2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【崖っぷち】20代後半の独女【迫る三十路】

226 :Miss名無しさん:2014/06/11(水) 02:47:53.99 ID:Bt6+JzYs.net
知人男性に言われた言葉が頭から離れません
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0530/660915.htm
マナ
2014年5月30日 11:50

先日、知人男性と食事していたとき。
彼36歳、私34歳。2人とも婚活中。
お互いの結婚観の話をしていたのですが、その時彼が
「まあ俺は結婚したら子供2人ぐらいは欲しいからそう考えると20前半から30前半までの子がいいな。
34、5歳の女はもうアウト。生まれてくる子供のことがあるからそんなのリスキーじゃん。」
と、さらっと言いました。
世間一般ではよく聞く話だからそういう考えの人もいるんだなと
流せばよかったのですが、なんだかその表現の仕方?というか
言い方にすごく悲しくなって泣いてしまいました。
「私もその歳だからそういう風に言われて傷ついた」
と言うと
「え?俺は君に言ったんじゃなくて、あくまで俺の考え方だから
君がどうとか思う必要ないよ。君だってまだ大丈夫だよ。
40歳以上のバツイチの男とかなら恋愛対象とか結婚対象とかに
見てくれるんじゃない?」
と言われました。
なんだかもうやりきれなくて数日たった今でも涙が出てきます。
表現の仕方はそれぞれだとして、そういう風に思ってる男性が
正直なところいるんだなと実感してしまいました。
直で知人男性から言われるとものすごく傷つくものなんですね。
自分の市場価値を再認識してしまったというか。
これから婚活をしようとしても「あの知人男性のように、私って
こんなふうに見られてるんだろな・・・」と思ってしまい、
男性と知り合いたいと思わなくなってしまいした。

自分に自信がもてなくなり、将来を悲観してしまいます。
私はどうすればいいでしょうか?

総レス数 1001
433 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200