2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国で外国人観光客を狙うレイプ多発 ⇒ 揉み消し 3

193 :Miss名無しさん:2015/04/18(土) 09:40:50.76 ID:Dm+gXISB.net
【佐賀】刃物で脅され100万以上脅し取られる…鳥栖の中1男子いじめ、加害生徒の親などを相手に1億2千万の損害賠償請求へc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424279826/

1 :シャチ ★ 転載ダメc2ch.net:2015/02/19(木) 02:17:06.51 ID:???*
朝日新聞デジタル 2月19日(木)1時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150219-00000005-asahi-soci
 佐賀県鳥栖市立中学校の1年生男子(当時)が2012年4〜10月、同級生の男子から暴行を受け、多額の現金を奪われたいじめを巡り、
被害生徒側が18日、市と加害生徒8人、加害生徒の保護者を相手取り、損害賠償と慰謝料計約1億2770万円を求める訴訟を
佐賀地裁に起こす、と発表した。19日に提訴する。

 市教育委員会によると、加害生徒は殴る、蹴るといった暴行のほか、刃物を突きつけたり、エアガンを撃ったりして被害生徒から
現金を脅し取ったとされる。金額について被害生徒側は100万円以上と主張、市側は確認できたのは約54万円としている。

 被害生徒はいじめにより重度の心的外傷後ストレス障害(PTSD)を負い、発覚後は登校できない状態が続いているという。
家族は市側に、いじめの全容把握や、加害生徒と学校の十分な謝罪を求めてきたが、解決しないまま今春卒業することになり、提訴を決めたという。

 訴状などによると、学校側はいじめを12年10月23日に把握したとしているが、被害生徒側は同年6月ごろから、
加害生徒が頻繁に被害生徒宅の呼び鈴を鳴らすなどしていたと指摘。被害生徒の家族らは担任に伝えたが、
その場の注意だけで終わったとし、「学校が効果的な対応を怠ったために歯止めが効かない状況になった」などと主張している。

 被害生徒の家族は第三者による調査を13年9月に市に文書で申し入れたが、市は応じていない。
いじめ防止対策推進法の施行と同時期で、弁護士は「第三者委員会の設置は当然。なぜそうならなかったのか訴訟で解明したい」と話す。

 市の担当者は「いじめを早期に発見できなかったのは残念だが、しっかりと対応してきた」と話す。
天野昌明教育長は18日、提訴の方針に対し「精いっぱい対応してきた私たちの思いが届かなかったのは残念」とする談話を出した。(松川希実)

総レス数 503
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200