2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30女のみなさんなぜ売れ残ったの?Part136

581 :Miss名無しさん:2014/05/01(木) 06:36:33.93 ID:/CzJeRn3.net
45歳の会社員です
約2年前に離婚を致しました
離婚後に知り合った現在37歳の女性と1年半程付き合っています。

遊びで付き合っていると言うほど乱れていないつもりですが、付き合った当初から結婚するつもりはありませんでした。
私は前の結婚でつくずく自分は結婚は向いていないと考えていて、よっぽど自分が相手と結婚したいという思いが抑えきれない気持ちにならない限り結婚はしないつもりです。

結婚しない思いは彼女にも伝えてありますし、彼女も自分は今後結婚するつもりは無いと言っていました。

しかし、ここ数ヶ月から彼女が結婚の話を出すようになり、最近ではストレートに結婚を要求してきます。
「私は子供がほしい、子供を生む限界の年齢が近づいている」「病気がちの両親が心配をしている」等の理由をつけては結婚を迫ってきます。

「お互い結婚はしない約束だったじゃないか」と言っても「確かに最初はそのつもりだった。でも時間が経てば考えも変わる。何故あなたは変わらないのか?」と責められてしまう始末です。

私も絶対に結婚しないとまでは思っていないです。前に結婚は失敗しましたが、老後に一人で生活するよりも誰か人生もパートナーと一緒に人生を過ごせたらとの思いもあります。

彼女は付き合っているぐらいですので、悪い人だとは思っていません。しかし、結婚したいとまでは思っていません。容姿も、性格も微妙に私の好みと外れています。そんな彼女と結婚しても失敗は目に見えています。

どうしたら彼女の結婚を諦めさせる事ができますでしょうか?
このまま別れてしまった方がよいのでしょうか?

発言小町は女性の閲覧者が多いので、厳しい意見もあるかと思いますが、アドバイスをお願い致します。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0425/655121.htm?o=0&p=0

総レス数 1001
381 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200