徴する品を維持することにあるのだ。
夕方の茶の間がステイタスなんて 笑わせるぜ…

204 :Miss名無しさん:2014/05/04(日) 07:59:53.31 ID:x1cn/Cxr.net
>>203
ステイタスの有る男ほど、相手の心を重視するだろうな。

「男は年収だよね?」なんて言ってる浅ましい女をステイタスの有る男は相手になんかしない。

205 :Miss名無しさん:2014/05/04(日) 10:09:19.00 ID:RF0yTTVP.net
性格や相性が良くても、好きな女の為、家族の為働いて金を稼ぐのが男。1000万以上とは言わないけど、年齢層別の平均年収より継続的に稼げる人は選ばないと。

206 :Miss名無しさん:2014/05/04(日) 10:14:11.37 ID:+uy37LZz.net
お金より身長でしょ。

207 :Miss名無しさん:2014/05/04(日) 11:28:18.71 ID:gsUv83Sx.net
収入内で幸せなんて、低収入じゃ無理よ(笑)
世の中がますます邪魔するから(笑)
やはり男のせいよ(笑)

208 :Miss名無しさん:2014/05/04(日) 14:00:04.58 ID:YiP6rxk7.net
高収入で、それなりのセンテンスを抱いた男性と見合う為には、優れたルックスとスタイル、好感のもてる性格 人間性のスキル、家柄の良さなどが必須項目であります。

ごく普通の顔、平均的スタイル 安定しない性格、並みの家庭環境で育った たいして取り柄の無い おねいちゃんが (オトコの価値は年収よ)なんて宣うのは とても滑稽である。おねいちゃんならまだ(若さ)を売りにできるが、年増の売れ残りでは…

まず 自分自身のレベルを認識し、それに見合うオトコを探すことが大事だと思います。

209 :Miss名無しさん:2014/05/04(日) 15:51:52.86 ID:N1P4hnl2.net
http://i.huffpost.com/gen/1566843/thumbs/o-KALEY-CUOCO-RYAN-SWEETING-facebook.jpg
http://s1.ibtimes.com/sites/www.ibtimes.com/files/styles/v2_article_large/public/2014/03/03/jennette-mccurdy.jpg

【テニス】世界ランク532位の選手が人気女優を射止めて「逆タマ」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/2013/10/21/532/#cxrecs_s

210 :Miss名無しさん:2014/05/07(水) 00:52:50.45 ID:737sGQBq.net
でもね、稼いでる男でもケチがいるのよ。
だから一概に収入が良い男、とは言えないわ。
お金をちゃんと使う人、かな?

某一流企業の役員、ひどいケチだったよ〜。
会計の時必ず消えるのw 大勢の時はトボケたり。
金持ってても、こんな人嫌だと思って別れたけど。

211 :Miss名無しさん:2014/05/07(水) 03:53:37.03 ID:BAGxCj8v.net
ねいちゃん達
いい事教えてやる。

食事の金を、払わない野郎がいたとする。
諦めて、あんたが支払いをする時は わざとモタモタしてやるんだぜ…
その時 その野郎の顔をじっと視てやれ。
その視線に耐えられず、少しでも恐縮するようなら そいつは金を持っていないか、出したくても出せない理由がある筈だ。
澄まして他人事の様な顔をしている奴や、その場から逃げちまう奴は 神経の太い、本物のケチ野郎だぜ。

212 :Miss名無しさん:2014/05/07(水) 04:04:40.57 ID:BAGxCj8v.net
→ついでに 詰まらねえ冗談を一つ。

生粋の東京の男は 彼女と食事の後、合計支払金額を考えるそうだ…

生粋の大阪の男は 彼女と食事の後、割り勘にしたら自分は幾ら払えばいいか考えるそうだ…

生粋の名古屋の男は 彼女と食事の後、ご馳走してもらったら、なんてお礼を言うか考えるそうだ…

213 :Miss名無しさん:2014/05/07(水) 14:54:46.89 ID:KDrIUT8R.net
女もステイタスがある人は年収もだけど知恵って言う人も多くないか

214 :Miss名無しさん:2014/05/07(水) 19:38:45.27 ID:yASiJSdz.net
>>210
結婚すれば最低でもお金の半分はあなたのものになるのに、
他人にパーッとっ使っちゃうような男がいいわけ?

215 :Miss名無しさん:2014/05/07(水) 20:07:02.78 ID:b/mPQFPN.net
>>214
若いのかな、あなた。
こーいう男はそもそも、奥に金なんか握らせないよw

216 :Miss名無しさん:2014/05/07(水) 21:30:52.78 ID:yASiJSdz.net
握らせてもらえないのは勝手に好き放題使おうという魂胆がミエミエだからですよw

217 :Miss名無しさん:2014/05/07(水) 23:40:12.99 ID:KDrIUT8R.net
貧乏人は金には弱いからさ

218 :Miss名無しさん:2014/05/15(木) 23:21:20.54 ID:/aJrM4ra.net
自分では稼いだお金でもないのに半分は自分のものて・・そんな感覚普通なの?

219 :Miss名無しさん:2014/05/16(金) 03:00:09.90 ID:gdzQUuPV.net
野村総合研究所のSE、NHKのディレクター、旭化成(せんい)の営業、GREEの営業で、一番年収が高いのは誰?
今、四人から言い寄られてて、参考にしたい

220 :Miss名無しさん:2014/05/16(金) 03:00:31.29 ID:gdzQUuPV.net
野村総合研究所のSE、NHKのディレクター、旭化成(せんい)の営業、GREEの営業で、一番年収が高いのは誰?
今、四人から言い寄られてて、参考にしたい

221 :Miss名無しさん:2014/05/16(金) 08:04:07.80 ID:GSm+TXJq.net
今年3月に内閣府が発表した「家族と地域における子育てに関する意識調査」によると、未婚男性の結婚しない
理由の1位は「経済的に余裕がないから」だそうだ。逆に「結婚を決心する状況」は男女ともに「経済的に
余裕ができること」が1位であった。現代の未婚者の多くは「結婚したいけどお金がないから結婚できない」という
状況なのかもしれない。

確かに国税庁の「平成24年分民間給与実態統計調査結果」を見ると、平成14年で約447万円だった
平均給与が平成24年には408万円にまで減少している。つまり、結婚を強く望むのであれば、漫然と
現在の収入を残念がっているだけではダメで、節約や貯蓄、時には副業などについての情報を積極的に
キャッチすることも必要なのかもしれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/8831869/

222 :Miss名無しさん:2014/05/16(金) 14:06:25.72 ID:CVBd35PP.net
なにこの乞食ババアのスレは

223 :Miss名無しさん:2014/05/16(金) 14:59:19.57 ID:Fgh1synu.net
男は年収っていう意見には賛同できる(´・ω・`)

でも、20歳前半で年収1000万超えている俺がいうと角が立つかもだけど、

一瞬でも金で見られているなと思ったら別れるかも。
心に来るw

224 :Miss名無しさん:2014/05/16(金) 17:22:24.54 ID:DynSEFE+.net
何故?(笑)
ならひけらかさなきゃいいじゃないのよ(笑)
あなたは、ルックスで見ないの?(笑)

225 :Miss名無しさん:2014/05/17(土) 01:20:55.13 ID:z9haDr4s.net
今は色々な環境の変化に対応できるアイデアが出せるような人じゃないと結婚には向かないだろ

226 :Miss名無しさん:2014/05/17(土) 01:38:14.54 ID:7N026dX/.net
年収じゃなくて

年齢と容姿と性格だよ

227 :Miss名無しさん:2014/05/17(土) 06:45:53.74 ID:DW6q6RBf.net
収入レベルが違うと考え方や行動パターンが全然違うからねぇ
それと高収入は責任とバーターだから突然無くなることもありえる
このへんわかってないバカ女ほど男の金を自分のために使おうとするから困る

228 :Miss名無しさん:2014/05/17(土) 08:56:09.90 ID:aanXrgaQ.net
【経済】世帯貯蓄、平均1739万円=株高で過去最高 13年家計調査 [5/16]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400245068/

229 :Miss名無しさん:2014/05/17(土) 09:30:02.54 ID:xmgia+Zg.net
男は年収だと?

まあ 間違いではないな…

ただ 高所得の野郎だを結婚の条件に考えるなんてなあ ゲスの極みだな…

そんなに 金が大事なのか?       まあ 男の長所を稼ぎや有り金で 判断するような 浅ましい女には やはり 金が一番なんだろうな…

金の苦労や人間社会の裏表を知らない、世間で少し優位な立場にいる ぼっちゃんなら そんな女でも引っかける事は出来るだろう。

しかし 世の中の裏表を知り、人間の本性を見抜く能力がある 本物のインテリゲンチァは そんな拝金女は相手にしない。

相手を選ぶ基準の 第一条件は 確立されたヒューマニズムである。

こんな通俗常識すら忘れて 男は金だ金だ言っている スレ主は 相当 育ちの悪い人間か 余程 金銭的に貧しい生活をしてきたのだろう。

そんな奴に アオられて (野郎は金が一番)なんて宣う女がいることが なにより嘆かわしいぜ…

230 :Miss名無しさん:2014/05/17(土) 12:04:17.40 ID:2bT5Pml8.net
結婚はオママゴトではないので、女性が結婚を考える相手としての男性に対して「男は年収だよね」ってスレタイは、
ある面からは正しいと思います。でも、全く本質じゃないよ。

生活に困らないぐらいのお金は必要だけど、それは大事な人と人生を共にしたいからであって、お金が欲しいからじゃないよね。
せめてこれぐらいの…って収入基準を超えていれば、その先は何と言っても人間性を優先しないと、結局は不幸になるだけじゃないのかな。
それと今の世の中、収入を求めるのは男性だけではなくて、女性側にも収入を確保する方法は必要だよ。
私の場合、私と彼とそれぞれ1人では年収1000万円なんて難しい(彼は将来的に可能性あるかも)のが現実だけど、合わせれば1200万円を
少し超えるぐらいはあるよ。結婚後は私が妊娠・育児に専念するために一時的にせよ無収入になるから、
その前に2000万円を貯金しようぜ!って話してる。彼の収入も大事だけど、こういう風に話せることが大事だと思う。

231 :Miss名無しさん:2014/05/17(土) 13:39:16.47 ID:wmalfXkz.net
女が若けりゃ年収で男を選んでもいいよ
でもババアでしょ?そりゃ妥協しないと無理だね

232 :Miss名無しさん:2014/05/17(土) 21:23:35.49 ID:CU+sRvDj.net
こんなスレあったんだ

別に年収にこだわるのは本人の勝手だけど、とりあえず根拠を出せと言いたい

【結婚相手には○○○万円以上】と言うなら、どういう計算の上でその数字が出て来るのか
説明しろと声を大にして言いたい

233 :Miss名無しさん:2014/05/17(土) 23:21:07.95 ID:aanXrgaQ.net
月100万あれば、手取り80万、並な生活は可能。

234 :Miss名無しさん:2014/05/18(日) 00:35:46.45 ID:NE+UGGCJ.net
お互いが選び合えばOKでしょう。33-34歳の先輩でも、かなりお金持ってる
感じの男性と結婚できたよ。それに実家もお金持ちっぽい。顔はフツウだけど
背が少し低いかな。170センチ無いと思う。それと10歳以上上だけどね。

235 :Miss名無しさん:2014/05/18(日) 00:58:40.52 ID:IlOHUC/u.net
ジジイは無理

236 :Miss名無しさん:2014/05/18(日) 01:50:58.86 ID:auG9jXMs.net
◯婚約前に興信所で調査◯
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1315028857/

237 :Miss名無しさん:2014/05/18(日) 08:29:37.22 ID:KRialgMQ.net
>>232
子どもの教育費ですが何か?
あと老後に子供にたからないで済むだけの資金もね
低収入な男って自分のことしか考えてないよね

238 :Miss名無しさん:2014/05/18(日) 20:15:07.76 ID:wIjawjhM.net
>>237

その教育費がいくらかかるか聞いてんだろボケ

まぁお前みたいなパラサイトには分かるわけないだろうけどww

239 :Miss名無しさん:2014/05/18(日) 23:03:53.16 ID:p+QbkvkI.net
自分のスペック棚に上げて相手に求め過ぎでしょ。お互い

240 :Miss名無しさん:2014/05/18(日) 23:22:45.51 ID:WnaANts/.net
男は資産でしょ
年収なんてリストラとか転職とか変動するんだし

241 :Miss名無しさん:2014/05/19(月) 19:24:37.33 ID:qap6U1HX.net
>>238
ググることもできないバカだから結婚できないって気づいたら?

242 :Miss名無しさん:2014/05/19(月) 21:40:24.41 ID:QhARLbPg.net
確かに資産があればだけど…そんな都合が良いのは見つからない

243 :Miss名無しさん:2014/05/19(月) 23:15:42.71 ID:gez4bVB7.net
低収入の人が人のため世のための事を考えるわけがないだろう(笑)

244 :Miss名無しさん:2014/05/19(月) 23:28:13.36 ID:/9s2uRzE.net
男は経済力、女はスタイル、美人である事よりもデブでない事。

男は経済的に行き詰れば電車に飛び込む。

245 :Miss名無しさん:2014/05/19(月) 23:37:08.01 ID:3Kz7CF85.net
旦那が高収入だから奥さんが豊かな暮らしを送れるとは限らんぞ?

昔、知り合いの女で高収入の男と結婚して、後に離婚したのがいて、
まぁ、離婚した主な理由は旦那からのDVだったらしいけど、
経済面でも「あたしのところにはお金は殆ど回って来なかった」って言ってたよ。

246 :Miss名無しさん:2014/05/20(火) 01:57:01.13 ID:qEOpzNRs.net
男はイケメンだよね?

247 :Miss名無しさん:2014/05/20(火) 01:57:12.52 ID:X7hgZIFR.net
>>240
資産はかなりある方だけど年収は少なめ。数百万。ドッサリ入ったり色々。
リストラはまずない。個人投資家だしね。これ結婚にはアウトな男になる?

248 :Miss名無しさん:2014/05/20(火) 01:58:39.45 ID:qEOpzNRs.net
ぶっちゃけ資産1億あれば贅沢しなければ資産減らさずに生きていけるよ

249 :Miss名無しさん:2014/05/20(火) 02:26:31.85 ID:YHhysgtF.net
妄想劇場

250 :Miss名無しさん:2014/05/20(火) 02:38:01.98 ID:3C5rx9o0.net
資産一億とかどんな夢物語だよ
50歳毒男が女子高生と付き合う話は知人の知人レベルで聞かなくもないが、そんな話より何百倍もハードル高いぞ

251 :Miss名無しさん:2014/05/20(火) 10:39:53.54 ID:yvlSzNqx.net
実際はイケメンに優しくされたらコロッといく女は多いんだけどね

252 :Miss名無しさん:2014/05/20(火) 17:42:10.61 ID:nD82+7lo.net
やっぱイケメンかあ・・

総レス数 665
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200